Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
December 16, 2015
XML
カテゴリ: 旅行
香港に到着。イミグレの待ち時間に、空港の無料ワイファイに接続

夫に無事香港到着したことを伝える。ラインもフェイスブックも中国では接続できない

香港から広州へのルートはいくつか方法がある。
ホンハムから列車に乗って行くことも考えたが、すぐにチケットを購入できない可能性が
あるので、羅湖駅まで行くことにしていた。

空港でオクトパスをチャージ

11時半にはA43のバスに乗車し、上水駅で羅湖駅へ向った。

1

2

2階の一番前に陣取り、久しぶりの香港の景色を堪能

3

4

5

ここまではものすご~~~く順調に来ることが出来た。

イミグレで並んだ列の担当者は、新人のようで、もう一人の男性職員がついて作業していた。
隣の列のプロセスの三倍くらいかけてようやく通過。

通過したと思いきや、荷物チェックで長い列。
予想はしていたが、やはり時間がかかる。深セン駅で広州東駅へのチケット購入するため自販機へ

チケット購入寸前まで行くが、IDをスライスせよと出てくる
カードをスライスする場所があるが、パスポートをどうやってするのだ??

隣にいた中国人のお姉ちゃんに聞くと、親切に手伝ってくれるが、
パスポートを閉じてそのまんまスライスしようとする。

おいおい、厚いものがスライスできないぞとつっこみたくなった。

親切なお姉ちゃんから離れて、別の場所で外国人を手伝っているこれまた親切そうなお兄ちゃんを
つかまえて購入を手伝ってもらった。


出てきたチケットは、パスポート番号(一部伏字)と名前が記載されていた。

1

最初に手伝ってくれたお姉ちゃんが「メールの交換しよう」と話しかけてきた。(笑)
そこに、二番目の親切な中国人が手伝っていた外国人がうまくチケットを購入できたと私に話しかけてきた。すると横にいたお姉ちゃんは、すかさず彼に話しかけていった。外国人と友達になりたいのね・・・

さて、車内ではIphoneの通知音があちらこちらから鳴っていた。
スマホの所有率高し!

それが閉まったり閉じたりとうるさい音 職員も行ったり来たりしているのに
何をするでもなく、壊れているのが当然のように通り過ぎていく。(゚Д゚;)

いろいろとあるが、当初の予定時間通り広州東駅へ到着。1等車なのになぜに出口から一番遠い、このシステムも相変わらずだった。飛行機はファーストクラスから出るぞ!!

東駅でも無料ワイファイが使用できるようになっていた。こういったところは感心する。
中国ではwechatで夫とチャット連絡。メールはタイムリーに届くかどうかわからない。

ホテルへ向かう前に、帰りのチケット(ホンハム行き)を購入。こちらは人がいるカウンターだったので
こちらも長い列だったが、スムーズに購入できた。

日本を出てからようやく一息。ちょうど午後3時。

ホテルのフロントへ行くと、友人(現在は違う都市で駐在中)と落ち合う。

つづく~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 16, 2015 02:16:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: