全32件 (32件中 1-32件目)
1
昨日は悪寒がひどくて熱を測ったら 38度今日は随分、寒いなぁと思ったんだけど悪寒だったのねでもそれ以外の症状はなく食欲もありちょっと関節痛を感じるけど熱のせい??程度ただインフルエンザが猛威を振るっているので気になって今日は病院へ結果は陰性でも何度も通院するのは面倒だし仕事は学校だし所見から言って たぶん・・・とのドクターの意見でインフルエンザの新薬、イナビルを処方されました吸引式でこれ、1回で解熱効果があるとか今までのインフルエンザ薬はなんだったんだ・・・効果がありすぎるのも怖いけど一発で治るのは嬉しい限りこれなら予防接種、打たなくてもよいかな なんて他にも抗生剤として1日1回2錠を飲むだけのジスロマック進歩してますね~しゅんは相変わらず、平熱をKeep今日はサッカーの練習にも行きました 体力、有り余っているので
2012年01月31日
コメント(0)
やっぱり学年閉鎖となりました金曜までは二人くらいだったのに週末開けたらなんと10名をこえていましたこんな現象、初めてです今日は閉鎖によるお迎えを余儀なくされましたが私は行けず・・・オットにお願いしてしまいましたその間も、お友達から しゅん君の引き取り、してあげるよ~と皆さんから声を掛けていただき、ありがたかったですいつも私のお迎えは最後の最後になるのでしゅんも嫌がっています担任の先生に ボクのお母さんはなかなかこれないから一人で帰らせてと直談判しているようですがもちろん、却下今日はオットが早く行ってくれたのでご機嫌でしたなんだかわからないけど よかった、よかった
2012年01月30日
コメント(0)
今日は練習寒かったしゅんの学校はインフルエンザがでていて そろそろ学級閉鎖かの、状態なのにサッカーなんて大丈夫か? とも思いましたが休む理由も見つからず週明けの明日どうなることやら学級閉鎖かしゅんがインフルエンザになれば実家に帰ってしまうのがパターンそうなるとオットは寂しいし、飯はないし で協力せざる終えない状況になりますで、 明日なら俺が行けるかも・・・と自己申告共働きは大変です・・・
2012年01月29日
コメント(0)
1年のまとめの学芸会?でした劇あり歌あり、楽器演奏あり歌は英語の歌もあったなぁ手作り感満載の会場で楽しく観ましたお友達がみんな、みんな成長しているのがよくわかります次は4年生か~ 早い早い
2012年01月28日
コメント(0)
ニュースを見ていたら インフルエンザ、大流行 って神奈川県はまだ、みたいだったけどしゅんのクラスも2,3人出ている様子 週明け、どのくらい増えているだろう私の勤務している学校もチラホラA型もB型も同時にでています気をつけましょう
2012年01月27日
コメント(0)
久々にお友達を呼びました今年初めて・・・近々、年末の発表会があるので学校では練習、練習となかなか自由時間もなさそうだったし2時間程度楽しそうに遊んでいました今日の人気のおやつは ミカン今年のミカンは当たりなのか 甘い、うまいっとパクパク明日のお弁当分だけキープして完食男の子だしねお菓子食べるよりいっか
2012年01月26日
コメント(0)
今年はここ10年で一番寒い とか10年か~ と思ったらしゅんはちょうど10年ということはしゅんの人生で一番寒い冬ってことなんだサッカークラブのママトモも 今年は寒い!と長いアウターを買うんだ♪ と言ってました私も欲しいな・・・去年は暖かかったのかGAPもユニクロもフリースが薄手 本当に暖かいと思ってしまうほど薄い去年買った、フリースのほうが暖かくてしゅんもよく着ています来年用に購入するのは・・・ちょっと考えてしまいます
2012年01月25日
コメント(0)
昼頃、駅のホームでベンチで電車待ちこの駅はほぼ外、な状態 寒かった・・・で、ふとみると隣の女子大生コンビニで買ったカルボナーラを食べています埃っぽい駅でクリームのパスタを食べるとは・・・まぁトイレでモノを食べる世代ですからベンチさえあればいいのかもしれませんが世の中、理解できないことがふえてきた
2012年01月24日
コメント(0)
ネーミングもカッコイイ欲しいんです油こしつき鍋この名前で検索したらお値段はピンきりなんですね~でもやっぱりこれが欲しいかな
2012年01月23日
コメント(0)
発表がありましたね我が家は・・・ 4等が3枚以上っ
2012年01月22日
コメント(0)
今日はお茶当番前の2回は雨で潰れました今日も小雨が降っていたのでなくなるかと思っていましたがなんと、練習は決行4ヶ月ぶりのお茶当番でした4時間練習の予定でしたが雨はひどくなるし寒いしで、2時間に短縮お陰でお当番も短くて済みました次の当番は3月暖かいといいな
2012年01月21日
コメント(0)
とうとう降りました、雪今晩の凍結が心配だけど・・・今日は京王線沿線の学校豪快に降っていました!横浜はまったく積もらず・・・良かったです朝の通勤時間帯だったので時間がかなりかかり職場に着いたときはホッとしました今週末は受験もあるのに受験生は大変です がんばれっ
2012年01月20日
コメント(0)
12月から1歳になった姪が保育園に行きだしましたが、発熱やら中耳炎やらで行けていません・・・しゅんの頃を思い出しますしゅんも4月から通い始めましたが5月は10日位しかいけませんでした集団生活で疲れ果て熱を出したり、蕁麻疹をだしたりだったからです本当に保育園が楽しくなったのは3歳保育辺りから姪っ子はまだまだ・・・の域だな
2012年01月19日
コメント(0)
乾燥が続いています週末は雨マークがつきましたこうなると、雨も楽しみ葉物野菜も値上げしたような私は爪がよく折れますこれは老化もあるのかしら(気のせい、気のせい)乾燥、低温ということでインフルエンザもでてきています学校ではA型もB型もいましたよ手洗い、うがい・・・気をつけます
2012年01月18日
コメント(0)
今日は6時間目の授業がなかったのでしゅんにおつきあい サッカー、もっとうまくなりたいと言い出しているので冬に短期教室を申し込みました確かによい教室だったんだけど、遠い・・・ 運転できない私が付き添うには大変それに学年があがるごとに練習時間が遅くなるので公共の乗り物での移動では学校の勉強も疎かになりそうで今日はもう少し近くの教室に体験へこちらのクラスのほうが少しノンビリした雰囲気しゅんにはあっているかもなにより、自分で行ける今日は付き添いましたが仕事を終えて、買い物、夕飯の下ごしらえをしてしゅんの準備をさせて飛び出してレッスンに1時間付き合い帰宅して夕飯を作りながら宿題のチェック・・・とかなりハードなものになりますテンポができるまではなかなか大変そう・・・数回、付き合ったら独りで行ってもらう予定ですが子どもの成長に付き合うのは大変ですね!楽しみでもあるけど、大変でも一時なんだろうな~
2012年01月17日
コメント(0)
1ヶ月以上、雨が降っていません空気が乾燥しています私は予防やもろもろのため、マスクは欠かせない状態です そろそろインフルエンザもでてきているし・・・しゅんは肌がデリケートなので熱いお風呂に入ると、体がかゆくなってしまいます(刺激が強すぎるみたい)でも私はぬるいと温まった気がせず攻防戦・・・色々な弊害がでてきています今年は去年以上に寒いし気をつけなければ
2012年01月16日
コメント(0)
サッカーがお休みになったので イチゴ食いにいこうか?というオットの提案で急遽お出かけ平塚のイチゴ農園へ30分間、練乳はつけ放題、お代わり自由お腹一杯食べました同じハウスの中でも あきひめ と べにほっぺが楽しめます私は歯ごたえと酸味のあるべにほっぺのほうが好きです気をつけなければいけないのは・・・イチゴを食べると利尿効果がでるのですぐに車で移動すると大変です今日、練習だったのは爺たちを誘わなかったから次回は姪っ子もつれて本番です
2012年01月15日
コメント(0)
学校のイベントでボーリング大会に参加今年は第5位朝からwiiでイメトレもしていたしね~最後は強気で ガーターベルトのないレーンで投げたかったと、言っていたとか年々、友達の参加が減っていきますがしゅんは もちろん6年間、でるよ~と言っていますガンバッテ・・・
2012年01月14日
コメント(0)
スイミング、開始日です寒いせいか帰りは鼻水を出しながら帰ってきましたあぁっインフルエンザの予防接種、忘れてた今から打ったらどうなるんだろう
2012年01月14日
コメント(0)
スイミング、開始日です寒いせいか帰りは鼻水を出しながら帰ってきましたあぁっインフルエンザの予防接種、忘れてた今から打ったらどうなるんだろう
2012年01月13日
コメント(0)
今年一番の冷え込み本当に寒かったです昨日から北風も強くてよりによって今日は遠い学校へ、そして1時間目からまぁ、大人ですから お仕事ですから文句は言いませんが久しぶりの授業ちょっと緊張しましたが無事に終えました明日も頑張ろう
2012年01月12日
コメント(0)
授業開始日です3コマだったので初日にして、よいペースしゅんのお弁当が始まったので・・・それが大変ペースが掴めず、オタオタしていつまでもキッチンに立ってしまった・・・明日に備えて今日は早く寝よう
2012年01月11日
コメント(0)
今日から学校今日から早起き朝、寒くて・・・私の仕事は明日が始まり生徒より正月ボケしてそうだけど今日はジムへお正月は食べ過ぎるのかやっぱり体脂肪率が上がってました2週間以上、運動していなかったから明日は筋肉痛??スキーではあまり筋肉痛がでなかったのは日ごろの鍛錬の賜物かさて、3学期はあっという間頑張ろうっ
2012年01月10日
コメント(0)
今日はしゅんの初蹴り練習の予定だったので スキーのお土産でも配って挨拶しながら・・・なんて思っていたらフレンドリーしゅんの動きもイマイチ・・・まぁ、始まったばかりだしね今年も頑張ろうっ
2012年01月09日
コメント(0)
あっという間の2泊3日昨日はスキー・スケートを楽しんだので今日はプール波の出るプールで楽しみました毎年、クリスマス頃きていましたが暖冬のせいか、雪も少なく、リンクの氷もなかなかはらず楽しめないので、今年は年明けにファミリーが多くて ウルサイ・・・一行もいましたが我が家は我が家で楽しみました
2012年01月08日
コメント(0)
恒例の冬旅行です今年もゲレンデは富士パラ今年はいきなりリフトに乗ってファミリーゲレンデの上へ だって・・・登りながら教えるの大変だったんだもんターンごとに転ぶので途中、涙目1本滑るのに小一時間かかり、こちらも諦めかけたけど最後のほうはレストランが見えて心にゆとりができたのかスムーズにターンもできるようになり 休憩したらもう少し、滑ると言い出しましたターンができれば楽しくなって変える頃には スキー楽しいお昼ごはんも食べずに沢山、滑ってきました来年は2日間、滑れるかな~♪
2012年01月07日
コメント(0)
しゅんと練習中一番手前は私の字ですが3年生は学校で書道の時間があります書いたものを1枚、もって帰ってきてもらっていましたが どうやって書いているのやら?状態だったので冬休みに二人で書いてみましたしゅんの筆の使い方は塗り絵・・・なので子どものときに2段だった経験を生かして 筆は立てる! 左手はしっかり紙を押さえて! 一筆ごとに毛先を揃えて!!と、こうしてみたら?と教えていくと元々、素直な性格なので字もだんだんよくなりました押さえ、払い などなどもだんだんできるように 意味がわかるように・・・かな一筆入魂お習字は気持ちが引き締まるので好きです集中力もでるような本当はしゅんにも習って欲しいくらい
2012年01月06日
コメント(0)
先日行った、御殿場プレミアムアウトレットでの 戦利品TOMORROWLANDが違うエリアに行ってしまったので最近、"面倒・・・"で行かなかったんだけど今回は気合を入れていってみましたかなりお安くなっていました沢山着ます早く、暖かくならないかな
2012年01月05日
コメント(0)
横浜へ出かけましたセールをみにしゅんには 何も買わないよと言っていたので 留守番してる♪と、言っていた・・・のにいざ、行こうとしたら ボクも行く・・・ということで二人でお出かけどこもセールをしていましたが これ!というものもなく帰宅しました最近はネットで元旦からセール商品も検索できるので目新しさもなく・・・ただ、靴が欲しかったけどみるだけでしたブーツを履いていったのが失敗 まぁ、今度、独りでゆっくり来よう・・・途中、のどが渇いたのでサーティーワンへポルタに、元ロッテリア?新しいサーティーワンができていましたこちらはいくつか座席がありちょっと休憩できるのが嬉しいケンタと隣りあわせで時間帯によって、座席が区切られる様子一口食べてからのショットになってしまいました最近、食欲増加中
2012年01月04日
コメント(0)
横浜へ戻りました帰省中の洗濯物など家の事色々、たまっていますが・・・明日からスタートするオットにあわせて飼っているメダカも無事に年を越していました よかった
2012年01月03日
コメント(0)
今日は町田へUターンラッシュでした年始ですからご挨拶はしなければ・・・夕方、実家へ到着し孫達に囲まれて爺はニコニコでした よい年だ・・・
2012年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします・・・去年は色々、いろいろあった年です今年はどのような年になるのでしょうか・・・落ち着いた年になりますように今日はボーリング負けず嫌いのしゅんは ストライクを出すまで帰らないっと気合を入れて4ゲーム・・・でも、もう腕に力がはいらず連続Gしかし、止めるとはいえないしゅんです2ゲームで切り上げた私はベストスコア150しゅん、まだまだ若いな・・・(当たり前か!)
2012年01月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1