かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「物語の力(前)」… New! 森の声さん

今後のこと、家族で… New! さそい水さん

商談希望申込 明日11… ビューティラボさん

【エネルギー雷フハ… riri.leiさん

知らないこと いっ… さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2025.11.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8000号記念イベント★アーカイブ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=fUwwrc
※2025年11月30日まで公開予定。

11月1日、メルマガ22周年記念イベント
https://www.facebook.com/events/835495765662690
アーカイブお申し込みフォーム(2000円)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=fIRnMniew


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 


★ 今日のピックアップ ★
いつもいそがしくはたらいている脳を、イ
メージを使ってリセット。リフレッシュ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

ぼーっとする時間



日々、生活していると、

なかなか、ぼーっとする
時間がありません。

というか、私の場合は、

ぼーっとしている時間は、あまり
好きではないのですが。(笑)


でも、ものごとには必ず
両面があります。

忙しく動いている時間があれば、
何もしないでいる時間もまた、

必要な時間なのです。


そんなわけで、私にとっては、

このところ年3回ほどの帰省の
時間が、それに当たります。

約1週間、ほとんど何もせず、
母の話を聴いています。

そんなときは、何も考えません。
ただひたすら、聴きます。


それ以外の時間は、一緒に
テレビを見たりしています。

私は、ふだんはテレビのない
生活をしているので、

テレビを見ることは、本来、
必要のないことなのですが、

母と一緒に、
ぼーっと見ています♪(笑)


ふだんなら、そんな時間には、
きっと何かしているはずですが、

それはそれで、こころやすらかで、

不思議に、満ち足りた気持ちが
するものなのです。


ひとは多くの場合、
たとえからだは休んでいても、

アタマでは、いそがしく
思考をめぐらせています。

そう。ちっともぼーっとする
時間をとっていないのです。


そんなひとに、私のオススメは、
夜、眠りにつく前の時間です。

とくに、なかなか眠れないという
ひとには、さらにオススメです。


まずは、おふとんに
ゆったりとからだをまかせて、

(イメージは、おふとんに
 からだが溶けていく感じ♪)

静かに呼吸してみましょう。


なかなか眠れないときに、

「ああ、眠れない、困った」
と、イライラしてしまうと、

交感神経が立って、ますます
眠りにくくなってしまいます。


最近の研究では、脳は、

眠っていても、けっこう
活発に動いているそうです。

だから、「脳を休めるためには
眠らなくては」という考えも、

ちょっとお休みさせましょう。


深い呼吸に身をゆだねて、

吐くときは、からだのなかから、
老廃物が出ていくイメージ。

吸うときは、宇宙のエネルギーが、

からだを満たしていくイメージを、
もってみてください。

そのイメージを、ただただ、
感じつづけてみてください。


ひとは、考えることと、
感じることを、同時に

おこなうことはできません。

思考優位になると、つねに思考が
はたらき、休む間がありません。

だから、イメージを使うのです。

イメージを使っている間は、
思考は休まざるを得ませんから。

そして、ゆったりとしたイメージ
は、どれだけ味わっても、

疲れるということがありません。


こうして書いてきて気づくのは、

「ぼーっとする」ということは、

「思考をお休みさせること」
なのかもしませんね。

そうして、ぱんぱんにふくらんだ、
アタマを休ませてあげることで、

脳をリラックスさせ、リセットす
ることができるのかもしれません。


そんな意味での「ぼーっとする」
時間を、ときどきは、自分に

プレゼントしてあげてください。

帰省中の、ぼーっとしている
ワタシからの提案でした~♪

このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
下記の無料動画をプレゼント中。
・全「かめわざShot語録」61(40分15秒)
・ことほぎ動画「20年後、何してる?」(23分51秒)
・かめおかゆみこの「死をめぐるマイヒストリー」(1時間37分55秒)
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。



◆いまのところ、確定している講座一覧です♪

すべての情報の詳細は こちら
※特定商取引法に基づく表記も こちら

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.27 04:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: