PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
先週末にタマネギの苗を購入し、ビニールマルチを敷き、そこに植え付けました。
購入したのは、貯蔵性の高い秋まき品種そして甲高の大玉の『泉州』150本。
そして赤タマネギで、辛味や刺激臭が少なく、甘味が強いのが特徴の『湘南レッド』50本。
シャキシャキした食感が歯切れよく、水分に富んでいるため、生で食べるのに適している
タマネギ。

5孔の黒マルチを敷き丁寧に植え付けました。

タマネギがいろいろな料理に使えるのです。
例えばカレーやグラタン、肉じゃがなどの煮込み料理、そして天ぷら、味噌汁の具・・・・・。

そして『湘南レッド』は赤紫と白とのコントラストの美しさを生かして、スライスサラダにすると
彩りを添えられるのです。薄く輪切りにしてマヨネーズをかけたり、かつお節をのせて
しょうゆ味のサラダや酢漬け(ピクルス)などの生食に最高なのです。
畑に種も撒きましたが、発芽率が悪いため今年は苗を購入することにしたのです。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13