全9件 (9件中 1-9件目)
1

このサイトを開設して今日で535日だそうです。お陰さまでたくさんの方に訪問いただき今現在カウンターは87018アクセスと表示されています。偏った内容ながらご覧いただきありがとうございました。 引き続き継続したい気持ちはやまやまですが、画像の容量が一杯になってしまい、過去の画像を削除するのも不本意なため、このサイトに移行する前に開設したチャンネル北国に出戻ることにしました。このサイトはこのまま継続し、楽天会員も継続しますので、お気に入りサイトは引き続き訪問させていただきます。 お気に入りに登録してくださっている方々には直接ご挨拶に伺いかったのですが、明日から8ヶ月ぶりに放牧にでるのに全く支度ができていないため時間がなくなってしまいました。無事戻ってきたらお邪魔させていただきますが、取り急ぎお知らせにてご挨拶させていただきます。今後は仕事の都合で更新頻度が減りそうですが、今後ともよろしくお願いいたします。遅ればせながらWelcome to Horselover's Worldに第31回東京2歳優駿牝馬(SI)の写真を掲載しました。
2008.01.13
コメント(2)

千葉テレビ放送盃結果三連複1-8→3,7、3-8→7,9、ワイド5-7今日は1番人気8番アートルマンが人気に応えて勝ったので本命クラッシャーにはならず、ヒモの7番メイホウホップも3着に健闘しましたが、 マグロ君4着、サワラ君5着、芦毛王子8着色男、金と力は無かりけり? (お金はありそう) 1月11日船橋11R花信風特別 明日はかわいいメンコのフジエスギャラントに騎乗する山竜騎手写真は隣の枠のミスジョーカー金子さん、よろしくお願いします!ワイド9→2,3,4,7 ←応援よろしくお願いします
2008.01.10
コメント(0)

第52回 船橋記念(SIII)ストロングヒーローに期待し三連複6-12→1,3ワイド12→1,3牝馬の鈴木恵之騎手(?)にも期待しワイド5-6まで買いました1番人気のジルディーディーがまさかの9着でやはり私は本命クラッシャーなのかとスクワートルメローは大丈夫でしょうか?大事に至ってないことを祈ります南関に移籍してから一度も生でお目にかかっていないディープサマーWelcome to Horselover's Worldに掲載している写真は2005年のものなので、かれこれ3年。5月に門別競馬場でかしわ記念の実況をみたときはかなり白く見えましたが、今日は光の加減なのかグレーに見えました。何れにせよ奇麗なので、生で観たいです。南関での初勝利、おめでとうチャーリーの敵(?)プライドキムもデビュー前に厩舎で会ったきりです。またチャーリーと対決する日がくるといいですが...明日のメイン千葉テレビ放送盃も豪華なメンバー!見に行きたいもう一度逃したマグロと芦毛王子のナイトーさん、そしてしつこくまた石崎駿騎手に賭けそうですムムッ、サワラもいるトップページにテレビ埼玉杯の時のナイトスクールと飯田稔厩務員さん、山田信大騎手の写真を掲載してしまいました。人馬ともにとっても楽しそうに笑っているので ←応援よろしくお願いします
2008.01.09
コメント(0)
岩田和輝君が保護されたそうです。私の行動範囲は限られているものの、外出する度やはり一人で歩いている男の子や同じ年頃の子どもを注意して見ていましたが彼らしき男の子には遭遇しませんでした。数日前から通勤経路のコンビニに和輝くん捜索願いの張り紙も見て、1ヶ月過ぎても見つからないことが心配でつい先ほども同僚とその話をしていたのですが、帰宅してHPをチェックしたら“無事保護されました”の文字!無事でほんとに良かったです
2008.01.08
コメント(5)

帯広11Rニューイヤーカップ結果ホシマツリ、長期休養明け3戦目で昨年5月6日以来久々v(^-^)vおめでとう!第2障害で4番ホクトキングが膝をついてしまい、9番ニシキダイジンが1番手で障害を降りた。続いて7番ホシマツリ、10番アンローズ、立て直したホクトキング。先行していたニシキダイジンをホシマツリと追いついてきたホクトキングが差し、ややホクトキングが前に出たと思ったらもう一度差し返した!今日は人気に逆らっても無駄そうだったので、馬単4=7,10に絞って各組厚めにしました。7Rでキタノギンガの複勝に投票して駄目だったので、全体では2倍でしたが、お正月休みのばんえいはプラスに終わりましたカネタマル君は相変わらず堂々たるビリあの雪のスピードレースでもまったく変わり身なかったので、残念ながら見送りました昨日の出来事ばんえい競馬協賛レースの申込メインと最終に参戦しようとしていたら不意に睡魔に襲われ、気づいたら6時慌てていつもの延命治療に出かけた。ジジはわずかな食べ物と水で頑張っていた。抱きあげたら片手で持てるくらい軽く、膝の上に乗せても全く重みがない。それでも撫でると元気だったころの10分の1くらいの音量で声を出した。飼い主によると一気にボケがすすんだそうだ。痩せたのに毛艶は良くて生命力の強さに感心。帰りの電車、寒いのに両脚、お腹、半尻を出した金髪のお嬢さんが途中の駅から乗車してきた。片手にとても小さな犬を抱き、おばさんには理解できない言葉で時々ちび犬に話しかけながらもう片方の手で携帯電話を操作。ちび犬の後ろ脚は私の親指ほどの太さで宙に投げ出されてぶるぶる震えていた。ばんえい競馬の予想をしていた私は途中からそのちび犬にくぎ付け。隣にいた主治医に知らせて二人でちび犬のことを「可愛いねぇ」と見ていたら、お嬢さんは私にちび犬を差しだした。両手で抱えたらちび犬は全く人見知りもせず、私の手や顔をぺろぺろなめた。ワンともニャンとも言わず、極めて静か。膝の上に乗せて撫でていたらすやすやと寝てしまい、小さいけれど温かいすぐに降りる駅に着いてしまい、名残惜しくちび犬をお嬢さんにお返しして下車。帰宅してメールをチェック1)ばんえい競馬から私が申し込んだレース名は使用できないとういう連絡仕方なく今日カウンターオファーを出したけどこれでだめなら辞退2)結婚してイギリスに移住していた後輩のご主人が年末に急死したという知らせ一昨日は北海道のお母さんに電話をしたらアイヌ犬のゴンタ(19歳)が12月10日に亡くなったと知らされ、浮き沈みの激しい2日間でした。明日から仕事始め諸事情により更新をお休みします。
2008.01.06
コメント(0)

第44回 報知オールスターカップ(SIII)結果7番人気のエスプリベンが逃げ切り勝ちおめでとうガッサンプリンスの強さを何度も見ていたし、安池成実先生のファンなので、こういう馬券を買ったためか、ピントが2着のガッサンプリンスに合ってしまいました裏を買うか迷ってやめたので、悔しさは倍でしたマルヨフェニックスはパシュファイヤーもしてなくて汗もかいてませんでした夏男なのかな?昨夜シンデレラマイルの写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載していたらあっという間に朝4時を過ぎてしまい、目ざましに気付かず12時過ぎまで寝てしまいました競馬場に着いたのはメインレースの出走馬の周回が始まった後で何かと空回り。携帯の電池が消耗してるらしく、ばんえいのメインに投票しようとしたら電池切れで投票できず、ならば馬券を買おうと販売機まで行ったら今日は発売してないと知らされ、最終レースは今度こそと山竜さん騎乗の6番バッケンコードから買ったら見事に裏切られた天馬賞、マルミシュンキはやっぱり強いようで勝ってましたが、2着は馬券の対象外だったヒロノドラゴン!ユウちゃんは5着だけど、テンカは8着1月4日川崎11R大師オープン昨年は最高ハンデのイシノダンシングが勝ったんでしたっけ....2番目に重いサンキューウィンから8→1、3、4、9、11→7、10 ←応援よろしくお願いします
2008.01.03
コメント(4)

