全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
慎吾くん 36歳のお誕生日おめでとう年男ですねー今年もご活躍ください。あ!ギフトオブスマップのDVDまだ開けてない!開けねば…そんなゆらゆらな日々でしよ私はおお 思い出したから今日はストスマ聴こう。☆彡ああ今年も1月終わってしまったか。こないだのスマスマも長いのに気付かず録画失敗を…スマスマって延長するの多いよねえ… 録画残量が少ないと厳しく思います。花粉来ないでほしいな今年はこの見えないマスクっていうポレノンを使ってみたい【ポイント最大10倍】 【当社は激安 格安の通販 送料無料】ポレノン フェイスミスト Pollenon...価格:3,000円(税込、送料込)前から知ってはいたのだが???と思っててでもこないだテレビで紹介されてたんでいいかなーと思い始めたのであった。
2013年01月31日
コメント(0)
![]()
落ち込みが激しかったとき音楽の力を借りようとふと思い出したSMAP AIDもう何が入ってたかあまり思い出せないままCDかけたらあー よかった。【送料無料】SMAP AID(初回プレス仕様) [ SMAP ]価格:3,570円(税込、送料別)STAYは改めて名曲ですわ。涙しました。ここから ありがとう にいくところも泣ける。あと 元気を出すための曲ってのは「ひとりじゃない」っていうのが多いよね。そうか みんなひとりは辛いのか…と思うとそれでもなんか力が出るがこないだいいともでタモリさんが仲間由紀恵さんに「友だちなんて少なくていい! ゼロだっていいんだ友だち100人できるかなってまず教える歌でみんなそう思っちゃうけど」みたいなこと言っててそれはそれで元気出た私だよ。で ああ STAYあれは結婚式でかけたいなーってつながりで思い出したけど私 最新アルバムのGIFT 聴いた時も結婚式でかけようと思ったよ。そして ああ おそろしいことにライブDVD まだ見てません…ああなんか応募するのも応募してない…心の持ち方って大事よね心が落ちてるとなんと滞ることか。だから 曲の力を借りねばね。【送料無料】GIFT of SMAP(初回限定盤2CD+DVD) [ SMAP ]価格:4,050円(税込、送料別)
2013年01月17日
コメント(0)
って曲があったじゃない。なんかラジオでかかったのかな?それで知っててでも 日本語の中に英語がある曲はわかるが英語なのに 愛の だけ日本語で歌のサビも 愛の って歌ってるしなんでなんで?と子ども心に思っていたのよ。で ずいぶん後で愛のコリーダって曲は洋楽じゃないの?なのになんで 愛の だけ日本語なの?みたいな話を誰かとした気がするがほんとだー なんでだろねーってな感じで終わった気が。で もっともっと後でそういうタイトルの映画があると知りじゃ あのなぜ 愛の だけ日本語かの謎が解けるのか?と思ったが見ようとまでは思わずそれよりずっと後でなんか深夜にテレビでやってたがちらっと見てこれって見ていいのか?と思ったような記憶が・・・で 結局深夜でもありみるわけでもなくで大島渚監督が亡くなってああ大島渚さんが愛のコリーダ の監督だったのねと思いその疑問を思い出したよ・・・結局 監督が日本人だから日本語が入ってるのかなんかわかんないまま。実は 愛の に聞こえる英語なのか?とか考えたこともあったのだがなんか 検索したらすごい画像が出てきたのでとりあえず自分で調べるのは今やめとこうかと。今のこのネット時代ならあっさり調べられたりしちゃうのかなーとかも思うんだけど。
2013年01月16日
コメント(0)
この2曲の共通点はなんでしょう?チッチッチッキコーン♪キスそれもそうだ だがアニメの キテレツ大百科のテーマ曲だった らしい。とさっき ドレミファドンを見ていて。へーええ私はキテレツ大百科を見たことは ほぼない。なんとなーくしか知らないがなにゆえ キスの歌ばかり?と思って調べてみればずいぶんテレビで長いことやってていっぱい主題歌もあったんですなあ・・・でも はじめてのチュウ はあの電子音っぽい歌のと木村拓哉ライブバージョンを思い出せますわ。うわさのキッス は好きだった。TOKIOの昔の歌は一時期けっこー聞いたな。【送料無料】Best E.P Selection of TOKIO [ TOKIO ]ドレミファドン昔見ててかなり好きだったしかなり答えられたけど近年のは曲がわからんのが多いなー回答者もいろんな年代いるから出題も難しそうよね。
2013年01月15日
コメント(0)
こないだたまたま東京駅行ったら見かけた東京おかしランドあーカルビーの揚げたてポテトチップスが食べられるというあれか!と思い食べてみました。並んでいたよ。塩バター味のを食べたけど。普通というか・・・注文後ややお待たせされたが温かいがアツアツ揚げたてという感じでもなく(ってこれはたまたまかもしれないが)塩バターもその味の粉がかかっているだけだったので・・・どうせそこで食べるならあの北海道のロイズとコラボしてるチョコレートがけのポテトチップ食べたほうが喜びとかそこだけ感が強いのかも。うん。ぐりこや限定とかいうロングコロンも買いましたです。11本入り1050円だったかな?30cm位の筒に入った長いコロンは可愛くてよかったです。それにしても休日の東京駅地下はごった返していた。全国有名駅弁買えるところなんてものすごかった。1度食べてみたかった牛肉どまんなかは売切れていた。この駅弁かつて木村拓哉くんがすすめていたです。武士の一分の頃とかかな?記憶違いかもしれないが。
2013年01月12日
コメント(2)
初夢少し起きたりうとうとしたり結果いっぱい寝たのでどれが最後かわかんなくなったけどある一つの光景がとてもとても美しかったことを覚えてる川原と緑と光とか他の場面では薄暗いところやときめきのドキドキとかもあったけどあの美しさが一番きれいだったのでそれを今年の風景としてその美しさが心情として実現されるものとしていきましょうぞってな感じですわ。
2013年01月02日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。喜び幸多く安らかなる年でありますように。昨日と今日の境目は思いのほか曖昧というか大掃除も小掃除くらいで何も変わらない感じもしたけれどある静けさと明るい陽射しを感じればおのずとよい年になるといいなという心が生まれてくる気がいたしますわ。晴れた元旦はよいな。初日の出は見なかったけど心にいつも太陽をということでしあわせでありますように念
2013年01月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

