花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:コサギの飾り羽について(04/10) 通りすがりのものですさんへ ご指摘をい…
通りすがりのものです@ Re:コサギの飾り羽について(04/10) 1枚目はコサギじゃないです。コサギの首…
ka_0916@ Re[2]:柏の葉キャンパス駅近郊の探鳥記(07/13) kachoiroiro-rakutenさんへ ありがとうご…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:柏の葉キャンパス駅近郊の探鳥記(07/13) ka_0916さんへ ご覧いただき、ありがとう…
ka_0916@ Re:柏の葉キャンパス駅近郊の探鳥記(07/13) 「カイツブリ」は大体どこにいますか?

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.11
XML
手賀沼沿岸で四年連続でアカハラツバメ(Hirundo rustica saturata)の姿を見つけたことはすでにリポートした通りですが、昨日野田市三ツ堀のこうのとりの里で亜種アカハラツバメと亜種ツバメの交雑個体を観察しました。
下面は半分程度が薄茶色となっていました。東葛地区に複数の亜種アカハラツバメと亜種アカハラツバメと亜種ツバメの交雑個体が飛来しているものと思います。
昨日観察した個体と2021年から手賀沼沿岸で観察しているアカハラツバメの画像をアップします。
なお、鳥友から北海道七飯町で腹部がオレンジがかったツバメについての報告があると教えてもらいました。さっそく内容に目を通してみると、ツバメの日中の行動範囲内での移動個体と思われる個体の写真と報告が記されており、大陸系の亜種 H. r. saturata または H. r. tytleriに似ていると報告されていました。
アカハラツバメは、カムチャッカやオホーツ地方で繁殖するとされています。
七飯町は、渡島半島という陸域が狭くなった半島にあり小鳥類が渡りをする中継地として知られています。そこを通過し千葉県までやってきているのかしらと想像を膨らませています。
(写真)一枚目:2024年8月10日野田市で撮影、
二枚目:2024年8月9日、三枚目:2024年8月4日、四枚目:2024年7月29日、
五枚目2023年8月8日、六枚目:2022年8月11日、七枚目2021年8月22日撮影
(引用)
田中正彦・三上かつら.2017.
標識データからみた北海道亀田郡七飯町の休耕田を通過する鳥類.





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.11 11:01:22
コメントを書く
[Bird's Cafe(鳥の話題のいろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: