PR

Profile

ゆちぃな

ゆちぃな

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.03.30
XML
カテゴリ: 子育て
高いところが大好きな息子(小学校2年生)が、
展望台に行きたいらしい。
私の妊娠中か、娘(2歳11か月)が生まれたころに、
パパとスカイツリーに行ったけど、
パパは、展望台は上りたくないから、
上らずに、商業施設で遊んで帰ってきた。

パパがいないときに、どこかに連れて行こうと、
手ごろな値段の場所がないかな?と思ってて、
サンシャインは候補に入れてた。


イベントとか探してた時に、サンシャインの展望台を思い出した。
検索すると、去年リニューアルしてて、
今、大人一人につき、小学生以下5人まで無料らしい。

これで、行く場所は決まった!

事前予約をしようとしたら、30分単位だった。
時間が読めないけど、前日、今の予約状況を見たら、
昼からは、少し入ってるけど、午前中は余裕。

直接行って、ついた時点で、受付で空き状況を確認して、
入る時間を決めることにした。

池袋に到着。
東横線から副都心線に入る電車で行った。


サンシャインについて、まずはチケットカウンターに行った。
入場時間があるのかと思ったら、その日ならいつでも良いみたい。
チケットを買って、先にマックに行った。

ドラえもんのハッピーセットが欲しかったから、
子供2人はハッピーセット。




案内されたエレベーターに乗った。
子供のころ乗ったときは、もっと時間かかったイメージだったけど、
中が天体になってたりして、見てるうちにすぐに着いた。
私が行ったのって、もしかして30年くらい前かもしれないから、
実際、時間がかからなくなってるのかもしれないけど。

中でチケットを見せてパンフなどをもらって、並んだ。
並ぶって言っても、3~4組くらい?

説明があって、初めの部屋に入ると、窓が、本物じゃない。
そこには、窓の映像。
ちなみに、この部屋は撮影禁止。

案内のお姉さんの説明がある。
飛行機が外を飛んでる。60階だから、近くて音が大きい。
みんなの掛け声で、飛行機が窓のすごく近くを飛んで、
窓ガラスが割れて、風が入ってくる。

その部屋から出ると、展望台。
外向きは、普通に展望台で、外を見れるんだけど、
内側に、いろんな仕掛けがある。

展望台と科学館が混ざったような場所だった。

一番はまったのは、飛んでいろんな場所を旅するもの。


床の窓から下が見えるようになってて(ここは日光)
トランポリンに乗って大きくジャンプして、
周辺のトランポリンに降りてまたジャンプして。

今度は大きくジャンプして、雲の上までジャンプして、
北海道、日光、富士山頂、千葉、羽田に行く。
必ずトランポリンに降りて、またジャンプ。

本当に飛んで旅してるみたいで、楽しかった♪

合わせ鏡の部屋に入ると、照明が変わって、
白い床に、自然や模様など、きれいな映像が映って、
その中心に自分が立つことが出来て、面白かった。
その外側の壁は、万華鏡がたくさんついてた。


面白い鏡のコーナーもあった。
太って見えたり、
動くと砂埃のようにいなくなって、止まると出てきたり。
いろいろあった。

傘の棒を握ると、前の映像で傘に当たったものの感覚が、
実際手に伝わるっていうものがあったり。

雲をなでるとピコピコ音が出て、それが溜まると雷が鳴るものもあった。


ある場所からのぞくと廊下が渦巻の空間になったり。

廊下に移った映像でゲームをしたり。

ちょっと広い空間で、前の画面の映像を使ったイベント広場もあった。

飲食コーナーとお土産屋さんもあった。

最後まで見て、もう1回一通り見たいって息子がいうから、
もう1回回ってみた。
そのころには、娘は疲れて、私も足が痛くなってた。
息子も足痛かったみたいで、軽く全体をやって終わった。

結論から言うと、展望台が嫌いな人でも、十分楽しめる。
外もたくさん見たけど、それ以上に中で遊んだ。

入場料で、展望台に上って、さらに遊べて、
すごくお得な場所だと思った。

展望台と言えば、
見るだけ入場料とられて、高い気がしてたけど、
ここなら、展望台以外にたくさん遊べるから、大満足!

ちなみに、VR体験があったけど、それは有料でチケットが必要。
2つあるんだけど、年齢制限で子供はダメだから、やらなかった。


終わってベビーカーに乗った娘はすぐに寝た。

息子とポケモンセンターに行って、誕生日プレゼントをもらった。


あとは、5%OFFチケットで買い物した。
モンスターボールのぬいぐるみが2つ。
前から、モンスターボールを投げたかったけど、
おもちゃは割れるから投げられなくて、
やっと息子の願望が叶う!

終わってもう疲れたから、噴水広場を見て帰ろうとしたら、
今日はイベントをやってたから、噴水はなかった。

足が疲れたから終了。

池袋から西武線。
西武線は、サンシャインに近いから良かった。

娘は駅に歩く途中で起きた。
電車の中まで寝ててくれれば助かったんだけど。。。

駅前で、息子の防災頭巾カバーの布を買うつもりが、
足が痛くて疲れてたし、すっかり忘れてて、
実家に着いてから気づいた(-_-;)
買い物は明日だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.05 15:40:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

Shopping List

バストの成長が気になってきたら試したい胸二重キャミソールです。綿100%でお肌にやさしく、スクールインナーにおすすめ【要エントリー★9/20は抽選でポイントバック!】キッズ 綿100% キャミソール 胸二重 スクールインナー 女の子 130cm~160cm (小学生 キッズ 中学生 女児 インナー 綿100% ガールズ 130 140 150 160)
【送料無料】T字パイプ 安定感アップ 鉄棒 誕生日 プレゼント ギフト ホワイト グレー ベージュ ブラウン おしゃれ オシャレ かわいい 可愛い ダブルロック 孫 入学祝い 幅広設計2025年最新モデル 高さ調整11段階 超ワイドサイズ ニュアンスカラー 折りたたみ 自立式 鉄棒 室内 子供 コンパクト 家庭用 耐荷重100kg 高さ調節 てつぼう さか上がり 子供用 キッズ ぶらさがり ぶら下がり 屋外 ブランコ 体操 低学年 運動
タブレットケース ランドセル入れ 超軽量131-167g 当店大人気のインナーケースに【月末セールP5倍 数量/色限定50%off?】 14色x3サイズ パソコンバッグ 取っ手 パソコンケース 保護ケース ノートパソコン スリーブ タブレットケース pcバッグ インナーバッグ ランドセル 通学 リュック 小学生 こども PTA 小学校 学校支給 入学 新生活 Cyberplugs
和柄 パッチンどめ キッズ ヘアクリップ KHCP se22和柄 ちりめん リボン 白うさぎ パッチンどめ ヘアクリップ (1コ) | ヘアアクセサリー 髪飾り 髪留め ヘアピン パッチンピン キッズ 子供 こども 女の子 七五三 三歳 3歳 ひな祭り 雛祭 初節句 花火大会 お正月 かわいい KHCP 全品 送料無料 実施中
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II 2 (花とゆめコミックス) [ 日渡早紀 ]

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: