全9件 (9件中 1-9件目)
1

ブロ友さんとお出かけしてきました~今回は中華街ブラ散歩と夜は女子会横濱媽祖廟は行ったことがあるけど、お参りするのは初めて入口でお参り料500円を券売機で買って係りの人に渡すと長ーいお線香5本を渡してくれます本堂まで行くと、係りの人が参拝の仕方を教えてくれます香炉に書いてある、1-5の番号通りにお線香を1本ずつ、納めますそれぞれの香炉でお願いする項目が異なりますお線香が終わったら、本堂に入りお参り&おみくじ(別料金200円ね)おみくじはお願いごとに対するアドバイスが書かれていますここの画像、中国らしくて素敵なんだけどなぜかいつも通りに画像ソフトで大きさと上下左右を回転させてアップしたのに上下左右回転が、画像アップ段階でバラバラになったやり直しも考えたけど女子会の画像は同じように編集したのに媽祖廟だけ、こうなるってことは「載せるな」ってこと?じゃあ載せるの辞めとくわあとは、中華街のお土産屋さんをブラブラしたり定番の甘栗を買って(今の時期は新栗、しかも半額セール中)店頭実演販売をしていた「竜のひげ」というお菓子も購入ハチミツの塊を折りたたんで伸ばしていきあっという間に髪の毛のように細く伸ばして1万本にする技術髪の毛の束を10cm位に切って中にピーナッツ、アーモンド、ゴマを入れて巻いたお菓子サクッとした食感で甘すぎず ちょうどいい1箱100-1300円だけど 昨日は1000円ジャストだった作りたてのお菓子を買いましたブラ散歩でも 普段運動不足な私にはいい運動になりましたそういえば、中華街にトルコランプを売っている店がありました昔から エスニックな服とか布とかアクセサリーとか売る店はあったけどトルコ製品は無かったなぁ。。この後は横浜へ移動して女子会(ベジテーブル)期間限定クーポンでこのバーニャカウダが0円20161230-1 posted by (C)カンデこのお店はアルコールの種類が多めでしたテキーラがあったので、テキーラソーダに挑戦しましたよ意外と飲みやすいんですねウイスキーも味見させてもらいましたが種類によって、飲めるのと 強すぎて無理なのものがありました20161230-2 posted by (C)カンデ後でボトルで買いたいと思ったのがチンザノ オランチョhttp://www.suntory.co.jp/wnb/products/0000000150/0000003910/0000010553.html白ワインベース 柑橘系 やや甘め ロックがオススメ時間が経つのがあっという間でした今年はたくさん遊んでもらった気がしますありがとう来年もこのペースでよろしくお願いします***ご挨拶***皆さま、今年もお世話になりました来年もマイペースで書いていきますのでよろしくお願いいたしますもちろん、読み逃げも歓迎ですヨ~
December 31, 2016
コメント(2)

今さらだけど、今年のクリスマス~「今年は面倒臭いから、何もしなくていいよ」とダンナ今年は冬休みまでに 大掃除を終わらせるからクリスマス連休3日間のうち、2日間は大掃除私も準備とか面倒なので何もしなくていいと思っていた・・・・スーパー行ったら、いろいろあるからつい、買ってしまい 結果的に 24日はクリスマスイブランチになったのですDSC07802 posted by (C)カンデどれもおいしかったし、スーパーで買うので十分だなと思ったのでした旦那もご満悦だった(ピザもスーパーで買った。1000円だったし)きっと、ピザ屋は混みすぎて配達来られないだろうと予想していました24日、車でドミノピザの前を通ったら店内がまるで正月の神社みたいに激混みだった店内に人がいるなんて、ほぼ見たこと無いのにそしたら クリスマスを過ぎてからネットニュースにドミノピザが混みすぎてパンク状態の記事・・・個人的には ピザハット派なんだけどねウチの地域は土日のご飯時の宅配はすごく待たされるので(2時間とか)、時間をものすごくずらすか。週末の宅配は頼まない外食もすごく混むのよどんだけ人住んでるんだか(^_^.)
December 29, 2016
コメント(0)

最近、覚えているだけでも・・・①夫婦仲(←これは、いまさら?!(*´∀`*)だよね)②スマホ←どう使ったか知らないけど突然壊れて、修理代3万と言われ 修理より安く済む、機種変更へ③ノートpc←購入して1年半くらい。 これも突然壊れて、修理代最低5万~。 さらにデータ復旧14万 結局、データ復旧も修理も諦めて、以前使っていたデスクトップへ④夏に買ったばかりの靴←いつもより高いもの。 雨の日に、雨の日用の靴を履かずに行く旦那。 その日の夜は、台風並みの嵐が来ると さんざん、天気予報で言っていたのに なぜかその日に飲み会で、 いつもの飲み会の帰りは早いのにその日のはなぜかいつ もより2時間も帰りが遅かった。 バスが無い時間までうろついて、私にお迎え要請もない から放置。徒歩40分、豪雨の中歩いて靴もびしょ濡れ になり靴の底が剥がれる。⑤買ったばかりの傘←今朝、家を出て5分で壊した。 本日も嵐のような天気なのに、傘さすか?!⑥皮の手帳←ペンホルダーが切れたらしい なんでも、すぐ壊すから 旦那には良いものはいらないと思うのですよ(>_
December 27, 2016
コメント(2)
今年は無事に 冬休み前に 大掃除を終えましたヽ(*´ー`*)ノ・・・もちろん、スムーズには行かなかったけど途中でダンナが逃亡することもなく 終了毎度、旦那を ち〇お〇れ みたいだな、と思いつつも怒鳴らないように ガマン ガマンだって、1回目で終了している、洗面所の電気を拭き始めたりする今回の4回目は1階の部屋とトイレ1・2階と玄関でしょ。1回目の時も旦那が電気拭く係りだったし、今回の 電気(1階の部屋とトイレ1・2階と玄関)と場所も書いたのに( ´Д` )それで どうして場所がわからなくなるんだろ?・・・私にはどうしても理解できない\(~o~)/ご飯の時以外は むくれているところもこっちはイライラする何はともあれ、冬休みがゆっくりできるからその方がいいのだクリスマスの連休は特に用事もないことだしね肝心のクリスマスは 今年は何も準備せずに全部 スーパーで買って済ませたしね来年もスーパーで当日買うのが楽でいいな、と思ったわ~ゞ(≧ε≦o)ぶ
December 25, 2016
コメント(0)
昨日、リビングとキッチンを終わらせたからあとは1階の部屋と玄関周りと玄関の外をやれば終わり今年は4回区切りにした①風呂場・脱衣所②寝室③リビング④1階と玄関まわり毎度、カーテンレールを拭くと真っ黒さに驚くのでした冬休みは 普段できない 家庭内の事務系をやって後はのんびり過ごす予定今年の冬休みは短いのです早くも 新年のお餅ときなことあんこは購入済今日のスーパーの人混みがすごかったクリスマスの買い出しですね今年はケーキもチキンも何にも作らず全部出来合いのものを買って済ませたのですたまにはそういう 手抜きも悪くない(^^)
December 24, 2016
コメント(2)
昨日は玄関のコニファーを剪定したよ電動自動バサミを使ったから指にまめができることも無く終了2週間くらい?前にポスト下のコニファーを剪定した時は電動を使わなかったので指にまめができて、潰れたので新しい皮ができるまでの、約2週間が辛かったいろいろ滲みたり、当たったりして今年はバラの剪定がないからいつもの年にくらべたら庭仕事が 楽まだバラの根を抜いていないので情が沸く前に 冬のウチに抜かなくてはね今日は 旧職場の同窓会で皆の 現状の仕事聞いたりして 楽しかったわ~~一番びっくりしたのがガンで亡くなった人がいたこと同じ年くらいで 身近な人が亡くなるなんて信じられない気分だったけど・・・これから そういうのも増えるのかな、と考えされられました
December 18, 2016
コメント(0)
フォト蔵の画像が表示できなくなているけど最近 画像UPしないから 放置皆が 表示できないのかは 不明先週あたりから横須賀に空母が来ているらしく横須賀⇔厚木基地への戦闘機・ヘリの騒音がうるさい( ´Д` )10分ごとに2機(たまに4機)で飛来するけど向かってくる時間・経過する時間・去っていく時間で、結構、音がしている時間が長いなので実質、昼間の静かな時間は10分間も続かないことになるその間、TVの音はもちろん聞こえないし免許センターの講義もしばし中断(声が聞こえないから)10分ごとに ドラマもこまぎれだし(←録画必須)学校の授業も 10分ごとに 中断してるのかな?ああ、うるさい( ´Д` )さて、今日も接骨院今日は院長に当たらずに済んだ~~~ヨカッタ別の先生は私が「院長の揉み返しで悪化した」のをわかっているので、最近は世間話もしないのだ キマズイ ノカモ ネ火曜は家事メインの日洗濯とか~、買い物とか~、おかずの作り置きとか~、簡単な掃除とか~、あとは病院と(たまに1日2か所行く)家計簿と、録画のドラマも見る1日がすごく早く過ぎるよ・・・体力・気力が弱いので、本当はリハビリさぼりたいけど行かないと 動かなくなるから それも 困るんだよね料理も鍋は重いし 炊飯器の釜も重いしまな板で野菜切る時も とにかく 右腕を使う時は いつも 痛いんだよね(>___
December 13, 2016
コメント(0)
大掃除は1日2日で終わらないので数日に分けて「1部屋完全方式」にしてから、以前よりやりやすくなったので、今年もそれでやることにした今日は「寝室」だったんだけどあの旦那とでしょ一筋縄ではいかないのよ余裕で時間配分しても、結局、ズレ混んで遅くなる(暗くなっちゃうのよね)ガラス拭くときも、少し拭いたらフリーズして動かなくなる・・・上の空が多い集中力はないちょっと拭いたら、指で前髪を直してそのまましばらく トリミング?して 手が止まってるんだよそんなペースだから こっちとしてはイライラしてくるさっさと終わらせようよ!!鏡の横でずっと何しているのかと思えば”俺様の顔に見とれ中” で動かないおいおい、顔は後でいいだろ?見たって変わんないよ!!それに 見とれるような顔してないじゃんか!!日も暮れて、まだ布団が干してある・・・寝室、もう終わりにしようよちゃんと リスト作ってと分担してあるのにどうして こんなに 時間がかかるのよ?時間かかるような内容、ある?ちんたらしすぎなんだよそれで やっと最後に掃除機掛ける段階であれ、旦那 どこ行った?・・・急に 毎週の日課のお風呂掃除やり始めたあんた、いま何やってたのか 覚えてる?あ~~~、老後が不安過ぎるまともな家庭なら大掃除1~2日で終わってもウチは簡単には行かない、こんなペースだから・・・しかも すぐ機嫌が悪くなるからこっちも 嫌な気分よ淡々とこなせば 終わることなんだから。。いちいち 機嫌そこねて見たりして・・・面倒なんだよ!!!
December 11, 2016
コメント(2)
11月中は割りと調子が良くてつい先週までは 後ろ側にも手が動くようになっており何と 肩甲骨まで手が届くようになったのです(痛めていない左手は、首まで届きますけどね)痛みはまだあるけど前方向に動かしたり後ろ方向はスボン掃いたりするのは全然痛みがない状態だった机にも伏せて寝られるようになったし(長時間は無理だけど)右側を向いて寝てもそんなに痛くなくなって来ておりこのままいけば来年の春ごろには 回復しそうだな、と目論んでいたんですよそれが、先週 久しぶりに院長に当たってしまい最近 たいぶ回復してきたことを話したら「では 年内に決着つけましょう」と急に 張り切ったのかガシガシ施術されて すごく痛かったんだよね・・・嫌な予感はしたんだその後から 逆に悪化してすぐそばのペットボトルに手を伸ばすのでさえ、痛くて右手が使えなくなった(>_
December 6, 2016
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


