閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
Richebourg @ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
汪(ワン) @ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2006年07月07日
XML
 無事、帰国しました。

 到着時のコメントがあまりにも短かったのは、合間にコメントを打ったため。
楽天のページを開くだけでも、重いとです。(T_T)
ネット回線の環境は、普段、光になれていると、まだまだ、重いですね。

 さて、やはり、国外に出ると、疲れます。
微妙な時差に、体が微妙に慣れてしまって、変な感じです。

 さて、中国にいる間、色々なことがあった模様。
国際放送見ていると、何処も、北朝鮮のミサイルの話をやっていたね。
飛行機の路線が北寄りに、ソウル上空を飛んでくるので、帰国できるか、遠回りさせられるか、不安でした。何も、自分が出国しているときに、飛ばさなくても~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月07日 11時00分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[はたらくおにいさん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おかえりなさい♪  
nogeohide  さん
無事に帰国できて、よかったですね(^^) (2006年07月07日 11時34分23秒)

Re:無事、帰国(07/07)  
お帰りなさい。
飛行機の窓からテポドン見えませんでしたか? (2006年07月07日 12時35分08秒)

Re[1]:無事、帰国(07/07)  
汪(ワン)  さん
パブデ・ピカソさん、こんにちは。
>お帰りなさい。
>飛行機の窓からテポドン見えませんでしたか?

残念ながら右列だったので、北朝鮮側は見えず・・・って(^_^;。
雲がなければ、北朝鮮上空やウラジオ方面は見えるのですが。
日本、韓国、ロシア共に通達が遅れている所為(当然、北朝鮮側は未通達)で、航空機は普通に飛んでいたようです。こわいなぁ。
「我が国の正当な権利」なんていつも行っているけど、国際通例上はこういう事は周辺各国に通達するはず。こういうところが、わかっていない国なんですよね。
旅行者や漁民など、被害者はなかったことが幸い?


(2006年07月07日 15時07分17秒)

Re:おかえりなさい♪(07/07)  
汪(ワン)  さん
nogeohideさん、おひさしぶりです。
>無事に帰国できて、よかったですね(^^)

よかったです。
テポドンとお友達はまっぴら。(^_^;

(2006年07月07日 15時32分23秒)

Re:無事、帰国(07/07)  
Marketplace  さん
お帰りなさい♪ 私も時差1時間のオランダから帰ってきて、結構身体に堪えているのが辛い所です (^^ゞ 飛行機に乗る事自体、人間にとって負担なんでしょうか…。とまれ出張中の方が日本語のテレビとか見れて情報は沢山はいりました ( ̄▽ ̄)♪
(2006年07月08日 04時20分07秒)

Re[1]:無事、帰国(07/07)  
汪(ワン)  さん
Marketplaceさん、こんにちは。
>お帰りなさい♪
 Marketplaceさんも出張でしたか。

>私も時差1時間のオランダから帰ってきて、結構身体に堪えているのが辛い所です (^^ゞ 飛行機に乗る事自体、人間にとって負担なんでしょうか…。
 私は3時間弱のフライトでしたから、日本国内と下手をすると変わりません。もしそうならば、自分の体力作りを目指したいと思います。
 しかし、国内でも、住んでいるところにより引っ越すと、自然の時差が1時間くらいできる気がします。
 私が九州から東京に引っ越したときがそうでした。日の出が1時間違うって、変なんですよね。

>とまれ出張中の方が日本語のテレビとか見れて情報は沢山はいりました ( ̄▽ ̄)♪
 私は日本の雑誌を持ち込んで、お土産にします。

(2006年07月08日 15時13分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: