mokuの気ままなひとりごと

mokuの気ままなひとりごと

PR

プロフィール

51kd

51kd

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:AppleギフトカードでLINEマンガを購入した話(09/14) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
51kd @ Re[1]:映画『国宝』を観た感想(06/16) madam maryさんへ コメントありがとうござ…
madam mary @ Re:映画『国宝』を観た感想(06/16) 初めまして。 私も今日「国宝」を観てきま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.22
XML
テーマ: 読書(9598)
カテゴリ: 読書

ときどきひとり旅をしているmokuです



「ただ行ってみるだけ」の旅の記録…
という紹介文に惹かれて、この本を手に取りました。


47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫) [ 益田ミリ ]



旅行というと、お金も時間も、体力も使うので
ズボラでケチな私は「ただ行ってみるだけ」という気分ではなかなか行けず…

ただ、「ちゃんと旅行の計画を立てて実行しなければ」と身構えるほど
旅行に行くのがおっくうになってきます

行ったら結局楽しいし、ためになった、成長した等と感じるので、
旅行に行って損をしたことはないと思うのですが…

事前に調べておけばよかった
準備しておけばよかった…と自責の念にかられる性分でして

もっと気楽に旅行がしたい
と思ってこの本を読んでみました

​1.名物を食べなくていい


せっかく来たのだから、ここでしか食べられない地元の名物を食べて帰らなければ…
と思う気持ちが大きいですが、
著者の益田ミリさんは、デパ地下のお惣菜を宿泊先のホテルで食べたり
自分の苦手な食べものを、名物だからと無理して食べないところがステキ
ファーストフードで済ませたり

私も生魚や内臓系が苦手で、旅行先の名物であっても食べられないので
無理して食べなくていいんだな

と気が楽になりました

2.旅先で人とふれあわなくてよい


旅先での「人とのふれあい」も、まったくと言っていいほどなかった。ふれあおうとする努力もしていなかった…
​とあとがきに書かれており、

見ず知らずの他人に話しかけることがいっさいできない私としては
とっても勇気づけられました
苦手なことはほんとにしなくていいんですね(笑)

最近は年のせいか、話しかけるつもりはなくても、うっかり心の声が外にもれており
見ず知らずの人に結果的に話かけてしまうことがありますが…(それは別の話)

せっかくひとりで旅行に来たのだから、地元の人と交流しなければ…
というストレスを放棄してよいと思うとほんとに心が軽くなります

これは旅行じゃなくても、普段ひとりでお店に入ったり、食事をするときにも感じます。


3.ひとり旅に出られない理由がない


だけど、わたしがこの旅をあらためて振り返って一番強く感じたのは、「47都道府県ひとり旅でもしてみよう」と思える道を、わたし自身が選んで歩いていたんだということである。


わたしには、ひとり旅に出られない理由がないのだった。


誰の了解を得ずとも、ふらっと旅に出られる。


自分で休む日を決めて、自分のお金を使っ て、託す子供も持たず、預けるペットも飼わず。ひとり旅に出ようと、ふと、思ったのは、旅に出られる自分だったからなのだ。


この言葉がとっても心に響きました。

誰に気をつかうこともなく、ふらっと一人で旅に出られるのは、とても恵まれていることだし
この状況がいつまでも続けられる保証はありません

この先いつ、自分が病気になるとも、家族の介護が必要になるとも限りません
健康ばかりではなく、経済的にも、時間的にも自由な環境であることがありがたいなと思います

好きなときに好きなように旅行ができるように
時間とお金と身体を大事にしていきたいと思います


47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫) [ 益田ミリ ]



旅行の計画を立てるときの7つのポイントはこちら
朝からおでかけできるソロ活スポット4つの話はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.22 00:21:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: