介護・健康用品案内所

介護・健康用品案内所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

t.f.pucca

t.f.pucca

コメント新着

ひろのpt @ Re:久々です。(07/25) 書きたいことは山ほどあっても なかなか…
takayuki1212 @ 興味深深  勉強になります。腰痛を取り上げていた…
takayuki1212 @ こんばんわ  腰痛や肩こり予防について教えてくださ…
takayuki1212 @ はじめまして  デイ職員として働いています。介護予防…
koteka院長 @ わっかりますよ 僕の職はリハではありませんが、BME(…

カレンダー

2005年12月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どれだけの人が肩こり・頭痛・腰痛・背中痛・神経痛に悩まされているのでしょうか?だれでも一度は体験するであろうこれらの症状。みなさんはどうやって対処しているのか気になります。湿布、鎮痛剤?クイックマッサージ?このなかに恐らく理学療法は入っていないのかもしれません。理学療法がこれら症状を軽減・解消するのに有効であるのは残念ながら世間一般に知られていないのが現状でしょう。リハビリと言えば少し「あーっ」と思う人がいるかもしれません。でもそんな多くの人も「リハビリは関係ないからなー」なんて思っている人が多いと思います。なぜなら「運動療法中心に指導されてがんばって下さいね」って言われて帰されてしまう事が多いからではないでしょうか?日本の理学療法士ももっと痛みを取る事を最初にしっかりして、それから根本的原因にアプローチや運動療法を行っていくべきではないかと思います。早く世間に信頼されて世の中に知れ渡る日が来るように努力していきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月11日 01時22分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: