2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
明日がいよいよ最終日だす。でもって、部署総勢17人の送別会だす。だから、きっとまたよっぱ~な私に荷物を持たせると、この前のようにあちこちに忘れ物をしそうなので、今日がんばって持って帰りましたよ。大量に・・・。だから、左腕が痛い~。え~、先週からぼちぼち持って帰ってきた、部屋の隅を占領する紙袋4つの中身は・・・(次の週末に片付けるから、ダーリン、ゆるして!)◎100円ショップで買った2穴ファイル数冊会社でプリントアウトした資料がそのまんまはさまってる。会社から与えられたものは、ちゃんと残してきたけど、会社で分類して捨てるのが面倒なので、とりあえず持って帰った。◎私物マグカップ、置き傘、置き靴、置きBANスプレーOLを退職した経験のあるあなた、うなづいてますね~。歯ブラシは、明日も使うのでまだだよ。◎置き薬正確に言うと、派遣会社の健康保険組合から送られてきた薬の詰め合わせ。この会社には置き薬がないのでちょうどよいと、会社に置きっぱなしだった。部署の人の危機(自分の二日酔いも!)を数回助けた。◎文房具類大きい会社なのにせこい会社。ほとんど皆さん私物なんですよ・・・。◎名刺仕事関係というより、知り合いになったメーカーの人とかのやつ。今後、何かの役に・・・立たんかっ(笑)明日は、会社の子からちょっとずつ借りてた「動物のお医者さん」を、7冊もって帰らなければならない・・・なんとか、まぬがれないものでしょうか?おっと、それに制服、ブラウスもあるわ。(T_T)机の片づけを一日で終えた私を見て、隣の席の子はすごいと言ってた。そりゃあ、これだけ転職してたら、手際もよくなるよ・・・とは言えなかったけど(^_^;)明日はPCの中の整理だわ。一日でできるかなあ。ひとり残ってやってて、自分の送別会に遅れたらこれほど情けないことはないだろう。が、がんばろ~。 そして、明日は、飲むぞ~!
2003年09月29日
コメント(4)
今日もダーリンは仕事。もう土曜は出勤日だと思うことにした。昨日の飲み会はね、私から誘ったの~。あの人は、超受身タイプ。自分から誘うことはないと言い切れる。一番、利口でズルイのかもね・・・。メールしても、あんまし返事くれない。読んでないのかと思ったら次の日の朝一番にそのことで話しかけてくる。。。返事はもう期待してないのだ。でも会社を去ったら、そのおしゃべりがなくなるぅ。・・・だから悲しいんだよね。話さなくても彼の日常を見れるだけで嬉しかったのに。彼は超ドン感だから(自分でも言ってる)面と向かって言わなければ伝わらない。でも、そこまでリキ入れる必要もないし、伝わってもそれで何?って言われるし。なんとか飲み友達にはなりたかったんだけどな~。おいっ!いい加減、人の気持ち察しなさ~い!(半笑)そして昨日のお店に忘れ物をとりに行ってきました。なんだか悲しかったよ。そのまんま帰るつもりだったのに、その近くにあるデパートに立ち寄ってしまった。そういえば、バッグ、靴、服・・・イロイロ欲しいなあ~~~。おや?気づくとバッグをひとつ買っていた!わお~衝動買いってヤツね(^_^;)こりゃいかんと、そこを立ち去るものの、そこはずっと商店街。ぶらぶら歩いてしまった。そして、また、とあるお店で、値段の下がっていたワンピースとジャケットのスーツを買ってしまった!ひえ~。自分でも、何をやってるのやら、ちょっと怖かった。ストレスためた女は買い物に走る現象は、こうして生まれるのね・・・。こわい。
2003年09月27日
コメント(6)
今月の会社関係の飲み会も「その4」まで来ました。来週に本当の送別会「その5」が予定されてます。今月はよく飲んだ~。ところで、昨日はふたりで飲み会。お相手は主任さん。楽しい日記を書きたいところだけど、気分は暗いです・・・。最近は会社でもよく話するし、辞めることになってからは話も聞いてもらってた。昨日は、全然仕事と関係なく楽しく話を・・・と思ってたけど最近、私がやめる以外に部署でいろんな難問がでてきてみんな、そっちに意識が行ってるのね。だから彼もその気になることも含めて、私らが思ってることを聞き出したかったみたいで、話題は仕事のことばかりだった。私もその難問は今日聞いて、辞める身ではあるけれどかなり落ち込んでしまって、ふたりともテンション低かったのです(T_T)そんなんで、私が描いてたのとは、ちょっと違う雰囲気になっちゃった。彼のほうは、こんなものと思ってるよな~。おまけに、お店の選択も間違えて、すぐ案内すると言われて待ってたのに40分くらい待たされるし。。。身近な人とならキレるところだけど、主任さんは待てる人みたいで、あばれることもできず(笑)そして最悪は、今朝気づいたんだけど、私そこに忘れ物してきたみたい。今日の夕方以降、取りに行かないと(泣)切なさが残る同じお店にひとりで行くのも悲しいわ。会社辞めたらもう会えないんだろうな・・・。あ~、きっと昨日の私の星占いは最悪だったに違いない。あ~、主任さんも同じ星座だっ!
2003年09月26日
コメント(3)
昨日の飲み会のメンバーの一人、とある営業所の所長さん。。。(年は私とあまり変わらないと思われる。)丁寧に「昨日楽しかった」という内容のメールが届いた。う~ん、既婚者男性は若い独身女性が好きとは限らないのか?人妻お姉さんでもイケるのかも知れない(笑)。ただねえ、私、昨日も年齢ばらしてないんだよね・・・年齢あての話題になっても即座にウソの干支、西暦を言えるように鍛えてあるもん~~。ふふふ。しかし、みんなに送信してるって話もあるかあ~。こんな辞める前になって仕事ネタってのも悲しいけど、昨日から3日間、スクール講師をやってます。生徒さんのお名前は「金さん(キムさん)」。韓国籍の人です。当初、言葉は大丈夫なのか、CADを教えられるのか、なんて失礼なことを言ってたのですが、思い切り日本出身の方でした。その会社は図面のやり取りで韓国の会社と取引があるらしく両方の言葉が分かる彼は、キーマンであり通訳もやってらっしゃる仕事のできる青年です。推定年齢25歳。最後のお仕事がそんな彼への個人授業。ひそかに楽しんでる?(^_^;)いやいや・・・なかなかハードです。基礎コースなのに、よく似たCADの経験はあるので質問が鋭い。残業して調べものしています。やっと明日で終わり。うれしいやら寂しいやら。しかし、どうしても調べあたらないことがひとつ。韓国語版AutoCADで書いた図面ファイルを日本語版で開くと、ハングル文字が文字化けするというもの。きっと当たり前なんだよね、フォントファイルがあってないんだよね・・・文字コードもあってないんだよね・・・。そのくらいはわかるけど、これがなかなか調べあたらない。ここで書いても、答えてくれる人が現れないのはわかってるけど、同じような悩みの会社はいっぱいあるはず。図面内の文字を日本語に翻訳しろ、なんて高度なことは言ってない。ただ、そこにあるハングルをそのまんま表示して欲しいのよ~。中国語とのやり取りの例はソフトメーカーであるオートデスクのHPにも出ている。なのに、なんで韓国語とのやり取りは書いてくれてないの!?誰か知ってる人、いないかなあ。
2003年09月25日
コメント(2)
今日は手抜き日記です。いっつもさそってくれる同じ部署の女の子がまたまた社内の他部署男性との飲み会に誘ってくれました。女・・・私+独身3名男・・・既婚者3名毎回こっちのメンバーはほぼ同じ。男の人も、一部同じで、一部違う。ほとんど定例会みたい。新鮮さはないと思うけど、みんな楽しそう。なんだか不思議。それでも男同士で飲むよりは、ましってことなんだろうか??そんなこといいながら、またお誘いが来たら、きっと私行くだろう(笑)。というか、誘ってね♪あ、別にお気に入りの人はいません、残念ながら~。
2003年09月24日
コメント(1)
1泊2日の名古屋行きから戻りました。よく歩いたなあ。ペットショップ3件、デパート1件。他の時間は、歩いて、食べて、飲んで、歌ってた(笑)。お友達んちの、ニューインコちゃんがかわいくて、もうでれでれ(~_~)だって、手のひらでごろごろさせてくれる。背中にチュ~もさせてくれる。クーちゃんは絶対さえてくれない。ありえない!写真も動画もいっぱい撮りました。でもね、手ブレが多くて思ったほど傑作はなし。他の2人も同じメーカーのデジカメを持ってて、ちょっとした撮影会でした。みんな手馴れた様子で撮影してたな~。私も練習しなきゃ。クーちゃんへのお土産・・・おもちゃ3個、えさ入れ1個。ダーリンへのお土産・・・マロンパイ のみ。こんなんでいいんだろうか・か・かぁ?!とにかく楽しい2日間でした。みんなありがとう!
2003年09月23日
コメント(4)
いやいや、ひとり旅は行き帰りだけっ。明日、あさって、名古屋に引っ越したインコお友達の家に、もう一人のお友達と押しかけます~。同じ大阪から行くのに、往復ともに別行動。現地集合!本当に私たち、仲良しだったっけ???(笑) と言ってもすでに彼女は一足早く名古屋入りしてるはず。。。せっかくの4連休。私も、実はつい最近まで今夜どこかに一人で泊まって、名古屋入りしようかと考えていた。温泉とか行きたかったなあ~。でも、ダーリンに対して、あんまりにも失礼なのでやめました。彼は明日は当然仕事です。え?わたし? へへ、有休とりましたわ。デジカメも今日、クーちゃんをモデルに何度か練習。電池のもちが、ちと悪いのが気になりますが、今まで時々借りていたダーリンのIXYよりは数段きれいに撮れるようです。接写ばかり試してたの(^_^;)。クーちゃんは今抜け毛で、はげはげで、つんつんの様子もきれいに撮れてます(笑)。明日はデジカメとともに、ちょっくら旅行気分で行ってきます。いい気分転換になりそう!
2003年09月21日
コメント(3)
今日、デジカメを購入。Optio S。ちっちゃくてかわいい。というか、小さすぎて操作しづらい(^_^;)。なぜ今か?たまたま、安売りしてたから。これを衝動買いと言うのでしょうか?でもだいぶ前から「価格.com」で、底値チェックしてたんだ。それより安く出てたから、買い!って感じで即決。もうすぐ新機種も出るらしいが、待ちきれないも~ん。今夜は充電してるうちに、クーちゃんを寝かせたので試し撮りは明日。これから、どんどん撮るわよ~。まずは、あさっての名古屋行きで活躍してもらおうっ!
2003年09月20日
コメント(5)

今日の仕事の風景です。今日は小さな展示会のお仕事でした。となりに写ってるのは、同じ職場の敏腕?営業マンA氏であります。毎日、こんな感じで仕事をしていました。これがきっと最後の展示会です。だから記念撮影。
2003年09月19日
コメント(3)
昨日は今月の飲み会その2。私のおすすめのお店、私の家の近くなんだけど、わざわざ会社の人、3人が来てくれました。以前からお魚がおいしいとふれまわっていたので、その確認に来てくれたのですが。出し巻き、お造り盛り合わせ、上ミノ唐揚げが好評でした。しかし、昨日はひそかにひとり凹み。派遣会社の営業から連絡あり。用件は2つ。ひとつは、私の知らない間に、さらに今の会社に私を残すように他の得意先から圧力をかけたそう。そんなことしたって、駄目だってば。もちろん断られたそうだ。私がさらに必要のない人間だってことを再確認されたようで、とってもイヤな気分だった。もうひとつは、次の派遣先候補がいくつかあるらしい。。詳細はまだ聞いてないけど、もうひとつ満足度低し。私には、あんまりわがままを言う権利はなさそう。。。こりゃあ、転職も視野に入れて自分で職を探さないとだめかあ~きびしい秋の始まりの予感(・.・;)
2003年09月18日
コメント(0)
あなたの顔をそっと見つめる。もうすぐ見えなくなるのね。最近わたし、いつもあなたを見てる。でも、あなたは気づいてないよね。ふと目をあげたあなたと視線が合う。あわててそらす?ううん、勇気を出して笑いかける。そんな日々ももうすぐ終わる。もうすぐ会えなくなるのね。わたしがそうしてきたように、あなたの目がわたしを追いかける、そんな瞬間がやって来たらいいのに。ううん、せめてわたしの笑顔の意味、気づいてくれたらいいのに。こんな日々ももうすぐ終わる。あなたの顔をそっと見つめる。いつまでもいつまでも、忘れないように。
2003年09月17日
コメント(4)
なぜか今日は朝からテンションが低め。自分でも、どうしてなのか分からない。笑顔が作れない一日。楽しみが終わってしまったあとの、無気力なのかな。次の楽しみがないからかな。仕事がもうすぐ終わる実感が出てきたからかな。次の仕事への不安からかな。すっかり今の仕事へのヤル気がなくなったからかな。飲み会のお誘いするだけしておいて、どれも具体的に日が決まらないからかな。今日の仕事、ドタキャンくらったからかな。どうしてかな。明日はなおってるかな。
2003年09月16日
コメント(2)

さっきから優勝特番を見るのに忙しい。この時間からますます忙しくなるんだろう。今日は午後2時からTVの前に釘付け。ずっと試合を見ていた。阪神の勝ちが決まってからさっきまでのあいだに友達と2,30通のメールを交わす。「やった~」「きゃあ~」「赤星~」「片岡~」などなど・・・関心がない人には関係ないだろうなあ~(笑)でも今夜は本当にうれしい♪8時ごろからTVのリモコンにぎりしめて、特番探し。巨人ファンダーリンはあきれて別部屋でビデオ見てるわ(^_^;)夜は家事サボって、ピザとっちゃった。そのときビールをのんじゃったので、阪神のビールかけの時にはこの「阪神タイガースコーヒー」で乾杯。かなり前に買ってあったもの。この日のためにとっておいた!ラベルはもちろん愛する桧山選手!おいしかったわ~♪
2003年09月15日
コメント(6)

昨日の日記で誤解のないようにだけ補足します。私も奥さんに対する愚痴に同調するわけではなくて、話を聞くときはいつも、女の立場で意見するように心がけてるんだ。いや、自然とそうなってくるんだよね・・・だって、私も奥さん業だから。だけど昨日の話はねぇ・・・何につけても「自分以外のわる者」を、作っちゃうんだって。完全に奥さんのミスでも「それはあなたのせい」とか「私は悪くない」とか・・・彼もあきれて言い返さずに、彼女を責めたりしてないのに、延々と・・・治らないらしい。だから奥さんを治すのはあきらめたって。そのパワーを子供へ向けるって言ってた。確かに話を聞いて、子供の教育によくないなって思ったわ。反対にうちの家のことを話すときは、彼はちゃんと旦那様の見方になって話を聞いてくれます(^_^;)。「そういう時は、男はたよってほしいねんで~」とか「それ以上責めたらあかん」とか。いつもこんな感じです。男の人と話してると、はっとさせられる時も多いですよ。~~~*~~~*~~~*~~~*~~~そして、本題。日曜は、ダーリンと私のミナミ近辺で行きたかったところを、まとめて行って来ました。何も買わなかったけどね。 日本橋 スーパーキッズランド 日本橋店模型センター8月にオープンしたジョーシンがやってる模型(プラモデルとか)の専門店。近くにはガンダム専門店アリ。これら完全に大人向けです。ダーリンは目を輝かせていた。止めなければ、戦車と車の模型と塗装絵具を買いそうな勢いでした(笑)まんだらけ なんば店 マニアにはたまらん世界が広がってました。以前ダーリンがのぞいた別の店ではコスプレショーをやってたらしいけど残念ながらここにはステージはなし(笑)意外と女の子のお客が多くてびっくりしました。ゲーム攻略本やフィギュアがいっぱいね・・・でも、個人的に目を奪われたのはエロ漫画です~。一冊くらいほしかったけど初心者には品定めは無理でごさいます(^_^;) 通天閣 タイガースカラーになった展望台を見上げて、ちょっとご満悦! 難波 えびす橋のグリコ看板 タイガースユニフォームになってはじめて見たんですよ。いつまでこの看板は走り続けるのかな?(早く優勝せんかいっ!)連休のせい?優勝を待ってる?人でいっぱい。カメラもいっぱい。なんだああ?私は水面を見下ろし水質チェック!?う~ん、今飛び込んだらニュースに出れると思ったのは私だけ?(笑) 橋近くの信号 登り防止に有刺鉄線が巻かれてるらしい・・・。本当でした。黄色と黒のおまけ 大阪の町は黄色と黒がやたら目立つ。ジャイアンツファンのダーリンは、吐き気をもよおすらしい(笑)ほら、ゲーセンのマシンの中には背番号をつけてトラがいっぱい。かわいいっしょ!大人気でしたわ。100円ショップえびすばし近くのホテルの地下にできたおしゃれな100円ショップ。食器がかわいかったあ~。なんだか知らないけど24時間営業らしい。隣の食品スーパーのほうが気になった。世界のミネラルウォーターがせいぞろい。コントレックス1.5Lで250円。安くない?こんなところから買って持って帰れないのであきらめました(T_T) 南堀江近辺 家具店やブティックが立ち並ぶ町。久しぶりなので新しいスポットができてるかと思ったけど、おばちゃん世代にはなかなか入りにくい、若い子向けのブティックが増えただけ・・・う~、家具や雑貨のお店は増えないなあ・・・ 南船場周辺 どこまで歩くねんって、大阪の人は思ってくれる? すでに3駅分くらい歩いてます~。この辺も、南堀江同様、目新らしいものはなし。私はひそかによく飲みに来てる町なんだが・・・。夕方の町はなかなかきれいでした。 アムウェイのショールームhttp://www.amwayplaza.jp/ 私は会員じゃないけど、ディッシュドロップだけは友達から買ってます。いろんな日用消耗品と化粧品を試せるショールームみたいでした。サプリメントや鍋もディスプレイされてたな。誰でも入れるけど、ID番号持ってないと買い物はできないみたいだった。店舗が立派できれいだったけど・・・これだけ会社がもうけてるってことだよねって皮肉を言ってしまうのは私だけ?(苦笑) 一風堂http://www.ippudo.com/index3.html ご存知、人気のラーメン店。 いつも並んでるんだよね・・・この日は列は少なめ。ようやく食べることができました。とんこつスープと細めのストレート麺。私はかなりはまった!絶対「赤丸新味」がおすすめです~。午後1時から7時まで歩き続けました。長い一日でした。疲れたぁっ。
2003年09月14日
コメント(0)
今夜は会社の飲み会でした。いつもはあまり飲まない同僚の女の子のプロデュースで。。。先週、ふたりしてうっぷんがたまってるね、っていう話をしてて、その子が「飲みに行きましょう」っていってくれたの。彼女はほとんど飲まない子なの・・・しかも私よりひと回り年下。かわいいじゃないですか~。そういってくれるのがうれしくて即OK。じゃあ!ということで、私の好きな人を集めてくれることになりました。そして、主任さん、他営業男性2名をゲット。 5人で飲んできました。もう二度とないだろうなっていうくらい、ちょっと不思議なメンバー。その男性3名も、普段はつるんでないメンツだったので、なんだか新鮮でした。私にとっては、お気に入りの人ばかりを集めて、非常に楽しかったです。あのね~、お気に入りの人ばかりいると、なかなか酔えないんですよ(^_^;)彼らには、はっきり私に選ばれたメンバーと伝えてあったし(笑)あっというまに時間は過ぎて、終電ぎりぎりで帰ってきました。こうして思い出が増えていくんでしょうね。なんだか、しんみりです。大切な時間をかみしめています。
2003年09月12日
コメント(3)
今、空を見上げると月のすぐ右下にちっちゃく火星が見えてます。こんな大阪の真ん中で見る空でも、今夜はとってもきれい。ベランダの窓を開けて見ようとしたら、うっ、外はまだまだ暑いなあ。そう、部屋の中は毎日クーラーをつけてるのでした。これだけ暑かったらお月見の気分でもないよねえ・・・月と火星があまりにきれいだったので、思わず誰かにメールで伝えようとしちゃった・・・(^_^;)。でもこんな時間にメールしたら、怪しまれそう・・・下書きまでしたけど、送信する前に消しました。誰に送ろうとしたかは、内緒♪(すぐわかるっちゅうねん。選択肢せまっ!)その代わり、ここに書いて日記に残します。どうか、思いだけは伝わりますように。同じ空の下、同じ月をながめてられたら最高。
2003年09月09日
コメント(3)
今日、会社でなぜか高校のころの思い出話大会になった。みんな年代もちがうし、育った地域もちがうけど、なかなかおもしろかった。校内が土足厳禁で、スリッパ履きだったり、しかも学年で色が違ってたとか、リボンの結び方に苦労したこととか・・・いろいろ。そして、当然だけど、当時の彼氏の話になった。私は高校のとき、まともにつきあった人はいなかったの。1年の時、別の高校の男の子とつきあった?たまに会ってたくらいでつきあってはなかったかな?それ以外は男っ気なし。(あ、学校は共学の進学校です。)いや、正確に言うと、3年間同じ人を思い続けていたんだが・・・実らずでした。その人は、クラスでも成績がよくて、その人と同じクラスになるために勉強したと言っても過言じゃない(笑)。だって学年に文系の進学クラスは1組なので、いい成績さえとれば、そこに居られるんだも~ん。 まあ、ぎりぎりですが3年間同じクラスにしがみついておりました・・・。あ~、みんなに話してるうちに彼はどおしてるんだろう?っと、とっても会いたくなってしまった。きっと、いい会社で出世して、よい家庭を築いてるに違いない(勝手に想像)。もったいないことしたなあ~。(勝手に思い込み)高校のころは、彼に誕生日のプレゼントやバレンタインは毎年贈り続けてて彼からも1度だけ誕生日にぬいぐるみをもらった。(あのピンクのウサギはきっとまだ実家にあるはず!)でも断られるのがこわくて「つきあって」が言えなかったんだぁ。あはは。卒業して、お互いに関西の大学に進んで、連絡先もわかってたのに私も新しい生活の中で、過去にもどることなく、彼から連絡をもらっても特に約束はしなかった。今考えると本当にもったいな~い。極めつけ、卒業旅行でヨーロッパに行った時、偶然、彼にパリでばったり会ったことがあった。 写真も撮ったのに連絡先を聞かなかった。もったいな~い。そして最後にあったのは、25歳の時。高校同級生同士の結婚2次会。その年の秋に、お互いに結婚が決まっていた。これで「the end」それから会ってないけど、東京に住んでいると聞いた。私は離婚しちゃったけど、彼はきっと幸せに暮らしてるんだろうな。実家は、結構近いんだけどな~。 私の生涯の中で、本当に結婚したかったのは、実は2人。(ふたりも居るのか~と、つっこまれそうやけど)もちろんその彼と、まだ話に出てきたことがない大学時代の男友達。なんだか出世しそうな臭いがしてたんだ~。だから、結婚したかったの。もちろん大好きだったんだけどね。いわゆる縁がなかった。大学時代の男友達の話は、また今度書こう。(なかなかドラマチックよ(笑))今、私の心の中をうろうろしてる「彼」は、本当に結婚したいか?と言われたら「うん」とは答えられないかも。 本能的に一緒には居たいんだけど・・・なんか、何て言っていいかわかんないけど、違うんだよねー。この感覚、わかります?? あ~久々、懐かしかった。
2003年09月08日
コメント(5)
ここ数日、仕事のことばかり日記に書いてて、自分でも他の話題を探してみるけど・・・なぜか文章が書けなくて、こんな時もあるよね。最近、家のパソコンに向かう時間が減った。帰りが遅くなったり、楽しいと思わなくなったり、気持ちにムラがあるからなんだけど。2日ぶりにメールを受信すると、たっぷりとDMメールが入っている。一時、懸賞生活を夢見た時期があって、いろいろと応募していたからだ。今はほとんど読まなくなってて、捨てるのが大変。受信解除を少しずつしてるんだけど、なかなか減らないんだよね(笑)。しかし、そんな中でも旅行情報は、関係ないとわかっててもストップする気にならない。会員様限定!「海外」のおすすめツアー、とか、見てよかった世界遺産ランキング、とか、一度は泊まってみたい温泉宿ランキング、とかとか。行ける当てもないのに思わずクリックしてしまう。先月北海道に行ったばかりなのに、癒される旅に出たくてしようがない。これは日常からの逃避?(笑)ただの遊びぐせ? う~ん。今の私は遊びの予定を入れて、それを活力に生きていような気がする。あ~、旅行したい、飲みに行きた~い。でも、ひとりでボーっとしてみたい。これって、やっぱり心がお疲れなのかしら?しかし、遊ぶにはお金が要る、お金のためには働かにゃあ~きゃあ~、仕事探さなきゃあ~ ・・・うっ、結局はそこに行き着くのね、くすん(’_’)
2003年09月05日
コメント(4)
「派遣の運命」こんな言葉を数人の人のはげましのメールの中でみつけた。そうだよね・・・なんとなく私、いつまでも同じ場所に居られる気がしてた。早かれ遅かれ立ち去る運命なんだよね・・・そして、ひとりの子のメールにはこう続きが書いてあった。「前を向いて進もう。また人脈が広がるよ」前向きにっか。実は今日、面談があって正式に9月末で終了と言われたのでした。うん、なんとか、がんばってみようかな。ここ数日、なんだか飲み会のお誘いが多い。どうやらみんな、私をはげますには、とりあえず飲みに誘えばいいと思っているらしい(^_^;)。 確かにそれは正しいかも。(笑)来週、再来週、予定が入ってきた。会うと弱音を吐くからと、まだ連絡してなかった「彼」からも、昨日の夜、ひさびさ、家に着くまぎわに連絡があった。 タイミングいいよなあ、何か気配を感じたの!?「また今度にする」と言ったのに、会いに来てくれた。ご飯おごってもらった。。。そして今日は、面談からもどった後、主任さんが心配して声をかけてくれた。他の人が外出だったので、うんうんと、ひたすら話を聞いてくれた。夜は、今後のことを話し合うために派遣会社の事務所によった。寄るだけのつもりだったのに、飲みにつれていかれて、ごちそうになった。なんだかみんな優しいなあ。こういうことでもないと、優しさって気づかないんだよね。ここ数日は、しみじみ、じわじわ、そんな出来事が多いです。===========そして、ここに書き込みしてくださってる皆さんありがとう。ずいぶんと救われました。お返事をさぼり気味でごめんなさい。また、遊びに行きますね。
2003年09月04日
コメント(4)

先週、いろんなことがあって、ちょっと疲れた。残念ながら、何もいい方向に向かっていない。でも、いろんな人と、こういうことでもなかったらしないであろう話をして、少しずつ落ち着いてきました。社内の人に話を聞いておいてほしくて、長文のメールを書いたりしているので、しばらく長文の日記はもういい・・・って感じで(^_^;)そこで、ここ数日の様子を画像で紹介します。 ○うに&いくら丼参考→2003年03月15日の日記「いくら丼 万歳\(~o~)/」どんなに落ち込んでも、おいしいもんはおいしい♪食べられる間は大丈夫と言うし(笑)また「ペリーのいくら丼」に行った。いくら丼専門店だけど、夏だけウニが食べられるのです。このボリュームで1380円。 まったりとトロトロ・・・たまりません。○クーちゃん久々にクーちゃん画像です。足を掃除しています。ミニクーたちにご対面のクーちゃん。なぜか、目が点。最近のおしゃべり語録「僕はクーちゃんだよ」「クーちゃん、チュッ!」 かわゆいです(*^_^*)○フレッシュオープンサンド日曜日、おいしいコーヒーを飲みに行こうということで、大阪の和泉市の山中にあるカフェに行きました。ログハウスのカフェと陶芸教室の工房、手作りパン工房が隣接したステキなお店。工房の作品の器で食べる、手作りパンとフレッシュ野菜とコーヒー。とってもおいしかった。 リフレッシュできました。明日もがんばろう~。
2003年09月02日
コメント(3)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

