PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
ときどきひとり旅をしているmokuです
「ただ行ってみるだけ」の旅の記録…
という紹介文に惹かれて、この本を手に取りました。
47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫) [ 益田ミリ ]
旅行というと、お金も時間も、体力も使うので
ズボラでケチな私は「ただ行ってみるだけ」という気分ではなかなか行けず…
ただ、「ちゃんと旅行の計画を立てて実行しなければ」と身構えるほど
旅行に行くのがおっくうになってきます
行ったら結局楽しいし、ためになった、成長した等と感じるので、
旅行に行って損をしたことはないと思うのですが…
事前に調べておけばよかった
準備しておけばよかった…と自責の念にかられる性分でして
もっと気楽に旅行がしたい
と思ってこの本を読んでみました
旅先での「人とのふれあい」も、まったくと言っていいほどなかった。ふれあおうとする努力もしていなかった…とあとがきに書かれており、
だけど、わたしがこの旅をあらためて振り返って一番強く感じたのは、「47都道府県ひとり旅でもしてみよう」と思える道を、わたし自身が選んで歩いていたんだということである。
わたしには、ひとり旅に出られない理由がないのだった。
誰の了解を得ずとも、ふらっと旅に出られる。
自分で休む日を決めて、自分のお金を使っ て、託す子供も持たず、預けるペットも飼わず。ひとり旅に出ようと、ふと、思ったのは、旅に出られる自分だったからなのだ。
この言葉がとっても心に響きました。
誰に気をつかうこともなく、ふらっと一人で旅に出られるのは、とても恵まれていることだし
この状況がいつまでも続けられる保証はありません
この先いつ、自分が病気になるとも、家族の介護が必要になるとも限りません
健康ばかりではなく、経済的にも、時間的にも自由な環境であることがありがたいなと思います
好きなときに好きなように旅行ができるように
時間とお金と身体を大事にしていきたいと思います
47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫) [ 益田ミリ ]
旅行の計画を立てるときの7つのポイントはこちら
朝からおでかけできるソロ活スポット4つの話はこちら
『ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老… 2025.08.27
2025年上半期 40代ソロ活女子の読んだ… 2025.07.30
2025年上半期 40代ソロ活女子の読んだ… 2025.07.24