はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1233)

土壌    菌ちゃん畝

(863)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1852)

玉ねぎ

(652)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(419)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(682)

チンゲンサイ

(492)

カブラ

(517)

大根

(750)

白菜

(122)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(323)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(450)

トマト

(863)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(568)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(426)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(928)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1431)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(743)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(150)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

2022.11.02
XML
カテゴリ: 枝豆 黒豆











2021年
04月10日 hcで 今年は黒豆をかってみた この豆は 6月の種蒔きするのが良いらしい
05月20日 庭で黒豆の種蒔きをしておいた
05月27日 すこし 発芽してきている
06月03日 黒豆 全部が発芽した  畑に移動させよう
06月04日 黒豆 36本をg-3に植え付けしておいた
06月05日 黒豆 追加の種蒔きをしておいた  
06月13日 黒豆 第二弾 種まきしたものも発芽した  16x4-64本 畑に移動しよう
06月18日 黒豆 この分は m-34の畝に植え付けしていこう

06月27日 黒豆  m-34の畝の分 まだ 小さいな
07月10日 黒豆 その後 かなり 大きくなってきている 
07月25日 黒豆 枝豆と違い 黒豆は 大きくなるなあ でかいなあ
07月30日 黒豆 まだまだ 成育には 時間がかかりそう 長い予定なり
07月31日 黒豆 成育は ゆっくりとしているなあ またまだ 時間がかかりそう
08月01日 黒豆 8月になって 花が咲いてきている 遅いが おおきく成長している
08月21日 黒豆 8月になって 成育もよくなってきている 元気がある
08月31日 黒豆は元気なり  枝豆ならもう枯れているが 黒豆はこれから ますます元気
09月01日 黒豆の花 小さい花が あちこちに 咲いてきている
09月05日 m-34の黒豆さん みんな 元気に育っている 花もゆっくりとしている
09月06日 g-3の黒豆 こちらも まあまあ 元気である

09月12日 黒豆の実 いよいよ ついてきているる  でも 3か月もかかっているなあ
09月15日 黒豆の実 さやが 空っぽだけど これから 太ってくる
09月19日 黒豆 実が どんどん ついてきている 結構とたくさん実があるなあ
09月23日 黒豆 m-34には 3列の豆をうえている たくさんあるなあ
09月26日 黒豆 葉が 虫にたくさん 食われてきている

10月05日 黒豆 実が ふとりだしてきている  初めての黒豆なので 感激だなあ
10月07日 黒豆 実が どんどん 太りつつある 今月で収獲できるかな
10月10日 黒豆 m-34の畝の分 まあまあ 太ってきている 
10月15日 黒豆 g-03の畝の分 こちらも いい感じになってきている
10月16日 黒豆 m-34の畝の分 実が どんどん 太ってきている okだな 収獲も
10月18日 黒豆 m-34の畝の分 実がしっかりと してきた  収獲はokだなあ
10月20日 黒豆 g-03の畝の分 こちらの黒豆の葉 もう 枯れてきている
10月25日 黒豆 g-03の畝の分 枝豆のは収獲した 残りは枯れるまで待とう
10月26日 黒豆のねっこ  豆類なので 根には根粒菌がいて 窒素を増やしている ナイス
10月27日 黒豆 1本 収獲しておいた 実もたくさんついている  黒豆の枝豆 うまい
11月01日 黒豆 実はしっかりとはいっている 今月には 枯れてしまう予定なり
11月05日 黒豆 実が すっかり 枯れてきている もう 収獲してもよさそうだなあ
11月07日 黒豆 実が枯れている そろそろ 収獲してもよさそうだなあ
11月15日 黒豆 畑で 刈り取ってから 乾燥させている  山積しておいた
11月20日 黒豆 さやから 実を外しておいた  手間暇がかかる 実は 2bagとなった
11月22日 黒豆 これも さやから 実をとりだした 時間がかかる こちらも2bagあり
11月24日 黒豆 豆さんの乾燥が必要なので 2週間は そのまま 外で乾燥している

2022年
06月12日 hcでかってきた黒豆の種蒔きをしておいた 庭で種まき  発芽したら 畑に移動
06月19日 種まきしたが 黒豆の発芽はゆっくりとしている まだ 発芽していない
06月26日 種まきした 黒豆 やっと 発芽してきている
06月30日 種まきした 黒豆 発芽したので 畑に移動した
07月01日 m-07の畝に 発芽した苗をうえつけておいた みずやりしていこう
07月22日 g-1の畝の分は 雑草だらけになってきている まあまあかな
07月30日 今年の黒豆 雑草のなかでも 元気よく 育ってきている
08月10日 黒豆 花芽がすこし ついてきている まあまあ 順調である
08月20日 黒豆 花芽 あちこち についてきている 予定とおりゆっくりしている
09月05日 黒豆 その後も 元気なり ゆっくりと生育してきている
09月20日 黒豆の花 小さい 小さい花が咲いている 目立たないくらい小さい
09月25日 黒豆のさや 小さいのが ついてきている  順調に成育してきている
10月10日 黒豆のさや さや も 大きくなってきている
10月15日 黒豆のさや かなり おおきく 増えてきている
10月20日 黒豆のさや あまあま あちこちの豆さん ついてきている 
10月25日 黒豆 収獲は11月の末くらい 畑でしばらく 放置の予定なり もうすこし待とう














縄文時代(じょうもんじだい)    お勉強  その067

参考文献

書籍



木村, 至宏
『琵琶湖 ― その呼称の由来』サンライズ出版〈淡海文庫〉、
2001年10月28日。ISBN 4-88325-129-2。

藤尾, 慎一郎
『縄文論争』講談社〈講談社選書メチエ〉、
2002年12月。ISBN 978-4062582568。

今村, 啓爾 著
「日本列島の新石器時代」、歴史学研究会; 日本史研究会 編
『東アジアにおける国家の形成』東京大学出版会〈日本史講座〉、
2004年5月。ISBN 978-4130251013。



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.02 12:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: