どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(90)

音楽

(124)

その他

(55)

政治

(159)

農業

(270)

健康

(66)

子育て

(18)

ゴミ

(30)

神様

(88)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(16)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

体調、下降。。。。 New! 仲江太陽さん

水沢山登山3131… New! 4chan43zu52さん

今日できたこと(1… New! とも@うつ病治療中さん

合意の見通しが立た… New! Condor3333さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.07.06
XML
カテゴリ: 農業



間引いていませんので大きくないのかもしれません。
農業は入門したばかりなので実験中なのですが、母の60年の慣行農法ではなく、私は自然農法で無農薬、無肥料でできるか実験中なのです。
世界一の農業を目指している講師に出逢い、そこで学んだ農法を実験中です。
講師は肥料は害悪だと言っていましたが、果たして無肥料で野菜が育つのでしょうか。。。

病院を退院してから神様の霊導なのか、私に必要な人に自然に出逢うようになっています。なぜか不思議なのですが成功に導かれているようです。祈りのお陰なのか女神様と祖先に守られている気がしています。





ミニトマトです。細長いものにしてみました。
中玉トマトもミニトマトも種から育てています。
赤く熟すのをひたすら待つばかり。

地産地消が体に一番良いので、近隣の元気市に出荷予定です。
固定資産税が高いので、近隣の農家さんはほぼボランティアで生産しているのが現状だと思います。
相続の時に引き継ぐ親族が居なくて、土地を売却するかアパート経営する人が多いです。

亡き父の相続の時になぜか不動産業者がしつこく相続対策と言ってアパート経営を薦めにセールスに何度も来ましたが、母はアパート経営をする気でしたが、私と姉は大反対しました。私が農業を継ぐことにしたのです。
農家は経営のノウハウがないので、不動産業者の言いなりになりがちですが、アパート経営は最初は儲かるかもしれませんが、長い目で見れば失敗することが多いのが現実だと思います。
新築アパートはきれいなので高額収入だと思いますが、10年くらい経過すると劣化が進み、屋根から雨漏り、壁面から水漏れなどで修繕費用がかかることで苦労が始まります。

住人から雨漏り、水漏れの苦情を言われれば、修繕せざるを得なく、修繕費用が膨大掛かります。
私が住んでいたアパートは1か月外壁工事が行われました。それとは別に2階の風呂の排水が私の住んでいる部屋に水漏れが起き、大変な目に遭いました。
オーナーは修繕費用が膨大にかかったはずです。修繕費用はオーナーが支払ったはずなので、アパート経営は儲かるのは銀行と不動産業者と建築業だけで損をするのはオーナーだけなのです。
土地活用としてアパート経営をされると苦労が多いと思います。アパートが古くなると入居者が減り、賃料を安くするしかないですし。。。
修繕費用が払えずに仕方なく土地を売却せざるを得ない農家さんがいると思うと、良いように利用されているのです。経営のノウハウのない農家さんをターゲットに相続の時に狙う不動産業者が多いですが、私は騙されません。



アパートは戸建てを違い、鉄骨の本数が最低限に近いのではないかと疑っていますので、安かろう悪かろうになりがちではないかと思うのです。耐震強度は戸建てよりは低いですし、マンションとアパートは怖い所があります。建て壊す際に楽であるようにするために最低限の鉄骨の本数にするのではないかと疑っているからです。

近隣のアパートのオーナーは最初は豪華な旅行をされていましたが、10年が経つと庶民生活に戻り、愚痴が出ています。後悔されている農家が多いです。
亡き父の葬儀の時に、町内の人が絶対にアパート経営はするなと助言していた人がいました。その人は失敗したのでしょうね。
アパートを相続した子孫は修繕の連続と入居率が減少し、経営難で悩まれることが多いと感じます。
身内の死亡で精神が不安定な中、正常に判断できることはなかなか難しいでしょうが、不動産業者の口車に安易に乗らない方が賢明です。事前に体験者からアンケートを取る感覚で聞いてみるのが無難です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.06 11:52:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: