PR

Profile

ゆちぃな

ゆちぃな

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.10.26
XML
カテゴリ: 子育て
少し前に、四宮伊織さんが配信でイグノーベル賞の話しをしてて、
別のクイズの計画はあったんだけど、それはまた今度やることにして、
今回は、イグノーベル賞に関するクイズにした。


とりあえず、イグノーベルショーの説明から開始。

イグノーベル賞とは、
「人々を笑わせ考えさせた研究」に与えられる賞。ノーベル賞のパロディーとしてマーク・エイブラハムズが1991年に創設。
研究者でなくても、面白いことをした人や、くだらないことをした人に与えられる。
マーク・エイブラハムズ


<1>1993年イグノーベル平和賞

乗っ取り犯を物理的に無力化する装置
アメリカの航空安全技術者トーマス・カイル
どのように捕まえる装置でしょう?
・乗っ取り犯が操縦室に侵入しようとした瞬間に床が開いて落ち、電気ショックを受けて檻に入る。
そのまま投下して、パラシュートを開き、警察に通報。警察が地上で待ち構える。 ★正解★
・操縦室に入るには2つの扉があり、1つ目と2つ目の扉の間に閉じ込め、催眠ガスで眠らせて、着陸先で逮捕してもらう。
・操縦室のドアノブだと思えるものはフェイクで、触れると電気ショックを受け、そのまま檻に入り、着陸先で逮捕してもらう。

<2>1995年イグノーベル心理学賞

ハトがあるものを見分ける訓練に成功
渡辺茂、坂本淳子、脇田真清
ハトに見分けて欲しいものを見せて覚えさせ、正解ならエサを与える訓練をし、20日で識別可能となった
・「ピカソの絵」と「モネの絵」 ★正解★
・「ササニシキ」と「コシヒカリ」
・「本物の真珠」と「偽物の真珠」

<3>2000年イグノーベル平和賞
イギリス海軍が予算削減のためにしたこと
イギリス海軍
イギリス海軍が、予算削減のためにあることをしたので、その行為に平和賞をおくりました。何をしたのでしょう?
・ステーキの牛肉を大豆ミートにして節約
・防弾チョッキの素材を薄くして材料代を節約
・訓練の時、水兵に実弾の代わりに「バーン!」と叫ばせて弾代を節約 ★正解★

<4>2004年イグノーベル平和賞

カラオケを商業化
井上大祐
選考委員は、なぜ、カラオケを商業化した井上大祐氏をイグノーベル賞に選んだのでしょう?
・歌うことでストレスが軽減され、社会的な争いが減ると証明されたから
・カラオケで大音量で歌えるようになったため、「大音量で音楽を流してうるさい車がいる」という苦情が減った
・人の歌っている曲をじっと聞くような、忍耐強さを鍛える新しい方法を編み出した ★正解★

<5>2011年イグノーベル平和賞

違法駐車の高級車を???して問題解決した。
アルトゥーラス・ズオカス(リトアニア・ヴィリニュス市長)
ヴィリニュス市では、通常の罰金や警告では効果が薄く、富裕層による違法駐車が社会問題化していた。どうやってこの問題を解決したでしょう?
・車に、「ヨナス・ヴァランチューナス(持ち主)が違法駐車をしました」と落書きした。
・市長が装甲車で車を踏み潰し、「違法駐車はやめましょう」と言った。 ★正解★
・車を没収し、欲しい人や団体を募集し、寄付して、「あなたのお陰で困っている人を救うことができました」と言った。

<6>2014年イグノーベル医学賞
鼻血を止めるために鼻に詰めたもの
デトロイト・メディカルセンターのイアン・ハンフリーズ、ソナル・サライヤ他
血が止まりにくい病気の子供の鼻血を止めるために、昔やっていた方法が本当に効くのか試しました。
鼻の穴に何を詰めたのでしょう?
・豚の塩漬け肉 ★正解★
・レンコンの絞り汁を染み込ませた布
・潰して冷やしたバナナ

<7>2015年イグノーベル化学賞
◯◯を◯◯に戻すことに成功!
カリフォルニア大学アーバイン校のグレゴリー・A・ワイス教授らのグループ
医薬品の製造を効率化するため、あるものをあるものに戻すことに成功させました。何を何に戻したのでしょう?
・ゆで卵を生卵に戻す ★正解★
・乾いたセメントを水と粉に戻す
・一度切った髪の毛を、毛根に戻して再び生やす

<8>2020年イグノーベル平和賞
「???をし合うことで、平和的な交流が成立するか?」
アメリカ・カナダ・オランダの研究者たち
土地問題で対立するインドとパキスタンの外交官が、???しました。
・お互い???されることを知っていて、了承している状況
・ちょっとした迷惑を共有する
これにより、関係性が深まるか?という実験。一体何をしたのでしょう?
・夜中にお互いピンポンダッシュ ★正解★
・お互いの郵便受けに、脅迫文を入れる
・夜中に隣の部屋同士で大声を出す

<9>2023年イグノーベル心理学賞

路上で見知らぬ人が上を見上げた時、どれだけの通行人がつられて上を見上げるのか
スタンレー・ミルグラム、レオナード・ビックマン、ローレンス・バーコウィッツ
1~15人のゼミ生を、人の多いマンハッタン42番街に立たせ、ふとした瞬間に上を見上げてみました。
上を向いたゼミ生が1人の場合、4%。
15人だった場合は何%の人が立ち止まって上を見たでしょう?
・15%
・40% ★正解★
・65%

<10>イグノーベル授賞式について

イグノーベル賞授賞式の伝統ではないのはどれでしょう?
・授賞式に入場する際、受賞者達は1本のロープにつかまってぞろぞろと入場する。
(迷子にならないようにロープで引率される幼児たちをイメージ)
・受賞者の1分間スピーチが長くなるとと8歳の女の子が登場して「もうやめて、私は退屈なの」というセリフを連呼し、強制終了させる
(8歳の少女に怒られると一番傷つくという実験結果から)
・受賞者の研究より自分の研究の方が面白いと思ったら、トロフィ贈呈時に異議を唱えて、5分間で自分の研究を発表し、受賞を奪うことができる。(数学賞なら数学賞など、同じ分野に限る)
(立候補よりも偉い審査員が決めたことの方が良さそうに見えるという実験結果から) ★正解★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.28 16:43:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

Shopping List

バストの成長が気になってきたら試したい胸二重キャミソールです。綿100%でお肌にやさしく、スクールインナーにおすすめ【要エントリー★9/20は抽選でポイントバック!】キッズ 綿100% キャミソール 胸二重 スクールインナー 女の子 130cm~160cm (小学生 キッズ 中学生 女児 インナー 綿100% ガールズ 130 140 150 160)
【送料無料】T字パイプ 安定感アップ 鉄棒 誕生日 プレゼント ギフト ホワイト グレー ベージュ ブラウン おしゃれ オシャレ かわいい 可愛い ダブルロック 孫 入学祝い 幅広設計2025年最新モデル 高さ調整11段階 超ワイドサイズ ニュアンスカラー 折りたたみ 自立式 鉄棒 室内 子供 コンパクト 家庭用 耐荷重100kg 高さ調節 てつぼう さか上がり 子供用 キッズ ぶらさがり ぶら下がり 屋外 ブランコ 体操 低学年 運動
タブレットケース ランドセル入れ 超軽量131-167g 当店大人気のインナーケースに【月末セールP5倍 数量/色限定50%off?】 14色x3サイズ パソコンバッグ 取っ手 パソコンケース 保護ケース ノートパソコン スリーブ タブレットケース pcバッグ インナーバッグ ランドセル 通学 リュック 小学生 こども PTA 小学校 学校支給 入学 新生活 Cyberplugs
和柄 パッチンどめ キッズ ヘアクリップ KHCP se22和柄 ちりめん リボン 白うさぎ パッチンどめ ヘアクリップ (1コ) | ヘアアクセサリー 髪飾り 髪留め ヘアピン パッチンピン キッズ 子供 こども 女の子 七五三 三歳 3歳 ひな祭り 雛祭 初節句 花火大会 お正月 かわいい KHCP 全品 送料無料 実施中
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II 2 (花とゆめコミックス) [ 日渡早紀 ]

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: