1馬力子持ちFIRE 雑記

1馬力子持ちFIRE 雑記

PR

Free Space

リーマン人生の過半を三菱金曜会企業に捧げ、
今は自己資本の過半を三菱グループ企業に捧ぐ、
元三菱リーマン/個人投資家。
1馬力/妻子持ち/賃貸で40代半ばにFIRE済。
アイコンは佐渡赤石。

入るを量りて出ずるを制しつつ、
大都会の真ん中に棲む世捨て人の雑記。

Favorite Blog

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.10.27
XML
カテゴリ: ポリシー
IEA(国際エネルギー機関)が脱炭素に向け、
個人の行動を変えることを提言したそうです。

1.労働者の2割が週3回以上在宅勤務
2.運転速度を時速7km遅く
3.冷暖房の設定を3度弱める
4.3km以内の車移動を自転車か徒歩に変更

シンプルライフに通じる提言ですね。

個人的には、
1.在宅勤務はほぼ達成
2.車は保有せず
3.設定温度を極弱く(冬でも20度)
4.歩いて30分以内は徒歩。自転車も保有せず。

ほぼ達成できています。

サステナブルは環境にも優しくだけでなく、
個人の経済生活を頑強にする効果も得られますね。

楽天市場
楽天トラベル
JALショッピング
JAL日本航空 先得
ベルメゾンネット
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.09 20:16:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: