inti-solのブログ

inti-solのブログ

2021.05.09
XML
テーマ: ニュース(95880)
「中止」に30万の賛同 オンライン署名で五輪開催“支持VS反対”

宇都宮氏は「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」と主張。英語版も作成して、世界中に呼びかけを続けている。
一方、同じサイトには8日になって、開催の「支持」を呼びかける動きが登場。作家、政治評論家の竹田恒泰氏が呼びかけたもので、9日午前11時すぎまでに約1万8000人が賛同した。
竹田氏は「change.org」の中で、「5月7日にSNSで池江璃花子選手に『五輪中止』や『反対』の声を上げるべき、との書き込みが溢れたことを知り、五輪開催賛成の署名をすることを決めた次第です」と主張。宇都宮氏が訴える反対の署名の数に及ばなくても「それなりに『開催すべき』と思う人々がいること、決して世論は開催反対で染まっているわけではないことを示すことができたら、目標は達成できたと考えます」などとしている。

---

私も署名しました!
人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます Cancel the Tokyo Olympics to protect our lives

もちろん、オリンピック中止を求める署名の方です。4日間で30万人が賛同しています(引用記事には30万人近いとありますが、5月10日夜時点では約32万筆)。
宇都宮健児の主義主張には賛否はあるかもしれませんが、今この状況でオリンピックをやるのか、ということについては、イデオロギーの左右無職に関わらず、相当の異論反論懐疑論があることは明らかです。
で、その中で行き過ぎて、池江選手に『五輪中止』や『反対』の声を上げるべき、などと求める人が少なからずいたそうです。

そりゃ、ダメでしょう。池江選手には申し訳ないけれど、オリンピックという巨大イベントの可否は、一選手の活躍の場がどうとか、そういう次元で判断されるべきことであるとは思いません。池江選手が賛成したから、反対したから開催されるべき、中止されるべき、というものではないでしょう。
であるなら、池江選手に反対の意思表示をしろ、というのは、第一に不必要なことです。第二に、オリンピックに対して色々な意見がある中で、そのオリンピックを目指して、すべてをささげて頑張ってきた選手がいることも事実です。その選手に対して、お前が目指しているものは無駄だから反対しろ、と言うんですか。いや、それはあまりに人情というものが欠けているでしょう。正しい意見なら、いつでも誰に向かって言ってもよい、というのは結局その正論に対して多くの人にそっぽを向けさせる元凶になりかねません。

と、思っていたら、更に驚いたのは、竹田恒泰が開催支持の署名を始める、という話。

いや、やりたければやればいいでしょう(笑)

そんな、オリンピックに関して利害関係ありありの人間の親族が、オリンピック支持のネット署名って、「私利私欲が混ざっているだろう」って思われても仕方がないでしょう。
しかも、「宇都宮氏が訴える反対の署名の数に及ばなくても「それなりに『開催すべき』と思う人々がいること、決して世論は開催反対で染まっているわけではないことを示すことができたら、目標は達成できたと考えます」って、こちらは1万8千筆しか署名が集まっていません(追記:5月10日夜時点で約4万筆)。いくら「数で及ばなくても」と予防線を張ったところで、人はどうしたって数を見ます。もちろん、勝ち負けが問題ではないのは確かですが、それはいい勝負になった場合に言えることです。相手側の1割2割の署名数しか集められないようでは、むしろ恥をさらすだけのことです。

もちろん、この期に及んでもオリンピックに賛成という人がいるのは確かですが、現にこの状況下では、元々賛成でも迷いがある人は相当多いはずで、そういう人は「支持」の署名を相当ためらうに違いありません。
何より、竹田は先の愛知県知事リコール運動に加担していた前科があります。そのリコール署名簿に多くの水増しがあった、というよりほとんど全部が水増しだったことは、すでに明らかになっているとおりです。「ああ、今度もまた署名捏造に関わるのか」と思われるだけのことです。実際、今集まっている約4万筆にしても、まあ怪しいよね。

結局、偽造なしではみっともないほどの大差がついて、開催賛成派の支持の少なさを露呈する可能性が高いでしょう。相手側と同じ土俵で同じ手法で張り合わなければならない必然性があるわけじゃないですから、マトモな損得勘定があれば、別のアピール手段を考えて、こういう馬鹿な行動はとらないと思うのですが、そこがネトウヨのネトウヨたる所以なんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.10 20:06:33
コメント(0) | コメントを書く
[オリンピック招致問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: