全4件 (4件中 1-4件目)
1
今までは政治、芸能関連はパスしてきましたが、少し気になる事を載せます。流石に、ならず者二人の会談に付いては語れないが、暗殺、粛清は当たり前の国ですがクーデターは起こり得ないのが何とも。芸能では性加害問題、名称変更しないのが解せない、それと創業者一族が100%株を持っているのも問題、新会社として株を放出して文字通り解体的出直しをしないと終わる。打ち出す策が後手に回るのは芸能人社長の弊害かな。プロ野球の「アレ」には興味無し。「VIVANT」には珍しく嵌まってます。最終回、ベギは死に、ノコルは残る。日本の政治には期待出来ず異次元、等々、言葉遊びが過ぎる。女性を増やせば良いのか?知識を持った人材が必要。汚染水などと口が滑る年寄りは当然に要らない。
2023年09月14日
コメント(0)
最近は夜中に目覚める。😁トルコ戦を観て寝たのですが少し興奮したのも原因か?伊藤敦の強烈な一発で始まり3ー0になった時は、これ以上取るとゲームが壊れるな~何て思った。FKからGKが押さえ切れず弾きヘッドで入れられ負傷。流れが変わって3-2時になっても落ち着いていました。それでもPKで追加点には、やはりホットしたかな。三笘が出なくなったのは残念でしたが仕方ないか。それにしても久保が良くなっている。伸び悩みだったのが一皮剥けたか?プレーに余裕が有る、2点目も久保の無回転シュートをGKが弾いたのを押し込んだもの。ベスト8も無いのに、W杯制覇を目標。有りそうな気がしてきた。😁
2023年09月13日
コメント(0)
平原が前を取って関東勢が5車並ぶ、東北2車が続き単騎2車が後方。北井がインを上昇して新山を動かすも、真杉が突っ張り先行、ジャン前に新山が再度仕掛けるも真杉は全開で踏む。最後方から犬伏が捲ると森田が番手発進。そのまま直線に入る。これは平原の優勝とみたのですが、まるで伸びない。後ろから佐々木が外を踏むも森田が振り切り、佐々木は2着。平原は何とハコ3。森田にG3を取らせる為に差さなかったのか?は分かりません。関東勢3車で決まったのはやはり八百長競輪でした。😁
2023年09月10日
コメント(0)
豪華なメンバーが揃った記念、初日特選以外にも予選に北井、佐々木、森田など関東勢が多いのは仕方ないが立川だから許される構成と見ていました。そして決勝戦、九州は「ひとつ」と同じで、関東も「ひとつ」なのね。ASを取らせて貰い次期S班の真杉が先頭で馬、森田ー平原の埼玉勢に佐々木。地元高橋が5番手回り、東北のS班、新山と守沢。単騎に犬伏、北井。大先行2車にラインが無いのが何とも惜しい。今節、真杉は悪いとは言え、馬になるのは?関東勢が前で突っ張り先行、番手から森田が出て、平原、佐々木の差し。詰まらない展開が見えている。すぐに青森でG2が始まるだけに、他の車は無理せずに走りそうで、この決勝は、もろに八百長かもしれない。それにしても私は大きな間違いをしていた。立川って埼玉県だったのね?さて、どう買うか?見送りが賢明かな。
2023年09月10日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

