Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
December 17, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ホテルを出るころは、3時半
時間も時間なので、短時間で移動できる+行きたい場所といえば
もう「中山布市場」しかなかった。

ホテルの部屋に荷物を放り込んで、すぐに友人とタクシー移動
テンションはマックス

こういうテンションで買い物をしてはいけないと、帰国後思い知ることになる(笑)

9

1

ラビットとラム
グラデーションは私がいたころに作られていたので、たぶんサンプルで残っていたものと思われる

2

ラビットチャームとミンクのバラ


3

ネックレス材料

4



6

チャーム

7

とあるブランドを連想させるNo.5がついたチャームが目立った(笑)

そしてもろブランド↓↓ なんでこんなもんしょんぼりを買ったのか??

8


場所の詳細を覚えているかどうか心配だったが、なんとか覚えていた。
しかし、4元と10元の違いがわかりづらくなっていたのは、少しショック。苦笑

ただ、買い物用語は覚えていて、話をしていくうちにだんだん出てくるようになり、「老板」が自然と出てきた自分に驚いた。まだまだしみついているのね・・・

バイクが禁止になったころ、電動自転車をよくみかけた。今は障碍者用のバイクが横行。
車、バイクそして人で混みあっているのはあいかわらず。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 17, 2015 11:24:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: