全13件 (13件中 1-13件目)
1

素晴らしい大会でしたね大好きなゴムバレー活性化に貢献出来るように がんばりましょ
April 30, 2012
コメント(4)

暖かく穏やかな一日でしたねGreen Cup 2勝3敗15位 もうちょっと頑張れたかな~?怪我もなく無事終了非の連鎖から抜け出るこつ掴めたような気がしますね秘密兵器お披露目出来たしね楽しい一日になりましたまた頑張りましょう6月10日 大会に招待して頂きました予定しておいてね
April 29, 2012
コメント(0)
介護保険の改正があり仕事柄重要事項書換・システム変更・書類提出…ヘロヘロバタンQ状態です介護保険関係者 Fight火曜日蘇我ウィングスさん金曜日仁戸名若葉さん練習試合ありがとうございました楽しい練習で気分リフレッシュ出来ましたまたよろしくお願いいたしますスポーツ保険申請のハプニングが起きてしまいました市の大会には間に合うからセーフかな準備・整理体操念入りに~を再確認しましょうかね チームに貢献出来る事たくさん ありがと少しずつ協力しながら明日また笑顔いっぱいがんばりましょさぁ green Cupだじょ
April 28, 2012
コメント(0)
1日 VSミックス4日 お休み8日 VSホッパーズ11日 VS ZERO15日 VS蘇我ウィングス18日 VS リサイクル22日 VSグラヴィ25日 VSレイズ29日 VS MERCURYよろしくお願いいたします
April 22, 2012
コメント(0)

昨日のリサイクル戦 仕事が終わらず参加出来ませんでした確か先月もそうだった・・残念すぎるぅお互いにイーブンで楽しめたラリーが多かったと聞きましたが大会が近くなったのでGreen Cupの詳細を再びアップしますね☆大会日程1)大会日時 平成24年4月29日 日曜日 会場 大網白里アリーナ2)日程8:00 開場・チーム受付開始 代表者・他1名 受付を済ませ、パンフレットと参加賞を受け取る。8:30 開会式9:00 競技開始16:00 閉会式17:00 終了 (予定)参加チーム青葉大宮台A生実太陽GARDENクラブ桜木東部CVC2006ゼロ蘇我ウィングスつるさわ仁戸名すみれ仁戸名若葉ひまわりフラットフィーバーズ誉田ウィンズ本町ボンバーズMERCURYミルキーウェイモアクレストROUTE20レイズ若葉ルーキーズリバース参加費 3,000円☆競技規則1)千葉市家族バレーボールの競技規則を一部適用し、各4コートを 利用した全24チームによる変則リーグ戦とします。(1チーム5試合)2)試合時間は1試合20分、タイム(1セットに1回30秒)及び選手交代は残り時間 5分までとします。尚、決勝・3位決定戦につきましては30分で行います3)試合は、1セット取り放題で行います。4)順位は勝ち点方式(勝ち3・負け0・引き分け1)、勝ち点が同じ場合は得失点、多得点 の順で決定していきます。5)全24チーム中の上位4チームが決勝戦・3位決定戦に進出できます (1位・2位が決勝、3位・4位が3位決定戦) 6)競技は原則9名で行います。7)ユニホーム又はゼッケンの着用をお願い致します。 ☆ひまわりは半袖黒黄ユニフォームで。大会中はゼッケンの交換をしない事☆8)親睦目的の為、基本的に単独チームでの出場の事。(助っ人は女性のみでお願いします)9)審判担当時は、主審1名、副審1名、ラインズマン4名、得点係2名の構成でお願い致します。各チーム審判用のホィッスルをご持参下さい10)試合終了後、順次以後の試合を進めますので、前の試合の進行状況により準備してください*各コートの審判は、試合結果を必ず表に記入してから本部に提出してください☆大網白里アリーナ使用上の注意1)体育館は、全て土足厳禁とし、原則として室内靴等の履物を用意する事2)室内靴等の履物で外に出てはならない。従って、各チームのウォーミングアップを外で実施する場合は、外履きに履き替えるよう管理を徹底すること3)下駄箱は使用不可とし、各チームがビニール袋に入れ2階選手控え席(観覧席)で外履きを管理すること4)アリーナにおける喫煙場所は指定場所とする5)ゴミ等は各チームで責任を持って持ち帰り、会場(駐車場を含む)が「使用前よりも綺麗に」を心掛ける6)飲食出来る場所は「2階選手控え席(観覧席)」「1階中庭デッキ」とする。それ以外の場所では飲食禁止とする。(飲み歩きを含む)7)競技床面に飲料水を持ち込む場合は、養生シートによって保護された場所に限り、ペットボトルやスクイズボトルの持ち込みを可とする(容器から容器へ移すポットやジャグは持込不可)8)養生シート等によって保護されていない競技床面に、飲料水を置く事は禁止する9)競技床面の保護の為、飲料水の摂取は養生シートの上で行うこと10)施設内のコンセントは許可なく使用しないこと11)施設への出入りの際は、インフルエンザ防止の為、必ず消毒を行うこと12)エレベーターでは、お子様を遊ばせないようお願いします☆優勝・準優勝・3位…賞状・賞品を授与する☆各個人賞MVP特別賞ベストナイン☆主催者様より先日代表者会議の時に、言い忘れた事がありまして、楽屋を赤ちゃんのいる方々に開放しますので 専用出入口を使用して欲しいです。 楽屋は冷暖房完備 ポットも用意をしています 楽屋内での、ベビーカーの使用も大丈夫です 駐車場も関係者と同じ場所に停車して 専用出入口を使用して下さい 今回は家族皆が参加出来て 楽しめる大会にしたいと思いますので 精一杯運営に力を入れて頑張りますとの事です留意事項を熟読してアリーナ関係者様・主催のリバースさんに迷惑のかかる事がないよう協力よろしくお願いいたします試合当番 いな・ゆきちゃんゼッケンが必要なので半袖黒黄ユニフォームで
April 21, 2012
コメント(0)

結果詳細です皆頑張ったよねちょい 体力不足かな
April 20, 2012
コメント(0)
元気いっぱい火曜日来てくれたのは グラヴィさんですまた新人さんが増えたようですね活気があり上向きで羨ましいですねフォーメーションもしっかり形が見えてきましたね初の市の大会参加楽しみですねひまわりは何回目の参加になるのでしょうか?記録が残ってなくてわからないなぁ優勝出来たのも随分前になっちゃいましたね今年の大会は6月17日、代表者会議は5月24日みたいです抽選はドキドキもんだね今年ついているメンバーは誰なんだろうね明日は決勝で過去に対戦経験のあるリサイクルさんと練習試合です場所はおゆみ野南中学校ですよ無意識に南小に行かないようにねどうしようも無い位の連続失点を繰り返すひまわりについて研究中なんであんな状態に陥るんでしょう立ち位置がずれてしまっているのか?ミスした人が落ち込んで切り替えが出来ていないのか?失点しないように焦っているのか?男性が3人いるのに攻撃が単調になっているのか?皆の視野が狭くなっているのか?レシーブもトスもアタックも打ち急いでいるのか?集中力が切れているのか?????ではどうすればリラックスした平常心に戻れるのか?いっぱいは無理だからこれだけはやってみよう~みたいなのひとつ提案ないかしら?
April 19, 2012
コメント(0)

予選全勝で決勝に進んだもののレイズさんに敗れて準優勝でしたNEWユニフォームデビュー勝ちでスタート出来ず残念でしたでもバレー日和で楽しい1日でした怪我人も無く無事終わり代表幹事としてはほっとした&終わってどっと疲れました
April 15, 2012
コメント(0)
雨が降って今日は2月の陽気だとか…予定していた花見の催しが中止になり残念でしたこの雨で桜は終わりですねでもはらはらと花びらが舞う頃の桜が大好きですとても気持ちが和みます雨が降り始めた金曜日の夜練習試合に来て下さったのはリバースさんですホームでの練習日なのに来て頂きありがとうございましたキャプテンを中心に課題を持っての練習、とても素敵でしたねひとりひとりサープがとても良いのでレシーブを崩されましたエースの冴えてるドライブはなかなか拾う事が出来ませんでした同じ失敗を繰り返さないようじっくり丁寧に繋いで行く事がんばっていきましょう明日はリバースさんもひまわりも大会参加ですねがんばりましょ明日半袖ユニフォーム両方お忘れなくお弁当はいつもよりリッチみたいだよ
April 14, 2012
コメント(0)
ぽかほかほあぁ~ん良い天気のんびりだらだら日向ぼっこ出来たら幸せでしょうね火曜日久しぶりに練習試合して頂いた蘇我ウィングスさんありがとうございましたリズムの良い一体感のあるバレーが出来ていつもとても楽しいですどこで決着がつくのか想像出来ませんねだからこそサーブミスなんて勿体な過ぎるしつまらないミスを避けたいなので丁寧なプレーになり長いラリーを楽しめるのかもしれませんねひまわりも連続失点がなく上手く切り返しが出来たんじゃないかな~と思います生浜の大会まで後練習1回張り切って望みましょうウィングスさんは今月は24日も来てくれますよろしくお願いいたします
April 12, 2012
コメント(0)
6日 金曜日いよいよ おゆみ野南中学校での練習が始まりました鍵の施錠3箇所で開けるも閉めるも大騒ぎでも当番だけ違うドアからの出入りだったりアラームセットに違う場所まで行ったりする事なく皆に見守られての開閉なのでなんとかなりそうだね駐車場に着いた時車の少なさにびっくりしたけど徒歩だったりチャリだったりの人増えたんだね初期の開放は役員さんが大変だし、他で利用のない団体受付って事で諦めていたんだけど近い広い新しい思い切って良かった引き受けてくれたよっちゃん 感謝です広いからかのびのびプレイした感がありましたね春だからかな?第1回目の練習にお付き合い頂きましたMERCURYさん MAERCURYさんとやりたくてお願いしたんですありがとうございましたチャンスボールではなく鋭い攻撃を狙いつつミスをしないこの難しいテーマに向けて調整に余念がありませんね上手く行かず少し気持ちがめげたかな?上手く行かない時の切り替え・・これまた永遠のテーマになりそうでひまわりも解決出来ていませんね共にがんばりましょう来月も是非お願い致しますバレー後のビールが確実に上手いまぁ私にとっては1年中だけど気分あげあげでいきましょうそういえば ひまわりに居た たっつんが会いに来てくれたんだよお仕事の関係で千葉に来ているそうです真っ黒に日焼けして元気いっぱいのようでした居る間にひまわりにも来れるといいのにな今日は名誉監督の誕生日ですねお誕生日 おめでとうございまぁすさていくつになったんだろう
April 7, 2012
コメント(2)
期 日 平成24年4月15日(日) 午前8時45分 ~場 所 古市場体育館参加チーム 生浜フレンズGTO生実太陽A生実太陽BスクランブルF・midoriボンバーズグローリーひまわりFINEPALSLays 以上11チーム幹 事 生浜フレンズ・GTO 1.時間 チーム集合 午前8時45分 開 会 式 午前9時00分 試 合 開 始 午前9時15分 閉 会 式 午後4時30分(予定)2.試合要領(1)ルール『千葉市家庭バレーボール規則』に準じる。(2)試合方法1セットマッチ・20分時間制リーグ戦を行い、各ブロック1位、2位同士による優勝決定戦、3位決定戦を行う。(3)審判は各チームで分担し、その試合の全て(主審・副審・得点・時計)を担当する。但し、優勝決定トーナメント時は、各ブロック2位以下のチームで行う。(4)リーグ戦で成績が同率の時は『得失点差によって決定』とする。(5)組み合わせは、当日抽選にて決定する。3.その他(1)大会参加費 1チーム500円です。(2)抽選で『A』を引いたチームは、開会式で『選手宣誓』をお願いします。(3)会場の駐車場スペースには限りがあるため、各チーム2台での来場をお願いします。(4)体育館の利用に際しては、各自、利用心得を遵守してください。当番 よっしぃ・よっちゃん集金 10・13日送迎 よっしぃ・ちゅん黒黄・黄色ユニフォーム(両方用意)楽しみましょ
April 7, 2012
コメント(0)
今夜の練習は中止に致します。暴風警報が出ている為です皆さん 気をつけて下さいね
April 3, 2012
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

