2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

ここ最近、元気ハツラツと日記を更新してきましたが、今日はちょっとネガティブな話題。【危険なPMS】家のダンナ、最近仕事が忙しくて帰りが遅い。昨日は午前3時に帰宅し、眠いのに私の頼んだ英文添削をして、朝8時にまた仕事に出かけた。おとついは久しぶりに早く帰ってきて家に入ってくるなり「Nice to see you!」と笑顔一杯で嬉しそうに台所にいた私を抱きしめてくれた彼。愛されてるって、実感する瞬間。それなのに、10日前の夜に一方的に喧嘩を売り、彼にひどい事を言ってしまった。何が原因だったかかも、正直思い出せないくらい小さなことだったと思う。「もう一緒に暮らせないわ」「しばらく別居したほうがいいのかも」などなど話しがどんどんと膨らんでしまった。PMS(月経前症候群)なると、ちょっとした事なのに、感情的になって、小さな問題が大きく感じることがある。その大きな波は3ヶ月に一回くらいの割合でやってくる。10日前はちょうどその波が来た時。でも、自分では自覚症状ゼロ。ダンナは「君、生理だろ?」の一言で、私の事を完全に無視してテレビを見続けていた。「違うわよっ!」と偉そうに言ってみたものの、ちゃんと2日後の朝、生理になっていた。過去を振り返っても2,3日前が一番危ないみたい。だてに10年も私の夫をやっているわけではないのね…と思った。彼が寝ている顔を見ながら、私のすべて理解してくれて、寛大な心で接してくれる人と結婚できた事に心から感謝した私であった。普段、アイラブユーなどと映画みたいにはささやいてくれないダンナだけど、突然、「Do you know? how much I love you」などと、驚かせてくれる事を突然言い出す時がある。それも、ご飯を作っている時とか勉強している時とか、何気ない時。こんなに優しい彼を辛い目にあわせないように私もなんとかPMSを克服しなければならないと思い、色々と調べてみた。アメリカのサイト、日本のサイトを読んで、ある共通点に気がついた。「のっそり」している相手にイライラする。私は、テキパキと家事をこなして、やることを先にやってから、ゆっくりしたい方。逆にダンナは、途中で投げて後回しにするタイプの性格だ。例えばの話だけど、家のダンナの典型的な行動はこう。洗濯を始めるとする。洗濯するつもりの上着のポケットにサングラスが入っていたとする。サングラスを片付ける引き出しを開ける。その引き出しがちらかっているのが、目に入り、引き出しの中身を全部出して片づけを始める。引き出しの中から、懐かしいゲームを見つけてしまった。洗濯も、引き出しの掃除も、そのままにしてゲームに没頭し、夜になって寝てしまう。洗濯物は濡れたまま放置され、引き出しの物は外に出されたままだ。いつもは、私がその洗濯物の続きをやってあげるのだけど、この間やらないで放置してみたら、腐っていた。いつもは、こういうダンナの放置癖も見逃せるんだけど、PMSの時は爆発してしまう。あと、PMSの最中はもの凄く眠くなったりする。教科書を開くだけで、眠くなるんです。授業もあくびばかりで、頭に入らない。とても辛いです。もしも、結婚相手が家のダンナじゃなければ私の結婚生活も終わっていたかも…なんて、思ったりもします。「PMS中にて危険です」と書いてあるバッチを作って、胸につけておく必要ありかな…と真剣に考えてしまいます。【嬉しいニュース】今日は嬉しいニュースがありました。不妊症→卵巣嚢腫→子宮筋腫→子宮内膜症と辛い想いをしてきたお友達が、初めての体外受精で妊娠に成功しました。妊娠報告の電話を頂いたとき、真面目に小躍りしてしまいました。“楽天のPineちゃん”と言えばわかるかな?今はアメブロで更新を続けているドン子ちゃんです。本当におめでとうございます。(涙)ハワイ国際結婚どん底節♪~不妊治療日記~(ブログの紹介文)結婚4年目。常夏の島ハワイで貧乏生活中。卵巣嚢腫、子宮筋腫、子宮内膜症と診断された私と無精子症と診断された夫。 こんな夫婦揃ってボロボロでヘロヘロな私たちの不妊治療奮闘記です☆ 日本人妻 明日も頑張るわよーー! ↓↓今日もクリック一回ご協力お願いします(ペコリ)ブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月30日
コメント(38)

デミ・ムーア(42歳)とアシュトン・カッチャー(27歳)が15歳の年の差を乗り越えて、先週土曜日に入籍をした。普段、芸能ニュースはあまり興味のない私だけど、最近、アシュトンの映画をいくつか見て、彼を何気に気にいっていた私としては、ちょっと気になったニュースだった。(実は、かなりかもしれない)ニュースのトップページに出ていたほどなのでアメリカの色んな所で女性達が、この二人の話題に花を咲かせているのではないでしょうか。今日のMSN.COMのトップ5サーチのキーワードは、「デミ・ムーア」だったし。なんというか、若さをちょっと過ぎてしまった女性達に夢を与えたニュースだったのかも!アシュトンはティーンエイジャーから大人の女性にいたるまで、幅広い女性ファンを持っている。容姿は抜群だし、お笑いも出来る。立派なセレブになったって、偉そうな部分を感じさせることのない、どこにでもいそうな真面目な好青年というイメージ。それが、酸いも甘いも苦いも、わかりきった、ハリウッドの大御所女優、あのデミと!?彼は初婚、デミは3度目の結婚になるわけですが、うらやましいとしか言いようがない。どっちが?もちろん、デミ(笑)どこか、心から二人の結婚を祝福できていないジェラシーたっぷりの私もいたりするわけですが。すみません、デミファンの皆様。アメリカでは二人の結婚は話題になっているようで、CNNニュースで土曜日から何度も放送されていて、今日は、「Demi and Ashton married: Does age really matter? 」という、アンケートまでとっていた。アンケートは、“年の差には問題はあるの?”と、視聴者に問いかけているのですが、現在の投票結果をCNN.COMで見てみることにした。(http://www.cnn.com/SHOWBIZ/ の、右下で投票中です。)現在の結果はこうなっておりました。 Yes 28% 1209 votes No 72% 3050 votes (Total: 4259 votes ) 4259人の72%が「年の差に問題ない」と答えている結果でした。私も、実は「年の差に問題ない」に投票したのですが、この28%の“問題ある”と答えた人達はどんな理由があるのだろう?もしも15歳の年の差に問題があるとしたら、どこにあるのだろうか?私の一方的な推測を元に考えてみたいと思う。私も一応年上の妻なので、“年上妻びいき”の偏見をとりあえず忘れて冷静に疑問を考えてみたいと思います。【疑問 30年後はどうなんだろう?】現在42歳の妻の30年後は72歳である。72歳というと、どう頑張ってもピチピチにはなれないと思うのですが、どうでしょうか?ハリウッドの70歳前後の女優を見ていると、努力しても10歳若返るのがせいぜいだと思える。厚化粧をしても、整形をしても、どこか不自然な若さに見えるのは私だけだろうか?現在27歳の夫の30年後は57歳だ。57歳はまだまだ働き盛りというイメージ。27歳の夫と42歳の夫は、さほど違和感もなさそうだが、47歳と62歳。57歳と72歳では、体力的にも外見もかなりの差が出来るような気がするのだけど。これ以上の【疑問】は思い浮かばなかったのだけど、何か他にあるのかなぁ?でも、この“体力や見た目の若さの違い”は、夫婦の深い愛情があれば屁でもなく乗り越えられると思います。【外的魅力など、もはや関係ない究極の愛とは?】以前カレッジのセミナーで聞いたことをちょっと思い出して書いてみます。二人の関係が浅い時は“パッション(Passion)”、相手の外見やセクシーさに魅力を感じられる情熱的な愛情を持つ時期があります。でも、例えば結婚して5年~10年くらいすると、だんだんと情熱が冷めてきたり、相手に外見的な魅力やセクシーさを感じなくなったりすることってあると思います。(例外も、もちろんありますが)二人の間にかつてあった“新鮮さ”が消えるというか。そこで、「愛が冷めたのかしら?」と不安になって悩んでみたり新しいパッションを求めて不倫に走ったりする人もいるかもしれませんが、でも、このパッションは時間と共に薄れていくのは、人間として自然なことだと言われています。健康的で、愛情深い結婚生活を送っていると、「パッション」が下向していくと同時にもっともっと深い愛「インティマシィ:Intimacy」な愛が二人の間に育っていきます。二人の間が“信頼関係”とか、“友情”とか、“かけがえのない存在”とか、そういう魂で繋がっている関係になる事だと思います。いわば男と女を超えた人間同士の深い愛情です。例えば、老夫婦が別寝室で眠るようになっても、深い愛情で結ばれている二人でいる。そんな関係だと思います。どんなに自分がシワシワヨボヨボになろうが、性的な欲求がそこに生まれなかろうが、心配をする必要もない。相手にとって世界中で一番愛しい妻でいられるわけです。その深い愛を手にした女性は老いを恐れる必要はないのです。これこそが、究極の愛だと思います。そういう愛を持ったご両親をお持ちの方や、自分達がそうだと言える方達も多いと思いますが。ストレスの多い現代の夫婦間の「セックスレス」がアメリカでも問題にされていますが、二人の間に「インティマシィな愛」があれば、そういう現代病も乗り越えていけるのではないでしょうか。愛は体や外見の魅力で繋がっているだけでなく、一番大切なところの心で繋がっていることを忘れたくないですよね。デミとアシュトンにもそんな夫婦になってもらいたいものです。72歳のデミによりそう、アシュトンの姿をいつの日か見れるといいですね。私も同じく、ダンナと「インティマシイな愛」を少しづつ築き上げていければいいなぁと思います。でも、デミ…うらやましいです。(しつこい?)(映画:A lot like loveのアシュトン)日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ↓↓今日もクリック一回ご協力お願いします(ペコリ)ブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月27日
コメント(33)

私が最後に恋愛をしたのは、かれこれ10年も前の事。ダンナ(当時は彼)と知り合ったきっかけはたまたま、出会ってしまったのだけれども。国際結婚をした理由実際、生涯の伴侶になる人と“たまたま出会う”というのは、一億とは言わないが、100万円の宝くじに当たるのと同じくらい難しいと思う。出来る事ならば、パートナー募集中の100人ほどの男性に目の前に陳列してもらい、一人一人のプロフィールと顔を見比べて、どれが、自分の理想に一番近いのか、どの人のことをもっと深く知ってみたいのかを見ることが出来たら、どんなに早道なんだろうと思う…でも、今はそれがいとも簡単に出来てしまう。インターネットでの出会いだ。しかし、インターネットでの出会いに、未だにネガティブなイメージを持つ人も少なくないことに気がついた。例えば、「オタク!」「男探しにガツガツしてるみたい」「現実で見つからないから、ネットで探すのね」「ネットに登録してる人など、もてない人ばかりよ」などなど。現在の若いアメリカ人達の間で、インターネットで相手を探す事にネガティブなイメージはないと私は思う。どころか、クラブやバーに遊びに行って声をかけられるのを待つよりも、ずっと、質のいい出会いがあるのではないかと思う。なぜならシャイで声をかけられない男性、仕事が忙しくて遊びに行けない男性、年齢的に女性に声をかけられない男性を逃すことがないからだ。【推測と検証】なぜ、質のいい出会いがあると思うかを、例題をあげてわかりやすく検証してみます。1.大人の男性は気軽に見知らぬ女性に声をかけたりしない。実際女性に声をかけられるのは、10~20代前半の年齢までだと思う。↓成功している大人の男性は、その若い時期に恋愛する暇がない。働きながら大学院までいくと、すでに30代になっている事も少なくない。そしてアメリカの大学生は恋愛する暇もないほど勉強が忙しい人が多い。↓就職してからは、すでにいい年になっているので、身近にいる女性と恋愛をすることになるが、身近に女性がいない職種の人もいるし、身近にタイプの人がいない人も多いだろう。↓と、いっても町やバーでナンパする年齢でもない。↓ネットの「出会いの場」に登録して相手を探す。結果、私の推理が正しければサクセスした、生真面目な男性がうようよしている。(はずである!)成功している男性ほど、恋愛の時間がないと思う。そして、真面目な男性ほど、シャイで女性に声をかけられなくて恋愛が簡単に出来ない人がいると思う。そんな人が沢山ここにはいるはずだ。私の推測では、少なくとも、半分以上の人が真剣にパートナーを探している人達だと思う。“ネットは遊び人の集まり”という考えは、もう古臭い昔の話だ。もちろん、例外もある。ネットには普通の生活で恋愛の難しい、ちょっと変わった人が集まっている現実もあると思いますが、その中で“光るダイヤモンド”を見つけるには写真とプロフを注意深く見ながら色々な人に会ってみるべきなのでしょう。アメリカのインターネットでパートナーを募集している人達を見たことがありますか?人気どころは、MSNやYahooなどだと思いますが、地域別に別れていて、そこにはもの凄い数の人が登録している。私が今独身で、真剣にパートナーを探していたら、迷わず、登録すると思う。外に遊びに行って相手を探す年齢でもないし、旅行先でふと隣に座った人と運命の出会いがあるとも考えられない。もちろん、知り合いに紹介を頼んだりもすると思いますが、同時にこういう出会いの場を利用しない手はないと思う。インターネットでの出会いに今や、「暗い」「オタク」なんてイメージはどこにもないのである。【海外恋愛、結婚を応援したい!】なぜ、こんな日記を書いたからというと、私が愛読しているブログ、「もみじちゃん」のブログの「そんなに結婚したいんですか?」の、“インターネットでひっしこいて探さなくても、いつかあなたにぴったりな男性が現れるはずですよ。”にふと、疑問を抱いたからだ。もみじちゃんはインターネットで精力的に結婚相手を探していて、私も応援しているのですが、私は30代の女性が、結婚したい!と真剣に考えて、結婚相手をネットで探す事はアメリカではちっとも不思議な事ではないことを書きたかったのです。それでトラックバックをして書いてみました。【更に具体的な例(もてない男ばかりではない】更に具体的な例を上げると、家のダンナの職場では、3人の独身の同僚と、ダンナの友人も登録しています。その中の二人は登録していました。という過去形になる。なぜなら、その二人はすでにパートナーを見つけたからである。二人に共通しているのはかっこよくて生真面目、シャイで仕事が成功している男性。どうして彼女がいないの????と思うほどの人達。一人は離婚して、仕事が忙しく、女性を探す時間も暇もなかった。ネットで出会った女性と一年前に結婚して(美人で優しい女性と)幸せになった。結婚式に私も参加したのですが、非の打ち所のない、まさに美男美女でした。彼を狙っていた周囲の女性達は、悔しがっていましたが、周囲にいた女性達は自分のタイプではなかったんですよね。彼はインターネットで最高の女性を探し当てたわけです。もう一人の人は、アメリカ本土から引っ越してきて、仕事が忙しく、彼女がずっといなかった。周囲の人達が女性を紹介しても、見向きもしなかったのに、最近自分で彼女を見つけてきた。彼が好きになりそうな、大人しそうで優しそうな可愛い女性でした。“どこで見つけたの?”と聞いたら、やっぱりネットでした。彼いわく、“僕は忙しいし、仕事場には結婚している女性しかいないんだよ。仕事も一年経って、落ち着いてきたから今が時期だと思ったんだよ”と私に話してくれた。あと5年もしたら、日本のインターネットの出会いのイメージももっともっと、変わるのかもしれません。もう1つ、インターネットでの出会いで、最高の恋愛を手に入れためんたいこロブスタさんの愛の記録も是非読んでください。神様への手紙続き物になっていて読みがいあります。【恋愛を成功させる法】もみじちゃんは、“ルースズ”という恋愛方法を実勢しているのですが、楽天のMikilaさん(外国人と素敵な恋をする方法&ルールズのススメ)も実践しています。私は彼女達の実践しているルースズ(恋愛方法)に共感して、掲示板によく書き込みをします。初めてのデートは早めに切り上げるとか、色々決まりごとがあるみたいですが、私が実際、恋愛時代に実行していたことと内容が重なります。例えば、私はダンナからの電話を、どんなに電話を握り締めて待っていても3コール以内に絶対に出ませんでした(笑)アメリカ人の男性は、「狩人精神」が日本人よりも高いような気がしました。手に入れるのが難しいと思える女性にこそ、相手の結婚願望が高まるような気がしました。(人によると思いますが)彼とどうしても結婚したかった私は、色々と作戦を練ったわけです。あの頃、このアメリカ人男性の「狩人精神」を操作出来る方法、「ルースズ」を知っていれば、私の作戦は、もっとスムーズだったのに!って思えます。アメリカでは、コンピューターは一人一台の時代。幼稚園で既にマイ・コンピュータを持っていたりする。買い物だって、ニュースを読むのもなんだって、ネットの時代。結婚相手をネットで探すのもそれと同じ。要は、きっかけなのだ。きっかけは、多ければ多いほど、「運命の人」「人生の伴侶」にめぐり合える可能性が高くなるのではないでしょうか?Why not?目の前にあるコンピュータを多いに利用すべきである。<あとがき>私は国際恋愛を応援しています。国際恋愛には、遠距離、言葉やカルチャーの違い。色んなハードルが一杯あります。それらを乗り越えて幸せなゴールを切って欲しいと思います。私も昔、同じ道を乗り越えたんです。もうずっと前の懐かしい思い出だけどネ… (゚ーÅ)ホロリ 掲示板を読んで気がついたのですが、日本ではネットでの出会いを不倫の場に使われる事が多いそうですね。それが「ネット恋愛」にネガティブなイメージをもたれる理由かもしれません。不倫をする一部の人達の為に、健全な恋愛をしようとしている人達までも、非難される必要はないと思いました。日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ↓↓今日もクリック一回ご協力お願いします(ペコリ)ブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月25日
コメント(28)

ハワイ、午前12時を回ろうとしています。明日、第一発目の中間テストだっていうのに、この時間から勉強を始めます。この数日間、“もうすぐテストなんだから!”と日記の更新もしないで、勉強していたのに、“明日テスト!”というところで、なぜか、落ち着かなくて洗濯したり、結局この時間。そんでもって、楽天を開いたりしている私。大丈夫かしら?最近ハワイ情報が乏しくてすみません。なにせ、学校が始まって以来、“ワイキキの海を見たのは、一体いつの事?”思い出せないほど、家と学校の往復だけで毎日が過ぎていきます。【最近お肌の調子がいい】最近、朝起きるとお肌の調子がいいことに気がついた。なんだか、頬が水っぽくてツヤツヤしてるような…気のせい?と思ったけど、その翌日も、その次の日も同じ。ある朝、“あれっ?今日はツヤツヤしてない!”と思って気がついた。“そうだ!昨晩はあのお水を飲んでなかったんだ!”そのお水とは、このお水だったんです。このお水を、寝る直前に飲み始めてから、朝、お肌の調子が良くなったのだと気がついた。ちなみにハワイでは、コストコで24本入りボトル(330ml)が12ドルほどで買えてしまいます。【200万人の脱出】ニュースから目が離せない。カテゴリー4の大型台風が、アメリカに上陸しようとしていて、アメリカ最大の避難命令が出ています。200万人の一斉非難って想像出来ますか?道路は一杯、ガソリンはない。車よりもハリケーンのスピードの方が速いとニュースで言っていた。みんなが無事に非難できるのだろうか?とドキドキしながらニュースを見ています。もしも、日本で、もしも、ハワイで、島国でカテゴリー4や5の簡単に家の屋根を吹き飛ばすような大型ハリケーンがきたらどうなるのだろう?家具や電化製品は最低限の物にして、お金をかけるのをやめて、銀行に貯金しておく方がいいのだろうか?いや、ちょっと待てよ。お金を貯めてどうするのだ?持って死んではいけない。やはり、普段からケチケチしないで旅行や美味しいものを食べて悔いなく人生を楽しむ生活をすべきなのだ。(と、言い聞かせる)アメリカはガソリンの値段が沸騰し、ハリケーン被害で経済が益々落ち込む模様。国の借金は国民が何らかの形で払って行くことになるだろうとニュースで言っていた。アメリカが血眼で探している、911のテロ首謀者で、白いターバンを頭に巻いて、あごひげを生やしたあのグループの人達が、“きっと祈りが通じたんだよ”って、喜んで飛び跳ねて踊っている姿を想像したりする。参考記事:「リタ」ヒューストン直撃か、高速道路・空港は大混雑【貴方の大好きな人が一番喜ぶことって何ですか?】家のダンナが一番喜ぶことは、ダンナの仕事が遅くなった時に、職場まで、お弁当を持っていってあげること。私が思うに、みんながお腹を空かせている時に、「ほらっ、ボクの奥さんってこんなに世話をやいてくれるんだぞ~愛されてるんだぞ~いいだろう~」と自慢げに食べているのかもしれない。今日、夕方ダンナから電話があり、「仕事が遅くなるから食事が出来ない」=“持ってきて欲しい”と何気に催促されたので、持っていってあげた。冷蔵庫の中の残り物をかき集めただけなのに、家で手の込んだ料理を目の出したときの100倍くらい嬉しそうな顔を見せた。「Thank you!」を10回は言われた。そういえば、私がまだダンナのガールフレンドの時、ダンナは私の手作りサンドイッチを職場に持って行くのが大好きだった。あれが結婚の決め手になったのかも?と思えるほどの、喜び度だった。“みんなで君のサンドイッチを取り合いしてるんだよ”って、未だにその時の話を懐かしそうに出す。あなたのパートナーの一番喜ぶことってなんだか、知っていますか?最近、愛が冷めてきたかも?と不安になった時に、使える技があるといいですよね。<あとがき>今、日記を更新しようとしたら、猫にウィンドウズの【戻る】を押されてしまって、日記が全部消えてしまった!でも、【プレビューを開く】で、たまたま別窓を開いていたので、それをコピペして助かった!【戻る】を押しただけで、書いた日記が消えるなんて、ショックですよね~ 日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ 今から勉強します。W(`0`)W ガオォー!! ↓↓今日もクリック一回ご協力お願いします(ペコリ)ブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月23日
コメント(28)

『(゚ーÅ)ホロリ あぁ~、恋愛映画っていいわね。』久しぶりにステキな恋愛映画を見ました。アシュトン・カッチャー主演の「A Lot Like Love」。検索してみたけど、日本のサイトが見つかりませんでした。(上映していたら、邦題を是非教えてください。)アシュトンはいい男なのにお笑い系なところが好きで、彼の映画は殆ど見ています。今回の映画の相手役、アマンダ・ピートはどこか若かりし日のデミ・ムーア(アシュトンの現在の恋人)に似ているような気がしました。日本では、既婚女性達に“ヨン様”が人気のようですが、なんだか気持ちがわかります。結婚して長~く経って、最後に恋をしたのはダンナが最後?となってしまうと、恋愛映画を観てうっとりする事が新鮮に感じます。そんな私のここ2,3年の間に見た、感動した恋愛映画ベスト5をあげて見ます。1.Notebook(邦題:君に読む物語)タイタニックを見た時くらい泣きました。こんなにすごい愛がこの世にあったなんて!恋人同士だけでなく、ご夫婦で見て欲しい映画。2.Sweet Home Alabama (邦題:メラニーは行く)これも泣きました。恋人同士だけでなく、離婚寸前のご夫婦にも見て欲しい映画。実は本日コストコで13ドルでDVDを見つけてしまい購入(嬉しい!)3.Bridget Jones's Diary (邦題:ブリジット・ジョーンズの日記)期待を裏切らず2作目が良かった。上下巻とも永久保存版としてDVDを購入ずみ。4.Spiderman2 (邦題:スパイダーマン2)子どもの映画だと思って見てない大人の女性達、騙されたと思ってみてください。(上巻からどうぞ)様々な困難に巻き込まれるヒーローとの恋。これこそ究極の恋愛です!彼のマスクがはがれた時、涙が止まりませんでした。スパイダーマン(トビー・マクガイア)にとにかく惚れました!5.A Lot Like Love (邦題:不明)以上となります。何か他に「これ感動しましたよ~」というお勧めの恋愛映画がありましたら、是非掲示板にて教えてくださ~い。『腰のくびれと発情度の関係』「アメリカで“もてる顔”ってどんな顔?」のプレゼンテーションが終わりました。このクラスは“アメリカの社会問題を話し合う”場だったので、“アメリカに住む日本人”を前提に話しました。私のクラスにはネイティブの日本人は私1人しかいません。日系アメリカ人はいますが、白人30%、黒人10%、その他アジア人60%という割合です。その方達に“日本人の美人とブスの定義”について意見をもらいました。統計でアメリカに住む日本、韓国、中国人など、一重まぶたの人が存在する人種は、最も目の整形をする人が多いそうです。まぶたを一重から二重にすると同時に、鼻の整形も多いそうです。アメリカ人女性に比べると目が小さく、鼻の低いアジア人のコンプレックスが現れた結果でした。その中での問題は、本人だけでなく、自分の子どもにまで整形をする人もいるそうです。子から親の素顔がわかるのが嫌だから。果たして、日本人が整形で目鼻立ちを整えアメリカ人顔に近づければ、以前よりも、アメリカで、もてるようになるのでしょうか?そこで、パワーポイントを使って、日本人の整形前と後の写真を見てもらいました。アメリカ人男女から見て、どちらが美人に見えるのか。多数決を取ってみました。細い目と、大きな目を比べても答えは半々でした。結果としては、パーツだけでは判断が出来ない。その顔がその人に似合っていればそれで良い。目が一重だろうが、二重だろうが、鼻が低かろうが、高かろうが、バランスが取れていれば良い。と、いうことなんですが、このバランスの問題。前セメの心理学クラスで勉強した事があります。(ちょっと、うろ覚えですみませんが)脳は人の顔を、バランスで美しいか不細工かを判断する、とありました。目鼻口が顔にどの位置についているか?それらと顔の形のバランスは?例えば、いくら目が大きくて、きれいでも、顔の中心に寄っていれば、バランスが乱れていることになり、美人には見えない。逆に目が細くても、顔の形と位置のバランスが取れていれば、美人に見られる。とにかく、個々のパーツがバランスよくついていれば良いという事だそうです。あと、体のバランスの話もありました。面白かったのが、“女性の腰のくびれ度”で男性性欲が左右されるというもの。【腰がくびれていない=妊娠の可能性=現在生殖不可能】という判断が脳で起こり、男性の性的興奮度に影響するというものです。雄の本能、発情度が左右されていたのですね。“腰のくびれ”がそんなに大切な役割を果たしているなんてね。でも納得です!太ってる痩せているなどの体系に限らずそれなりに腰がくびれていれば、セクシーに見える女性達のことは、女の私から見てもわかります。これからは、腰のくびれを作る方法に注目ですよね?話しがそれましたが、結果としては、日本人特有の“のっぺり顔”も、アメリカ人の“彫りの深い顔”も、バランスが関係していたのですね。そうですよね。例え、世界中で一番美しい瞳を持っていても、顔の中心に寄っていたり、セクシーな唇を持っていても、アゴのずっと上についていたら、美人には見えないのかもしれません。世界中、どの国の女性も、皮膚の色、目鼻口の形は関係なくして、美人の存在する割合は同じってことですね。締めくくりとして忘れちゃいけない事は、前回も書いたように、人それぞれ、好みが違うのですから、“そのままの自分”を世界一、美人だと言ってくれる男性は、この世の中にごまんといるはずです。<あとがき>私自身も色々勉強になったプレゼンテーションでした。いかがでしたでしょうか?皆様のご意見を是非お聞かせください。そうそう、掃除機日記の最終回を書いた翌日に新しい掃除機が到着しましたがっ!私の購入したものよりも、100ドル安い別タイプの掃除機が届きました。でも、今回はもう諦めました。日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月19日
コメント(35)

第一話:私の掃除機はどこへ第二話:最後まで…の続きです。BBBにクレームのメールを出すと、“30日以内にこちらから連絡をします”という案内があった。そして、メールを送って2週間ほど経ったころ、掃除機会社の親会社、アメリカ家電の大手「May○ag」から自宅に電話があった。「BBBから連絡を受けました。May○agの社長室です。」“社長室”の言葉にちょっと驚いた。私は長い間、言われるままに待ったにも関わらず、6ヶ月も掃除機が戻らない事、このまま戻らないのなら、新しい掃除機を送ってもらうかお金を戻して欲しいという、意向をハッキリと伝えた。私は電話口の人がてっきり、「はい、わかりました。」と言うだろうと想像していたし、これだけ大きな会社だもの、掃除機1つにそこまで意固地になる必要もないだろうと思ったし、それよりもわざわざ、“社長室”を名乗るからにはそれなりの覚悟はあるはずだ、と思った。「わかりました。スーパーバイザーに相談しますので、その後、直ぐに電話をかけ直します。」そう言って電話を切った。社長室に“スーパーバイザー”がいるとは知らなかった。びっくりだ。 (゚Д゚ )直ぐにと言ったのにも関わらず、電話はかかってこなかった。これにもびっくりで呆れた。 (゚Д゚ )なんという会社だ!自分で言った事すら、守れないのだろうか?ちょうど30日経ったころにBBBから初めてのメールが来た。掃除機会社の言い分がメールに添付してあった。信じられない事に、掃除機会社の言い分は、「話し合いは終わりました。当社では掃除機は弁償しません。その理由はちーんたら、たらたら、ちんたらたら…」と書いてあった。 BBBからのメッセージに“この言い分に同意しますか?”“それとも更に争いますか?”との、問いかけがあった。争いがBBBとの間で収まらなければ、この会社の名前は“顧客と問題を起こした会社”としてウェブサイトに名前が載るはず。私は“更に争います。”と書いて、掃除機会社にBBBを通して送ってもらう返信のメールを書いた。「あなたの会社の保証書は何の為にあるのか?貴方の掃除機が壊れたら当社が保証します。が、当社が貴方の掃除機を紛失した場合は、“知りません”なのですか?あなた方の道理が正しいのか、私の主張が正しいのか、社会的に証明されるまで最後まで争います。」と。そのメールを送信してから、更に一ヶ月が経過した。先週のことだった。今度は本社の社長室からではなく、掃除機会社のマイク(仮名)から電話がかかった。「新しい掃除機を送ります。届いたら、是非ご一報ください。」私は嬉しかった…わけではなく、“だったら、最初っから送れよっ!!!”(ノ`△´)ノ キイッと、腹立たしい気持ちで一杯でした。マイクはその電話で、更に驚く事を言った。「別の修理店と、新しい契約をする意向があります。」良かった!戦ったかいがあったと思った!ホノルルに住む人達が“あんな遠くの”、“あんないい加減な”修理店に、保証をもらうために行かなくてもすむ。私の新しく届く予定の掃除機だって、また壊れるに違いない。その時は、二度とあの修理店には行きたくなかった。それについては、心から嬉しかった。こうして私の8ヶ月もの「掃除機戦争」は、私の勝利にて終わりました。最後にアメリカにお住まいの方の参考の為に、この会社の商品について、正直な感想を書こうと思う。この掃除機のパワーは満足です。吸引力は人気のダ○ソンよりも強いという噂。強いモーターだからこそ、ヒートしやすいのかもしれません。古い方の掃除機が壊れた理由がそうでした。今回はホースからの吸引が出来なくなったというのが修理に出した理由です。私の家の電化製品は、今回トラブルになった掃除機会社の親会社、May○agのもので、埋め尽くされています。冷蔵庫、オーブン、食器洗い機、洗濯機、乾燥機。家は全部、May○agです。アメリカ人主婦達の噂では、特に洗濯機は違うらしい。口をそろえて、洗濯機はMay○agが一番だと言っていた。その言葉を信じて購入したわけですが、他のメーカー(2種類)を過去に使っていた私は、違いが、はっきりとわかりました。“洗い上がりが違う”っていうのはこの事なんだ…と実感した。例えば、白い下着とか長く洗うと黄ばんでくることがあります。この洗濯機は違います。とにかく、しみ1つ残さず、すべてを真っ白にフレッシュに洗い上げます。洗濯機の中のモーターの力強さも違いがわかる。でも、いくら商品がよくてもアフターケアがしっかりしていなければ商品の価値も落ちてしまいます。アメリカの会社は“こんな会社”ばかりではありません。例えば、小型台所電化製品を作っている「キッチンエイド」のカスタマーサービスは最高でした。以前、コーヒーメーカーを買って、水漏れがした時に、直ぐに新品を送ってくれました。それも水漏れがしてしまったら、お金を直ぐに送ってくれました。それも、私は39ドルのバーゲンで買ったのに、定価の69ドル分のお金を返してくれました。こんなステキな会社もアメリカにはあるんです。(日本では当たり前ですけど)「キッチンエイド」は日本でも目にしますよね。例えば、ミキサーです。このミキサーは、最近購入しましたが、トースターも「キッチンエイド」を使っています。キッチンエイドは食器洗い機など、大きな家電も作っているようです。こんな事があった後は、こういう会社の有り難味をしみじみと感じる事が出来ました。話は変わって、「アメリカで“もてる顔”ってどんな顔?」 のプレゼンテーションが本日終わった。その準備で書き込みのお返事が遅れましたが、週末ばんかいさせてくださいね。結果は次回の日記で報告します!<あとがき>今回のことを日記に書くことにより、ずいぶん、心の整理が出来ました。そして、いつか誰かが私と同じ想いをした時に、この日記の内容を思い出してくれたらいいなぁ~なんて思います。日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月16日
コメント(36)

「私の掃除機はどこに?」の続きです。ハワイが夜中の2時になるまで待って、某掃除機会社のカスタマーサービスに電話をかけた。カスタマーサービスの女性に一部始終を説明して、3つの希望を出した。1.私の掃除機を取り返していただく。2.戻らない場合は、新しい掃除機を送っていただく。3.またはお金を返してもらう。カスタマーサービスの女性は、「それは貴方と修理店の問題であり、当社とは関係ありません。ご自身で解決なさってください。当社は部品は保証しますが、新しい掃除機も、お金も返しません。」私: 「5ヶ月間、修理店と直接交渉しても解決しませんでした。私の保証書は貴社から頂いているものです。修理店も貴社から指定された場所です。そちらから連絡をとって私の掃除機が戻るように最大限の努力をしてください。」するとカスタマーサービスの女性が信じられない事を言った。「ハワイとこちらは時差があるのよ。その修理店の営業時間は何時なの?」私:ムッとした。「営業時間はそちらの貴社のウェブサイトか貴社の自動応答電話で情報を得るようになっています。どうして、私に聞くのでしょうか?正しい営業時間は知りませんが、午前中に電話をすれば連絡が取れるはずでしょう?」カスタマーサービスの女性:「ハワイの午前中は私の勤務時間が終わってるのよ。帰宅するから電話が出来ないわ。」( ゚Д゚)ポカーン私:「じゃ、貴方と引継ぎで勤務する人に頼めばいいでしょう?」カスタマーサービスの女性:「これは私の仕事なのよ、他の人には頼めないわよ。」( ゚Д゚)ポカーン呆れてしまって、彼女の上司(スーパーバイザー)と話すことになったけど、掃除機は弁償できないの一点張り。私は話すのも疲れてしまって電話を切った。時計を見たら、もう午前3時をまわっていた。でも、ベットに入っても、眠れない。どうしても納得がいかない。どころか、涙さえ出てくる。(;・;) “もしかして、私が外国人だからいい加減に扱っているのかしら?”とか色々ネガティブなことが頭の中をグルグルまわった。ダンナは隣で眠っていたけど、ダンナには頼めない。この人は朝6時に起きるし、仕事で疲れてる。第一これは私自身で解決しなければいけない問題だった。だって、私の掃除機なんだもの。ベットから起き上がって、インターネットを立ち上げた。翌日は朝から学校があったけど、眠れないなら徹夜でいいと思った。どうしても騙されている気がしてならなかった理由はこの3つ。1.私の掃除機には製造元会社からの一年の保証がついていて、私は更にお金を余分に払って、一年増しの保証をその会社から購入し、合計二年の保証を持っている。2.保証を使う場合は、製造元の指定する提携修理店しか使えないのに、“私と提携修理店の問題で、当社は関係ない”と主張。3.修理代、部品代は保証するけど、掃除機は弁償しない。(掃除機を紛失したのは私ではなく、提携修理店なのに?)私の掃除機は一旦修理が終わり、ハワイのどこかの家庭で現在使われているのだ。私はネットでインフォメーションを探した。「ここよ!ここだわ!」Better Business Bureauhttp://www.bbb.org/アメリカにお住まいの奥様はいつの日か役立つサイトです。↑ここは消費者と会社との間に起きた問題を、両者の間に立ち、双方の意見を交換してくれるアメリカの団体です。夢中でサイトを読みました。苦情を出すには、いくつかの決まりがありました。例えば、定員の態度が悪いなどの苦情はダメですが、私のケースは規定に当てはまりました。苦情をファイルして、解決されなかった会社はサイト上のリストに載ります。リストに載った会社は、確実にイメージダウンです。私が苦情を出そうとしている掃除機会社はリストにはありませんでした。こんなに大きな会社で、こんなに態度が悪いのに不思議でした。解決されるとリストには載らないので、きっと沢山のケースがここを通して解決されているに違いないと思いました。Better business Bureau(以下BBB)は、全国に支社があり、それぞれ州別にウェブサイトが枝別れしています。苦情を出す会社のある州に申し出なければなりません。苦情を出す前にいくつか、しなければいけない注意事項もありました。1.スーパーバイザーと話す。2.話をした人すべての名前を記録する。3.話の内容や時間を詳しく記録する。4.暴言はだめ 等もう一度電話を取って掃除機会社に電話をしました。「スーパーバイザーをお願いします」と言った。その頃、空は白み始め、外では小鳥が鳴いていました。さきほどの電話とは別のスーパーバイザーが電話に出た。今までの経過を説明しして、BBBに苦情をファイルする意向を伝えた。「私の会話中に一切の暴言がないことを証明し、会話の記録を取る必要があるので、テープレコーダーに録音することを了承してください。」と言った。彼女の話し方はさっきとは違って本当に丁寧で優しかった。その優しさに涙が出そうになったほど!サービスセンターの者に、修理店に電話をするように頼むから、もう少し待ってください。と言われた。サービスセンターのマイク(仮名)という男性が電話口に出た。“僕が責任を持って掃除機を取り返す”と約束して電話を切った。時計を見ると、朝6時だった。ダンナが起きてきて、「どうしたの?」と聞いた。私は:「掃除機会社に電話をしていたの」と言ってシャワーを浴びてすっきりする事にした。それから更に一ヶ月が経った。マイクからも修理店からも音沙汰はない。私は、もう電話はどこにもしなかった。そしてBBBに苦情を出した。長い長いメールを書いた。ダンナに英文を添削をしてもらって、完璧にして出した。その頃の気持ちとしては、こんな腹のたつ会社の掃除機はどうでもよかった。でも、ここまで時間を使った以上、最後まできちんとしようと思った。あのいい加減な修理店がある限り、私と同じ目にあうハワイの人がこれからもいるでしょう。この時の気持ちは、いつもの (ノ`△´)ノ キイッ も出したくないほど、悶々とした悔しさだった。【もう一回続きます。 長くなってゴメンネ(´。`)はぁ・・・】日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月14日
コメント(32)

約8ヶ月にわたるアメリカ某大手掃除機会社との長い戦いが昨日終わった。昨年の今頃、ずっと欲しかった掃除機を買った。その掃除機はアメリカでポピューラーなブランドで、私の買った型はその会社の人気商品だった。ペットの毛なんて、一往復で一本も残らずきれいに吸い取ってしまい、カーペットが吸い付いて浮き上がるほどの吸引力がある。その掃除機が今年の1月に壊れた。買って4,5ヶ月しか経っていなかったので、保証がついていた。この掃除機についてくる保証は1年。1年では心配だったので、私は年間60ドルを余分に支払って更に1年増しの保証を買い、合計2年の保証を持っていた。さて、この保証を使って無料で修理してもらうには、この会社の提携する修理店に掃除機を持っていかなければならない。保証書には「安心!全国に提携店があります」と書いてある。掃除機会社のサービスセンターに電話をするとどこに持っていけばいいか教えてくれる。オアフ島には一軒しか提携店がなかった。以前はホノルルにも提携店があったんだけど、そこは提携店をやめてしまったらしい。ノースショアの手前で遠かったけど、そこまで修理に持っていった。1ヶ月経っても修理店から電話がないので、催促の電話をかけた。まだ修理をしていないという。「どうして?」と聞くと、若いアルバイトの男の子が「僕にはどうなっているかわからない」と言う。ハワイの田舎のお店だからのんびりしているのかなと思った。修理が終わったら電話をくれるように約束をした。家には古い掃除機が1台あったので、余裕を持って、待つことが出来たのだと思う。2ヶ月経った。電話をしたけど、まだ修理をしていないと言う。ちょっときつめに、「早く修理をしてください」と頼んだ。修理が終わったらこちらから電話をすると言われた。3ヶ月経った。「掃除機会社から純正のパーツを待っているところ」だと言う。4ヶ月経っても連絡がない。とうとう頭にきて、掃除会社に直接苦情の電話を入れる。やっと、修理店から電話があった。修理が終わったから取りに来て欲しいという。ダンナが取りに行った。ダンナが家に持ち帰った掃除機を見て私は驚いた!工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工その掃除機は色は同じブルーだけど、私の掃除機じゃなかった。私のよりもずっと古い型で、薄汚れた、全く別の掃除機だった。ダンナは掃除機を使ったことが滅多にないので、気がつかないで、渡された掃除機をそのまま持ってきたのだ。すぐさま、修理店に電話をした。私の掃除機は他の客に誤って渡してしまってお店にないと言う!そのお客に連絡を取って私の掃除機を返してもらうから待って欲しいと言う。その言葉を信じて1ヶ月がまた経った。電話がないので、こちらから電話をすると、アルバイトの男の子が出て、「僕は知らない」と言う。私の大切な掃除機が私の手元から離れて、もう5ヶ月が経過していた。怒りが頂点に達した私は、掃除機会社に直接再度苦情の電話を入れて、問題を解決してもらえるように頼む事にした。私の掃除機の保証書はその修理店から買ったものではなく、掃除機会社から買ったものである。よって当然、掃除機会社が最終的に保証するものだ。と、思った。掃除機会社とハワイは5時間の時差がある。ハワイが夜中の2時になるまで待って電話をした。その電話で私は泣いてしまった。悲しくて泣いたのではなく、怒りと悔しさが混じった涙だった。戦いはここからが本当のスタートだったのだ (ノ`△´)ノ キイッ 【つづく】<あとがき>こういう事って日本では考えられないと思うのですがどうでしょうか?この某掃除機会社はMa○tagという冷蔵庫やオーブン洗濯機などを作っている更に大きな会社が母体になっているアメリカ大手の企業である。日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(ハワイ市場の応援ありがとう!)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月12日
コメント(38)

昨日の日記にたくさんのコメントを頂きまして、ありがとうございました。その中のコメントの1つを読んで驚いた!日本の某セクシー系芸能人が「国際結婚をしている人、あるいは外国人と付き合っている日本人女性には不細工が多い」という発言をした。というもの。この系統の言葉はこの発言に限らず、インターネット上でも何度か目にした事がある。私が日本を出たのは11年前で、私の実家の周辺では、外国人と付き合っている人達を見ることは滅多にありませんでした。従い、現在の日本で、国際カップルがどの様な状況になっているのかは、知りません。〔検証:外国人と付き合う日本人女性には不細工が本当に多いの?〕検証を始める前に、前置きがあります。「ブスと美人の見分け方」は人それぞれ、基準が違うので不可能です。“僕は面食いだから”と紹介された彼女を見て、腰を抜かしそうになったことだってある。それに、昨日の日記〔ケース3〕を参照してみると、太っているよりも痩せている女の子の方がもてるという考えは、みごとにくつがえされてしまいました。「君は痩せすぎで魅力的じゃない!」と言われてしまった様に、本当に人それぞれ、特に国が違えば美人の基準も違ってくる。ですから、“私的な美人の基準”を元に検証したいと思う。私的に日本人の「美人」と思える容姿は、やはりテレビドラマで主役をやったり、ファッション雑誌のモデルをやっている女の子達である。顔は濃い系~薄い系と様々だが、体系は痩せ型~中肉中背というのが、基本みたいだ。私がこの11年間の海外生活で見たすべての国際結婚をしている日本人女性とアメリカ人男性のカップルを思い出して検証してみると…そのカップル達の日本人女性の90%が「並~美人」。アメリカ人男性の90%が「並~いい男」だった。その比率は、日本人どうしのカップルと同じくらいなのでは???と思いますが、海外にお住まいの方、いかがでしょうか?私が思うに、日本でも海外でも「並が80%」「美人が10%」「ブスが10%」の割合で存在しているのではないでしょうか?何度も言いますが、「美人とブスの定義」は人それぞれ違うので、自分がどのカテゴリーに入るかは見る人によって変わります。ただ、思うのは、(あくまでも私の周辺ですが)日本人女性は並よりも上のいい男とされる外国人と結婚しているような気がします。身近なところで、例えば、旦那の職場で日本人の奥さんがいる男性は特に容姿端麗な男性が多い。アメリカ人の妻達よりも日本人の妻の方がいい男を捕まえているのだ。町を歩いている国際恋愛のカップルを何気にみても、「並」の女の子が「超いい男」を連れていたりする。そりゃ、超いい男の横に並ぶのはモデル並の美人でなく、並だったら、「この不細工が!」と言われてしまうのもうなずけるような気がしますが、いかがでしょうか?そこで私の結論としては、国際結婚をしている人、あるいは外国人と付き合っている日本人女性に不細工が多いのではなく、日本人女性は海外のいい男をゲットする術を持っている為に不細工と言われてしまう。こういう事なのではないでしょうか?(ハイ、超ポジティブ志向の私です。)もちろん例外もある。正直申し上げて、“へっ?”と目を疑うような、場所が日本だったら、好奇の目で見られてしまうような国際カップルをハワイで何度か見たことがある。結構なお年をして、ピチピチの短いタンクトップから三段くらいのお腹をべロンベロンと揺さぶって歩く女性の隣にブラッド・ピット並みの男前を連れているとかね。これも人それぞれ好みは違うという事を象徴する一例でしたが。〔地球の法則:この世の中は悪意・ねたみ・そねみ・ひがみで出来ている〕先日、お友達がこんな言葉を私書箱に入れてくれました。私は見たことはないのですが、日本で「オーラの泉」という番組があるそうです。その番組の中の出演者の美輪さんが言った言葉なんです。そのまま転載します。「なんか悪い事があって、噂されたり、書かれたり、酷い目にあったり、悪口言われたり色々あるでしょ。それが地球の法則だと思ったら、痛くも痒くも無いのよ。それが当たり前なんだと思ってれば全然、微動にしないのよ、動じないのよ。そんな事は。地球の法則だから当たり前って」「地球が天国だと思って、みんないい人で優しくて、みんな思って天国を期待するから、後ろから刀が出たり槍が出たり袋叩きに遭ったりすると『ええ?どうしてどうして?え~っ』となっちゃって酷く傷つく。初めからさ地獄だと思ってれば。平気なのよ。そういう事ですよね」これを読んで、思ったことは、どんなにネガティブで嫌な事がこの先、起きようとも“ふんっ”と吹き飛ばせるような気がしました。実生活でなくとも、ブログをやっていると、嫌な事をどこかで書かれたりする事が誰しも少しは経験があると思います。そんな時は〔地球の法則〕美輪さんの言葉を思い出して元気出しましょうね。日本人妻 明日も頑張るわよーー! いつも書き込みありがとう~~~ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(1位の方のブログが書籍化されるそうです。おめでとー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月09日
コメント(43)

人種のるつぼ、このアメリカで男性に“もてる女性の顔”について最近、考えてみる機会があった。身近なアジア人女性の「のっぺりした顔」とアメリカ人女性の「彫りの深い顔」と比べてみる。ファッション雑誌に出てくるような、やはり、背が高くて、彫りが深くて胸が大きくて、腰のくびれたスタイルの良いスーパーモデルが美しい女性の定義なのだろうか?〔ケース 1〕私のご近所に、独身のお父さんが住んでいた。(今は引っ越されたので過去形)いわば、シングル・ファーザーです。夕方になると近所の公園に子どもを連れたママ達が集まった。そのお母さん達の人気者だったのが、そのお父さん。その背の高いアメリカ人男性は、顔がいいだけでなく、爽やかで清潔感があって、頭も良さそうで、話も上手で、性格もよくて、子どもも可愛くて、おまけに独身で、←ポイント高いお給料も良くて、超~モテモテ。公園のママ達は、ほとんどがアメリカ人女性。子どもか、ママか、一体どっちが公園に遊びに来てるのかわからないほど、ママ達はそのパパの周りに輪になってお喋りに夢中でした。離婚問題を抱えた、胸がメロンみたいに大きい1人のセクシーなママなんて、誰が見てもわかるほどあからさまにそのパパに猛烈にアタックしていたり。私は時々しかその公園には行かなかったけど、そこには私以外にもう1人、日本人ママがいたの。彼女はシャイだし、お喋りでもないから決して目立つ存在じゃなかった。でもね、その彼女がアメリカ本土に引っ越してわかった事なんだけど、そのモテモテパパが密かに恋心を頂いてのは、その日本人ママだったの。私が直接聞いたわけではないんだけど、「公園に1人美しいアジアン・ビューティがいる。彼女の目が好きだ。ナチュラルな魅力がある。」と私の知り合い、二人に漏らしていたの。他のおしゃれなママ達に比べると、彼女は唯一公園にお化粧もしないで来るタイプ。子育てが一番大変な時期だったから、髪もひとまとめにして、ジャージとサンダルで行くような、ごくごくふつーの主婦なんです。アメリカ人のママたちは顔のほりが深くて、まつ毛がフサフサで目がぱっちりで、鼻筋が通っていて、胸が大きくて、セクシーで、横に並ぶと、私は「のっぺらぼう」?という感じ。特にその日本人のママは一重瞼で、「お~い、起きてる~!」と他のアメリカ人ママ達からジョークを言われるほどに細い切れ長の目をしていたの。もちろん、そのお友達に伝えました。彼女は、「えぇ~~!!全然知らなかった!」「きっと、彼は視力が悪いんだわ」と飛び上がって喜んでいましたけどね。(笑)私も後から気がついたけど、そうじゃないと思った。彼女はおしゃれは決してしていなかったけど、清潔感があって、切れ長の涼しげな目元も、染めていないナチュラルな黒髪も、私も、そして彼女自身も、気がついていなかった、「アジアン・ビューティ」だったのだ。まっ、いわば彼女が「ダイヤの原石」だとしたら、他のアメリカ人ママ達は、すでに「磨かれたダイヤ」ってとこ?そして、その男前パパは「ダイヤの原石」の隠された美しさに気がついていたわけなんですね。〔ケース 2〕そして先日、また同じような事が起こった。ダンナの独身の友人の中で、一番、売れ筋のいい男が、「美人を見つけた」と言って紹介してくれた女性が、その私の公園の友人と同じタイプの顔をしていた。大きな目ではないけど、アジア人特有の涼しげな切れ長の瞳。真っ黒で健康そうな髪をした日本人女性だった。その彼は日本人がほとんどいない本土の地域から引っ越してきて、日本人と付き合うのはこれが初めてだ。彼はどんなに美人でも選べるはずなのに、彼の選んだ「美人顔」は、スーパーモデルのような彫りの深い顔ではなく、アジア人特有の、のっぺりとした顔だったのだ。これってどうよ???読んで嬉しくなりません???日本全国の「のっぺり美人さん」たち。今日のお昼、カレッジの資料の1つを読んだ中に、アメリカの整形外科医が書いた記事があった。アメリカに住む、アジア人女性の顔の整形についての記事だった。アメリカでは、圧倒的にジャパニーズ、チャイニーズ、コリアンの女性達が顔を整形する割合が高いという記事。特にまぶたを一重から二重にして、鼻を高くする手術が多いそうです。その願望についても記載してあり、アジア人女性は「のっぺりした顔」にコンプレックスを持っていて、ヨーロッパ人の「彫りの深い顔」=「美人顔とされる」に憧れる傾向が強いという。この記事を読まなくてもわかりますよ。私だって、もっと目が大きくて、鼻が高くてスーパーモデルみたいな顔になりたいと思うしね。胸だって、“メロンちゃん”になりたいわよ。でも、どうだろう?それもステレオタイプとして、雑誌やメディアに「こういう顔が一番美しいとされる」という感覚を植えつけられてしまった結果じゃないだろうか?細い=美しいという感覚も植えつけられてしまったのではないだろうか?という疑問。記事の中でも書かれていた。メディアの力がなかった昔は、「おかめ顔」が日本でも美しいとされていたように…〔ケース 3〕そういえば、こんなこともあった。私が独身の時、女同士でグアム旅行に行った時のこと。その時、現地で知り合ったチャモロ人の男の子にこう言われた。「君は痩せすぎだよ。君の友達に太った女の子はいないの?いたら、僕に紹介してくれよ」ジョークかと思ったら真剣でした。カルチャーが違えば、好みも違う。彫りの深い顔で、スラリとしていて、胸が大きい女性を男性全部が「美人」と思っているわけではない。のっぺら顔のアジア人の方が「美人」だと思う男性もいれば、太っている女性を「魅力的」だと思う男性もいるわけだ。まとめとしては、「自分自身そのままが一番美しい」という事ではないのだろうか?「自分自身そのまま」を世界一美しいと思ってくれる、ステキな男性もこの世の中にごまんといることを忘れてはならないのではないだろうか?ファッション雑誌に出てくるような、スタイルの良い女性達が美人の定義という傾向はメディアの力で作り上げられた、これこそ「ステレオタイプ」なのかもしれない。*参考 いけないステレオタイプ今日、日記に書いたエッセイは英訳して、私のクラスで課題として提出し、プレゼンテーションをしようと思う。アジア人女性の整形前と整形後の写真をスライドショーで見せて、どちらが美しいと思うか、彫りの深い顔をしたアメリカ人生徒達の生の意見を聞いてみたいと思う。プレゼンテーションは今月末なので、また終わったら結果を報告しますね。日本人妻 明日も頑張るわよーー! 私達はみ~んな「アジアン・ビューティ」なのよ ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(いつもありがとうございます)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中<お知らせ>↓クリックアメリカにお住まいのkotomi's momさんが未だ救出作業にてこずる、大惨事ハリケーン・カトリーナの被災者の方々に日本から何が出来るか?を調べてくれました。お立ち寄り頂けると嬉しいです。
2005年09月07日
コメント(44)

〔母国語、他国語での会話〕今夜は友人宅でレイバー・ディ(アメリカの祭日)のパーティがあり、先ほど自宅に戻ったところ。4家族が集まっての、賑やかなパーティでした。このお宅はアメリカ人のご家庭。色んな人種が集まり、カルチャーを超えて、フランクに会話を楽しみ、有意義な時間を過せた。私にとって、自分の母国の人と母国語で会話を定期的にすることは精神上、とても大切な事で絶対必要不可欠。日本人の多いハワイとて、私のように英語しか話せない家族の中で生活し、英語を話すクラスメートだけとの交流ではストレスがたまる。定期的に日本人の女友達に会って、頭を空っぽにして、思いきり日本語で喋りまくらないと電池が切れてしまう。それくらい、私にとって日本語は大切だ。しかし、それと別に生まれた国の違う人達との会話も大切にしている。別のカルチャーから生まれる感性や、特に女性からは、女性特有の英語の表現を学べる事も楽しい。英語に限らず、他国の言葉を学び、その国の言葉で会話が出来るようになる事は、自分の中の世界を広げる事が出来る。ハワイに多い他アジア人の言葉、フィリピン人のタガログ語、韓国語や中国語なども話せれば、もっと友達の輪が広がりそうな気がする。お互い英語を話せたとしても、相手の国の言葉を喋ってあげられたら距離がぐんと縮まるはず。あなたがもしも日本語と英語の次に学ぶとしたらどこの国の言葉を選びますか?〔ステレオタイプ〕*ステレオタイプ=固定観念を持つこと*stereotype=oversimplified conception 私が日本にいた頃の(11年前)、フィリピン人に対するステレオタイプは、「じゃぱゆきさん」。そして、ハワイに来てからの私のフィリピン人のイメージは「暖かい人々」に変わった。学校でも、ご近所でも、フィリピンからの人々はとても親切で暖かい。そして、両親や家族をとても大切にしている。私は海外に出てから、一部の人達の行いだけでの、ステレオタイピングは間違っていると身を持って知ることが出来たと思う。例えば、アメリカ人の日本人男性に対するステレオタイプは、「スケベ」「バイアグラ好き」などがある。失礼しちゃうわよね。一部の人の行いが目立ちすぎた結果、こうなってしまったと思う。昔のアメリカの映画に出てくる日本人男性は、メガネをかけて出っ歯だったりする。これは私が見ても、けっこう腹が立つ。(笑)だったら、日本人女性にはどんなステレオタイプをされるのだろうと考えてみると、昔のアメリカ映画ではやっぱり「芸者」?ハワイでの日本人女性は、「グリーンカードが欲しいから結婚する」「ハワイに住みたいから結婚する」などなど嬉しくない言葉をよく耳にする。ステレオタイプは間違ってはいるけど、実際に“そういう人”が目立つという事実は否めない。逆に“そうでない人”も“そういう目”で見られるとしたら実に悔しい事である。日本人女性から、ふられたアメリカ人男性達が、悔し紛れに、言った言葉なのかもしれないし。どれくらいの割合で“そういう人達”がいるのかは定かでない。なんだかまとまりがなくなりましたが、ふと感じた事を書きなぐり、気持ちよく寝ることにしました。〔そして朝になり…いえ、実はお昼ですけど(汗)〕昨晩は眠くて、最後のまとめを書けなかったので補足です。ステレオタイプって、いけないとわかっていても私を含め、この世の中がすでにステレオタイプの固まりなんですよね。“これはこうだから、こうだ!”“いつもそうだから、こうに決まっている!”自分の中のステレオタイプ的な考えを出すと永遠に出てきます。毎日の生活、メディア、あらゆる所からステレオタイプ的思考は私の中に植えつけられていきます。今回のハリケーンのニュースを見ていても、一部の人達の意見を、さぞ国民全員の意見だと思い込んでしまったり、偏った見方をしてしまっている自分にも気がつきました。つくづくメディアの力の大きさを感じましたね。あぁ、それにしても今日のハワイは蒸し暑いです。クーラーをつけずに扇風機で暑さをしのぐ、せこい私です(パタパタ)←うちわの音日本人妻 今日も頑張るわよーー! ハワイは暑いに決まってるのよね ヾ(゚ω゚)ノ゛ ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(いつもありがとうございます)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月05日
コメント(28)

【(((;-д- )=3ハァハァ 】ハワイ、深夜2時をまわりました。さっきから宿題のエッセイが一行も進まず、この画面をじーーーっと見つめている私です。ニュースをつければ、ハリケーン関連で一杯。見てると、本当に腹が立つ。でも見たい。今回のことで、国民のB*shの支持は一気に下がったと思う。このお方、車のない貧困層の地域の事はお忘れだったようだ。今日は日記を書くことを自粛しようかと思ったけど、この場を借りて吠えさせてもらおうと思う。“ハリケーンが来るまで3日も時間があったんだから、避難所に十分な食料や薬を最初っから用意しておきなさいよっ!!このっ、おたんこなすっ”(((;-д- )=3ハァハァ 【禁句】こういう私の機嫌の悪い時に限ってダンナが禁句を言った。子どもの宿題の不明点を小学校まで行って先生に聞いてきて欲しいという。私 「私はその日、朝早い授業があるから電話で聞くわ。」ダンナ 「どうしてだよ 立ち寄る時間くらいあるだろう?」私 「じゃ、行きたいなら自分が行けば?」ダンナ 「僕は働いているんだ。生活費を払っているんだ。」私 久しぶりに、 (ノ`△´)ノ キイッ「あぁ、そう。わかったわ。じゃ、私が大学やめて仕事するからあなたが生活費を払う必要はなしよっ家でずっと家事をしろっーーー!!」(((;-д- )=3ハァハァ 【この際だから言ってやった!】私が夏休みの間、専業主婦をしていたので、未だになんでも私にやってもらえる思っているらしい。後ほど、ダンナ珍しく「僕が悪かった ごめん」と謝ってきた。当たり前だ。二人で決めた計画だもの。私が卒業後、今度はダンナがパートタイムで働きながら大学を卒業するという計画になっている。計画がうまくいけば、私の方が高給取りになる予定だ。その時はそっくりそのまま、返してやりたいところだが、私はそんな意地悪は言わないわよ。 でも、この際だからいくつか言い返してやりました。(* ̄m ̄)ぷっ 1.働いているイコールあなたの方が私より偉いわけではない。 役割が違うだけ。よって、私にボス面はしないこと。2.家事や子どもの世話をお金に換算するのを忘れるべからず。3.次回言うなら、“僕が生活費を払っている”じゃなくて、 “僕は生活費を君に半分払って欲しい”と言ってほしい。 そのつもりがないなら言わないこと。ダンナ、さすがに反省したようで黙って聞いていた。今さら私に言われなくても全部わかっていることだろうけど、私の「怒りのボタン」をどーしてもプチッと押したかったのでしょうね。【あっ\(◎o◎)/ 】“こらぁ~!!それは私の「梅こぶ茶よっ」”(((;-д- )=3ハァハァ 日本人妻 明日も頑張るわよーー! (#゚Д゚)/~~おやすみ↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(いつもありがとうございます)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月04日
コメント(32)

(上記写真はパイナップル・バーガーお肉とパイナップルの甘みがマッチして美味しい)クア・アイナ・サンドウィッチ1116 Auahi Street. Honolulu月~土: 10:30~21:00日: 10:30~20:00【ぎこちない笑顔】アメリカ人の持っているもので、私が一番うらやましいと思うのは「笑顔」。あの“いつでも、どこでも気軽に笑顔”はそうそう簡単には作れるものではない。例えば、授業中でもそう。何気にクラスメートと目が合うと、男女問わずニッコリと微笑んでくれる。そして、少し引きつった顔でぎこちない微笑みを返す日本人がここに1人。特に幸せな気分な時以外に「笑顔」を作ると、どこかしらぎこちなくなる。むかし、むかし、私がまだ観光客の時代、ハワイのホテルのエレベーター内で一緒になったアメリカ人達に、狭い個室の中でニッコリと微笑まれて緊張したことを思い出した…【笑顔は欠点を魅力に変える力を持っていた】なぜ、こんな話を持ち出したかというと、笑顔ってすごい力を持っているなぁと思える出来事があったから。最近ハワイのカレッジ校内で出会った女性がいて、私はその人の事が大好きになったの。私の「かっこいい!」「憧れちゃう!」と思う人のほとんどは女性。“こんな風になりたい”、“こんな生き方をしたい”と思える女性に出会えたときは、とても幸せな気分になれる。その人はいつも笑顔。1人で歩いているところを偶然見かけても、いつも“ハッピーフェイス”で歩いている。黒人女性特有の大きなヒップも、私の5,6倍はありそうなお腹も彼女の明るい性格と滲み出る優しさ知った今、すべてが魅力的に見える。どんなに忙しくても、困ったら時間をとってくれる。どんな時でも、優しい笑顔で一生懸命に答えてくれる。私もこんな女性になれたら…な。誰がどこで私を見ても、いつも笑顔の私だったら、どんなにいいだろう。意識をしなくても、自然にいつも笑顔でいる為にはやはり中身から磨いていかないとムリだと思う。自分に余裕がない時でも、笑顔で人に親切に出来るって簡単な事じゃないよね。だからこそ、それが自然に出来るこの女性は素晴らしいと思う。そして、むろん周囲の人から好かれていて人気者。笑顔ってすごい力を持っているんだなぁ。その人の欠点でさえ魅力的に見せて、人々を惹き付ける。その笑顔がどんな感じかというと、特に歯を見せて笑っているわけではないのです。口角を少しあげて、目は下まぶたが軽く持ち上がり、軽くニッコリという感じだろうか。他のアメリカ人達に見かけるワザとらしい笑顔や、営業スマイルとはまた違う。うーん、天使みたいな感じかな。私も明日から、しばらく意識をして笑顔でいることを実践してみようと思う。せっかく、楽園ハワイにいるのだから毎日笑顔ですごしたいものね。私が今日一日に笑顔でいた時間ってどれくらいだったかな?とふと考えさせられました。日本人妻 明日も頑張るわよーー! さぁさ、今日からみんなで素敵な女性に近づく為に一緒に天使のスマイルよ。*^-^* (にっこり)掲示板等のお返事遅れています~あさってのテストが終わったら、ばんかいさせて下さい m(..*)m ゴミン↓↓クリック一回ご協力お願いしますブログ・ランキング(いつもありがとうございます)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の世界各国人気ブログランキングをチェックする国際結婚リンク集♪参加者常時募集中楽天ハワイ在住者リンク集♪参加者常時募集中
2005年09月01日
コメント(35)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