第30回帯広記念(BGI)結果パドックを見たら最終的にサダエリコがとても気になり、馬連6→4,5,8,9馬連8→4,5,9、4-5ナリタボブサップがすんなりと第2障害を降りた後、「エリコ~!」と自分でも驚くような音量で叫んでしまい(;´Д`)ノ結果5-8-3でしたが、エリコさんも5着に健闘レース前のインタビューで鈴木勝堤騎手が「900キロは辛いけど勝たしてやりたいので、勝てそうなことを考えて騎乗したい」と言葉をかみしめるようにおっしゃってましたが、その通りの結果をだせるなんてすごいですね!ナリタボブサップ、おめでとう余談ですが昨年1月3日の日記を見たら銀河賞というレースでナリタボブサップは2番人気でシンガリ負けでしたカネサブラックも1番人気で8着まったく覚えてませんでしたが、今回は人気通で2頭とも力をつけたということでしょうか?このレースは回収率92%だったので、11Rに参戦。帯広11R楽天競馬杯新春特別結果定正さんがパドック解説で6番ビッグファイヤーが軽馬場を喜んでいると言っていたので、定正さんも、金太郎さんも無印だった6番から馬連6→7,8第2障害を最初に降りたのは8番ユウシテンザン。続いて9番キタノイチオク。あ~と思ったら続いてビッグファイヤーがキタ~!降りたと思ったら直線をぴょんぴょん跳ねて先行していた8番、9番を差して1着!2着は後から来た7番キングシャープ、9番キタノイチオクがほぼ同時に入選しヒヤ汗でしたが、僅かに7番が先着したようで馬連6-7、35.5倍的中最終的に回収率279%になりました。ビッグファイヤーと安部憲二騎手、ありがとうございます明日のメインも重賞第1回天馬賞(BGI)予想紙ばんえい金太郎無敗のマルミシュンキはほんとに強いようなので、連をはずす確率はないように思えます。ユウちゃんとテンカの健闘を祈って馬単1→3,5,7,9,10第44回 報知オールスターカップ(SIII)年末町田直希騎手が東京2歳優駿牝馬を勝った時、以前彼にサインをいただいたときに「日付入れてもいいですか?」と聞かれたことを思い出しました。ビービートルネードがダービーと戸塚記念を勝った時の写真にサインをいただいたのですが、日付を見たら2007.1.3となっており、昨年のこのレースをビービートルネードで勝った時だとわかりました日付により記憶力の悪いおばさんも思いだすことができ、町田騎手の心遣いに関心してしまいましたf^_^; 1番ガッサンプリンス2番レッドドラゴン3番テンカタイヘイ4番ナイキコランダム5番コガネキキョウ6番ビッググラス12月22日高橋華代子さんの日記7番マルヨフェニックス8番トミノダンディ9番エスプリベン10番ミツアキタービンスパーキングサマーカップの時の写真11番タイキサファリ黒潮盃を勝ったマルヨフェニックスが断トツ1番人気ですね。負担重量も54キロで有利そうです。寒くても大汗かくのでしょうか?馬単1、2、6、9=7 ☆412月26日に浦和競馬場で行われたテレビ埼玉杯の写真をWelcome to Horselover's Worldに掲載しました。 ←応援よろしくお願いします
2008.01.02
コメント(0)

第30回帯広記念(B)オープンばんえい十勝公式HP帯広記念(BGI) あの人の注目馬予想紙ばんえい金太郎今現在馬場水分量5.7%1番スターエンジェル2番アンローズ3番タケタカラニシキ4番ミサイルテンリュウ5番ナリタボブサップ6番サダエリコ7番スーパークリントン8番カネサブラック9番シンエイキンカイ10番トモエパワー予想するほどの知識はないので本線は◎8○4▲5△2,9,10とし昨年馬券に貢献してくれた1番スターエンジェルの複勝と人気が下がっているエリコさんにも注目 ←応援よろしくお願いします
2008.01.02
コメント(0)

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 皆様のご健勝を心よりお祈りいたします
2008.01.01
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


