全17件 (17件中 1-17件目)
1
角界のプリンス貴ノ花こと二子山親方が亡くなられた。今でこそ千代の富士が大好きな私ですけれども、相撲を見始めた最初は当然だけれど貴ノ花だったんだよ。初代若乃花ファンの父親が、当然のことながらその弟貴ノ花を応援した影響で。かっこよかったよな~。千代の富士があるのも貴ノ花のおかげだ。座布団が舞ったあの取り組みはテレビでみた。忘れられないや。ちょうど昨日のお昼に「貴ノ花(二子山親方)の具合がよくないらしいね」と皆で話題になったばかり。その夕方になくなってしまうなんて。思わず呆然とする私がいる。晩年は色々あって気の毒だったような気がする。幸せだったのだろうか。合掌。
2005年05月31日
コメント(3)
すみません。ちょっときれさせてください♪いや・・・・素敵でございました。なにがって?にーちゃんですよ、愛しのギタリストのにーちゃん!バンドが解散してからはじめて聞きにいってきました。新しいバンドを。色々噂はきいていました。前のバンドも人気あったし私もある意味勢いがあってかっこよくて少数先鋭で男臭くて、私は好きだったのですが、今度のバンドもなかなかいいらしいと。いままでの少数先鋭とうってかわってホーン部隊もはいってなかなかの迫力らしいと。なによりボーカルが素晴らしい!!!と。・・・・・・・・そのとおりでした。脱帽!まさしくこれこそオールディーズ! ボーカルが有名な某氏ということですが、私はじめて聞きましたが、すごいっす!もー なんかにーちゃんみてるどころじゃなくて、もう音にひたっちゃってひたっちゃって最高!!!そして、驚くべきことに!?というかやっぱりというべきか(笑)、にーちゃんの十八番中の十八番「ホテカリ」やりました。すごいうまいっす。にーちゃん。テンポが以前のバンドはめちゃくちゃ早いアレンジで、実はもうわけわかんなくなってた私なのですが、今度はオリジナルに近いテンポ。にーちゃんうまいよー。すばらしいよー。ただまだサイドギターとちょっと音はずれてる(笑 でもうまい。すごいわ。やっぱり。バンドのイメージも完全にかわってるので、にーちゃんのコスチュームもかわってて・・・・いやーニヒルで素敵すぎでございます。私、鼻血でそうになって友達にわらわれました。が、ほんとにすてきだったんですから!もうはなれられないかも。いや、前のバンドがどうこうというより、とにかくうますぎですよ、これ。ほんとに結成一ヶ月たってない即興のバンド?さすがのキャリアですね。すげー。感動に打ち震えております私は、お店の店長に「ちょっとうますぎですよ」っていってしまいましたが、彼は満足そうに「そうでしょう?」と「あたりまえ」の笑み。当たり前か・・・当たり前なんだろうな。個人個人の力がすごいもん。集めたんだろうなあ・・・バンドの力量がぅごいということは、実はにーちゃんがあまり目立たないということで(笑でも逆に、こちらをみてくれるので(^^;、酒飲みながら(グラスもって飲みながら踊ってた)見ていたら、にーちゃんに思い切りあきれられてしまいました。ちょっと反省。そうそう。某ライブハウスでよくあうおぢさんにあいました。思わずハグしちゃったけど(笑)。でもうれしかったなあ。むこうから見つけて声かけてくれたから。今度一緒にライブにいこうとお約束。でも明日は買い物やめて寝よう。眠くてたまらない。(笑)
2005年05月27日
コメント(2)
みんながいうの。私のこと不眠症だって。毎日。ウィークデーも夜がしらじらと明けるまでおきているからだとおもう。それからやっと布団にはいるけどそれって4時でしょう?起床時間は6時半。 寝てないね。でもね、眠れないというより、ただ単に酒飲んでるだけなんだよね(大汗)さすがに今日は会社できつかった。寝不足なのか酒がのこっているのかどっちだったのかわかんないけど。(多分寝不足だとおもう。酒はのこっていなかったと自分では思っているんだけど、昨日一緒に飲んだ友達は0時に寝たらしいが午前中会社で酒がのこってるといってたから・・・私ものこってたのかなあ?自覚ないんだけど)このままじゃ あかん。 なんとかせねば。今週末なにーちゃんに行くんだから寝ないと。でないとぼろぼろの状態でいくことになっちまうぞ。意思が弱いから、飲んで帰った後は「これは別に家で一人のみとは意味がちがう」と、ワインまたあけて飲み干してる(もしくは半分くらいのこすけど)のが一番いけないんだろう。自分にとって。またむくんできて指輪がはいらなくなってきた。(笑
2005年05月25日
コメント(2)
歯医者にいった。麻酔嫌いだ。注射されている時から心臓がばくばくしてきて手足の力が抜けていく。きもちわるくなりそう。いつかきっと歯医者の麻酔で倒れるにちがいないと毎回確信する自分。ほんと嫌いだよ。歯医者は好きだけど。がりがりやるのも好きだけど。麻酔だけがいや。麻酔なしでやってほしー(::)診療終了後あご半分麻痺してるけど、今日はどうしてもにーちゃんのライブに行きたかったのだ。にーちゃんが聞きたいのも当然なんだけれどちょっと店長に用事があってね(笑)ちょっと電車にのって向かう前にデパートでトイレに入ろう♪と思ったら、雨ふってきました。ただの雨じゃあーりません。豪雨。なんでだよー。いまからにーちゃんに行こうとしてるのに。しかも 傘ないよ!!!!むきい!しばらく雨宿り。そして電車で一応向かうけれど一向にやむ気配なし。これじゃあるけませんがな。結局あきらめて帰宅。ふんだ。しかたがないので店長への用事は別途友達に頼んで電話をしてもらった。無事に片付けてもらえて感謝なのですが、店長より私まだにーちゃんの新しいバンド聞けてないんですけど。誰か恨みでもあるのか、こんにゃろ。早くききたいよ。はやく会いたいよ。にーちゃんに。ぐすん。明日はスポクラ行こうと思っていたけれど、渋谷に用事ができちゃった。あーあ。じゃ今度こそその帰りににーちゃんに!と思ったけれど、明日にーちゃんはお休みなのでありました。がーん。いいや、もう。金曜日に行くからそれまで我慢しよう・・・ぐすん。
2005年05月23日
コメント(0)
みごとに太りました。ついに50キロ突破しました。自分でわらっちゃいましたよ。ほんとに。ここのところ体重も体脂肪もちょっとだけおちてたんですよ。あたりまえ。痩せるヨーグルトダイエットやってましたから。でもねー。おなかの調子がねー。ここ数日最悪。もーどうにもならないし。というわけでヨーグルトは中止。それと同時に悪いことに飲みが続きました。しかも本人が食い気モード全開。・・・・・・・・・・三日で3キロ増えたゾ?まあ全部おなかのなかです。だってでないから。あ、でも今日はちょっと背中の肉とかいたいからふとったな。でもまじめな話。トイレいきたくならないんですよ。そしてもんのすごくむくんでます。昨日母親にあったら先週の土曜日と全然違う私にびっくりしてましたもの。でもねえ。赤ワインにアイスクリームあうんですよ。甘くて気持ち悪いといいつつたべてます。毎日2カップ。だっておいしいんだもん。甘くて胸焼けするけど。こんな生活よくないですよ。はい。今日は早めにねよう。もうすぐ2時だけどさ。いつも明るくなるまでおきてるし・・・・飲みすぎですよねえやっぱ???????????
2005年05月22日
コメント(2)
いってきました両国国技館。一年ぶりの観戦でございます。やっぱりいいですよね。五月場所は最高です。なにより気持ちいい♪今年は早めにお願いしていたおかげで去年よりいい席。去年もいい席だったのですがほんとにほんとにすんごいいい席でした。なにがいいって。向正面、行司のおケツ真正面(笑)。ほんとうによくみえますよ、これは。トイウコトハ、あのですね、テレビにばりばりうつってしまうお席ということで。ひー。ちょっとロングになるとばっちり。友達から「いま相撲見にいってるでしょう?うつってるよ~。着ている洋服は○○ね?」なんてメールきちゃいましたもん。げげ。酒なんか飲んでる場合じゃないですって(大汗)でもほんと楽しかったですね。今場所全然みてなかったので状況わからなかったのですが、朝青龍が優勝決まるかどうかという日だったんですよ!!なんと!!!いやーしらなんだ。ほんと全然相撲みてなかったから。私は栃東がすごーく好きなのですが(あと闘牙も好きだよ。海鵬もすきさ。もちろん千代大海も。でも一番愛しているのは千代の富士(九重親方))、彼は2敗で全勝の朝青龍を追っている状況でして、彼が勝てば(朝青龍が負けると)翌日の千秋楽で優勝決定戦があるかもしれない!?という大盛り上がりの日。しかもこの日の朝青龍の相手は千代大海!!!!!!!!!負けたら朝青龍の優勝がきまってしまうという責任重大な日(負けるだろうなという予感あり。笑)これはいい日にきてしまったわーというわけでほんともりあがりました。相撲ってね、やっぱりいいんですよね。今回も両親と3人でいったのですが、両親は野球ももちろんすきなのですが年とってくるとやっぱり野球観戦って辛いですよね。いまはまだ大丈夫ですけどあと10年20年したらもう野球は絶対無理。でも相撲だったらいけますもん。朝ゆっくり行って、それでも18時には終わるし、升席は座りやすいし(そりゃ4人だと狭いけどだったら少人数で贅沢すればいいし)、なにより相撲ってテンポがいいし見やすいですよ。野球だと肝心のところをみそびれるともう目もあてられないということもありますが、相撲だとそれがないしね。見るべきところはわかってるから(笑)相撲ってほんとやっぱり若い人より年配の人の為にあるものだとおもいますね。おじーちゃんおばーちゃんとかがいっぱいきていて、なんかうれしかった。死んだじーちゃんやおじさんを連れてきたかったな。もうちょっと長生きしてくれRば一緒にこられたのに。ほんと相撲が好きな人だったから。いつもこれを考えると涙がでちゃう。相撲は栃東はがんばってくれたけど、予想通り大海負けちゃって朝青龍の優勝決定!しかしすごいよね、朝青龍。態度はやっぱりアレなんだけどやっぱりきれいですよ彼は。ほんとに美しい!好きだなあ。うん。大横綱になってくれ。期待している。態度ももっと勉強してもっともっとよくなってくれ。色々いわれているけれど(私もいうけど)みんな期待のあらわれなんだからね。いよっ!横綱!!!来年もいくぞー五月場所。ほんと気持ちよかった。たのしかった。日本人だなあ♪えへへへへというわけで、13時すぎに国技館に到着した私は、先についていた両親と速攻のみはじめました。お弁当とかほんとにいっぱいでてくるのですきっぱらで行きましたがそれでも食べきれない(--;でもそらまめおいしかったな~。国技館のお弁当はごはんがおいしいんですよ!母親は下戸なのでお弁当をたべてましたがちょっともらう。やっぱりごはんがおいしーい。焼鳥もうまいし。焼き栗もおいしい!すごいよね。そして速攻のみはじめたのでそのまま打ち出しの18時までのみ続け(笑)その後神田に移動し、やぶそばで日本酒のみました。その後親とわかれて帰宅したあとワインのんできがついたら船をこぎながら日がのぼってた(--;最近いつもそうだ。そろそろ夜のうちに寝るようにしないとやばいぞ、自分。体重50キロ超えてたシ(--;←イマヨーグルトやめた上に食い過ぎでるからです。ハイ。しかし・・・・・・・請求書がこわい。いいんですけどね。はあ。働くぞ。がんばって。稼がないと払えん!(笑)
2005年05月21日
コメント(0)
朝からおなかの調子がおかしい。ふくれてます。ガスでぱんぱんって感じ。ゴロゴロゴロゴロいってるんだけど、なんにもでないし。でもオナカイタイ。うえーん。会社でもトイレばっかりいってた。だっておなかイタイんだもん。でもでないの。うーん。昨日ひとり牛角して、中生とレバーとハラミとカルビとさんちゅだけ食べました。でもその後帰宅してスナック菓子たべてしまった。笑。3時過ぎまで起きてギネス飲んでたし。寝不足かなあ?今日の食事は朝はやせるヨーグルト。昼は豆乳クッキーダイエット。夜はゆで豆腐。しっかしおなかの具合が悪いです。この際!とぽりんきーたべちゃいました。いいんです。明日の夜お寿司たべにいくんですけどいっぱい食べるので胃袋ひろげとかなくちゃ(!?)でもおなかヘン夜になったらガスばっかりでてきました。もうこの際荒療治!と、ハーゲンダッツたべました。だめだなあ。もう1カップたべちゃおかな。甘いの気持ち悪いけど烏龍茶と一緒に流し込んでおります。おなかこわしちゃったほうがすっきりするとおもうのよね。
2005年05月18日
コメント(6)
なんだか疲れた。歯医者なんかいったからかな。でも今日は下北沢でレインマンのライブ。ひとりだったけどやっぱり行こうと今朝きめて前売り予約しちゃったし。歯医者おわったらもう帰りたくなってしまったけれど、行かなくちゃと行ってきました。この後しばらく東京ではライブないっていうし。いってよかった。すごく元気になれた。某ライブハウスで顔見知りのおじさんに久しぶりにあって「最近こないじゃん」っていわれてしまった。すいませーん。私もともとにーちゃんの方がメインだったし、いまもにーちゃんばっかりいってるから・・あはははは。でもうれしかったなー。数回あっただけなんだけど。それから先日にーちゃんのラストライブにもきていたおばさんにも会った。この方は時々やっぱり会う。去年友達のバースディやってもらったときに一緒にお祝いしてくれた人だ。えへへ。それから別の実力派バンドのキーボードの人も聞きにきていた。すごいぞ、レインマン。最初はやっぱりよろよろライブハウスにはいったんですけど、ジントニック一気のみしたら元気になっちゃったんですよ。アルコールが切れていただけなのだろうか???(笑)。正確には糖分が切れてたせいかもしれませんね。いや、まじで。今日はレゲエっぽくやるよーっていわれてたけど、レゲエって私よくわかんないんですよ、実は。だからどこがレゲエなのかとかわからなかったけど(すいません)、でもでもやっぱりレインマンはすごい。ぐんぐんひきこまれてぐんぐんこちらにひびいてくる。やっぱり泣けてしまった。ダイスケすごいよ。ほんとに。最初は、レインマンが終わったら、にーちゃんのところに寄ろうかと思っていたけれど、とてもそんな時間ではなくなってしまったし、レインマンにひたったまま帰りたかったのでまっすぐ帰宅。でもなんだかジントニック一杯だけじゃ飲み足らなくて、地元で「ひとり牛角」してしまった私でした。
2005年05月17日
コメント(2)
昨夜日記書こうとしてメンテにひっかかりました。とほほ。別にたいしたこと書こうとしたわけでもないのに、けっこうがっくりするものですね(笑)。昨日は魔界往復。電車で。車は魔界におきっぱなしだから已む無し。で、魔界で車にのりにーちゃんの古いCDを聞く。先日の解散ライブのビデオが携帯で30秒だけ撮れていたので見てみる。ぼけぼけで全く意味をなさない画像ですけれどでもうつってるのはにーちゃん。もっと撮っておけば良かったかな。でもその時はビデオなんかとるのがもったいなくて。全部目に焼き付けておきたかったし(そこまではっきり考えてなかったけど、せっかくラストライブなのに携帯なんかかまえているのがもったいないと思ったのだ。この目でみて聞いているほうがずっとよかったから)これエアロスミス歌ってるのかな?(音がよくわからない)なんだか、近づけば近づくほど遠くなる気がする。最近よく笑うし、話すし、仲良くしてくれて????はいるんだけど、でもどんどん遠くなる。知れば知るほどに。ミュージシャンはいっぱいいるけれど、あの人はなにかが違う。なんだかすごい人だと思う。音楽が本当に好きなんだな・・・というより音楽そのものなきがするんだ。なかなかいないですね。ああいう人は。体の芯まで音楽だ。音楽の女神に魅入られた人なのでしょう。フェロモンだすとか、色気だすとか、機嫌悪いとか(笑)、そんなのはもう別問題。本気だすとやっぱり全然ちがうのね。(いつも本気だしてくれればいいのにとはいいっこなし・笑。普通にやっても超絶なんだから。)なにより彼と絡むと皆がいい音を聞かせてくれることがすごい。力を引き出すことができるのでしょう。当たり前のことかもしれないけれど、でもできない人もいっぱいいるから。昔、音大の友達が「選ばれた人」という言い方をしていたことがあったけれど、まさしくにーちゃんもそうなんだろう。音楽の女神に魅入られた人だと思う。にーちゃんは。この間のライブは、彼の音楽に対する想いに少しふれられた気がした。思い出してたらなんだか涙がでてきた昨夜でした。
2005年05月15日
コメント(0)
本日ブルーノートに行ってきました。ザ・チャールズ・ロイド・カルテット予備知識全く無しで突撃(すみません)。あのね。すごーくね。心地よい時間と心地よい音と心地よい空間と。これはすごいです。こんなのはじめて。たとえば「鳥肌がたつ」とか「心臓わしづかみにされちゃう」とか「涙がでちゃう」とか「震えちゃう」とかそういう感覚じゃないんですよ。決して。でも、ただただ心地よいの。ひたすら。うっとりと。まるで水の中に漂っているような。こんな感覚ってあるんだなあ。また行きたい。また聞きたいと思いました。とても。本当にここちよかったんだから!!!!!!!!!!やさしい音楽。やさしい人なんだね、きっと。すげーうまいし。(あたりまえだけどさ)音楽っていいよね。しみじみと思った夜でした。
2005年05月13日
コメント(0)
まずい。まずいです。なぜか購買意欲(笑)がイキナリでてきた模様です。なんだか体調がいまいち。お昼になっても食欲がわかない。けれど食べなきゃ午後もたない(だって朝食ヨーグルトだけだし)というわけで、何か食べようと外にでましたが・・・・なぜお昼ごはんじゃなくてバックを買ってるんだ?(--;買ってしまったよ。おいおいー。正確には時間があまりなかったので、夕方またくるってお取り置きしてもらったんですけど。しっかり退社後買いました。ハイ。そして好きな1個600円以上するガムまで買って(--;1600円もする胡麻豆腐まで買って(ーー;;;;;あと安売りのクラッカー買って(笑・でも輸入物)・・・・・・・・・・・・・・・・ふらふらかえってきましたとさ。明日はブルーノートだ。ふいー。寝よう。とにかく。よろよろするよ。にーちゃんに会いたいなあ。くすん。
2005年05月12日
コメント(0)
今日は前からの予定どおりの休暇。昨夜(というかもう今朝?)は結局明るくなるまで起きていたけれど、あまり眠れず寝ては目が覚めて、寝ては目が覚めてで、結局完全蘇生は12時過ぎ。やっぱり疲れてたのかな。それなりに短時間ずつ寝てましたし。昨日のラストライブがまるで夢みたい。携帯ひらいてみたらビデオが1本だけとれてました。案の定ぼけぼけだし30秒だけですが、そこにはにーちゃんが熱唱する姿が。鼻血ものかも(笑)かっこいいっす。まじで。でも本当に終わっちゃったんだなあ。夕方になってシャワーあびて外にでる。本屋のぞいてからレバーでも食べようかなあと少しふらふらする体で歩いていたけれど。まずい。ちょっとだめだ。精神的に非常にまいっている自分に気付く。手足が冷たくなっていくこの感覚。あたまが飛びそう。だめだ、帰らなきゃ。ばくばくする心臓(実際はばくばくしてません。精神的に混乱しそうになってるの)から意識をとばしながら帰宅。泣きそうになるけれどとにかく飲もうとウォッカをあおる。前もあった、この感覚。いつだっけ。なんのときだっけ。やっぱりにーちゃん関連でたったかな?仕事関係でかな。思い出せないんだけど半年前か一年前か・・・とにかく精神的に異常にまいったときの感覚だ。手足がつめたくなっていく。倒れそうになる感覚。倒れないけど。この体調で外で飲むなんてとんでもないですからね。焼肉は断念。まさかここまで自分がこたえていたなんてねえ。にーちゃんはまだ残るし、今日だってにーちゃんは新しいバンドでライブやってるよ。だからいつでも聞きにいけるんだよ。それなのにこの精神状態はなんなんでしょう?新しいバンドに不安があるのも事実だけど、昨日で解散したバンドにこんなにも愛着があったなんてね。いやあったんだけど、でも本当にここまでこたえていることに自分でも驚いてます。今日休暇にしておいて本当によかったかも。みんな今日からどうしているんだろう。新しいバンドもう決まってるのかなあ。一番心配なのはベースのあんちゃんなんだけど。耳鳴りがしてきた。今度は聞きに行けば治るかちょっとわからない。不安だ。でも落ち着けばきっと大丈夫。今週は金曜日にブルーノートに行くからまた音に浸れるけれど。でももう聞けないんだ。にーちゃんのあのバンドの音。それを考えるといたたまれなくなってしまう。昨日はほんとににこにこしていられたのにな。それにしても寒い。寒すぎる。気温下がってますか?体温が下がってるのかしら??
2005年05月11日
コメント(2)
今日もにーちゃんのライブにいってきました。ただのライブじゃありません。今日はとうとうラストライブ。今日で解散。泣いちゃうかもなあ・・・と思いながらもいつもの友達と半年振りになる先輩と3人で行ってきました。いやー予想はしてましたが激混み。予約なしのお客さんはもうはいれないので諦めて帰っている状態です。こちらも予約したのがちょっと遅かったので、いつもの「砂かぶり席」は既に予約で埋まってしまっているというのは聞いていましたけれど、さすが店長!ちょっと端っこですけどそれはそれはいい席を用意しておいてくれました。なんと立つとにーちゃんが良く見える♪しかもキーボードの鍵盤が目の前で丸見え。うっひょー♪これはおもしろい♪たまにはこんな席もいいね、と言いながらステージのにーちゃんをにこにこ見ていたら・・・こちらに振り向いてくれたかと思うと、にっこりわらってなんと私に投げキッス!うきゃーーーーーーーーーーーーーー!!!・・・・・・・まじですか!?!?にーちゃんって実はそんなにファンサービスよくありません。基本的に全然笑わないので有名です。写真なんかぜんぶむっつり。それなのに・・・・・・・・投げキッス!?!?!?!?!?まさか・・・ちがう。あれは投げキッスじゃない!と冷静になろうとしました。だって私に投げキッスなんか「あの」にーちゃんがしてくれるわけなんかないじゃないですか。瞬間的に自分に言い聞かせていたら、先輩が「stardustちゃんすっごいじゃない!!投げキッスなんかしてもらっちゃって♪」って抱きついてきました。やっぱり勘違いじゃなかったのね。本当に投げキッスしてくれたんですね。もうだめ。鼻血でそう♪♪♪いや、まじで信じられません。そりゃ私がにーちゃんに投げキスしたことはあります(恥)。はじめていったときにべろんべろんによっぱらってたので。でもにーちゃんがステージでそんなことしてるの見たことないですよ、まじで。それなのに????????????ああ、だめ幸せすぎてもう昇天しそう。でも今日は珍しいことによく笑ってました。かっこいいっす。目がちょっと垂れてる気がする。やさしい目なんですよね。ああ、もうだめ。あ、そうそう。投げキッスの話じゃなくて、ラストライブの話でしたね(笑)。ほんとライブすごかったです。途中で泣きそうになってしまったけれど、なんとか頑張って耐えて最後まで笑顔笑顔でバンドを見送ることができました。本当に今までありがとう。ベースのあんちゃん、この間いなかったけれど今日は復活。げっそり痩せて元気なくて声もでてなかったけれど、ステージを重ねるにつれて復活してきて、「ルイジアンナ」歌いながら「最高です!みんなありがとう!!!」って。泣くかと思った。大変だったんだね。でも最後はなんとかでてきてくれて、満員の箱をすごい喜んでくれて、歌いながらメッセージ叫んで、私もうれしかったよ。大きく手ふったら気付いて笑って二度三度と合図してくれた。ありがとう。これからも頑張ってほしい。どこかで続けてくれれば聞きにいくから。ボーカルの男の子がテーブルに挨拶にもきてくれて。でも「またあとでゆっくりね」ってちゃんとお話しなかったけれど、その後はもうファンに囲まれまくっていたのでちゃんとお話できなかった。もっとちゃんとお話しておけばよかったな。最後は涙こらえてたね。歌いながら泣いちゃうかとおもって心配しちゃったよ。サイドギターのおっちゃんは、にーちゃんの十八番の「雨をみたかい?」をはじめてうたって、おおおお!と思ったけれど、途中で歌詞忘れてにーちゃんに大爆笑された上に、バンドから伴奏を拒否されて(笑)最後は半分アカペラでうたってました。憎めないいい人だ。ドラムの人はうるうるしてたキーボードの人とは笑顔でお別れ。そしてにーちゃんは、今日は一歩引いてまわりをとにかくたてていた。本調子でないベースをすごいカバーしててそれてもめちゃくちゃ本気だしてて最高♪だからベースが乗る乗る。にーちゃんのおかげだね。相手の力を引き出すことができるにーちゃんはやっぱすごい。ベースがほんと嬉しそうににーちゃんに絡ませていて最高でした。でもこのコンビの絡みもこれで見納め。なきそうになったよ、私。にーちゃんの歌う「君ファン♪」初めてきいたけど、流し目してくれながら歌うので色気たっぷりでございました。みんなが喜んでいるからよかったね。久しぶりに聞いたボンジョビ2曲に パープルレイン♪に ミスアシング♪多分これからはもうやらない曲なんだと思う。歌い納めなんだなってほんとにかんじました。だって今日は定番オールディーズほとんどやらなかったし。ボンジョビなんか半年振りくらいに聞きました。友達感涙。にーちゃん本気だすとやっぱりすごいです。すごすぎ。ほんと今日行けてよかった。今までほんとにありがとう。アンコールも4回して後ろ髪引かれながらもおしまい。ステージの照明が落ちる。もうおしまいなんだなあ。このバンド。ほんとにこれでおしまいなんだなあ。。。ベースがみてくれたので手ふってばいばいして「これからもがんばってね」っていったらうなずいてくれた。なんだか泣きそうになっちゃた。彼ここ一週間本当に大変だったはずだから。みんながんばって。みんなありがとう。私自身本当に色々あったけれど、そのたびにこのライブハウスに来てこのバンドを聞いていっぱいいっぱい元気をもらってきた。にーちゃんだけでなくみんなのおかげだと思う。みんな大好きだったな。もう聞けないんだなー。男臭いこのバンド大好きだったよ。ありがとうね。ほんとに。外にでたらなんと道路に涼みにでていたにーちゃんにばったり会ったので「おやすみなさーい」って元気よく手ふって帰ったわたしたち。にっこり「おおっ!」っていってくれてよかったな。ご機嫌だったし。忘れないよ。みんなのこと。今夜は投げキッス思い出しながら・・・眠れないけど頑張って寝ます(笑。
2005年05月10日
コメント(0)
貧乏暇無しというけれど、暇でも貧乏なんだけどな、あたしゃ。うーん。クリーニング出しにいったり、着られる服が非常に少なくなってしまったために已む無く追加したり、実家になんか買ったりしながらふと気付いたら、銀行残高が週明けにマイナスになることが発覚。この間株を売ったばっかりなんだけど・・・・・・・うひー(;;)ボジョレー号のフロントガラス破損事件の出費はたしかに痛かったけれど、それどころじゃないこのマイナス。なんだか自分でもやんなってきました。ライブに行きすぎなのは認めます。しかしそれだけでこんなになるわけはない・・・野球行くからいけないのだろうか?いや通販で買いすぎか?(笑)現在食費はあんまりかかってないんですけどねえ。ダイエット中だから。おかしーなー(笑)。さて今月はボジョレー号の税金がまっているし、親孝行の5月場所もあるぞ。さあ、どうするのだ!?>自分とりあえず、NTTの料金明細を@ビリングに変えよう。100円安くなるから。(とほほ)しかしおなかがすくとろくなことかんがえませんな。ああ・・・空腹。食べたのに空腹。やはりGWに魔界で食べ過ぎたようでございます。ふたたび節制せねば。
2005年05月08日
コメント(0)
10連休中の皆様、まだ続くGWはいかがお過ごしでしょうか?カレンダーどおりのワタクシは本日重い足をひきずり出社いたしました。いや~なに考えてるのか自分でもわかりませんが、昨日夜遊びしに行っちゃったんですよ。六本木に(笑)出社前日の休日に夜遊びするなんて、普通しません!(ワタクシの場合)まあ、色々あって已む無くというわけなんですけど。ま、それはいいです。友達がいきたがっていた某ライブハウスにいったのですが、連休中ということもあり、お店もいい具合にスローで落ち着いた常連さんばっかりでいい感じ。楽しめました。そして隣の席のお姉さん達と仲良くなって色々お話を聞いたのですが、どうもおねえさん達は昔のにーちゃんを知っているそうで(!びっくり!)「あら、あなたにーちゃん(ちゃんとした名前で言ってましたけどここでは伏せます)が好きなの~?うんうん。わかるわあ~(くすっと笑う)」で、なんかオトナの余裕でした。おねえさん方は「もうにーちゃんは卒業した」って感じで(爆)。でも「最近はどうしてるの?」ってにーちゃんの事を色々聞かれたので、現在見て知る限りのことはお話して、ついでに携帯の写真(すごいかっこいい写真を友達がとってくれたので待ち受けにしてあります)もお見せしましたらば「あら~(はあと)。彼もがんばってるわね~。バンドも解散しちゃうの?久しぶりに会いにいこうかしら~」っていっていただけてまあよかったのかな????(笑)しかし飲みすぎたかなあ。女の子ふたりでスミノフ(ウォッカ)ボトル半分あいちゃったってやっぱり飲みすぎ???飲んでるときはよかったのですが、帰宅したら少しまわってきて、それなのに2時すぎまでおきていたものですから、その後あまり眠れず今朝起きたらふらふら。二日酔いにはなっていませんでしたが眠くて眠くてあたまがぼー。ばかです。私。今日は友達と金曜日なので飲んで帰ろうと約束してました。そして私は帰りにひとりでにーちゃんにいこうと心に決めてました。もう最後ですからね。聞けるときに聞いておきたくて。しかしいけるのか?こんなんで・・・。われながら少し不安でした。日中はなんだかよろよろしてましたが、なんとか飲み会へ行き、元気付けにカレー食べて(南インドカレー♪とワイン)元気がでたところで友達と別れにーちゃんへ移動しました。ひとりで。いや、実際は雨も降っていたし、寒いしで、もうなんだか面倒くさくて帰りたくなっていたんですけどね。でももうあとちょっとで最後だからと自分をふるいたたせてライブハウスへ。ただ歩いてもいけるのに疲れてるからたとえ回り道でもいいと電車にのって(笑)しかも、ほんとにひとり。最初から最後までひとり。先にいって友達を待つ、とか、友達が先に帰ってラストはひとり、というのはありましたが、最初から最後までひとりというのははじめて。ちょっと緊張します、やはり。お店にいったら・・・やっぱりぎゅーぎゅー。げーー。GWだから少しはすいているかとおもったのにやっぱりすごいです。でも仲良しの店員さんが「ひとり?大丈夫!いい席があるわよ!」って案内してくれた席が、にーちゃんがよーくみえる席。ありがとうううううううううう♪混んでるのにいい席でうれしかったなあ。でもすごい混んでる。しかもバンドの顔が違う。???と思ったらベースのあんちゃんがやむをえない事情でお休みでした。あと少しなんだけどとにかく最後だけは頑張ってきてくれるらしいけど。本当に大変みたいだけど、でも今日はあの「にやり」の笑顔がなくてちょっとさみしかったなあ。にーちゃんとベースのからみもないので、いつもと違うステージになってしまって少し寂しかったけれど、でもそれもまたある意味よかったですね。にーちゃんいつもとちがう歌いっぱい聞かせてくれて。実際はじめて聞きましたよ、にーちゃんの歌う「プリティウーマン」!まあ定番中の定番ですから歌えるでしょうけど今まで歌うのを聞いたことなかったですもの。・・・うまい!!!やっぱりうまいよね~。ちょいロック調のアレンジでかっこいいっす。後半は録音?撮影?もしていたので、いつも以上にハードな演奏をしてくれてちょっと得した気分でした。ひとりで呑んでいたら、となりの席のちょっとかっこいいおにいちゃん達が色々話し掛けてくれて、ワインとかご馳走しようとしてくださったのですが、今日はあまり飲めないので丁寧にお断りしましたけどもったいなかったなあ・・・・(ワインが)。でもいい人達だったから、ステージおわると即「バイバーイ」って先にとっとと帰ってきちゃってちょっともったいなかったカモ!?お友達になればよかったかもしれないぞ。さて、次は来週のラストライブにいってきます。とにかく満足するほど聞いたから、ラストは落ち着いてゆっくり噛みしめようと思います。バンドのみんなにありがとうを伝えられるといいんだけどね。しかしこの日はすごい一日になりそうです。次の日会社やすもかな(笑)
2005年05月06日
コメント(0)
映画「ゴースト」のテーマにもなった ライチャスブラザーズのアンチェインドメロディ。熱唱するにーちゃん。セクシーすぎでございます。世の中GW。ですが、わが社はカレンダー通り。いっつもなんでもカレンダーどおりなんだよね、うちの会社。ふんだ。が、まあ、通勤電車は空いていましたからよしとしましょうか。で、今日もいってきました。ライブ。うーん、今週はもう予定はなかったのですが、やっぱりね。行きたくてね。というか、聞きたくて。すべてを。で、なんとなく先日買ったおにゅうのスカートはいて出社したのですが、それがこのスカートが評判がいいのなんのって。いつもスカートなんてはかないから(というか、スカート買ったのってなんねんぶり??????????笑)ちょっとかわいいスカートにものすごく抵抗があったのですが、でもこれが皆に評判いいんですよ。素敵♪をとおりこして「違う人みたい」とまでいわれました。それってどういうこと?????まあ、せっかくかわいいスカートはいてきたんだからにーちゃんとこにいこうかな・・・と思って、会合が終わった後にちょっと顔だしてきました。GWというのに混んでて席なし。立ち見。ま、一番いい場所、すいているときは踊りに立つ場所に通していただけたので立ち見万歳!って感じですね。ラッキー!ワンステージ聞いて、一緒にはいった友達が帰ったので、一人残った私はカウンターに案内してもらえてそこでふたたびゆっくり聞く。このステージでにーちゃんが「UNCHEINED MELODY」を歌ってくださいました。熱唱。熱唱しすぎて腹筋を押さえながら歌っているその姿にめろめろになる私。かっちょいいっすよ。ほんとに。あと何回聞けるんだろう。というかまた聞けるのかなあ。そうおもったら涙でそうになってきた。聞きたかったんだよね、やっぱり、この曲。帰りが混むのがいやだったので、ステージおわって即、席をたってしまったのであまり余韻を楽しむことができなかったけれど、でもそのせいかお店をでたあと街中をひとりでふらふら歩いてしまった。ベースあんちゃんのボーカルもたくさん堪能したし。予定にはなかったけれどやっぱり今日も行ってよかったです。今週もう一度行こう。そして来週に気持ちを整理しよう。
2005年05月02日
コメント(0)
三連休中、魔界と部屋を車で二往復しました。さすがに疲れましたが、車の中では「QUEEN」の 「BOTN TO LOVE YOU」をかけてました(笑)。実はこれあんまり好きじゃないんです。にーちゃんも歌うんですけど、にーちゃんうまいんだけど、それでも実は曲はあんまり好きじゃない・・・なのですが、最近もう本当に毎回歌ってくれださるのでさすがに脳内にしっかりきざみこまれてしまいました。おかげで今回久々にQUEENのCDききましたらば、頭に浮かんできたのがにーちゃんでした(すまん!フレディ・マーキュリー)。サビの「BORN TO LOVE YOU♪」ってところをにーちゃんがうたうとすっごい色っぽいんですよ。口元みてるだけでぞくぞくしますもん(おばか)。こんな姿やこんな歌声がうかんできて、これはこれで楽しいのでよかったのですが、さすがにエンドレスで聞いてるとやっぱりきついです。どうも耳にあわないみたですね。疲れるというか痛いというかうるさいというか・・・。音悪い?なにがいけないんだろう、このCD。というわけで、これまた久しぶりにキャロルのCDに変更。免許とりたてのころいつもこれかけながら練習してましたが、最近ずっと聞いてなかったので久しぶりに。やっぱり好きかも~。楽しいんですよ。つい先日のライブハウスのイメージかなあ。だからむしょうに聞きたくなったのかもしれません。しかしノリますね、これは。おかげでかなり高速でとばしました。運転しやすいですね、このCDは。最後の方はにーちゃんのCDでゆっくり走って帰宅。なぜだか音楽が体の中ではねかえっている感じ。楽しいドライブでした。が、長時間大きな音で聞きすぎて、相当耳は疲れました。今なんにもきこえませーん。やばいな。この間マイケルマクドナルドも購入しました。レイチャールズも買ったのに。GW後半戦にはこれらを聞こうかなとも思っていたけれど、ライブにむけて耳を休ませておいたほうがいいかなあ???と悩む私なのでした。
2005年05月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1