こーたろ一さん

疲れましたが、楽しい旅でしたよ。
こーたろーさんも次回は是非参加してください。(^^♪
kame&KINコンビは普段の不摂生が祟ったんだと思います。(笑)
都合の悪いことは覚えていないのでいいですよねぇ。 (2006年07月18日 08時01分07秒)

KIN妻のバイク人生♪

KIN妻のバイク人生♪

PR

フリーページ

家族


第1回浜名湖ツーリング


伊豆ツーリング


山梨いちご狩りツーリング


木曽駒1泊ツー(1日目)


木曽駒1泊ツー(2日目)


千葉ツーリング


ビーナスラインツー


秩父ツーリング


宮が瀬プチツーリング


相模湖ミーティング


箱根1泊ツー(1日目)


箱根1泊ツー(2日目)


ゆったり美味しい蕎麦ツー


江の島ツーリング


軽井沢ツー(1日目)


軽井沢ツー(2日目)


日光那須ツー(1日目)


日光那須ツー(2日目)


第2回RID’Zミーティング


吉田うどんツーリング


新蕎麦祭ツーリング


三浦半島ツーリング


信州グルメ1泊ツーリング


第3回RID’Zミーティング


第1回KIN亭にて


第2回KIN亭


新宿飲み会


SMAP日産レポ


SMAP東京ドーム


オリジナルTシャツ&CAP


ウォーキングと血圧


二輪免許取得の理由


二輪免許事前審査


入校申込み


適性検査


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階6.7時間目


第1段階8時間目


第1段階9時間目


第1段階10時間目


第1段階11時間目


第1段階12時間目


第1段階13時間目


第1段階14時間目


第1段階15.16時間目


第1段階17.18時間目


第1段階19時間目


第1段階20時間目


第1段階21.22時間目


第1段階23.24時間目


第2段階1時間目


第2段階2時間目


第2段階3時間目


第2段階4時間目


第2段階5.6時間目


第2段階7時間目


第2段階8時間目


第2段階9時間目


第2段階10時間目


第2段階11時間目


第2段階12時間目


第2段階見極め


卒業検定


バリオス2納車


納車後初宮が瀬ツー


宮が瀬2回目練習ツー


レディース講習


三浦半島三崎ツー


K’S MEET


東京モーターサイクルショー


秩父ツーリング


伊豆1周1泊ツー


秩父ツーリング(2)


由比桜えびツー


アクアライン~千葉ツー


柳沢峠


軽井沢1泊ツーリング


甲府さくらんぼツー


会津2泊ツーリング


女子ツーリング


大型二輪入校申し込み


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階見極め(2)


第1段階見極め(3)


第2段階1.2時間目


第2段階3.4.5時間目


第2段階6.7時間目


卒業検定


2006年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
~続きから



6人部屋ではこんな順番で寝ました。



kame KIN  (襖)  KIN妻 FAN 凡蔵 UP

敬称略


誰も、KIN妻を女として見ていませんし
私もみんなを男として見ていないので
こんな状態が成り立つのですよね。(笑)


エアコンが途中で切れて暑くなったので
たぶんひどい格好で寝ていたと思いますが



そして、翌日。。。。。。


夜中は3回程起きました。(いろいろな意味で)
隣にいるKINさんの今何時?と言う言葉で6時にお目覚めです。



朝食の時間までまだ2時間も・・・・
なぜか、酒飲みはよく食べますね。


8時の朝食までに全員が朝風呂に入りました。
あ~ぁ、気持ち良かったなぁ。。。。


でも、昨日の行いが悪かったのか
雨が降っているではありませんか????
本降りではないが、富士山へ上る予定のため
カッパを着込みいざ出発。



霧も出ているので予定を変更との言葉を聞き
少々喜んでいたのもつかの間
2日目の先頭を走るkameさんにまんまとやられました。(>_<)


はい、須走上口からしっかり5合目まで
上がって行ったのでした。。。。。。



そして、下りはもっと辛かったです。
お尻がずり落ちてくるので
それを支えるかめに腕がパンパンでした。

富士山の辺りは雨が少しだけ降っていましたが
霧の中でこんな写真もとることができました。

P7170031-2.jpg




たくさんお酒を飲んだので酒飲みは一人7,000円。
そしてお酒を飲まなかった凡蔵&KIN妻は5,500円。



午後から用事があるkameさんとは12時頃お別れして
すかいらーくで昼食タイム。


ご飯を食べている間に雨も上がり
気分良く外へ出たら・・・・・またが降ってきました。


濡れついでに、朝霧高原まで走ったあと
私達2人は凡蔵さん、UPさん、FANさんとお別れして
雨の中、河口湖インターから調布を目指しました。


途中の渋滞も半端じゃぁありませんでした。
談合坂SAでは給油のためやむなく立ち寄りましたが
SAから出口を出るのに60分という表示を見て
バイクでよかった~。と思った次第です。(^^♪


そして、雨の中をひた走り、17時20分頃
我が家に着きました。


でも誰も居なかったので・・・・
荷物から鍵を取り出すのにひと苦労。(T_T)



やっぱり我が家が一番落ち着きますね。(^^♪



でも、お天気が悪くて洗濯物ができそうにありません。
ク○ーニング屋さん何とかしておくれ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 11時32分54秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
バウゾウ  さん
5合目行ったんですか??
さぞかし寒かったことでしょう…
お疲れさまでした~♪ (2006年07月17日 21時37分05秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
kawboy さん
お疲れさまでした。
下りは、体重を支えるのに大変だったでしょう。
肩を悪くされているので、悪化しなければいいのですが・・・
(2006年07月17日 21時56分54秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
UP さん
いやあ、お世話になりました&楽しかったですね。
先導、早いんじゃありませんよぉ。
意表を突いた、前車抜き。これに限ります。
それでも、充分気を使ったつもりだったんですが(汗)
クルマのペースに合わせてたら、とても850km走れません。 (2006年07月17日 21時57分02秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
こーたろ一  さん
お帰りなさいませ。
やはり雨でしたか・・関東は大丈夫なのかと思っていましたが・・。
しかしお噂の、KINさんとKAMEさんが撃沈とは・・さぞや楽しかったのでしょう。
富士山も一度行ってみたいなぁ・・。
(2006年07月17日 22時12分05秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
おつかれさまでした。
帰ってご飯食べたら寝ちゃいました。
楽しかったですね。

KIN妻さんの寝姿は暗くて全然みえませんでした。残念。
次は9月ですね。
その時はさらに大騒ぎだと思われますが、
また面倒見てください(^^ゞ
(2006年07月18日 00時09分53秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
バウゾウさん

5合目まで行きましたよ~。
カッパを着ていたので、寒さは感じませんでしたが
下りの辛かったこと。。。。。。(>_<) (2006年07月18日 07時45分18秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
kawboyさん

はい、重い体重を支えているので
腕が笑ってしまうくらい筋肉痛ですよ。(笑)
幸いなことに肩の痛みは出ませんでしたが
その分、気苦労が増えて。。。。。
げっそり痩せました。←ウソで~す。 (2006年07月18日 07時49分02秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
UPさん

あまりいじめないでくださいねぇ。(笑)
UPさんの走りがすごかったので。。。。
ついついダメ出ししてしまいましたが
タンデムじゃなければ、何の問題もない速さだと思いますよ・・・・
是非、今度誰かの後ろに乗って
峠を80キロで走ってもらってくださいね。
お○らしするかも???(爆) (2006年07月18日 07時53分48秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
fanatic_FAN_fantasyさん

2日間、どうもお疲れさまでした。(^^♪
たくさんお酒を飲んでたのに
まったく変わらないFANさんは偉いです。
若さにはオジサン達は勝てませんね。(笑)
9月は大所帯なので、KIN妻ひとりでは
面倒見られないと思いますが・・・・・

(2006年07月18日 08時04分42秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
kamemajin さん
KIN妻様に大事なモノを見られてしまったかと思うと



親近感が沸きますねぇ(゜゜)バキッ ☆\(--

下から富士山見たら、呼んでいたので、つい・・・(反省)
お詫びに、次回は草津白根かイロハ坂でも、御一緒に(^^)

お天気が悪かったというよりは、ほどほどで直射日光もなく
走りやすかったと思いました。
お疲れ様でしたぁ。


(2006年07月18日 22時09分08秒)

Re:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
凡蔵 さん
お疲れ様でした
KIN妻さんの色々な心遣いはいつもながら関心してしまいました~

あのペースをタンデムでついてくるKINさん&KIN妻さんには脱帽です(^^;

毎回ペースが段々UPしてる気がするので、9月のツーはKINさんタンデムでも膝擦ってるのでは・・(笑)
(2006年07月18日 22時35分55秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
kamemajinさん

いえいえ、本当に大事なものは見ていませんよ。(笑)
2日目は帰らなければいけなかったので
忙しかったと思いますが・・・・
お疲れさまでした。(^^♪
富士山のことは気にしないでくださいね。
下りはさすがにお尻がずり落ちて辛かったけど
途中、バスのおかげで命拾いしましたから。。。


それから草津は一度経験しましたが
二度と走りたくない場所のひとつですって。(_´Д`) (2006年07月19日 08時38分51秒)

Re[1]:楽しかった箱根の旅~ <2>(07/17)  
KIN妻  さん
凡蔵さん

お疲れさまでした。(^^♪
私がもしKINさんのような酔っ払いだっらと想像してください。
飲んだら、大変なことになるでしょ?
だから飲まないんですよ。(笑)

それから、凡蔵さんの勘違いですよ~。
タンデムでみなさんに付いて行くのは
ホント必死なんですから・・・・(マジです)
そのおかげで、メーターを覗かなくても
何キロで走っているのか当てられるように
なってしまった次第です。(笑)

(2006年07月19日 08時53分53秒)

伊豆スカは・・・  
UP さん
確か、最低速度が80キロに制限されているかと。。。(爆) (2006年07月19日 12時27分06秒)

Re:伊豆スカは・・・(07/17)  
KIN妻  さん
UPさん
>確か、最低速度が80キロに制限されているかと。。。(爆)
-----
なるほど・・・・・知りませんでした。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ (2006年07月21日 08時22分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

KIN妻

KIN妻

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: