PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
我が農園のシロツメクサ(白クローバー)も花の盛りを終えましたが

和名ではアカツメクサとも、あるいは一般に赤クローバーとも呼ばれているのです。


花は鞠状で、その径は 2~3cm。


江戸時代、オランダから医療器具などを 輸入した際、荷詰め用として日本に渡来したところから
「ツメクサ」の名を持っているとのこと。


我がミツバチも蜜を集めにやって来ていました。


巣箱の入り口には多くのミツバチが。


クローバー蜜は香りが高く、味とバランスが良いといわれているのです。


第18回 小出川彼岸花まつり-2 2025.10.06
第18回小出川彼岸花まつり-1 2025.10.05