全24件 (24件中 1-24件目)
1
前例がないからなかなか動けない・・・勤めているとそういうケースに出くわす・・・前例はつくるものそんな感覚でやっていけたらいいなあ・・・好きなことに取り組んでいるとふっとアイディアが浮かんでくることがあるちょっといいかもはやってみる価値があるだめでも次に繋がる・・・☆☆☆感謝
2011年08月29日
コメント(4)
仕事帰りの電車で一人の男性が近づいてきて隣に座り、ニコッとした。あら~!その人は近々話をしたいと思っていた人でちょうど良かった!・・・不思議なのはその人とその電車で乗り合わせたことは今まで一度もなく普段はありえないことその人はたまたま用事ができて乗ってみたところ私を発見したとのこと思いが引き寄せたのか・・・他にも最近話をしたいなあっと思っていた人にちょうどいい場面で何故か出会った・・・自分から会いに行くこともなく自然にことが運んでくれる不思議!?不思議!?見えない世界で何かがそうさせているそんな感じ・・・☆☆☆感謝
2011年08月28日
コメント(0)
ちょうど5年前親も年をとってきて実家の雪投げ(除雪・排雪)が大変になってきているのを感じ北海道(実家の近く)に戻ってきた・・・親孝行もせずにやってきた自分それさえ出来れば他のすることはオマケと、いう感覚で・・・あれから5年あっというまに過ぎたともいえるし振り返るといろいろあったなあって密度の濃い、結構長い期間にも思える・・・いま自分でやりたいことが見つかりこれからいろいろチャレンジしていこうとしているワクワク♪ワクワク♪これからの5年間どう転がっていこうが人生を楽しんで歩んでいこうそう決めた・・・☆☆☆感謝
2011年08月27日
コメント(2)
今必要なこと・・・それは片付け・・・☆時間がない時間が足りないなんて言っているけれどただの整理整頓ではなくものもこころもリセットしよう・・・何が大切なのか明確にしよう・・・きっと有効に時間は使えるはず・・・☆☆☆感謝
2011年08月26日
コメント(0)
ありがたいコメントもあり、昨日は久々にやりたいことをするのをあきらめて寝ました・・・まともに・・・すると朝の目覚めがまったく違っていました・・・体調・気力充実感がもどっているのを実感できました・・・一晩だけでもまともに寝てみると違うんですね~体がそして心も 喜んだいるようです♪何事もバランスが大切ですね・・・☆☆☆感謝
2011年08月25日
コメント(2)
今朝新しいブログ☆本は心のビタミンです☆を更新しようとしたところ定期のメンテナンス中でした・・・あらら・・・それではとこちらのブログを更新しようとしたところ先日と同じくエラーで消えてしまった・・・とほほ・・・この2年間まともに寝ていないのでちょっといやいやだいぶバテぎみ・・・心と体のメンテナンスがたまには必要だよ~そのように解釈しました^^まともに寝てみたい・・・☆☆☆感謝
2011年08月23日
コメント(2)
この人生責任を持とう・・・鏡に映る自分今日も笑顔でいられるように責任をもとう・・・起きることはまず受け入れてみよう・・・ワクワクできるように責任をもとう・・・☆☆今日もいい日だ・・・☆☆☆感謝
2011年08月22日
コメント(2)
お盆が過ぎると不思議に気配が変わる・・・ここ小樽は朝晩の気温が下がってきて秋の気配が漂ってきている・・・今朝の空も澄み切ってさわやか♪もちろん心もさわやか♪今日もいいことがありそう・・・☆☆☆感謝
2011年08月21日
コメント(0)
今日もいろいろな体験をするだろうなあ・・・嬉しいこと楽しいこと恥ずかしいこと悲しいこと変えたいこと変えられないこといろいろいろいろ書きたいことがなかなかわいてこないこれもひとつの体験か・・・今日の体験すべてに感謝します・・・今日もいい日だ・・・☆☆☆感謝
2011年08月20日
コメント(0)
心の貯金箱タイプAタイプAってどういう意味なんだろう・・・血液型だろうか・・・実は心の貯金箱タイプBと心の貯金箱タイプCを2009年のある期間書いており、今もネット上には消えず残っています。今・・・タイプBは内容を新たに☆本は心のビタミンです☆としてひそかにスタートしています^^入口はこのブログの左上(Bookmark)にあります☆タイプAは血液型ではなくB~Zといろいろなパターンをやってみたいというその当時の最初の一歩でした・・・感謝
2011年08月18日
コメント(2)
夏ばて・・・何かやる気がでない・・・そんなときは・・・やる気対策・・・☆☆☆その人と話をすると元気になれるという人に会いに行く・・・自分が一番好きなことをやって集中する自己啓発書を読むのもいい栄養ドリンクを飲む漢方もいいらしい・・・でも、やっぱり熟睡この時期、快適な睡眠が大事だなあ今日もスッキリ・・・☆☆☆感謝
2011年08月17日
コメント(0)
あなたの見えている色わたしの見えている色同じなのだろうか・・・赤いリンゴがあったとしてあなたが見えているその赤わたしが見えているこの赤微妙に違うだろうなあ・・・脳科学的には違っていることが分かっているようですがあなたが見えている色を確かめることはできない・・・人は肉体的に(外観的にも)皆違っているから見ている色だけ同じであることは有り得ない・・・あなたの見えている色どんな感じなんだろう・・・ところで信号機の青はわたしには緑に見える緑のリンゴを青いリンゴというのと同じなのだろか・・・感謝
2011年08月16日
コメント(0)
やりたいと思ったことを始めることは大切だがそれを続けていくとはもっと大切・・・でもなかなか大変・・・途中で壁にぶち当たるそこで大事なのは何故それをやりたいと思ったのかその確認・・・例えばそれを通して人の心に何かしらの感動・希望・楽しさを伝えたいとか・・・もう一度心の奥の自分に聞いてみる・・・感謝
2011年08月15日
コメント(2)
今年も実家の両親と共に墓参りができた・・・とてもありがたいことです・・・先祖がいたおかげで今、この世にて生きることができる・・・この世の始まりはいつからなのだろう・・・あの世の始まりはいつからなのだろう・・・・・・始まりってあったのだろうか・・・確かなのは今この手ごたえ・・・感謝
2011年08月13日
コメント(2)
ああでなければこうでなければ・・・心に執着これ苦しみの始まり・・・ああなったら嬉しいこうなったら楽しい・・・心に余裕これ案外上手くいくコツ・・・今日もワクワク♪ワクワク♪心に余裕を・・・☆感謝
2011年08月12日
コメント(0)
この時期は朝、通勤途中、小樽の住吉神社に寄る・・・毎回お参りする訳ではないが良い気を感じる気がして少し寄り道にはなるけれどこの神社に寄っている・・・少しの時間両手ふり運動したり気を感じてみたり・・・ときどきインスピレーションがやってくる「book-connexion(ブック・コネクション)」うん、これで行こう!今、アマゾンに出品している出品者名はここでの、閃きによるものなんです~何かいいなあ・・・そんなスポットです・・・☆☆☆感謝
2011年08月11日
コメント(2)
このところここ北海道の小樽も暑い日が続いていいます・・・夜は窓全開の自然クーラーにお任せですが汗ビッショリ・・・でも、これでいいのです夏は暑くて・・・生きていられる範囲の自然環境に恵まれていることに感謝です・・・太陽や月の絶妙のバランスの中で生かされている・・・どんな存在がこの地球をこの環境を創られたのだろうか・・・おっと思考がちょっと発展してしまった^^暑さのせいだろうか・・・感謝
2011年08月10日
コメント(4)
ブログを書いてさてアップしようとしたところエラーの表示がでてまさか~どこかへ消えてしまった・・・あの傑作^^書いたらコピーしておこうって前にも思ったことはあるのだが・・・また書けばいいよ~誰かの声がした・・・☆☆☆感謝
2011年08月09日
コメント(4)
人生思い通りにいかないこともあるさ・・・いやそのほうが多いよね・・・人ややってくる出来事は変えることができない・・・起こるものは起こる・・・どんまいどんまい何があっても自己責任でこの人生歩んでいこう・・・☆☆感謝
2011年08月08日
コメント(0)
お店に入ると壁の飾り物が目に入った・・・それといっしょに書かれていた文字本 気 宣 言 最近気に入った「かつてん」というトンカツ屋さん・・・先月「カツ丼 390円」の看板が目に留まり安いので期待しないで入ってみると働いている方々が元気で明るく対応がいい(気持ちが入っている)メニューも豊富安くてうまい!いっぺんに気に入ってしまいました・・・近くに来たので寄ってみるとまたまた期待通り・・・本 気 宣 言掲げるだけのことはあるなあにこにこ笑人も本 気 宣 言 するぞ~^^感謝
2011年08月07日
コメント(2)
外をぼんやり眺めていると・・・空が絵のように赤く染まりだしやがてお日様が昇り始める・・・荘厳・・・一日のはじまり・・・昨日とは違う新しい一日実感できる瞬間・・・今日という日はこれからの人生の最初の一日・・・☆新たな気持ちで生きよう・・・☆☆今日はどんな体験ができるのかなあワクワク・・・☆☆☆感謝
2011年08月06日
コメント(0)
今日は、とある所で読書していると道路を隔てた床屋さんで窓を拭く女性の姿が目に入った・・・入り口のドア郵便受けらしいところも丹念に拭いていた・・・美しいなあ・・・拭き掃除・・・私の気持ちも清々しくなる・・・神事のひとつに掃除がある神様はキレイが好きらしい・・・スッキリしたその床屋さんにさっそくお客様が入っていった・・・大事だなあ・・・掃除って・・・改めて感じた・・・気分のよい今日の朝・・・☆感謝
2011年08月05日
コメント(0)
悩まないコツ・・・それは悩まないこと・・・☆何とかなる♪なる♪今までもこれからも1年前の悩みって何だっけ・・・感謝
2011年08月02日
コメント(0)
![]()
明極心・・・めいきょくしん・・・と読む・・・先日「読書のすすめ」で本を購入したときに、[1万円以上購入で宅配無料]のpopが目に留まり、利用しちゃいました^^社長の清水克衛さんが居られなかったので、店員の方に、「無理でなければ、どれか一冊に清水さんのサインをいただければありがたいです・・・」と言っておきました(図々しい^^)すると、送られてきた本の一冊「「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。」「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。著者:清水克衛価格:1,575円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見るに、サインが書かれていました・・・「明極心」という言葉とともにこれは、明るい心を極めていこう!という清水さんの造語だそうです・・・ふっとこの言葉をつぶやくとああ・・・いい感じ・・・常に明るさを磨いて誰かを喜ばすことができたらいいなあ・・・☆今日も明極心・・・☆☆☆感謝
2011年08月01日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1