2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
さて、荷物も詰め終わって準備も整ってきた。シアトル情報もだいぶん頭に入った。サンフランシスコでSHIKIと行った「チーズケーキファクトリー」。お寿司屋さん、ベトナム料理、中華、カフェ。日本とあまり値段の変わらないくらいの日本食品店。アウトレット、ショッピングモール。日本の本がおいてあるKINOKUNIYA。オルカウォッチングは時期が早すぎて無理。チューリップフェスティバルは見に行けそう!ヒマなときはシアトルの名物カフェに行って。あっというまに一週間が過ぎそう。こんな街だったら、毎日退屈じゃないだろうなぁ!スイスはとってもきれいなとこだけど、今はこういう街のほうに惹かれちゃう。こっちにも慣れたつもりだけど、大阪で育てられた好奇心、ミーハ-心はなかなか消せないもんだ。そうそう、昨日のミートソース、1時間煮込んでもなんかミートソースっぽくなかったから、トマトピューレとワインをもっと入れたら、それっぽくなった。結局2時間くらい煮込んで、細めのスパゲッティをゆでた。材料をみじん切りするのが面倒だったなぁ・・・。にんじん、マッシュルーム、たまねぎ、にんにく、トマト。時間のあるときにまた作ろうと思う。今回もSWISSで飛ぶんだけど、LAまで12時間、乗り換えてシアトルまで2時間弱。何が憂鬱ってロングフライトの上、ごはんがイケてないこと。なんでこんなにご飯がおいしいかが大事なのか、自分でも典型的な日本人だと思うけど・・。最近のSWISSはひどいと思う。乗務員の数は定められた最小限の人数しかいない。こないだの一回目のごはんのときなんて、白米9:おかず1 だった。サラダはミグロとかのちぎって混ぜてあるサラダ菜のみ。デザートはこれまたスーパーに売ってるキャラメルのクリーム。2回目のミールはパン2種類とバター、ジャム、ヨーグルト(スーパーの)、笑えたのが「バナナ」。丸一本。しかもめっちゃでかいやつ・笑。それを機内でみんなが食べてる姿・・想像してみてください。暗くなってからももう今では水しか持ってきてくれない・・。前はいろんな飲み物があったのになぁ。ごはんも全然よかったのに・・。「SWISSAIRの頃はよかった・・」ってぶつぶつ言ってるとこはスイス人みたいなんだけどね、わたし。それじゃあ、行ってきます!
2005.04.08
コメント(4)
チューリッヒ、雨です。昨日のあったかさはどこへいったのか、寒いなぁ。大阪のお母さんの報告によると、大阪も最低気温が15度だったとか。福岡は30度とかで真夏日だったそうな・・まだ4月やで?それはまたそれでちょっとイヤやけども。スイスの4月、天気が変わりやすいというけど、そのとおり。うちの前の桜の木のつぼみたち、昨日はあんなに一気に育って、もうつぼみがふっくらして、色づき始めたのに、今日でまたきゅっと縮まったかもね。SHIKIは今日大事な大事なテストがあった。わたしも一緒に6時に起きて、サンドイッチを作る。彼の好きなザンクトガレンブロートを切ろうとしてもあまりに眠くって手に力が入らない・・マヨネーズ、バター、チーズのうちのどれをぬって欲しいか、前日にすでに訊いておいてよかった。眠くってしゃべるのも億劫だからだ。リクエストどおり、マヨネーズをぬり、ピクルスをスライスしたものと生ハムを入れたシンプルサンドイッチ。昨日買っておいた500mlのペットの水と一緒に持たせる。(この水、結局忘れていかれた~もう!)7時にSHIKIを見送ってから、今日はベッドにリターン!起きたら10時過ぎ・・・。今ごろテスト中だけど、いい問題が出てるかな。こないだ日本でゲットしてきた、財布に入るカードになった八坂神社の学業成就お守りを持ってるし、昨日は受験生のための「カツ丼」を食べたし、ばっちりだとは思うけど!