お稽古サロン 苧野★        【石川県・福井県】飾り巻き寿司・デコカップケーキ・料理の教室

PR

プロフィール

飾り巻き寿司苧野

飾り巻き寿司苧野

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

飾り巻き寿司苧野 @ Re[1]:娘の遠足☆恐竜の飾り巻き寿司弁当(06/10) 石川県出身のデコ巻きずしマイスターさん…
石川県出身のデコ巻きずしマイスター@ Re:娘の遠足☆恐竜の飾り巻き寿司弁当(06/10) こんにちは! 栃木県でデコ巻きずしを教…
悪女6814 @ Re:急きょプライベートレッスンに♡@自宅レッスン(07/29) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
coco@ Re:金沢勤労者福祉サービスセンター様 飾り巻き寿司講座(03/31) 初めまして。自宅レッスンのスケジュール…

サイド自由欄

設定されていません。
2018年01月23日
XML
カテゴリ: デコもちレッスン
7月最後のレッスンです。
7月29日、久しぶりに私主催のイベントを行いました!

福井県の野菜ソムリエ、中島先生をコラボし、
「デコもちでフルーツポンチを作ろう!」という親子企画を開催しました。


前回、中島先生と福井県でコラボしたところ、
自分自身がとっても楽しい講座だったため、

「ぜひ小松でも!」と中島先生をお招きして(^^)


おかげさまで満員御礼。


参加いただいた皆さま、ありがとうございました!








スケッパーを持って、もちを切っていきます。







作っていただたデコもちは、こちら!


スイカです~♡



スイカの種の部分の全部おもちです。





子供たちも粘土遊びの要領で作れますよ。
できあがったデコもちを蒸している間に、
みなさまには、フルーツポンチを作っていただきます。



ぃろ

くり抜いて~くり抜いて~♪

この作業が楽しい!




スイカのギザギザカップも自分で作ります。

どうした、我が娘。






盛り付けは親子で相談。

たくさんの種類のフルーツをのせるため、偏らないようにバランスが必要ですね。




できあがり!
とっても豪華なフルーツポンチ。







目玉のピックを刺して、メロンがカエル風に♡



参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
久しぶりの主催でドキドキしました(^^)


今年は金沢でやりたいな~。



ランキングに参加しています。クリックをお願いします
  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 飾り巻き寿司へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月23日 13時23分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[デコもちレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: