全27件 (27件中 1-27件目)
1
昨日があまりにも忙しすぎてフル回転しすぎて今日は腑抜け状態…朝寝昼寝夕寝としてしまった…ソファに座ると、寝ていたまだまだ試験問題を作らなければいけないのに評価を出さなければいけないのに読みたい本もあるのに明日は頑張ろう
2020年02月29日
コメント(0)
昨日、安倍総理から 小中高をお休みにと言われて公立だけかと思っていたらなんと私立も~今日の授業後、休校明日の授業後、休校などなど学校によって様々ですがとりあえず来週の期末試験は行う来週の数日分の授業はなくなってすぐに期末試験になるので今日はバタバタ生徒が下校するまで生徒がいるときにしかできない仕事に追われました下校後は次の準備やまとめやら…ぐったり
2020年02月28日
コメント(0)
中国人観光客の影響で倒産する会社や宿泊施設なども出ているし中国からの部品などが届かず工場がストップしてしまったり社会は大混乱していますそして学校も…3/2以降、春休みいっぱいお休みと総理からのお達しが私立がすぐそうできるのか明日以降の会議で決まりますが…すでに生徒はインスタで軽くパニック状態奴らは間違えなく…喜んでいますっこれから期末テストを実施する学校はどうするんだろう
2020年02月27日
コメント(0)
コンサート、試合など様々なイベントが中止や無観客試合になっています学校もしかり…特に小中学生の行事は延期や中止になっています最終学年の生徒たちはちょっと残念この1,2週間が岐路だとテレビでも放送されたので国民が意識していると感じますどのような未来になっているのか
2020年02月26日
コメント(0)

今日のおやつムスコもこれはお気に入りデーパートでは並んで購入します
2020年02月25日
コメント(0)
横浜に行ったけどいつもの週末より人が少ない気がしました多くの人がマスクしているしマスクしないのはもしかして買えないから??
2020年02月24日
コメント(0)

ムスコが頂いたGodivaのチョコ私に狙われている~
2020年02月23日
コメント(0)

日向に咲いていた ムスカリ今年はやはり暖かい
2020年02月22日
コメント(0)
中体連から連絡があり3月末まで対外活動は自粛するようにとお達しが…これで春休みの合宿や公式戦は中止となりましたこの3連休もイベントが中止方向に昨日、厚労省からの自粛のお達しがあったからか??連休は学期末の準備のため採点やら試験問題作成やらにゆっくり時間を使えそうです
2020年02月21日
コメント(0)
さて、そろそろ学年末実習のある教科は課題提出などもあるので早め早めに行動しないと大変試験直前は課題などやる暇は生徒はないだろうしと、気を遣う未提出の生徒は他の教科も同じような状態でよくいわれるのは 多重債務あちこちで呼び出しがかかっていて職員室では有名人
2020年02月20日
コメント(0)

ひさびさの…信玄餅~
2020年02月19日
コメント(0)

実家のお雛様昔の茶箱3つ分 これはお前のために買ったんだから持って帰れ~とよく言われる…今どきの家に茶箱、入るスペースないよお雛様出すスペースもないよ我が家はムスコしかないないし…
2020年02月18日
コメント(0)
午後から風が強くなり~南風、とはいえやはり2月 寒かった洗濯物、隣の家に飛んでいた…
2020年02月17日
コメント(0)
寒かったからか忙しかったからか眠くて~ムスコを送り出してから朝寝してお昼食べたら昼寝してなんかよく寝たそろそろ学期末最後まで走り切らねば~~
2020年02月16日
コメント(0)

所要があって新宿へ横浜とは違うな~大きすぎててっぺん切れてた…
2020年02月15日
コメント(0)

今日の女子生徒たち紙袋を持ってあっちこっちに~友達と交換したり男子生徒に渡したり今日はソワソワフワフワした雰囲気でした青春だな~我が家の男子には↓ムスコに 1つ頂戴!とお願いしたら露骨に嫌な顔をされました私も食べたくて買ったのに…
2020年02月14日
コメント(0)

住宅街にトンビ~何を狙っているのやら…
2020年02月13日
コメント(0)