わたしは今日もシアトルのことほそぼそと調べるんだけど、時間ばっかりが経って、なっかなか進まない・・。お母さんから電話があって、1時間半くらい話したらあっというまにもう14時。今日は初めて手作りミートソースを作るから、そろそろ始めなきゃ。おいしくできますように・・・★鎖骨骨折してから3ヶ月以上が経ったけど、いまだにまだ肩は痛くって、特に洗い物とか料理の準備してるときがひどい。というのも、左(折ったほう)で何かを持って固定して、右手で切ったり洗ったりするから、その力を左で抑えなきゃいけないので、それが長くなると痛む。これ、いつになったら治るんだろ・・?さて!そろそろSHIKIも帰るし、友達もいっしょらしいから、今のうちにミートソースをつくちゃおっと!こないだ日本から持ってきた邦楽を聴きながらね♪スピッツ、ひっさびさに聴いたけど、やっぱり好き。あったかい曲もせつない曲もいいなぁ。 わたしの今日の雨のいちにち。こんなもんでした♪
2005.04.07
コメント(0)
明日はSHIKIの学校の卒業まとめ試験。だからここ何週間かは仕事から帰ったらすぐ勉強・・の毎日だった。受験生の息子を持った母のように、「お茶でももって来ようか?なにがいい?」「洗い物は手伝わなくっていいから、勉強しなさい。」っていうサポート体制の日々。今日でやっとひと区切り。「24」のシーズン2、2話止まりだったやつ、やっと次に進める!こないだの結婚記念日でのこと・・・。午前中はショッピングに行って、SHIKIの春物の服を買い、夜はごはんを食べに出かけた。SHIKIが予約してくれてたとこなんだけど、席に案内されたら、5本のキャンドルに花!!オーダーしてから、その花に手を触れてびっくり。てっきりつくり物だと思ってたら、生花のアレンジだった。「なんでなんで?これ、フレッシュだよ?頼んだの?」って訊く。「もちろんだよ!」って言うSHIKI。「高い高い!でしょ?」っていうデリカシーのないわたし・笑。「そんなの訊かなくてもいいの。」って言われた。そりゃそうです。なんでもそのキャンドルも通常バージョンでは1本らしい。SHIKIのロマンチック度を再確認した。わたしより度数はかなり高いと見た・笑。もちろんうちに持って帰って、キャンドルを付け替えたのが今日の日記のトップの写真。それにおいしいお料理にもう大満足だったのに、そこへまた、サプライズ好きのSHIKIからもう1発!!「これ、包んでもないんだけど・・。」って取り出したのは飛行機のチケット。(これってもしかして日本行きのチケット?!嬉)とか、ついこないだ帰ってきたばっかりのくせに、そんなこと思ってしまった薄情なわたし。「今度のシアトル出張に一緒に来れるようにアレンジしたんだ。」って。そうだ!だいぶん前から決まってた出張、わたしの飛行機代が高いしって一緒に行くのはあきらめてたやつだ。「迷ったけど、今ショコラが主婦で、まだ子どももいなくて、こんなふうに一緒にいける機会に行かなきゃって思って。」SHIKIくん、奮発してくれたみたい。ホテルとレンタカーは会社もちでいけるらしい♪もうあきらめてただけに、本当におどろいた。わたしが日本にいるときから、「帰ってきたら結婚一周年のサプライズがあるからね!」って言ってたけど、まさかそれがシアトルだなんて!SHIKIはテスト前だから、シアトル情報はわたしが集めなきゃ。わくわくしながら、調べ始める・・・10日間の天気予報・・毎日50%の確率で雨。うぅぅ・・涙。めげずに探す。日本の食品なんかを売ってるらしいお店や紀伊国屋を発見@シアトルまで行って、日本食を買い込む予定がめでたく立った。笑キリがなさそうなので、とにかく先に買い物に行こう。受験前日はアレでしょ、アレ。「カツ丼」。
2005.04.06
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

