PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
湯ぱらだいす 佐倉に宿泊してきました。

このホテルは天然温泉付きで、7階が宿泊部屋となっており、美しい雰囲気をもつ
佐倉市内を一望できるのです。
以前に宿泊したことがあり、また、駅から徒歩2分なので、目的地までバスやタクシーを
使い、すぐアクセスすることが可能なのです。
そして何より部屋が広いのが気に入っていたのです。

フロントで温泉利用のためのタオル他の袋ビニール袋に入ったSETを受領。
その中にはパジャマが。やや派手ですがこれを来てホテル内を歩いて良いのです。

そして部屋の番号。私の誕生日と同じ。

このホテルには『湯ぱら劇場』があり、最大で200人入る大宴会場とのこと。
『大衆演劇』の人気劇団のイケメン役者達が、芝居を毎日やっているようだ。
『大衆演劇』とは、全国各地にある大衆演劇専用公演の劇場・または、健康ランドや
ホテルなどで劇団員一行が時代劇を主とした公演をしているものを言うのである。
フロント横の壁には講演予定が貼られていた。

そして部屋からはJR佐倉駅が眼下に。

翌日チェックアウトしJR佐倉駅へ。
駅前ロータリーで再び出会ったカップルの像。
JR佐倉駅から京成佐倉駅に向かう途中、像が立ち並ぶ通りを通過したのです。

バスで京成佐倉駅へ向かう。
佐倉駅の隣に大佐倉駅があることに気づく。

そして隣駅臼井駅に向かう。
途中車窓から風車が見えた。印旛沼のほとりにある佐倉ふるさと公園の中に設置された
本格的なオランダ風車。

一昨年は印旛沼の花火大会に招待され、この付近で迫力を楽しんだのである。
そして臼井での告別に参列し帰路へ。
今度は車窓から東京スカイツリーが。

六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13