今日はお散歩している保育園児たちに遭遇一生懸命歩いてみんなで手をつないで車が来たらピッタリと壁によって可愛い一人の子が歩きたくなくなったのか道端に寝ちゃった~(それもかわいいんだけど) みんな、手をつないでカッコイイね~と声を掛けたら保育士さんは喜んでくれて かっこいいって褒められたよ!と言ってくれたけど子どもたちは、知らない私に固まった寝ていた子は起き上がった~去り際に ウチの子どもも6年間お世話になったんです 先生方、頑張ってください!と声をかけてしまいました保育士さん、責任もあるし大変なお仕事ですホント、子どもたちのために頑張ってほしいです
2020年02月12日
コメント(0)

めずらしくシロサギが~アオサギより身体が小さいからかアオサギがいるときはいない
2020年02月11日
コメント(0)
関西の友達が、子どもと一緒に上京大学受験頑張ってるな~ 受験シーズンはホテルの予約ができないから早目に予約するように!とお達しが~もちろん地方の大学も考えているけど親ができることってそういうことなんだなと実感参考になります
2020年02月10日
コメント(0)
今日は横浜高島屋の催事場へチョコレートを買いに行った めっちゃ混んでいた!フロアは熱気なのか最上階だから暑いのかとにかく暑くて試食にと出してくれたチョコレートが溶けているお店もありました多すぎてどれがおいしいかわからなくなるし…とはいえ気に入ったものを2つ買い我が家の男子にあげる予定もちろん私も食べる予定
2020年02月08日
コメント(0)
昨日は風が冷たかったけど今日は空気がキーンと冷えていた布団から出るのがつらかった…日中も寒くて廊下を歩くと冷えました今年は寒さに慣れていいないので堪える背中の筋肉が固くなっているのがわかります
2020年02月07日
コメント(0)

北海道でバス移動の際インターでトイレ休憩そこで買ったサイダー甘さ少な目さっぱりしていておいしかったですでも外気温が低すぎてジュースが冷えているのかわからな~いのは北海道あるある?!
2020年02月06日
コメント(0)

札幌に到着した日のランチは開店と同時に駆け付けて、整理券を取って 根室はなまる 回転ずしへ~1巡目に入ってサクッとたべて12:43のJRに乗れると手稲駅発の12:10のバスに乗れるのです4時間は滑れます回転ずしとはいえお腹いっぱい食べるとすごい金額になりますが年に1回なので贅沢をお品書きから選んでもよし壁に貼られているのを見て頼んでもよし回っているお皿を見て頼んでもよし赤身新鮮です(すでに1つ食べてしまっている)ホタテ!大きい~甘い~(これもすでに1つ食べてしまった…)カマのあぶりお肉みたい一皿MAX500円弱ですがそれなりの価値がある回転ずしです
2020年02月05日
コメント(0)

2日目はキロロリゾートへホテルからバスがでているのでバイキング朝食をとりチェックアウトしてそのままバスに乗り込んで~2時間テイネより長い距離を楽しめたかな~こちらのほうが施設もリフトも新しい感じリフトにカバーがついていたり足を載せられるバーがあるので楽でした食事もおいしかった帰りは千歳空港までのバスに乗り無事帰宅標高が高いのか樹氷もあってきれいでした滑っている人もアジア系より西洋系が多くポルトガル語なども聞こえました
2020年02月04日
コメント(0)

今年も行ってきました 北海道今年は早朝に出発飛行機で札幌~JRで札幌駅に出てランチそれから12:10手稲駅発のバスに乗り込んでテイネオリンピアへレンタルのボードを借りて4時間、スノボを堪能いつもより雪は少なめ…でも充分に滑れました聖火台あと17時のバスで手稲へもどりすすき野に出て夕食今年は いただきますというジンギスカンへたれではなく塩コショウで羊を頂ける!味が2種類あるので飽きずに食べられる!塩コショウが新鮮でしたあとめずらしくレバーも表面をあぶれば食べられる!臭みは全くありませんでした美味しかった~(写真は撮り忘れました)札幌はお祭りの準備中~
2020年02月03日
コメント(0)
新しくなった南町田に行ってきましたまず、駅がきれい!閉鎖的な建物ではなく谷間?階下にホームがあるので電車やホームが見えない街に溶け込んでいるのがよかったムスコは初めて自分のお小遣いで洋服を買っていましたお財布から現金がなくなる感覚自分の欲しいものと支払金額に折り合いがつくかなど今更ながら実感していたみたい今回は、混んでいたので入れなかったけど食べたいレストランやカフェも沢山ありましたまたゆっくり行きたいです
2020年02月02日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


