カナダ西海岸にあるコルテス島から

カナダ西海岸にあるコルテス島から

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Wungetsu

Wungetsu

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
ぱ~ちぇ @ Re[1]:長芋(07/12) ふぐ太郎さんへ >長いもってのは、関西…
ふぐ太郎@ Re:長芋(07/12) 長いもってのは、関西で言う山芋のことか…
ふぐ太郎@ Re:新しい気持ち(07/06) こんにちは、お久しぶりです。最近日記の…
2004.04.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月17日に我が家に戻っていましたが、昨日まで頭が枕から上がりませんでした。やっと今日から体が目覚めた信号を出してくれ色々なスイッチがオンになりつつあります。無理はしないのがぱ~ちぇの学んだ生き方です。怠け者でごめんなさい。

さて私がいた一ヶ月の日本でもそしてこのボウエン島にいた我愛する夫も又もや人生のターニングポイントか!!ってくらいいろいろなことが盛り沢山にあった日々でした。そして何もかもがこの島にいて自然の中で生きていることのお蔭の延長上に起こっていること。すべてのことがありがたい。

それにしても普段超が付くのんびり生活のぱ~ちぇです。今回の日本滞在は又超が付くスケージュールとなり父親に人に頼るなと小言を言われつつ、現在頼みの綱の京都の鍼灸の先生を頼りつつ中頃風邪を引きそうになったりしましたが乗り越え最後の日まで元気に過ごしてきました。が、もちろんその反動は来ます。戻って最初の2日は夫との会話も無く、夫のお世話なんて持っての外で寝入ってました。ごめんねこんな妻で。でもやるときゃやるのよ、あなたの妻は。と意味不明なことはまだ時差ぼけのせいと言うことでお許しを。

日本最初の2週間は季節の変わり目のせいか、やはり木の芽時とはよく言ったもので気持ちが落ち着かないんですね。まだそんなに忙しくなかったのに頭だけがくるくると回り、いつも相談事をしている方から酸素を吸いなさい、酸素をと言われ、スポーツ選手でもないのに酸素ボトルというのを初めて買い吸ってみましたがなにやら全然違いが分からず、違いの分からない女のよう・・・。とまあ、頭を冷やし気を静める事ができたのでそれが目的だとすれば成功したことになるんでしょう。やはり普段あまりにも良い空気を吸っているので実家の大阪で自分では空気に違いないので何気に吸っているつもりなのですが潜在的意識が大阪の空気を吸うのを拒否していたようです。自分じゃ全然拒否している気持ちは無いんですよ。不思議ですね人間って。自分も知らない自分がいる。そしてそれが何で第三者にわかるの?

今日はこの辺で。昨日から具合が悪いといっている夫のお世話をしなっくっては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.22 11:16:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: