JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) New! 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2010.12.20
XML
カテゴリ: JINさんの農園

先日既にアップしたが、大崎 目黒川沿いの「桜並木のイルミネーション」は、

12月3日~26日の期間、目黒川の桜並木と五反田ふれあい水辺広場に

約156,000球のLEDを使用したイルミネーション点灯を行なっているのだ。

「冬の桜」が見られる新スポットとして、幻想的なクリスマスを演出中。

DSC07043_R.JPG

そして、「子供たちの夢ツリー」が、12月17日に点灯式を行い、26日までの期間点灯を

行なっているとのことで、今回も帰路を回り道をして見学してきた。。

地元の子供たちが夢を込めたペットボトル約1,300本を使用した全高約6mの

巨大ツリー。

10秒前後でいろいろな色に変化するのだ。

DSC07056_R.JPG

DSC07054_R.JPG

DSC07052_R.JPG

それぞれのペットボトルには、子供の名前と、絵馬の如くそれぞれの

願いがマジックで書き込まれているのだ。

DSC07049_R.JPG

DSC07048_R.JPG

「五反田ふれあい水辺広場」はピンクの桜並木、夢ツリー、金色とカラフルな

イルミネーションが楽しむことが出来るのだ。

DSC07059_R.JPG

そして目黒川の川面に映る桜。

DSC07076_R.JPG

御成橋の青と赤の光が、大崎ゲートシティーのビル群を背景に遠くに見えた。

DSC07072_R.JPG

大崎駅構内にも案内表示が張られていた。

DSC07086_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.21 06:34:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: