全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日のこのアタリは・・・最高気温2.5℃、最低気温は-0.8℃だったそうです。朝起きて、カーテンを開けてみたら・・・雪が少し積もってました。20センチ積るんじゃなかったんかい?(^_^;)ッテナわけですけど?今朝もいつもの朝ごパンをカンタンに済ませまして今日は二本松のコンビニで8:30にSクンと待ち合わせて、一軒目のお客さんに入りました。めんどくさいパーツの交換だったんですが・・・ワタシが手伝って時間短縮。Sクンが「このガイドを全部外せば・・・このプレートが取れると思うんですけど・・・」なんて言うんで『ガイドは付けたまま・・・よいしょっ!・・・ホラ、外れたじゃん?』(´▽`)「アソコのボルト緩めるのに・・・手が入らないんで、このテーブルを外します・・・」『ちょっと代われ・・・・・・・・・・・・ほら、取れたからあとはオマエ緩めてはずせ!』みたいな感じです(´▽`)昨日の・・・【コネクターがしっかり入ってなかっただけですね!事件】の借りは返しました(^_^;)一軒目が終わって、ちょうどお昼だったんで・・・『メシだな?』って言うと、Sクンが「ナニ食べます??」って言うんで『オマエが食べたいのでいいよ?』って言ったら「蕎麦でもいいですか?」って(^_^)『いいよ!』(むしろ歓迎)ワタシは天丼蕎麦セット・・・¥1,100-を戴きました。細目の蕎麦ですが、コシが強め。蕎麦の太さとコシの強さが・・・計算されてるな?って思いました(^_^)天丼の天ぷらはどれもサックリしてて、固めに炊かれたごはんに、汁がと~~~ってもいい感じに絡み・・・んまいぃ~~~~(^_^;)ちくわ天が入ってたんですが・・・ガブッと食べて・・・(おやっ??)このちくわ天のちくわには・・・出し汁が染みてた・・・・ほほ~~~ぅ・・・コチラの店主さんは・・・食を楽しませる精神旺盛な方なんだ?・・・って気づいてあらためて味わいました。さつまいも天のスライス具合とか、ピーマンが・・・ピーマンとは思えない香ばしさ出揚がってるとか?茄子の天ぷらにも、茄子に味がついていて・・・そして、小さめの椀で付いていた味噌汁も・・・香りがよくて熱々で美味しかったです。食べ終わると、スタッフのおばちゃん女性がすぐに蕎麦湯を持って来てくれたんですがこんな入れ物に入ってました。ピンボケですけど(^_^;)蕎麦湯も楽しめました!午後イチ・・・米沢へ( ̄▽ ̄)このトンネルを抜けたら・・・向こうはどうなってんだろ??って思いつつ往きます。トンネルに入る前は・・・0℃だったんですがこの、9kmあるトンネルの半ばあたりは・・・この気温でガラスもミラーも曇りますw長いトンネルを抜けると・・・・こんな雪国でした~~(^_^;)雪は良いんだけど・・・気温が高いので・・・(0℃前後)ベタベタ・・・生活道路もこんなです。お邪魔したお客さんのマシンは・・・電源を入れると工場側のブレーカーが落ちる、ってヤツでしてwどこかが短絡してるか、漏電してるか?という・・・イヤ~~~なパターンなんですがSクンと一緒に状況をみて・・・「操作回路入り」のスイッチを入れると、ノーヒューズブレーカーがパチッ♪と落ちる・・・Sクンが「回路図みないとわからないですね、パソコン取ってきます!」って言った瞬間・・・『コレじゃね?』って・・・付属の装置の電源を切りにして、同じ操作をしてみたら・・・・落ちないd( ̄  ̄)その装置のコネクタ5本を外して、一本ずつ入れて行ったんですが・・・全部入れて元通りにしても落ちなくなりましてw現象消滅・・・お客さまに状況を説明し・・・「いやぁ~~~よかったぁ~~~」って言ってもらい(^_^)工場の一画にあるストーブを囲んで椅子に腰掛け、缶コーヒーを戴きながら(-。-)y-゜゜゜と談笑・・・こういうの懐かし~~~~(^_^;)いまどき、工場内でタバコ吸えるところはまず無いですし、お客さんの規模は・・・3人(^_^;)そこに、取引先の方が品物を持って来られ・・・どうも、修正依頼の様でした。社長が「向こうは良いよな?木工所だがら、チャンっ!ってすぐに切れっけどさ?コッチはそうはいかねえんだよなぁ~~」たしかに!って笑ってしまったワタシですが・・・『社長、木工所って時々カンバン上げてる工場を見かけますけど?どういう仕事をしてるんですか?』って聞いてみました。「あ~~、オーダーの家具とか・・・建具を作ってんだぁ~」なるほど!たとえば、注文住宅の作り付けの棚とか、吊戸棚のオサレな無垢の木材使ったようなのとか?エチゴの薪仙人のお宅の・・・引き戸みたいなのとか?(大謎)鮨屋のカウンターのアッセンブリーのようなのを、ゼネコンや工務店から依頼されて作ってるようです。なるほどなぁ~~~~・・・・こういうお話を聞けるのが、この仕事の楽しみのひとつでもあるんですd( ̄  ̄)イマドキの大工は・・・そういうの作らないらしいですからね?なんていうハナシをしてたんですが・・・Sクンは沈黙・・・こういうハナシをお客さんと出来るようにならないとなぁ?・・・ま、横で聞いて覚えるしか無いですね。お客様の休憩時間が終わったところでお暇し・・・米沢の信号機・・・雪が貼り付いて見えません(^_^;)一般道もしっかり除雪されてましたけど・・・歩道は雪の山ですwwwまた・・・県境はトンネルの中・・・な?東北です(´▽`)南へ向かって戻ってきたんですけど・・・夕方になって、イチバン雪が降ってたのは・・・ままどおるw ( ̄▽ ̄)スーパーで買いものしてアパートに戻ってアパートの部屋の前を・・・DAISOのスコップで除雪(^_^)隣のお宅の方が・・・家の前を雪かきしてましたけど?ガレージ前の雪を、道路中央に出して(-人-;)ミットモナイことすんなよ?って思ったワタシでしたが・・・そのお宅に面している歩道の雪かきもされていて・・・実はいいヒトなんだなぁ~~(^_^;)って思ったりw明日は夕方に、砂混じりな実家に帰省してるニョーボと合流して、ワタシのクルマで自宅へ戻る予定ですが・・・雪はどうなるかね?明日は10cm積もるんだそうです(^_^;)道路の陥没事故の現場では・・・今日になってやっと?ショベルカーを穴の中に入れる気になったようです。んだがら、ソレやれって言ったべよ!(-_-;)運転手の男性・・・なんとか生きていて欲しい・・・ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/29時点)楽天で購入
2025.01.30
コメント(14)

今日のこのアタリは・・・最高気温8.2℃、最低気温は-6.4℃と?今朝も良く晴れたので冷え込みが厳しくなった様です。いつもの朝ごパンはカンタンに( `ー´)ノ・・・ポタージュにはデカイなめこが入りました(^_^)今日のワタシの仕事は・・・コレ↓です。安全柵代わりの光電センサー・・・この光軸が合わなくて、遮光状態になってしまっていたので調整を繰り返したものの・・・いくらやっても改善が見られないんでいいかげんアッタマにきてwアンカーのナットをとっ外して、こうやって向かい合わせてみました・・・それでも・・・遮光状態( ̄▽ ̄)・・・(なんでよっっ!!)何度もやってるんですが、光電センサーのコネクターをいったん抜いて、もう一度差しなおしてみると?アラw??直っちゃったwwwこのセンサーの光軸調整は、かなぁ~~~りシビアで、一筋縄ではいきませんよ?って、専門職のTにも電話して確認したあとだったんですが・・・(オマエに出来るなら、オレにだって出来るわっ!)と・・・虚勢をはってました(^_^;)コネクターかよっ(´▽`)・・・ってワケです。センサー両側の・・・4mほど離れてる安全器、つまり発光側と受光側の真直は、ビシビシに合わせてあったんで元の位置に戻しても、バッチリ合っていて・・・なぁ~~~んも問題ありませんでした(>_<)問題なかったケド・・・コネクターの挿し方が悪かったなんて・・・ちょっとショックでした(>_<)このアメリカ製のヤツ、使うのやめてっ!調整機能も付いてないし、コネクターも挿し込んだ感触がハッキリしないし、・・・っていうところからして“アメリカ製”なんですよ(*´з`)トランプが関税上げるって言うなら対抗措置で、アメリカ製は輸入やめれってね?(^_^)コネクターがしっかりささってナイのに、センサーの電源は入っていて、LEDも点灯してて?コネクタがちゃんとささってナイなんて思わねえよ~~~(>_<)ってのは・・・・まぁ、言い訳に過ぎないんですが_| ̄|○でもアメリキャンならではの性能wその後、お昼に・・・今日は、伊達鶏の親子丼が食べられるお店に行きまして(´▽`)地鶏はウマイですね~~~d( ̄  ̄)とろふわな半熟のたまごも・・・コクがあって、スーパーのたまごとは別物ですね?(^_^;)甘じょっぱく味付けされたとろふわたまごの中に・・・弾力のある伊達鶏・・・・このセットには《半ラーメン》がついてるんですけど・・・コレがまた鶏出汁の濃厚な醤油ラーメンなんです。それで¥950-ですよw(税込み)比内(秋田県)の親子丼はも~~~っと高いんですが(-人-;)アレも美味し~~んですよね~~~(*´Д`)午後から・・・現場がある福島県北部の街は、雪空になって帰る頃にはアラレやコンコン♪になって来ましてw磐越道の会津方面から来るクルマは・・・み~~~んな屋根に雪を乗せてました。明日はこの辺も・・・20cm積もるとテレビが言ってます(^_^;)一応・・・納入したマシンの立ち上げは目処がついて・・・この後は付属装置の調整班が現地に入って来て・・・ひと月近く?作業するんですが・・・ワタシらは今日で撤収です。なので・・・立ち上げ時に出たゴミを・・・たっくさ~~んクルマに積んで、事務所まで運んだんですw段ボール箱を潰して平らに重ねたのとか、マシンを養生してあったビニールだとかね?事務所についてゴミを下ろして・・・・『お先に~~~(´▽`)』って帰ってきたんですけど。結構な雪降りになりました。昼間も・・・例の?トラックが陥没した道路の穴に落ちてしまったニュースをスマホでチェックしていたワタシでしたが・・・いまだに救助されてねえ・・・(>_<)救急隊の安全が確保されなければ、救助作業は出来ないんだそうで?じゃあオマエらいらねえじゃん!ってハナシでしょ?上からオッカナビックリ覗いてる間・・・ずっと崩落が起きてたのか?丸一日以上・・・運転席まわりの泥を吸い上げる重機が来るのを待ってるんだそうですけど?そんなもん待ってねえで、掘れってんだよなぁ・・・トラックが落ちてるよりも遠いところからガンガン掘って、その穴に運転席廻りの土砂を流し込んでいつ新たな崩落が起きてもおかしくない・・・だったら崩しちゃえっての!崩して固めたところにバックホー入れて、掘ってくれよ!遠隔操作で動かせるバックホーだってあるんだよ?もうさ?消防のレスキューも・・・民間に委託しないと?安全確保できるなら、それはレスキューとか?特殊救難隊って呼べませんよ。と・・・毎日が「ぷちプロジェクトX」なワタシは思うのです。ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/29時点)楽天で購入
2025.01.29
コメント(11)

今日のこのアタリ・・・最高気温は7.9℃、最低気温は-5.6℃だったそうです。今朝もお粥を作って食べました(^_^;)30mlのお米を、210mlの水で炊きました(^_^)今朝も良く晴れたので冷えたようですが・・・風がナイ朝は・・・気温が低くてもそんなに寒いとは感じないんですよね?(^_^;)晴れて・・・吾妻連峰がよく見えていました。今日も・・・動力が入らないアノ現場でした。10時頃には入る・・・ってハナシだったけどw昼になっても入らず(-人-;)もう、こうなると?お客さんが手配した電気屋だからトカなんとかじゃなく・・・電気屋~~~っ!おっせええんだよっっ!!!!いつまで待たせるんだっ!・・・って言いたくなります。今日は・・・昨日までの超盛りな店以外に行きたくてワタシがチョイシした食堂に行きました(^_^)こ~~~んなカンジの・・・昭和の空気が漂う店内(´▽`)カツ丼が美味しいっていう評判だったんですがワタシはロースカツカレーにしました。ロースとヒレがあるんです(´▽`)カレーもカツ丼も・・・そして安いw d( ̄  ̄)カレーがどんぶりに別添えだったのは驚きましたが(^_^;)どあぁ~~~~っと・・・掛けました!なかなか・・・ワタシの好きなカツカレーには出逢えないんですけどこちらのカツカレーは、かな~~りワタシの好きなカツカレーでした!カツの衣がカリッとしていて、少~~~し焦げ気味に揚げてある・・・香ばしく、油の香りがふわっとする・・・そんなカツカレー・・・大好きなんです!午後に現場に戻って・・・がまんできず電気屋に『コッチか?アッチか?どっちか片方だけでも動力送ってくんね??』って言ったらチッコイ方の機械に動力を送ってくれたんで・・・電源入れて、その機械の立上げを進めました。したっけ、違う方の機械にも動力がキタ!ってウワサを聞いて(^_^)行って確認したら・・・やっとキタ――(゚∀゚)――!!動かさなきゃ出来ない作業だけ残ってたんです・・・当然ですがwま、それも夕方までには終わってんでも、まだ明日は行かなきゃナイですけど。帰りに寄ったTRIALで・・・焼酎を買いたかったんですけどw朝ごはん用のキノコをナニか買って帰ろうと?売り場をみてたら・・・コレでかっっ!!山形県産でした(^_^)サスガ山形です・・・傘の大きい株だったり、小さいのが密集してる株だった?大きいの小さいのが混在してるのだったり・・・こういうのは選ぶ楽しみがあって良いですよね~~!ワタシは・・・傘が大きいナメコが中心のパックを選んで買ってきました( ̄▽ ̄)参考までに・・・コッチがいつも買ってる“フツーのナメコ”です(´▽`)今日はTRIAL→SSで灯油を買い→いつものスーパーで買い物→最寄りのコンビニで袋サラダを買って・・・タンシンフニンも・・・ケチケチ暮らすのは大変なんです(´▽`)毎晩思ってた・・・・晩ごはんの品数を一品減らしたら?って妄想を?ワタシが勝手に実現しました~~(^_^)今日のニュースで驚いたのはコレです。11時間も経ってるのに・・・ナニやってんだよ消防!!陥没した穴の中で・・・キャビンが埋まってるトラック・・・ワタシがカントクだったらクレーンじゃなく、大型のバックホーを呼んで上から土砂を掘らせます。クレーン車は、バックホーへあらかじめ周囲からワイヤーを掛けておいて、万一の陥没拡大に備えておきます。トラックのキャビンの中には運転手の方が閉じ込められていて・・・泥と水が押し寄せてるハズですから、それを取り除いてやるのがいちばん大事だと思うからです。レスキューが行ってるでしょうが・・・やつらの判断や選択がベストだとは限らないですよ、状況を視てると・・・それじゃダメだろ~~~~って思うことが良くあります。土砂を退かせば・・・ナニもトラックを引揚げなくたって?男性ドライバーの救出が可能になると思うんだけどなぁ・・・・それに、あんな・・・崩れそうな穴の周囲で、オッカナビックリ下を覗き込んでないで?周囲をどんどん掘ったらいいじゃねえか!っても思うし・・・ヤツらはなぜか?現状優先なんですよwかつて広島でも・・・同じような?もっと大規模な陥没が起きましたよね?ヒトの命の灯が消えかかっている!とっとと助けろ~~~~っ!ドライバーの無事を願ってやみません・・・ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 薪割り台 ウッドスプリッターウォールマウント ネジ付き薪薪割り機 木材用キンドリングスプリッター 薪ログスプリッター 小型 ミニ 置き型 安全 簡単 時短 アウトドア 薪ストーブ 焚火 キャンプ 農場 家庭 室内屋外兼用 ネジ付き価格:12,040円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入ピーヴィー社 ティンバージャック 品番 : TJ 1 Timber Jack Peavey Fireside 玉切り 木回し スタンドバー テコの原理 丸太 アメリカ製 林業道具 チェーンソー 薪割り ファイヤーサイド正規特約店価格:27,800円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入
2025.01.28
コメント(10)

今日のこのアタリは、最高気温10.3℃、最低気温は-6.0℃だったそうです。今朝は良く晴れたからね?放射冷却で冷えヒエだったんでしょう。朝ごはんはお粥にしてみました。残っていたショッパイ焦がし焼き鮭も(^_^;)今朝の気温は低かったようですが、風が無かったのでそんなに冷えてるとは思いませんでしたがクルマのガラスは凍ってました。土曜日に納入を無理やり終わらせたのに、日曜の出勤を取りやめたのは・・・動力(電気)が来ないからだったんですが・・・今日(月曜)には入る・・・って聞いてたんですが・・・サッパリ来る様子がナイんです。仕方が無いので・・・ノンビリと・・・立上げ(立上がらないけどw)作業を続行・・・ワタシは二次側の配線をしましたが・・・この作業をしてる時に・・・若けぇ~~のが・・・・どう~~でもイイ事にずっと掛かりっきりになってて(-人-;)(いつまでやってんだよっ)と。内心思いながらいい加減長すぎるんで『オマエらのマス〇ーベーションはそのぐらいにしておけ!』と言ったワタシです( ̄▽ ̄)って書いたら?こんなのが出てアップできなかった(>_<)これだけで??精度や動作に、まったく影響しない組み立ての段差を平滑にしようとか?気持ちはわかるけど・・・そんなことに時間を費やす意味は無い。そんなことより、他にやる事があるだろう!・・・ってのをワタシがひとりでやってたんです。終わったけどねw昼メシは・・・・土曜日と同じ爆盛りの店に連れて行かれwww土曜日に寝坊して・・・休みをもらったMクンはユーリンチー定食(^_^)ワタシは・・・日替わりランチの塩ラーメン+ミニから揚げ丼・・・十分多かったですが(^_^)今日入る・・・っていうハナシだった動力は、結局来なくて(-人-;)予定通りに動力が来れば、今日で終わったんですけどね?ど~~なってんだよっ!!(゚◇゚;)・・・って文句言いたいのはヤマヤマですが電気屋手配してるのはお客さんなので・・・ま、よくあるコトだけどさ?って・・・じゃぁなんで土曜日イチニチで?あんな無理な納入をやらせたんだよ!って言いたくもなるんですけどシノゴノ言っても仕方が無いのでまた明日ね~~~~d( ̄  ̄)って撤収しました。正面は吾妻連峰・・・夕方の東北道は・・・混んでてイヤなんですwイヤでも仕方が無いんですが(^_^;)下を走って戻るには遠すぎるんで。昼に食べ過ぎる毎日なので夜はもっと減らさなきゃなぁ・・・・食べることは大きな楽しみのひとつですが(^_^)あしたの朝もお粥を食べようと思って・・・・今朝のお粥は1/4合のコメで炊いたんですが・・・結構多かったので明日の分はもっと減らしてみようと思います。どんなお粥が炊けるのか・・・楽しみです。フジテレビの記者会見、経営陣の方が辞職するってコトでしたけど?何の責任を取ったのか?良くわかりませんでした・・・話しを聞いてると・・・中居に忖度してるんだなぁ~~~っていうのはわかったけど。社員の関与は無かったと?んなワケねえだろ~~~!局アナが被害に遭ったのに、局の社員が関与していないとは・・・あり得ないでしょうね?あんな茶番の会見やってバカバカしいwそんなことより・・・土曜に寝坊して?休みをもらったMクン・・・今日現場で会ったとき『オマエ・・・来なくてイイって言われて、ホントに来なかったもんな?(笑)』って言ったら「やっぱり・・・来なくてイイってのは、来いって意味なんですか?」だって(*´з`)『そんなことは無いよ?ホントに来なくて大丈夫!って意味だったと思うよ?オレ目の前で聞いてたから』って言ったんですが・・・自分が寝坊しなかったら、来なくていい現場でも、ソコに居たはずでしょ?寝坊はしたけど、来ちゃいけないワケではナイ・・・・「スンマセンデシタ~~~!」って、10時過ぎに来たとしても・・・することは何かしらあるだろうし?謝罪もしやすいハズ・・・(と、ワタシは思いますが)「やっぱり・・・来なくてイイってのは、来いって意味なんですか?」なんて言われると若者を罠にハメた・・・みたいに聞こえちゃいますが来るなと言っていないのは間違いないし?来て謝って、精一杯働く・・・っていうことを思いつかなかったMクンには少しガッカリしたワタシでした。ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 薪割り台 ウッドスプリッターウォールマウント ネジ付き薪薪割り機 木材用キンドリングスプリッター 薪ログスプリッター 小型 ミニ 置き型 安全 簡単 時短 アウトドア 薪ストーブ 焚火 キャンプ 農場 家庭 室内屋外兼用 ネジ付き価格:12,040円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入ピーヴィー社 ティンバージャック 品番 : TJ 1 Timber Jack Peavey Fireside 玉切り 木回し スタンドバー テコの原理 丸太 アメリカ製 林業道具 チェーンソー 薪割り ファイヤーサイド正規特約店価格:27,800円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入
2025.01.27
コメント(11)

今日のこのアタリは・・・最高気温6.9℃、最低気温は-3.3℃だったそうです。ゆっくり目に起きまして・・・外は快晴だったので、地デジで天気予報を視たら午前中は晴れマーク・・・ソッコーフトンを干しました(^_^)ま、湿っぽい部屋の中に置いておくよりは、外の乾いた風に当てるだけでも?多少乾くんじゃね??ってワケなんですが。それから・・・ノソノソと朝ごパンの支度をしまして前回使ったパンがまだ二個あったんで、一個をチン♪してまたもや・・・魚焼きグリル料理(^_^;)朝ごパンのあと、出張から戻ってそのままだったキャリーの中味を片づけて、やっとキャリーも仕舞えました(´▽`)それから部屋に掃除機をかけて・・・ウエットタイプのクロスをモップに付けて・・・お掃除おそうじ~~~(^_^;)厚手のシーツと、タオルケットも洗濯してしまいました(^_^;)乾くかなぁ~~~~(>_<)10時過ぎぐらいから・・・曇って来てしまいwベランダに干してあるフトンを見た人は・・・(アタマおかしんじゃね?)って思ったでしょうね?(^_^;)ま、オカシイのは否定しませんがd( ̄  ̄)先日買っておいた“洗濯槽クリーナー”を使おうと思って・・・どうせならお湯で洗った方がキレイになりそうでしょ?って思い・・・ヤカンや鍋でお湯を作ろうかと思ったんですが・・・このオイル缶があったのを思い出し・・・石油ストーブでお湯を沸かしました!平日にやりきれない掃除や洗濯や片づけなんかをしてると・・・休みと言っても、ナ~~~んもできませんがwフト思いついて・・・以前から考えていた・・・“湯船のフタ”を作ろうと・・・ままどおる市で大きなホムセは?ってネットで調べて・・・30mm厚の発泡スチロールを買ってきまして乾かないであろうタオルケットと、厚手のシーツを持ってコインランドリーへ・・・40分の乾燥時間の間に、買い物を済ませてコインランドリーに戻ってから部屋に帰って来て風呂のフタづくりをスタートっていっても?測ったサイズに切るだけですが・・・仕事グルマからカッター持ってこよう!って思ったら・・・工具一式はお客さんの現場に置きっぱにしてあったのを思い出し・・・DAISOで買ってきました(^-^)作るといっても・・・カットするだけ・・・発砲のカスがたくさん出るんで、やりたくなかったけど?ホムセでは、カットしてくれないって言うんですよ!?仕方が無いので・・・自分で切りましたが。たまには湯船にお湯を張って、ゆっくり温まりたいんですが・・・フタが無いんでwww湯船にお湯を張らなくても・・・風の強い日は、換気口からホコリの塊みたいなのがバスタブの中に落ちるので(>_<)それを防ぐ意味でも、フタは欲しかったんです。ま、当分お湯を張ることは無いと思いますが・・・ナニかやりたかっただけかなぁ~~(^_^;)今夜は早めの夕食に。中居は芸能界を引退?したそうですが・・・ワタシは済々しましたd( ̄  ̄)アノオトコは昔からキライだったんです(-人-;)キャラ的には人のいい三枚目を演じてましたけど?・・・ホントはそうではナイ作り笑顔的なモノをず~~~っと感じてて・・・アイツが出てるだけでチャンネルを替えてました。他にキライな芸能人は、とんねるずの石橋、ヒロミ、さんま・・・あたりかなぁ・・・どうでも良いコトですが(^_^;)フジテレビ関係のエライ人が出て来て・・・テレビでいろいろ話してますが・・・アノひとらが・・・出て来てお辞儀をする仕草を見てると・・・こんなのが偉くなってるんだ?って思ってしまいます。正しく礼を尽くす姿勢で・・・お辞儀も出来ない連中ですよ。ガイジンのお辞儀みたいだ・・・w長野で3人刺して、ひとりを死なせた容疑者も捕まったようですね。先日この街で、飲酒運転のクルマが、信号無視して交差点に侵入し、横断歩道を渡ろうとした受験生の女の子を跳ねて死なせる事故がありました。跳ねられる直前の・・・防犯カメラの映像が流れてたんですが信号が青に変わって・・・横断歩道を渡り始めた女の子の右側から、猛スピードのクルマが来ていました。その子は・・・そのクルマを見ていなかったように見えました。クルマや通り魔・・・自分の周りにナニがあるか、怪しいヤツやアブナイクルマが居ないか?常に注意をはらっていないといけない世の中になったんですね~~ニッポンも。この頃のワタシは・・・すぐ近くにいる歩行者や自転車が??視界に入ってるハズなのに気づいていないことがあるのを自覚するようになりました。すぐそばに来ないと気づけないことがあるんです(゚◇゚;)とっても危ないので・・・周囲を注意深く見るのは当然ですが・・・それでも自分が【認知できていないことがある】かもしれないので一時停止、徐行・・・ナニしろよく見る・・・ことを徹底したいと思います!認知機能が・・・若い頃とはまったく違いますね(^_^;)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 薪割り台 ウッドスプリッターウォールマウント ネジ付き薪薪割り機 木材用キンドリングスプリッター 薪ログスプリッター 小型 ミニ 置き型 安全 簡単 時短 アウトドア 薪ストーブ 焚火 キャンプ 農場 家庭 室内屋外兼用 ネジ付き価格:12,040円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入ピーヴィー社 ティンバージャック 品番 : TJ 1 Timber Jack Peavey Fireside 玉切り 木回し スタンドバー テコの原理 丸太 アメリカ製 林業道具 チェーンソー 薪割り ファイヤーサイド正規特約店価格:27,800円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入
2025.01.26
コメント(11)

今日のこのアタリ・・・最高気温は6.6℃、最低気温は0.0℃今日はフクスマ県北部の某市にて、大口の納入がありまして7:30にはアパートを出ないと間に合わないので・・・少しはやく起きて朝ごパン(^_^;)ヨーグルトにはエチゴ・ジャムです(´▽`)今朝はわりと良く晴れて・・・静かな朝でした。サンデードライバーが多くて?(土曜日ですけどw)・・・イラッとすることもしばしば・・・イライラのひとつ・・・パトカーが赤色灯を回転させながら走ってましたが?100km出してイイところを、パトカーは85km程度で走ってるんですが追い越してはいけない・・・って思うんでしょうね?パトカーの横からず~~~っとクルマが溜まるんですよ~~(>_<)べつに80km規制な訳でも無いんだから?正々堂々と・・・・100kmで追い越せばいいのにwなんで前を塞ぐかなぁ・・・・ワタシの前のクルマたちは、パトカーの後ろに順番こに入って・・・前が開いたのでパトカーを追い越しました(^_^;)紛らわしい速度で走ってんじゃねえよ!100km以下で走るなら、赤色灯を廻すのやめやめろ!ってね?(^_^;)今日は納入するマシンと付帯の装置が多いんで・・・なかなか作業する出番が来なくてw10時の休憩の時に・・・リーダーのKが「Mクンは来ないね?」って・・・・『あぁぁぁぁっ!・・・確かに来てねえ・・・』Mクンって・・・10月に配属になった大卒の新人なんですが・・・『寝てるなら良いけどさ?事故にでも遭ってたらマズイから、電話してみて?』って、わりと若い配属4年目のNに電話させたら・・・「あ・・・モシモシ?・・・あ、・・・起きた?」ってワケで・・・10時です?( ̄▽ ̄)良く寝てられんなぁ~~~(^_^;)・・・「今日は来なくてイイ」って言ったらホントに来ませんでした(´▽`)今日は重量屋の仕事がメッチャ多いので、待ってる時間が長いんですがでもまぁ・・・いちばん初めに入ったマシンの調整を丁寧に(待ち時間が長いのでw)やりまして・・・ムダにね?(^_^;)お昼は・・・若手が決めた爆盛りの店に(>_<)ワタシが注文したのは・・・“鶏からモッコリラーメン”ってヤツ・・・尋常ではナイ量の鶏唐揚げがラーメンに載ってましてw唐揚げを下ろす皿も付いてきますwww完食しましたが・・・夜になってもオナカイッパイ(´▽`)コチラのお客さまは、カナガワの事業者さんでしてカナガワの営業所が決めた案件なんです。フツーなら、2日間に渡って行うんです・・・ヘタすっと?3日目も重量屋が来たりするようなマシンの搬入を?ナゼか今日一日で終わらせなきゃナイってハナシで・・・ワタシも含めて、フクスマのさーびす一同・・・・「なんでイチニチで??」それがわからないんです・・・カナガワのセールスが決めたハナシなんで(>_<)何とかイチニチで終わらせましたよ(*´з`)戦い済んで日は暮れて・・・陽が長くなったね?(^_^)18時過ぎに現地を撤収・・・明日の作業は中止になりましてw、明日は休めることになりました\(^o^)/だって、動力は月曜じゃないと入らないって言うし・・・じゃぁなんで?今日イチニチで納入させたんだよっ!?しかも・・・・立ち上げ期限は・・・来月の25日なんだと・・・(゚◇゚;)マジかっっ??東北中央道から東北道に繋がる高架・・・東北新幹線の高架を跨ぐ跨線橋が高いんですが・・・フクスマ北部の街の明かりがきれいです(´▽`)今夜はこんな晩ごはん明日は・・・洗濯と、先日の出張から帰ってきた後の荷物も片付いてないんで片づけかなぁ・・・ナンも出来ない感じ(*´ω`)朝は少し冷えそうですが?天気が良かったらフトン干したいなぁ~~~ホントは・・・裏磐梯のスノートレッキングにでも行きたいところなんですけど・・・ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! ピーヴィー社 ティンバージャック 品番 : TJ 1 Timber Jack Peavey Fireside 玉切り 木回し スタンドバー テコの原理 丸太 アメリカ製 林業道具 チェーンソー 薪割り ファイヤーサイド正規特約店価格:27,800円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入薪割り台 ウッドスプリッターウォールマウント ネジ付き薪薪割り機 木材用キンドリングスプリッター 薪ログスプリッター 小型 ミニ 置き型 安全 簡単 時短 アウトドア 薪ストーブ 焚火 キャンプ 農場 家庭 室内屋外兼用 ネジ付き価格:12,040円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入
2025.01.25
コメント(9)

今日のこのアタリは・・・最高気温7.1℃、最低気温は1.4℃でした。朝フトンの中で(あったかいな?)って思ってました(^_^;)寒い時は、重ねて掛けてる毛布やタオルケットは乱れませんが?あったかいと、タオルケットなんてどこかに行っちゃってますw朝ごパンは・・・バゲットが無くなっちゃってw冷凍してある食パンを朝陽が~~♪射し込む~~♪アパートに~~~♪(ユーミンの“最後の嘘”)今日も事務所な日だったので(´▽`)弁当を作って持って行ったんですが焦がし焼鮭弁当!・・・・コゲのカケラとか取っておけよ~~(´▽`)ってハナシでしたwこの鮭が・・・ショッパくて( ̄▽ ̄)子どものころ食べた・・・新巻を思い出しました。11月末ごろ・・・生鮭を母親が新巻にして・・・・ってのは、ハラコ(イクラ)を取って醤油漬けにして身は塩もみして塩を抜いて・・・ってコトを繰り返した後、吊るして乾かします。吊るしてある新巻から、身を切り取って焼いて食べますが・・・正月も明けた今頃になると?新巻の身がカチンコチンに固くなって(^_^;)箸で解せないくらいになるんです。その、カチンコチンの新巻の切り身を焼く訳ですが・・・・食べるときは身にかじりついて食べるような感じになるんです(´▽`)当時は、柔らかい鮭が食べたいと思ったものですが、今ではその味が懐かしく・・・新巻なんて・・・今ではスーパーでも売ってないし。その固い新巻を残して・・・・戸棚に入れておいて?後でまた食べよう・・・的なヤツを食べようとしたら?もうね?歯が折れるんじゃね?ってくらい固いんですが・・・それをご飯茶碗に載せて、熱いお茶をなみなみと掛けて・・・ゆ~~~っくり解すと、柔らかくなって美味しいんですよ~~~~(^_^;)昔は、御歳暮に新巻一本・・・なんて当たり前でしたが、現代ではもうそういう文化は消え失せました。数年前までは、新巻の切り身がパックに入って“新巻”として売られていましたが今では・・・“塩鮭”になっているようです。ワタシに言わせると・・・塩鮭と新巻は・・・ベツモノなんですが。売る側が・・・・そういう感性を持っていないんでしょう。鮭もすでに・・・・「あれからニシンは~~ドコへ行ったやら~~~~♪」状態・・・一時は、東日本の震災で、鮭の孵化場が津浪でやられて放流量が減ったせい・・・・なんて言われてましたけど、実際はそうではなくて、秋刀魚同様、温暖化による海水温の上昇が大きく関与していると思うんです。今夜は・・・残っていた自宅の畑で採れた白菜の残りをぜ~~~んぶ・・・「白菜とキノコのシチュー」にしまして(^_^)浅漬けもハクサイだっちゅ~~の(^_^;)このドニチは大口の納入があって仕事です。翌週のドニチも・・・・フクスマのリーダーKが・・・ワタシの予定表に出動要請を記入してましたけどwソコまで出なくていかっぺよ~~~っ(^_^;)って、ワタシは思っております。たぶん・・・週明けの水曜ぐらいで大方の目処が付くでしょう。そしたら・・・¥5,500-の除雪機を引き取るために帰省しようと思ってるんですが・・・ま、このドニチ、出てみないとわかりませんがポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! ピーヴィー社 ティンバージャック 品番 : TJ 1 Timber Jack Peavey Fireside 玉切り 木回し スタンドバー テコの原理 丸太 アメリカ製 林業道具 チェーンソー 薪割り ファイヤーサイド正規特約店価格:27,800円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入薪割り台 ウッドスプリッターウォールマウント ネジ付き薪薪割り機 木材用キンドリングスプリッター 薪ログスプリッター 小型 ミニ 置き型 安全 簡単 時短 アウトドア 薪ストーブ 焚火 キャンプ 農場 家庭 室内屋外兼用 ネジ付き価格:12,040円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入フリース作務衣 男女兼用 冬用 フリース 冬 男性 女性 暖かい 厚手 裏起毛 おしゃれ S M L LL 3L 4L 大きいサイズ パジャマ ルームウェア 寝巻き 部屋着 さむえ 綿 送料無料(rg)価格:5,990円(税込、送料無料) (2025/1/24時点)楽天で購入
2025.01.24
コメント(10)

今日のこのアタリは・・・最高気温はなんと!11.6℃・・・最低気温は、-4.9℃だったそうです。この時期にフタケタ行くなんてwで、(謎)今日の朝ごパン・・ハイ、いつも通りでした(^_^;)今日は浜通りの街で納入・・・遠いので7時前に出ました。納入って・・・一番はじめは、梱包を解いて、グリスの拭き取りから始まるんですが・・・ウチの製造は・・・“クソ丁寧”ってワタシは褒めるんですがいくら防錆のためとはいえ?こんなにグリス塗る必要ある??塗ったヤツ出てこいっ!『オマエが掃除してみろっっ!!』ってワケなんです。船便で輸出するマシンならいざしらず・・・その辺の区別もなく・・・たっぷり塗るのが“いい仕事”だと思ってる17時半に現地を撤収・・・朝は高速使って来ましたが・・帰りは最短距離を行こうと・・・山越えルートを選んで。真っ暗でオッカネェ・・・帰還困難区域を往きます。通り沿いに、家屋はあるんですが・・・・どの家も真っ暗です。そして、こんなカンバンがたくさん立ってましてこのアタリに住んでいた方々は・・・・どうしているんでしょうね?良いところなんですよホント・・・原発事故さえ無かったら・・・。原発の恩恵なんて、な~~~~んにも受けていなかったであろう地域も、帰還困難地域になってます。阪神淡路の震災から30年・・・ってNHKでいろんな番組をやってましたけどフクシマの20年後は・・・どうなっているんでしょうね?今晩もスーパーに寄って買い物して帰ってきましたが(^_^;)小鉢の豚肉だけ買って来たヤツです(´▽`)今日お邪魔したお客様は・・・社長ひとりの会社(奥様もいらっしゃいましたが)クルマ関連の・・・と言うには範囲が広すぎるんですが・・・詳しくは書けません。ま、修理屋さんです(´▽`)社長といろいろお話しましたが・・・その中で「オレは修理が大好きなもんで・・・・」っていうフレーズが何度か出て来まして(^_^)30年勤めた会社を辞めて、ひとりで始められたんだそうです。その理由は・・・ま、個人的な事情がお有りだったんですが・・・ひとりで何でも直せるってすごいなぁ~~~~( ̄▽ ̄)工場も買い、機械や道具も買い、さらに・・・やりきれないくらいお客さんが社長に着いてきている!ワタシも30年以上勤めてますが・・・ワタシが辞めても・・・お客さんはだ~~~れも着いては来ませんから(^_^;)いつかは自分で・・・・って思ったことがナイわけじゃないですけど・・・ワタシは弱い人間なので(^_^;)楽で、助けてもらえる道を選んで来たんでしょう。今日、社長が引き受けちゃった・・・っていう案件を見せてもらいましたが機械屋のワタシがみても・・・(こんなのよく引き受けるよなぁ・・・)っていうヤツでして社長に言わせると・・・誰もわからない、知らない・・・ってヤツを?実物を見ながら確かめて理解して・・・さらに直す!・・・ってのが楽しくて仕方がないんだそうです(^_^)ワタシなどは・・・自分の会社が作った機械の修理しかしませんが・・・こちらの社長は、誰が作ったかわからない、図面も何もない特殊車両などを・・・・聞いてもいねえのに持って来るお客さんのハナシを聞いて・・・調べて直すんですw社長はたぶん・・・ワタシと同じか、少し年下かな?っていう感じの方でしたが目がキラキラしてて、話をするとき、ホントに輝いてた・・・社長みたいなコトは、ワタシには到底出来ませんが・・・いよいよご自分で踏み出したベンチャーな社長を・・・精一杯支えたいと思ったんです(´▽`)にしても・・・世の中にはすごい人がいるんですね~~~~(´▽`)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/21時点)楽天で購入
2025.01.23
コメント(12)

今日のこのアタリ・・・最高気温は8.6℃( ̄▽ ̄)、最低気温は-5.0℃だったそうですが・・・最低はともかく?上が高いよね~~・・・今朝の朝ごパンまたこのセイカツに戻りました(*´з`)今日は事務所でレポートを一気に書くつもりだったので・・・ってか?今日しか書く日がナイので(>_<)弁当を持って行きました。(一食分浮かせたかっただけですw)味噌汁はインスタントのが机の引き出しに入ってるので(^_^;)豆腐とナメコと、ネギを・・・こんな風にしてDAISOのランチバッグに入れて、保冷剤とともに持って行きました。弁当用の総菜を何か買おうと・・・昨日はスーパーをブラブラしたんですが何も買わないで、有るものでなんとかなっぺ!・・・・とw真剣に・・・アルもので何とかしてみました(^_^;)18時頃退勤して・・・・袋のキャベツを買おうとスーパーに行ったら?キャベツだけが売り切れw_| ̄|○仕方が無いので、次のスーパーに。ソコにも無くてΣ(゚д゚lll)ガーンセブンイレブンを2軒ハシゴしまして・・・二軒とも無かった(>_<)キャベツだけが無いのですwアパートの一番近くのコンビニに行ったら・・・ありました~~~d( ̄  ̄)ってか、みんなどんだけキャベツ欲しがってんの??ってハナシでしょ?夕方速めに行ったぐらいじゃ買えないんですね?昼間に買いに行かないとダメなのかなぁ?(^_^;)テレビでは・・・トランプと中居とフジテレビwトランプには・・・ワタシは期待してるんですがd( ̄  ̄)中居のモンダイは?ナニが問題なんでしょうか?中居?フジテレビ?どっちもだろwにしても・・・・話題のグレードが低すぎるニッポンですね~~相変わらず(^_^;)トランプが関税の引き上げや、移民の強制送還なんかを強行すれば自国民にも影響が降りかかるのは明白。中国製だろうと日本製だろうと、欲しがってるアメリカ人はたくさん居るだろうし?移民だって、国内の安価な労働力として一翼を担っているハズ。それを排除したら・・・自国の企業がメキシコやブラジルへ出て行かざるを得なくなるでしょう?アメリカを偉大に!・・・・って気持ちはわかるけど(^_^;)偉大ってナニ?今でも十分偉大だと思うけどね?チャンスと可能性の国アメリカ・・・それを排除して、一見さんお断りな?会員制の高級店にしたいってんだからわが国でも同じことをやってみたらどうでしょう?中国製品に関税をドカッと掛けたら・・・物価の高騰が加速するだけでしょうね?食品だろうと、工業製品だろうと?大抵のものは中国からはいって来てるんだから。アメリカ国内産で、そこをカバーしようと思ったら・・・移民の労働力は不可欠でしょう?アメリカが今日の事態に陥ってるのは国民性から来る(とワタシは思ってます)品質やコストの意識の甘さのせいですよ?アメリカという暖簾に胡坐をかいて・・・努力を怠った結果です。トランプのオヤジのリーダーシップを以って・・・そこを見直して、世界標準に対抗できるモノづくりをしよう!って言ったら良いのになぁ~~ってワタシは思うのです。アメリカ製品は、アメリカ人の感覚に合わせて作ってるんで・・・・デカくて、大メシ食らいで、トラブルが多い・・・もっと買い手のニーズに合わせたモノを作らないとさ?野球をはじめ、アメリカ発祥の競技でさえ・・・オリンピックでアメリカが勝てなくなってる・・・自分たちのやる気のなさを棚に上げて?入ってくるモノにストレスを与えたって何の解決にもなりませんよ(^_^)>背中にローション塗れる孫の手みたいなヤツ?先日いわどんさんがコメント欄から教えてくださいまし>て・・・そういうのがアルってことは知ってはいましたが・・いわどんさんじゃなくて、紅子さんでした(^_^;)大変シツレイ致しましたm(__)mポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/21時点)楽天で購入
2025.01.22
コメント(11)

今日のこのアタリは・・・最高気温8.9℃、最低気温は0.6℃だったそうです。大寒だってのにね?今日のホテルの朝ごパン・・・オムレツ(チヂミかと思ったw)にチキンナゲット、目玉焼きと切干大根・・・和洋ウォンチュ~~w、大盛り野菜に、中央の小鉢はカレーです。今日は朝イチ南陽のお客さんへ。霧がスゴくて(^_^;)前を往くMクン・・・ヘッドライト点灯!・・・は良かったんだけど?一日中ライト点いてたwお昼は・・・やって来ました~~~南陽からわざわざ高速で戻って来まして11:50に券売機で食券を買ったら・・・15人待ち( ̄▽ ̄)でもま、ラーメン屋ですからね?ラーメン消費額ニッポンイチな山形県です。ごくぶと縮れ麺に、細切りメンマ・・・背脂系なんですが、背脂を感じないところが?ケンチャンなんですよ(^_^;)チャーシュー麺ではないけど、チャーシューも立派ですd( ̄  ̄)本日二軒目も・・・実は南陽市でして(^_^;)ソコは修理の案件だったんですがMクンひとりにやらせました。それでも無事におわって・・・次は?ってなった時「じつは昨日、聞いてないから・・・って断られたじゃないですか?アノお客さん、訪問先が違ってたそうなんです・・・」って?ナヌ~~~~(゚◇゚;)そもそも・・・伺う先が違ってたらしくてwちゃんと申し送りしてくれよ~~~~wってハナシなんですが。依頼元のベテランY・・・から?「今日行って欲しい・・・」って言われたんだそうで『だったら行こうよ!』ってことになり、行きました!15:30に現地到着。点検を始めたんですが・・・始めたのはワタシだけで?Mクンはパソコンをずっと見ていてwあまりに長いんで・・・『オマエさ?パソコン見てないで、機械を見ろよ!』って言ったワタシです。点検項目のシートに・・・「〇〇の状態は異常ないか」なんて書いてても彼はその“〇〇”がドレなのかわからないんですよ(^_^;)機械を見ろ、ってワタシに言われたMクンは・・・『かずまる@さん、〇〇って何ですか?』って聞いてきた(^_^)『そんなこともわからないレベルの人間が、点検するんだからオッカネェ~~よなぁ~~(´▽`)』って皮肉を言いながら・・・『それはココ・・・このピストンが押し込まれると、ワークプッシャーが下りて・・・ピストンが戻った時には、ワークプッシャーのシリンダー内のスプリングでワークプッシャーは元に戻って、戻ってきた作動油はこのタンクに還るんだよ・・・』って、イジワルは言うけど、ちゃんと教えます。人間・・・悔しさをバネに成長するもんです。ヤツはアタマ良いので、すぐに覚えるでしょうd( ̄  ̄)で・・・17時過ぎには終了し、現地解散(^_^)また・・・9kmあって、県境のある長い栗子トンネルを越えてきました。今日はもう・・・運転が眠くてねむくて・・・睡眠の質が悪いんですね~ワタシ・・・アパートへ戻る前にDAISOでコレ↓買ってきました。背中にローション塗れる孫の手みたいなヤツ?先日いわどんさんがコメント欄から教えてくださいまして・・・そういうのがアルってことは知ってはいましたが・・・DAISOで売ってるアレでいんじゃね??って思って売り場で背中に当ててみて・・・何とかなりそう!(^_^)って思ったので使ってみたんですが・・・カンペキですd( ̄  ̄)アチコチのスーパーとコンビニを・・・キャベツの千切り探してさまよいましたが・・・ドコも売り切れ(>_<)やっぱり19時も過ぎたら買えませんね~~~w今回の出張が終わって・・・次の出張は2月です・・・しばらくはアパートセイカツが続きます。アパートに居るときの方が・・・朝ははやいし、帰りも遅いんですがwつかの間の・・・自分のネグラ中心の暮らし・・・ってところでしょうか(^_^)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/21時点)楽天で購入
2025.01.21
コメント(8)

今日のこのアタリは・・・最高気温4.4℃、最低気温は-1.1℃だったそうですが・・・最低気温は現在の気温のようです(^_^;)夕べは遅くなってしまって、各位のところへ訪問できず・・・スマセンでした~~~(>_<)朝ごはんは・・・9時も過ぎてから?ノソノソ支度してごはんの友だけで十分なんですけどw納豆かけごはんに・・・たっぷりの海苔とかw、なめ茸とか(^_^;)やってみたい食べ方を試してるだけで・・・ごはんが進んでしまいます(^_^;)今朝・・・フトンの中でボンボン時計のボンボンを聴いてて・・・6時かぁ・・・って思って少しモジモジしたあと、オシッコに行ったんです。ワタシ的には6:30頃だと思ったら?7:45でした~~~~(^_^;)窓の外を見たら・・・雪が少し積もった形跡アリ( ̄▽ ̄)今日はクルマ洗いたかったんだよなぁ・・・・って思いながら洗濯して、晴れてきたので外に干しましたd( ̄  ̄)気付けば・・・長袖の肌着ばかり・・・ちょっと前までは・・・冬でも長袖の肌着なんて?めったに着なかったワタシですが(^_^;)この頃では・・・長袖がデフォに(´▽`)残っている白菜・・・自宅のちいさな畑で採れたヤツですが消費しなきゃいけないんで、残ってたシチューの材料を使って・・・シチューを仕込みます。白菜は後から入れようと思って、少し濃い目の味付けにしました(^_^)午後から会社へ行って、洗車~~~(´▽`)少し風があるものの・・・天気ヨシ!中華通販で買ったコレが・・・なかなかヨイのでしたd( ̄  ̄)¥500-位だったんですけど?ナットが入ってる穴の内側もキレイに洗えましたd( ̄  ̄)クルマを洗ってて気がついた・・・・サイドのエアロに・・・ヒビ・・・ってか、割れてる~~~~Σ(゚д゚lll)ガーン拡大してもらうとわかると思います前輪の跳ねる雪がフェンダーの内側にくっついてデカイ塊になって・・・地面に当たったかなぁ・・・(>_<)このクルマ・・・ノーマルなのに低いので・・・洗車したあと、スーパーをハシゴして・・・手羽先を買ってきましてフォークでブスブスwしたあと前回使ったタレに漬けこみました。ベランダの天然冷蔵庫に置いてある白菜を出して来て葉っぱをもいで・・・刻んでシチューに入れ煮えてきたところで舞茸を半分ぐらい入れまして・・・晩ごはんにしました。野菜たっぷりなシチューに糸コンひと玉を仕込んで・・・密かにダイエットメニューなのです(´▽`)冬の裏磐梯に行ってみたいと思ってるんですが・・・なかなか腰が上がらないんですよね~~(´▽`)コレも・・・星人病(>_<)この頃のワタシは・・・全身の肌が乾燥して・・・痒くなるので、保湿のクリームを塗るのが風呂上がりの日課なんですが・・・今までの同時期と比べると、症状が悪化してまして?しっかり塗っても・・・夕方になるとカユカユにwずっと使ってたローションがちょうど無くなったんで・・・新しい、少しグレードが高いヤツを買って来て手足に塗ってるんですが・・・コレがなかなか調子良くて(^_^)風呂上がりに塗ると・・・次の日風呂に入る時も、まだしっとりしてるし、痒くなりません・・・ただ?背中の、手が届かないところには濡れなくて、孫の手でゴシゴシ搔いてたんですが今晩・・・いいことを思ついてやってみました。浴室の壁をシャワーで温めておいて、水気を掃ってローションを壁に塗り・・・背中を押し付けて、まんべんなくローションを背中に塗り付けまして(^_^;)バスタオルで、背中を叩くように・・・・水気を取って?わりと?ちゃんと濡れた感じがします(^_^)佐々木朗希・・・・ドジャースへの入団が決まったそうですね~~(^_^)また・・・岩手県産のメジャーリーガーが( ̄▽ ̄)嬉しいですね~~~(´▽`)大谷と一緒に・・・アメリカでニッポンとIWATEの名を高めて欲しいものですd( ̄  ̄)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! コンパル アルミ かんじき スノーシュー M-53 収納袋付 レッド 雪山 登山 トレッキング スキー 軽量 雪かき 除雪 アサノヤ産業DZ価格:7,860円(税込、送料無料) (2025/1/17時点)楽天で購入
2025.01.18
コメント(13)

今日のこのアタリ・・・最高気温は1.8℃、最低気温は-1.0℃だったそうです。今朝6:30・・・ホテルの7階の部屋の窓から、夜明け直前の景色(´▽`)日の出を待たずに朝食に行きました(*^-^*)今回の出張4泊の、最後の一泊のみ・・・いつものホテルチェーンに宿泊出来まして朝食も・・・・サラダがショボイのは・・・朝食会場の給仕のオバヤンがワタシの目の前で、「野菜お持ちしますね~~~!」って・・・生野菜が入ってるボウルを持って行ってしまったんです・・・まだ結構入ってたのにw待っててもすぐには出てこないので?仕方なく、サラダは後からだなぁ・・・って思って、いったん席についてから取りに行ったんですけど混んでる時間帯だったので『スマセン!・・・』ってサラダのところに横入りしてチャチャっと取ったんでいろんな付け合せが取れなかった(>_<)補充の時は・・・替わりのボウルを持って来て、取り替えてくれたらいいのになんで持って行っちゃうかなぁ~~~(。-`ω-)今日は・・・新婚のDクンと同行でしたがメッチャからっ風な日でして( ̄▽ ̄)田園地帯では、周囲の畑から巻き上がる土ぼこりで大変なコトになっていました。午前の部品交換作業は・・・Dクンひとりにやらせてたんですが見てるだけでは時間のムダなのでwめんどくさい大きなカバーをワタシがひとりで外しましてDクンの作業を、半分手伝いました。カバーを取ると、裏側から手が入るので、楽だし速いんです。それが終わって・・・ランチへ。よくある・・・台湾の方が営んでいる中華食堂に行ってワタシは木耳とたまご炒め定食¥780-ごはんが茶碗一膳分で・・・量がちょうど良かった!(^_^;)いつも丼なもので( ̄▽ ̄)午後からは・・・・スクラップコンベアーのベルト交換(^_^)ベルトのテンション調整機構を目いっぱい縮めても・・・新品のベルトが入らず・・・アッチも目いっぱい、コッチも目いっぱい緩めた・・・でも入らないw・・・ってなると若い子は手が止まります。マニュアルにはナイ・・・各部の取付ボルトをワタシが取ったり緩めたりして・・・Dクンに指示して作業し・・・無事に交換終了しました~~(^_^;)応用力、ってほどのコトじゃないと思うんですけど・・・まぁ次からは出来るようになるだろう!(^_^)その作業を終えて15:30・・・・「見積もりが貯まってるんで・・・事務所に戻ります!」ってDクン(オッケ~~!オッケ~~!!(^_^;))ワタシも・・・明後日の晩から2泊・・・急遽山型に泊ることになったのでホテルの予約がしたかったんですd( ̄  ̄)一応・・・ホテルの予約も出来てありがたいことに・・・17時にSUBARUの街の事務所を出ました。SUBARU本社(^_^)餃子市だったら・・・18時半にはアパートに戻れたんですけどね~~~(^_^;)餃子ICを通過してから1時間半・・・スーパーで買い物して、アパートに戻ったのは20:30を廻っていました。有るものを買ってきたり、無いものを買って来なかったりwww土日は休みですが・・・月曜の朝イチ9時にアポイントなお客様が山形市なので日曜の夕方には・・・山形市のホテルに入らないとなぁ~~(^_^;)ココからだと3時間掛かるってナビがw雪でも降ったら、ぜったい間に合わないんですよね~~(>_<)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! コンパル アルミ かんじき スノーシュー M-53 収納袋付 レッド 雪山 登山 トレッキング スキー 軽量 雪かき 除雪 アサノヤ産業DZ価格:7,860円(税込、送料無料) (2025/1/17時点)楽天で購入
2025.01.17
コメント(6)

今日は・・・からっ風の街で若手のMクンと同行して・・・夜にはSUBARUの街に来ました。今日のこのアタリは、最高気温10.0℃、最低気温は1.0℃・・・あたかいぃぃぃ~~~(*'▽')今朝・・・からっ風な街のホテルの朝食会場へ行って・・(ココはダメだあぁ・・・・)って、思ったのでした( ;∀;)ま、感染対策なんでしょうけど?バイキング・・・と言いながら、すべての料理は小鉢に載っていて、好きなだけ取れる・・・というには少し難しい配膳だったんです。サラダも、キャベツの千切りがこの位の器に入っていて・・・たくさん食べたかったら、この小鉢をふたつとかみっつ・・・取らなきゃいけません( ̄ー ̄)ソーセージとミートボールは・・・この小鉢に一個ずつ入っていて・・しかも熱入ってないんじゃね?wってくらいの感じで風呂は良かったんだけどなぁ・・・次はナイなぁ~~って思いました。お昼は・・・例の?【濃厚タンメン】を、ワタシに教えたのは、今日同行したMクンなんですが(^-^;ワタシがハマった話をしたら・・・やっぱりね?なランチのチョイシ( ̄ー ̄)ホント・・・この【濃厚】タンメン・・・ハマってるワタシなんです(^-^;ワタシが頼んだ【濃厚タンメン】普通盛りMクンは・・・濃厚タンメン野菜マシ+から揚げセット(ゲンコツ大から揚げ3個と小ライス)↑コレを食べられるのは羨ましいですね~~~!スープも炒めた野菜も、すご~~く美味しいんですがやっぱり・・・この麺かなぁ・・・(*´▽`*)今日はあんまり行くところがナイって言ってたMクンでしたが何件か電話が入り、一緒に修理に行きました。修理の要件じゃなかったお客さんに行った時も・・・機械の動きが悪くなってて・・・っていうお話を聞いて機械のグワイを診て・・・古い機械だったんで、ワタシの見立てで後ろのカバー空けて、あそこに油くれて!強電盤開けて・・・リレーを診ろ!・・・リレーをコンコン♪(謎)したら・・・直りましたd( ̄  ̄)・・・(直ってはいないんですが(^-^;)赤城の山も、今宵限りなイチマイ西を見れば・・・浅間・・・武尊も日光白根も、谷川岳も見えてましたが(*'▽')18時頃にからっ風な街を出ましてSUBARUな街の、定宿なホテルに入ったのは20時近かったんですが近所のセブンで総菜買ってきていつもの晩酌d( ̄  ̄)今夜ココに泊まって、明日はSUBARUな若手と一日作業して明日の夜にはままどおるな街のアパートに戻ります。ガザの停戦合意・・・良かったねぇ~~~(*'▽')それは・・・誰の力なのか?どうでもイイんですけど( ̄ー ̄)半島のさきっちょな国の大統領が拘束されて、取り調べ??大統領が、権限を行使したことで?大統領が拘束され取り調べを受ける??あり得んでしょ?国家の最高機密を・・・公安か警察か?検察か知りませんが・・・そんな底辺の連中に?大統領が話せるはずがないだろ!委ねられた権限を行使して、それを犯罪だと?大統領制の意味がねえ・・・半島の北側の国と・・・ナニも変わらないんじゃね?アノ国で大統領になると・・・みんな刑務所に入るもんねwサイアクです。ワタシの会社の・・・ホンシャみたいだ(-_-;)正しいことを主張すると・・・最終的には左遷( ゚Д゚)ま、ナニが正しいのか?・・・その根底にある価値観の違いなんですがワタシが思うのは【お客様ファースト】・・・お客様を第一に考えて行かなきゃ・・・この会社の将来はナイ、と思ってますが・・・ホンシャはそうではナイ・・・。お客様にガマンさせてでも・・・ホンシャの意向を優先しろ・・・って?バカなのかお前たち・・・それに異を唱えない連中が・・・出世できる会社なんですよwそんな中にいた2年前のワタシは・・・組織から放り出され、第一線に戻れた、ってワケです(^-^;ま・・・それで良かったんですが(^-^;ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 【1/15限定!10%OFFクーポン配布中!】 waku fimac 薪割り 斧 ソロキャンプ カバー 付 手斧 ハンドアックス おの 焚火 アウトドア キャンプ DIY 工具 農具 植栽 伐採 伐木 木材 加工 おしゃれ ソロ価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/1/14時点)楽天で購入
2025.01.16
コメント(12)

今日のこのアタリは、最高気温4.0℃、最低気温は-4.5℃・・・ってw盛岡より低い🐘~~~~(゚◇゚;)今朝は朝ごパンにしようと思ってSNSで紹介されてた作り方をマネっこしてみました。四角くくり抜いた食パンをフライパンで焼きながら、四角い窓の中にバターを投入し、ベーコンを敷いて焼きながら、その上になまたまごを落とします。上にチーズを散りばめて、切り取った食パンでフタをします(^_^)ひっくり返したら・・・・フタをしたときにたまごがつぶれたんだろうなぁ?・・・ってか、つぶれる前提でいいんだろうか?(・・)で、最初の写真になるワケですが・・・このテのトーストは、例えばベーコンでもハムでも・・・焼いちゃうと?ガブっといったときに。ズルズル~~~~っと、ベーコンやハムが、出て来ちゃうんですよね~~(^-^)だから、カッコつけのためじゃなくて、ナイフとフォークで戴くのがいいかもしれません。今日は、中華通販で買った、小さいクリーナーが届いてコレでクルマのマットを掃除したりしてますが・・・なかなかイイのですd( ̄  ̄)最初に買ったやつを正月に自宅の薪ストーブ周りで使ってて、置いてきてしまったんでまた買いました。¥1,000-くらいなんですが、先に買ったやつは¥670-でした(^_^)ヤマトの宅配が届けてくれたんですが、ピンポ~~ン♪って来てくれて氏名を確認してから荷物を手渡す・・・当たり前の様で、当たり前ではナイ現代(^_^)Amazonの、自称フリーランスなヤツラは、置き配可にしておくと?ワタシが部屋に居るのに、ピンポン♪も鳴らさないで、た~~だ玄関前にポイッっと置いて行ってしまいます。せめて、待ってなくても良いからさ?ピンポン♪くらい鳴らして行けよ!と言いたい(*´з`)ヤマトの人らは、フリーランスではナイけど、プロだなぁ~~って思う。来てくれた宅配や郵便局のヒトには、ワタシはいつも温めておいた缶コーヒーだったり、缶ビールのことも有るけどw、夏場は冷たくして置いたお茶や飲み物をあげるんです。「えっ!良いんですか!?」なんて驚く人もいますが(*´з`)『いいのいいの!、いつもありがとうございます!』って言うと、みんな嬉しそうにしてくれて、元気に帰って行きます。Amazonの配達の連中は、フリーランスだというだけで、配送のプロではナイ。客が荷物を待っているかどうかなんて?気にしちゃイナイんですから。今日は・・・前から気になっていた【安達ケ原】アタリに行ってみたんです。ワタシのアパートから、クルマで4~50分の現二本松市です。・・・阿武隈川沿いに拡がる広大な湿原・・・だったんでしょう、大昔は。その一角にあった岩室を棲家にしていた婆様が・・・実は人を喰う【鬼婆】だったという伝説。ワタシも子どものころ、フトンに入って、母親が本を読んでくれて『日本の伝説百話』っていう本の中の一編に、この話があったのを覚えています。鬼婆は、紀州の僧・東光坊祐慶(とうこうぼう ゆうけい)によって、結果的に成敗され、埋葬されました。そこがこの地、「黒塚」であると伝えられています。今では、阿武隈川のほとり、河川区域になってしまっていますがきっと・・・往時は、蛇行する阿武隈川を中心とした湿地帯の原野だったんだろうなぁ~~~って・・・周囲を見渡して感じたワタシです。いまは、近くを新幹線の高架が貫いていますが・・・鬼婆からいのちからがらに逃げて・・・観世音菩薩の神力によって鬼婆を退治することが出来た紀州の僧・東光坊祐慶(とうこうぼう ゆうけい)とは・・・実在した方でして100年程度の差は有るものの・・・実在したというのは伝承を考えたときに大きいものがありますね。老婆が、鬼婆になった経緯というのも伝承があります↓今晩は・・・自宅から持ってきた長芋の皮を剥いて天ぷらに(^_^)源タレと、ニンニク&生姜、酒・醤油で下味をつけた手羽先も揚げまして出張に持って行こうかなぁ~~~ってワケですw今夜は・・・セリなしセリ鍋・・(セリ無しならセリ鍋じゃねぇ~~し!)天ぷらに鍋・・・後片付けが・・・・・めんどくさぁ~~~~い(*´ω`)しゃぁねぇ・・・・やりますか~~~(>_<)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! スノーブラシ 車 傷つかない 4in1多機能 除雪ブラシ 車雪かき 伸縮式 78.5〜107.5CM 丈夫 アイススクレーパー 雪対策 除雪 除霜 除氷 360°回転可能 コンパクト 軽量 携帯便利 丈夫価格:3,980円(税込、送料無料) (2025/1/11時点)楽天で購入降雪時の必需品・・・ワタシはコレをAmazonで¥1,680-で買いましたがw (^_^;)まったく同じのがあって驚きました( ̄▽ ̄)
2025.01.12
コメント(3)

今日のこのアタリは・・・最高気温4.9℃、最低気温は-1.3℃だったそうです。昨日は久しぶりにぱにっくが来まして(>_<)来る時ってかならず18時過ぎ・・・抗不安薬を早めのパブロン♪したので・・・症状は概ね抑えられたんですがNOCの副作用で?気がついたの端01:30頃でした。今日の朝ごはんには・・・いつもの新米に、十六穀ごはんをまぜて炊きました。溜めておいた洗濯物をいっぺんに洗濯し・・・良く晴れてたので外に干しまして新年大掃除w・・・ガスコンロの魚焼きグリルを・・・キレイにしました!コンロの上面はガラスなんですが・・・シミが洗剤では取れなくて百均のウロコ取りのブロックを使ってシコシコするとキレイになりますd( ̄  ̄)グリルのガラスもこの通り!石油ストーブを焚いてるせいで・・・どうも万年床が湿っぽい・・・かといって?外に干しても乾かないだろうし・・・浴室乾燥機でチャレンジ・・・3時間掛けて乾かしてみたら・・・わりといい感じにふんわりしました(^-^)このところ運動不足なんで・・・少し歩こうと思って1.5kmほど先にあるスーパーまで、デイ・パック背負って行ってきましたが暖かかったなぁ?手は手袋しててもかじかむんですけど、ちゃんと着込んでたので、歩くと温まるしね?で・・・夜には自家製汁の【ごま豆乳鍋】にしました。セリを一束だけ買って来て・・・セリ鍋にd( ̄  ̄)鍋だけじゃ見栄え的に淋しいんでサラダとツマミのごはんの友を追加しました。セリ鍋と言う以上は・・・セリの根っこも入れなきゃもったいないです(´▽`)セリの根っこがまた・・・美味しいんですよね~~!自宅から持ってきた白菜が・・・食べ切れそうになくて・・・また新聞紙に包んで、レジ袋に包んで・・・・ベランダで保存かなぁ(^_^)月曜まで休みですが、火曜からまた来週いっぱい出張なので月曜午後から移動ですが食材を無駄にしないように・・・気を付けないと?(^_^)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! スノーブラシ 車 傷つかない 4in1多機能 除雪ブラシ 車雪かき 伸縮式 78.5〜107.5CM 丈夫 アイススクレーパー 雪対策 除雪 除霜 除氷 360°回転可能 コンパクト 軽量 携帯便利 丈夫価格:3,980円(税込、送料無料) (2025/1/11時点)楽天で購入降雪時の必需品・・・ワタシはコレをAmazonで¥1,680-で買いましたがw (^_^;)まったく同じのがあって驚きました( ̄▽ ̄)
2025.01.11
コメント(11)

今日のこのアタリ・・・最高気温は2.2℃、最低気温は-4.4℃と・・・・少し冷えました。朝起きて外を見たら・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン雪積もってりゅ~~~~(゚◇゚;)いえ・・・夕べ寝る前に、積もってるのは確認してたんですが(^_^;)今朝は少し寝坊したので(^_^;)朝食前に、クルマのエンジンを掛けに行きましたが、雪が15cmぐらいは積もってて雪靴は自家用車の中w・・・・ワークマンのスリッポンを履いて・・・ツボ足で行きました(>_<)それから朝ごはんをいただきまして今日は二本松のお客さんに・・・8:45頃に集合予定なんですが道は混んでるし、スマートICはフン詰まってるしでw本宮ICの手前から・・・第一車線が滞って・・・どうやら?4号線が動いてナイんだろうなぁ・・・本宮のICは、料金所の先で4号に出るんですが、信号があるので詰まっちゃうんでしょうね。こういう時、先行車がハザードを点けて、低速になるよ~~~~って教えてくれるので、コチラもハザードを点けて、後続車に伝えるワケですが・・・・後続車がハザード点けないヤツが居るんですよ(-人-;)そうかと思えば、出口渋滞のICを過ぎて、第二車線を走ってると?モ~~レツにカッ飛んできて、ワタシの後ろにビタ着けして、オラオラ走行なヤツが居る・・・・(コイツ・・・・仙台じゃね?)って思いながら進路を譲ってみたらやっぱり仙台ナンバー・・・雪があるところでは大人しいクセに?雪が無くなればオラオラですw道中、いろいろあったんで間に合わねえかと思ったんですが8:40に着きました。Sクンから連絡が着て「渋滞がヒドイんで、9:30頃になります」と(´▽`)40~50分は待つ感じ_| ̄|○いったん外に出て、セブンイレブンでコーヒー買って・・・車内でまったりしたあと現場の駐車場で数分待ったら、Sクン登場でしたd( ̄  ̄)(ったくよっw・・・)ってちょっと思ったんですが「お客さんには遅れると連絡を入れました!!」って事だったんで【合格~~!d( ̄  ̄)】ッテナワケです(´▽`)Sクンと・・・お昼は道の駅へ(^_^)辛味噌ラーメン&餃子飯セットを頂きました!辛味噌ラーメンってのは・・・山形県南部のご当地ラーメンだという認識なワタシですがいいなぁ~~コレ!、辛みがほどほどで、めっちゃ温まります!この連休に、いろいろしようと思ってるんですが【お客様は如何お過ごしになられるんでしょうか?】・・・←寝言ブログ自宅から持ってきた、デカイ白菜があるんですが、今夜はスルーして明日の晩にでも作ろうかなぁ~~ってトコなんですが(^_^;)ま、やる気が出ない星からやってきたワタシなので・・・連休をじっくり過ごせたら?と思っております( ̄▽ ̄)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.11
コメント(8)

今日のこのアタリは・・・最高気温7.2℃、最低気温は-1.2℃だったそうです。今朝は少し早起き?目覚ましが鳴る前に眼が覚めて・・・オシッコに行こうかどうか?考えてるうちに・・・タイマーのエアコンが点いて、部屋が温まったので起きちゃいました・また・・・・50gの白米をお粥にしました(^_^;)土鍋で沸騰させて10分、火を止めて10分・・・ってw時間掛かるなぁ~~~朝から(^_^;)自分でも・・・よくやるよなぁ~(´▽`)って思いましたw今朝は・・・食事する前にクルマのエンジンを掛けに行きました。パジャマ代わりのスエットにヒートテックの上にフリース羽織って裸足にサンダルw東北道はこんな感じ・・・昨日の帰りよりも雪が増えてました。運命の分かれ道・・・・福島JCT・・・山形方面に向かいました。長いながい・・・・栗子トンネルを抜ける前から雪国でしたけどw抜けてみるとやっぱりね?50km規制の高速を・・・ホントに50kmで延々走らされたの初めてカモ(^_^;)仕事の方は・・・マシンのインターフェイスユニット・・・ってのがあってその中にリレーがたくさん入ってるんですが・・・そのリレーがダメになるといろんなアラームを出すんですが・・・電源を入れるたびに同じアラームが出て解除できず・・・交換したら直るでしょうけど半導体不足とコロナ禍の影響で在庫が無いんです・・・とは言っても?ダメなモンいくらいじったって・・・どうしようもねえべ?ってワケなんですがSクンが・・・・「お昼いって、帰って来てもう一度やってみましょう」って言うんで・・・お昼に行った・・・いえね?11時頃にはもうワタシは結論出してたんですが、(コイツはどんだけやったら気が済むのかなぁ・・・・)って思いながらやらせてたんです。そして・・・昼に行きたいお店も調べておいたw(そごっ?)煮干し背脂ラーメン(^_^;)産直のイートインコーナーにあるお店なんですけど評価が高かったんでコレ・・・マジ煮干しでしたd( ̄  ̄)いやぁ~~~・・・驚いた(^_^;)麺はイマイチ・・・・まぁ売ってる麺なんでしょうけど?コレが、コシのある中太縮れ麺だったりしたら?(*'▽')午後から現場に戻って・・・午前と同じ、電源入り切りを繰り返し・・・(時間のムダだから、見積もり出すことにして終わりにしよ?)ってノドチンコの前まで出掛けた・・・電源を再投入して、NCが立ち上がり・・・・アラームのウインドウが出るタイミングの少し前に盤の中から・・・「カチッ♪」って鳴った・・・立ち上がった画面に・・・アラームの表示は出ず!『お??・・・おぉ~~~~!?・・・・来たか!!』って、モーター起動ボタンを押すと・・・点灯!よっしゃ!原点復帰開始!!《ウィ~~~~~ン♪》って、動いた・・・・ヤターっっ!!\(^o^)/軌跡が起こったと思った( ̄▽ ̄)『Sのしつこさに・・・機械の神様が・・・・苦笑したんだな!』って言ったら「自分はしつこいですよ?」って(わかってるw)次に行ったお客さんで・・・汎用機をSクンひとりに診させこのコは・・・実はすごく機械屋の勘を持ってるし、アタマも良い・・・しつこ過ぎる気はしますがwwwソコではワタシに話が長い専門職のBチャンからまた・・・報告と相談?の電話が来て、30分ぐらいワタシが電話してる間に・・・Sクンが直してました。そこで15時半・・Sクンは帰り道をやたらと心配してて「今日はココで終わります!」ってなりました。明日の待ち合わせ場所など打ち合わせて・・・現地解散(^_^)道路の除雪が終わった13号の歩道を・・・かわいいロータリー除雪車が除雪してました。密かに・・・(コレ欲しいんだよなぁ~~)って思ってるのはナイショです(^_^)帰りは朝ほどの降雪は無くて・・・ところどころで吹雪かれましたけど。道中は0℃前後でしたが・・・栗子トンネルの中は・・・この気温です。TRIALで買物して・・・18時過ぎにはアパートに戻っていろいろやってたら遅くなって(>_<)アルミホイルに包んで・・・石油ストーブの上に乗ってるのはじゃがバターでした!(^_^)この部屋には、バターもマーガリンもナイので・・・カワサキマヨです塩辛は・・・マストですd( ̄  ̄)ダイエットメニュー・・・とは言えない晩ごはんになっちゃいました(^_^)袋のサラダしか買わずに帰ってきたんですけどw大雪だというテレビの報道・・・皆さんも視られてると思いますけどドコも・・・大したことねえじゃん?って思いませんか?(^_^;)「路面はこのように・・・白く凍結しています!」とかさ?リポーターのおねえちゃんが言ってるけどおまえバカなの?そんな・・・アスファルトが透けて見えるくらいの雪の路面は、冬ならドコにでもある光景だろ~よ?2トンのタンクローリーが“大雪のため横転した”とか?大型トラックが突っ込んだとかそれね!・・・雪のせいじゃねえしwそれが【大雪のせい】なら?通る車が全部横転しなきゃオカシイって・・・・思わないのか?そういう事故を起こすヒトは・・・何かしらヘンなことやってるんですよ。それを・・・大雪のため、なんて言うのはやめろっつ~~んですよ。大雪のために立ち往生が発生した・・・とかね?立ち往生は・・・1台が動けなくなったせいで起こるんですよ?雪の量に関係ないことの方が多いんです。他のクルマは動けるのに・・・動けなくなるクルマが1台居たために・・・みんなが動けなくなるんです。他のクルマは動いてるのに、なんでソイツは動けなくなったのか?をフォーカスしないでただ【大雪で動けなくなった】とか言ってんじゃね~~よと言いたいんです。今日はワタシも・・・10年ぶりぐらいに【雪用ワイパー】を着けました。気温が高いのに、雪の降るボリュ~~ムもの凄くて( ̄▽ ̄)替えておいた方が良いなぁ?って思うほどだったんです。富山も福井も長岡も?ぜ~~~んぜん、ど~~~~ってコトねえじゃん?って思いながら、映像を見ていましたがいつまでもその話題しかやってないんで・・・テレビを消しました(^_^;)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.09
コメント(9)

今日のコノあたり・・・最高気温は4.3℃、最低気温は-0.4℃・・・そんなに冷えたワケでは無いんですが・・・朝ごはんにはお粥を炊いてみました\(^o^)/少しのごはんの友と味噌汁・・・わりと気に入りました(^_^)出掛けようと思ってクルマに行ったら・・・Σ(゚д゚lll)ガーンガラスが・・・ガリゴリに凍っててwガリガリ君するのに時間が掛かって・・・現場到着はギリでした(^_^;)今日は、納入だったんですが専門職のTと、いつものSクンと3人で・・・・3人なんですが・・・・Sクンがず~~~~~っと電話してて、パソコンで資料を見たり?ま、ワタシとTでほとんど進めてましたが。専門職のTって・・・27歳くらいなんですけど、「昼メシがいちばんの楽しみなんです!」ってオトコ。その彼に任せて・・・昼はとんかつ屋に。ワタシの注文は・・・・¥1,130-のロースカツランチ・・・なのでwまぁ、カツは冷凍で少しボソッっとしてましたがキャベツもたくさん食べられたしこの価格なら・・・文句は言えません。ちなみに・・・ごはん、キャベツ、味噌汁、お新香・・・・お替り自由です。専門職のTは・・・無駄にこだわりのある職人気質・・・お客さんへの説明や指導を終えて、お世話になりました~~~~・・・って挨拶した後も??アッチを触り、コッチをイジリ・・・17時には終わってたのに、18:30になっちゃいまして残業してた社員の方々もみんな帰って・・・工場長が見に来ましてwそこでまた雑談になるんですが・・・「それじゃぁこれで!m(__)m」って、切り上げるスキルが無いんです(^_^;)お客さんの方から・・・「じゃぁ・・・お世話様でした!」って言ってくれないと?延々終わらないんです(^_^;)外は雪がかなり降っていて・・・帰るときは視界が悪くて・・・高速に上がる前に・・・ガソリンがナイことに気づいて8分戻ってエネオスのSSに・・・・そして・・・・コーポレートカードがナイことに気づいてΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンガス欠寸前ですが・・・アパートまで戻りました。たしか・・・部屋のカウンターの上に置いてあったような・・・って思って部屋の前の道路脇に、ハザード点けてクルマを止めて探したけど・・・ナイw暮れまで来ていたブルゾンの胸ポケットに手を入れてみたら・・・あった!明日もまた・・・朝イチ高畠なんで・・・明日は朝めし前に・・・・クルマのエンジン掛けに行こ~~~っと。今夜のダイエットメニュー明日はサラダ買えるかなぁ・・・・早くスーパーに行かないと、買えないんですよね~~~(^_^)今季最強寒波・・・は、べつにフツーの寒波だと歩も思いますが青森の大雪はスゴイね~~・・・ま、たまにアルことですけど。押しボタン式信号機の交差点で・・・歩行者用の押しボタンが?地面スレスレに有るんですよ(^_^;)テレビが騒ぐほど、地元の人たちは騒いでませんよ。たぶん・・・この辺も、明日は平野部でも20cmほどの雪が積もると言ってますがべつに・・・冬なんだから、そのくらい積もってもおかしくは無いです。特にNHKはほんとカスwそろそろ・・・リポーターがヘルメット被るんだろうなぁ~~?(´▽`)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.08
コメント(10)

今日のままどおるな街は、最高気温9.8℃、最低気温は2.5℃・・・部屋のエアコンをタイマーにするのを忘れて、フトンから出るのが大変でしたけどw(高校生かっ)朝ごはんは・・・こんなのでした。7時頃になると・・・東側の窓から朝陽が~♪射し込む~♪アパートにぃ~~♪ってなりますwユーミンの曲の舞台となってるアパートとは・・・もっとオサレなアパートなんでしょうけどね?(^_^;)今日は午前中営業所の月初会議でして・・・昼は所長に誘われて、またアノカレーのお店に行きました(^_^)サラダと選べるドリンクが付いて、ナンのお替り自由で?¥760-というコスパの良さd( ̄  ̄)午後から同行するいつものSクンから「米沢のT社へ、14時頃に来てください」ってGoogle chatで連絡があって14時には間に合わないけど(^_^;)ダッシュで行きました。昨日下がってきたばかりの福島トンネルを遡り東北中央道、栗子トンネルを抜けて山形へ。14:40到着(^_^;)診断が終わったところだったそうで「アーボアンプがダメみたいです」とSクン『アンプ入れ替えてみたか?』ってまた・・・・余計なことを言ってしまい(^_^;)同じアンプを他の軸で使ってるので、ホントにアンプが悪ければ、他の軸とアンプを入れ替えたら?アラームを出す軸も移動するハズ・・・っていう確認方法なんですが。「事例集見たら、同じアラームでアンプ交換で直ってるってのがたくさんありましたよ」って言ってたから(それならいっか?)って思ったんですが「念のため・・・アンプ入れ替えてみます」って言い出してしまい( ̄▽ ̄)入れ替えたら、アラームも移動したので、アンプ不良は間違いない、と確認できましたが・・・時間は1時間ほど余計に掛かりましてw外は雪がドアァ~~~~~って降って来て(´▽`)「今日はココでおしまいにしましょう、帰れなくなると困るので・・・」とSクン。ま、ワタシ的には大した雪ではナイんですが(^_^;)Sクンは、ワタシがこの地域の気象や地理に明るくないと思って気遣ってくれているんです(´▽`)はやく帰れるのはうれしいですよ~もちろん(^-^)って言っても、もう17時近かったんで、帰れば定時はヨユーで過ぎますが(^_^)雪は降ってたけど、気温が高いんで(2℃くらい)道路は大丈夫だと思ってました。この・・・路肩の雪が栗子トンネルを抜けると・・・・ってね?9kmもあるなが~~~いトンネルなんです。トンネルの中央部あたりは、クルマの外気温時計が18℃なんてなってw窓開けると・・・ヌル~~~い風が入ってきます(^-^)で・・・トンネル抜けると?路肩の雪は・・・こんな少しになります。あと数分行けば・・・雪は消えますwサラダ買って帰らないとね~~~~( `ー´)ノって・・・いつものスーパーに行ったらサラダコーナーはこんなことになってましてΣ(゚д゚lll)ガーン一応・・・野菜売り場にも行ってみましたがレタスがひと玉¥398-とか、・・・とても買えない価格だったので(^_^;)困った時のセブンイレブンで・・・¥128-のミックスサラダとオニオンサラダをひとつずつ買って帰りまして(^_^;)・・・セーフ!自宅から持ってきた・・・鐘崎の笹かまと、鈴廣の蒲鉾をせいろで蒸かしたように出来るかなぁ?ってアパートにある道具でチャレンジしてみました\(^o^)/鍋の水が沸騰したら・・・ステンのボウルをかぶせてしばらくやって・・・ボウルを取ってみるとふんわり温まってました!湯気が上がってるのが写ってないんですけど・・・一応・・・ワタシ的には、ゆる~~いダイエットメニューです。今晩体重計に上がってみた感じでは・・・少し減ってましたd( ̄  ̄)テレビでは・・・これから今季最強の寒波が来るってマスゴミが喜んでますが?上空1,500mで-9℃?・・・・今期最強なのかも知らんけどたいした寒波じゃないね?-30℃くらいならわかるけど。ま、マスゴミはそうやって不安をアオるのが仕事だと思ってますので不安を煽るんじゃなく、正しく注意喚起するのが仕事だと思うんですけどね?そうそう・・・今日仕事帰りにスーパーで買物したあと、純水サーバーで水を汲んでたんですが(むむっ・・・ケモノ臭がする!)って感じたんです。ケモノ臭とは・・・もちろん獣のニオイなんですが?どういう臭いかって?ワンコでも、大きい犬だと、ずっとカラダを洗ってないと、臭くなってくると思うんですけどそのも~~~~っとスゴク臭いのが・・・ケモノ臭です。野生の獣は風呂には入りませんので。で、なんでスーパーの中でケモノ臭?・・・・クマが入ったか!?(ヾノ・∀・`)ナイナイ純水サーバーの横は、イートインコーナーがあるんですけどホームレスのオッサンが、ソコのゴミ箱を開けて、中の袋を引っ張り出して中に捨てられているパンや弁当の食べ残しを漁って・・・無料のお茶を紙コップに汲んで飲んでいたというwクマよりタチ悪いなぁ・・・・猟友会に頼んだり?オマーリに罠を仕掛けてもらって捕獲、ってワケにもいかんしな~~~スーパー側も・・・相手がクマではナイだけに・・・どうすっぺ?ってなってただろうなぁ・・・にしても?ゴミ箱を漁って、中のモノを食べるってのはクマ並みですがゴミ箱にも鍵を掛けなきゃいけないですね?かつて、栃木県南の街に居た頃は、冬でも公園のベンチで寝ているオジサンが居ましたけど寒さの厳しいフクスマに・・・いるんですね?我慢強い方が。アノオッサンを見たら・・・なんかオレって・・・まだまだ裕福なんじゃね?(^_^;)って思いました。そんなに高齢ではナイ感じでしたが・・・働けばいいのになぁ・・・スーパーの中でケモノ臭を感じたのは初めてですが(>_<)山の中で感じたときは・・・要注意です( ̄▽ ̄)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.07
コメント(10)

今日のままどおるな街は、最高気温5.9℃・・・あったかぁ~~~~(^_^)最低気温は、-7.1℃・・・さむっっ( ̄▽ ̄)・・・盛岡は-3.0℃だったんですが(^_^;)今朝もおかゆにしてもらいまして(´▽`)炊飯器を《おかゆモード》にするのを忘れてしまったら?炊飯器が吹きこぼれて大惨事になってしまったんだそうでwワタシは朝食前に、近所のかかりつけ医へ通院してて知りませんでした(^_^;)通常の炊飯モードで?おかゆを炊いた結果、まぁ・・・水分が少なめになったってだけでしたけど吹きこぼれた【糊】が、周囲に拡がって大変なことになっていたそうです(^_^;)新年初診療日とかかりつけ医から戻って朝食を済ませ収穫コンテナに、薪を入れてデッキに置いて白樺の焚き付けも、新たに作って置いてきた。朝が遅かったんで、昼ごはんは要らないよ~~って言ったら昨日ムスメが持って来てくれたたい焼きを(^_^;)ニョーボといただきまして12:30過ぎに自宅を出ました(T_T)いつものSSで給油・・・盛岡もついに¥160-台となり、看板は¥162-、アプリの1円引きクーポン使って、¥161-でした(>_<)岩手山が・・・気高く聳えていました。花巻あたりは雪が降っていたようで?全国的に雨になるって予報でしたが・・・国見の山を下ってきたら・・・雨がポツポツ来ました。今回も・・・省燃費走行を心掛けて来ましたが・・・速度が高めのトラックばかりでw平凡な燃費に・・・27kmくらいでした。アパートには17時前に到着し・・・ニョーボが持たせてくれた食材などを整理して冷蔵庫に仕舞って明日からダイエットしないとなぁ~~~(´▽`)ま、明日はあしたの?風が吹きますよ(*´з`)ワタシ的には・・・冬場が薪づくりのメインのシーズンなので次回の帰省時には・・・薪を軽トラ過積載ずっぱり1台分・・・作りたいものですd( ̄  ̄)世間様は今日から仕事初めな方が多いんでしょうね?ワタシは・・・かかりつけ医が今日からだったので(暮れも28日から休んでましてw)、クスリをもらわないといけなかったんで、まぁ今日の休みはしゃぁあんめ?ってトコなんですが・・・それが無くても有休したでしょうね( ̄▽ ̄)ナニヤラ・・・明日は午前中会議だってハナシなのでままどおるな事務所へ出ればいいので助かります(^_^)さて・・・今年も仕事を・・・ゆる~~~~~くwテキトーにがんばりますかね~~~あしたから!(^_^)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.06
コメント(13)

今日の盛岡は・・・最高気温2.5℃、最低気温は-4.5℃だったそうです。今朝もゆっくり目に起きましてまずは薪ストーブの火熾しを・・・と思ったら、灰がいっぱいだったんで少し取ろうとまだ燠が残ってました。今焚いてる薪は・・・ほとんどが栗です(>_<)が・・・作ってるときは【楢】だと思ってたんですよw実際、楢もチラホラ混じってますが(´▽`)楢と比べると灰が多いですね(^_^)夕べ、「明日の朝、ごはんで良いの?」ってニョーボに聞かれ『たまご粥にしてちょうだい?』って言うと・・・「そんなんでいいの?そんなのカンタンだからいいけど・・・」ってワケでおかゆを炊いてもらって、たまごを溶いて入れました(^_^)ごはんの友もあるし、うす塩でお客さんにお歳暮で戴いた、紀州梅の高級なヤツがあったので、個別包装の袋を開けて頂きました。いいねぇ~~~おかゆ・・・ちょっとハマりそうです。食後、しばらくダラダラしたあと・・・昨日ニトリで買って来たカーテンレールを交換します。自宅をリフォームした時も・・・ナゼかワタシがカーテンレールを付けたんですがレールランナーという、アノ、フックを掛けるたまッコが割れるようになって?たまッコが足りなくなってきていました。以前からニョーボがブツブツ言ってたんですけど・・『え?なに??・・・あぁ~~~~電波悪い!キコエナァァァァイ!』ってごまかしてたんですが(´▽`)今回意を決して交換しました。って?やれば大したコトでは無いんですが(^_^;)大仏が降臨しましたw付いてるレールのビスを抜いて、新しいレールを・・・付いてたビス穴に合わせて取り付けるだけです。レールを取付けたら「カーテンはあたしが着けられるからいいよ!」って、ニョーボが付け始めたのでワタシは・・・捨てるレールをバラシて、プラのパーツを分別し・・・エンドのキャップもドライバーでコジコジして外し、ステーのネジやプラのパーツも分別しましてニョーボが気後れすることなく?不燃ごみに出せるように、長さも1m以内とか?まとめて縛って。昨日は昼の部の営業15時まで、という情報で、14:40頃に行ったら?オーダーストップは14:30だったんだそうで?店に入れなかったココにリベンジしました。そういうのって・・・・「14:30まで」に改めるべきではないでしょうか?昨日は、トロにオシッコされた羽毛フトンを丸洗いするために、隣のコインランドリーに寄ってから、目の前の↑な店に行こうと思ってたんですが・・・今日は・・・13:30頃に行ったのでヨユ~~~です(´▽`)昨日洗濯した羽毛布団が、とってもいい感じにふんわりになったのに味をしめて?もう一枚の(ワタシの)羽毛布団も洗いに来たのです。ま、一度やってみたら、《洗いグセ》がついた??(^-^)60分コースの料金、¥1,300-を百円玉で投入し・・・洗濯が始まってから隣のラーメン店に入りまして(^_^)餃子やままどおるにある同系列のお店の【濃厚タンメン】をニョーボと一緒に戴きました。ニョーボはかなり・・・味にうるさい・・・というよりも?味に《キビシイ》と言うんでしょうか、ふ~~~ん・・・とか、う~~~ん・・・っては言いますが「美味しい!」ってはあんまり言わないヒトでして(^_^)そんなニョーボでも、最初から「うん、美味しい~~!」って言っていたのは・・・長崎ちゃんぽんのスープの味に酷似してたからかもしれません。後半は、ワタシが彼女のラーメンの1/3を食べる、なんてことは珍しくありませんが、ニョーボは完食してましたd( ̄  ̄)(スゴッ!・・・ソコまでとは思わなかったw)ただ・・・同じ系列店で、メニューも全く同じなんですが盛岡で食べると、ナゼか注文したのが出て来るまで時間が掛かるんですよw餃子でもままどおるでも・・・通算6回ぐらい食べてますが、フツーは10分待ちませんが20分ぐらいは待ちましたね(-人-;)他店に負けないサービスを提供して欲しいものです( ̄▽ ̄)実家の母のところに行って・・・『明日戻るからね~~~』って挨拶&お茶ッコ飲みして17時頃帰宅冷えてる部屋を暖めようと、薪ストーブを点けますが着火剤はコレ↓ワタシが通称【Amazonの紙】と呼んでいる・・・・Amazonの荷物が入って来る紙袋あるでしょ?ソレです。捨てるのモッタイナイから・・・焚き付けにでもならねえかな?って使ってみたらコレがナカナカ良いんですd( ̄  ̄)袋を開いて、A4サイズ位の大きさにして、あとはテキト~に手でちぎって丸めて、焚き付けの白樺の小割の下に入れると・・・一発着火します。自宅に着いて、家に入ろうとしたらムスメ夫婦がお土産持って来て「美味しいたい焼き買って来たヨ!温かいうちに食べて!」って・・・・ありがたいことです・・・揚げてあるたい焼きだけ・・・ニョーボと1/4ずつ頂きましたが・・・美味いぃ~~(*'▽')朝には・・・胃腸が疲れてるから・・・と?おかゆを戴いてるワタシですが・・・どんだけ食えんの??(゚◇゚;)ってハナシですよね?自分でもたまげてますがw夜は・・・たい焼きの影響もあり・・・へえるとごねえ~~・・・と言いつつ・・・鍋の魔法で結構食べました(^_^;)ちなみに・・・・昼にムスメから来たLINE画像、旦那様と一緒に煮干しラーメン食べに行ったようです。そして・・・画像を見る限り?ダンナ様は、フツーの煮干し出汁ラーメンでムスメが・・・極ニボ食べてるように見える・・・ワタシの英才教育はwムスメには定着してるんですよね~~~(^_^;)ダンナが・・・嫌がってナイことを祈ってるんですが(*'▽')年末から続いた・・・食い倒れウィ~~クも今日で終わり、明日は有給取ってるワタシなので、昼間にゆっくり戻ります。ってか、かかりつけ医が、明日からの診療なので、薬をもらわないと戻れないワタシとしては・・・仕方がない選択なのです(*´з`)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入丸太の玉切り・薪作りの必需品 ティンバージャックティンバージャッキ並行輸入品 送料無料価格:18,360円(税込、送料無料) (2025/1/5時点)楽天で購入
2025.01.05
コメント(9)

今日の盛岡は・・・最高気温1.2℃、最低気温は‐5.1℃だったそうです。今朝は、セガレとトロが新幹線で東京に戻る朝・・・8時頃に盛岡を出る新幹線に乗るから、「7:20に家を出る」と宣言してたセガレですが・・・(勝手に出たらいいじゃんw)目覚まし掛けなくても・・・ワタシは6:00には目が覚めて、オシッコに行ってフトンの中で目だけ瞑ってました・・・となりのニョーボも、起きてるようでした。6:20頃、部屋の引き戸が開いて・・・トロが寝室に入ってきてワタシのアタマをクンクン嗅いでw隣のニョーボのフトンの上に上がってお座りして(^-^;ニョーボが「トロちゃん、起きたの?」なんて声を掛けて、起き上がってヨシヨシしてたら「あぁぁぁぁぁ~~~~~っっ!オシッコしたぁぁぁぁ~~~~っっ!!」「布団の上だよぉ~~~?ちょっと~~~・・・・連れてくるのはいいけど、ちゃんとしてよ!」ま、怒りたくなっても当然ですよねw(最悪・・・散歩に出す前のトロを入れんじゃねえよ・・・)とおもったけど、後のまつりwwwまぁ~~~そんなことがあって・・・通常は、リビングと、寝室の間は、百均の網で柵を作っていて、トロは入れないようにしていました。寝るときは(トロが寝室に行ってからは)柵を寄せて、通行しやすくしてあったんです。トロが起きてきたら・・・ってか、ワタシらがいつもは先に起きるので、その後は柵を設置して、寝室にしている和室の畳をガードしてたんですが・・・セガレがトロを寝室に入れたんですから・・・どうしようもないんですwま、ヤツにしてみりゃ?寝てるジイ・バァに、トロがすり寄って、起こそうとするサービスを提供するくらいのつもりだったんでしょうけど・・・オマエだって、朝起きたら、真っ先にオシッコに行くよね??・・・ってワケですよ(-_-;)トロを責めることは出来ませんねwそんな騒ぎがあってw朝の薪ストーブを点火。7:00にはセガレに朝ごはんを食べさせ・・・盛岡駅まで送って行きました。トロとセガレに別れを告げ今朝はさらっと雪が降っていまして7時半過ぎにはー4℃でした。盛岡駅を背にして、市街方面へ来ると《開運橋》があります。この橋の左手方向が北上川の上流方向で、岩手山のビューポイントでもあります。陽が射さないんで・・・融けません。帰宅して朝ごはん・・・正月の食材もかなり減ってきて・・・いつもの朝ごはんになってくるのも・・・淋しい反面、嬉しくもあります( ̄ー ̄)納豆ご飯を海苔で包んで頂いた後の、茶碗の下半分のごはんは青じそと、鮭と、明太で戴きます!6日に行くしかない・・・と思っていたかかりつけ医の、脳神経内科の方のクリニックが・・・どうやら診療しているらしい・・・ってワケで、電話してみたら?やってる!!ってことで今日は土曜なので昼までの診療ですが、いつも早い時間は混んでるので・・・11時過ぎぐらいに行こうと思って・・・10時半ごろに?セガレのスノボを、ヤマトに出しに行って、その足で通院したんですが終わったの13時半でしてΣ(゚д゚lll)ガーンワタシの番がやっと来たぁ~~~~って思ったら?「かずまる@さん、スミマセン、今から発熱外来の患者さんを診察(駐車場で)するので」って・・・スタッフのオネイサソがw待合室には・・・ワタシひとりが残されましてwwwセンセは駐車場の車の窓からひとりずつ診療してました。帰宅後・・・ニョーボがコーシー淹れてくれて( ̄▽ ̄)今日の、長~~いなが~~い待ち時間に・・・スマホ見てたら・・・・アノ・・・【濃厚タンメン】の店が盛岡にもある!!ってことに気が付いたんです( ̄▽ ̄)デ・・・ソコに行ってみよ?って誘ったら「いいよ?」ってコトになり・・・行ったんですけどワタシが行くとこうなるワケです・・・明日でもいいや!ってワケで、いつものモスに(*'▽')モスは良いなぁ・・・静かで・・・テッパンな・・・エビカツバーガーを戴きました。オニポテのクラムチャウダー( ̄▽ ̄)ホーマックやら、ワークマンやら?アチコチ寄って帰宅して薪を出し薪ストーブを全力で焚いて出掛けた先のコインランドリーで、羽毛の掛け布団を完璧に洗って乾かしてきたハズなんですが更に薪ストーブで乾かします!乾いてはいるんでしょうけど・・・羽毛が偏ってる?ようなところがあるので完璧に乾いたら・・・偏るハズはねえべ?・・・ってワケです。今夜も晩ごはんは鍋にしました~~~~!ニョーボとふたりっこも*?悪くナイ(*'▽')食べ始めると?すかさず飛んできて、わきの下から顔出して?無言でオネダリするアイツも居ませんが今夜は氷下魚(コマイ)を買ってきて久しぶりに戴きました~~~~んまいねぇ~~(*'▽') (マヨ七味で)明日のワタシの目標は・・・いろいろありますがまぁ・・・ニョーボの希望に沿って?イッポイッポ・・・進めようと思っております(^-^;明日の朝は・・・-7.0℃予報なので少し準備して就寝しないとなぁ・・・?ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! デジタル木材水分計 薪 角材 高精度 簡単測定 ホールド機能付き モード選択可 水分チェッカー ピン(針)タイプ LP-WWHY16 送料無料価格:1,820円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入
2025.01.04
コメント(10)

今日の盛岡は、最高気温1.9℃、最低気温は‐4.3℃・・・今の気温が‐4.0℃です。朝ごはんは・・・胃腸が疲れているんで、夕べの鍋の残りでおじやにしてもらいました!姉弟でスキーに行くってコトで、朝ムスメがやってきましてw珍しく4人で食卓を囲みました。このおじやがまた美味しくて(≧▽≦)鍋のおじやを食べ尽くし白飯をお替りしてしまったワタシでした(胃腸がどうしたんだっけ?)セガレは呑気なモンで・・・トロをココへおいてスノボしにムスメと出掛けてしまったんでワタシがトロの散歩を・・・昨日の鹿が、同じあたりに居ました。途中・・・トロのハーネスがスッポ抜けて、トロが“自由の身”になってしまうトラブルもあったりして慌てた場面もあったんですがwこの子は、ひとりで何処かへ走り去ってしまうようなことは無くて助かりました(^-^;無事にウンPもして( ̄ー ̄)帰宅後・・・ニョーボがデレデレなんですが・・・まるでお揃いか?というピンクのパーカなふたり?を撮りました。この後、3日まで安売りしてるってチラシが入っていたユニクロに行って(*´з`)極暖の肌着と、ウルトラライトダウンを買ってきました(^-^;それから薪割りを・・・先にユニクロに行ったのは、売り切れを警戒してのことだったんですがぜんぜん混んでないし、色もサイズも豊富に余っててwww何の心配もありませんでした(*´▽`*)ユニクロも・・・キビシ~~のかなぁ・・・先日切っておいた梨の木を薪割り機で割る分だけネコで運んで(庭がぬかってるので、軽トラを入れられないんですw)以前だったら・・・正月は間違いなく“根雪”の時期なので、氷の上を軽トラが入れたんですけどもう数年来、そういうことが出来なくなっています。薪割り機で割る玉はいくらも無くて長さをそろえてある“枝”をネコで運んで棚に積みます薪割り機で割った木はこんなのとかこんなのとか・・・上手だねぇ~~~~(*´▽`*)ってw誰も褒めてはくれませんが(^-^;ま、薪を自分でつくってる人なら、このくらいは当たり前かもしれません・・・曲がってる玉や二股の玉・・・そうそう・・・DAISOにも寄って、クルマのエンスタスマートキーの電池と、キッチンタイマーも買ってきたんです。同じ¥100‐なら・・・パンダのヤツの方が良くね?って思いますよね?フツー・・・明日はセガレとトロが、朝の新幹線で東京へ帰るので・・・「今晩は・・・どこかごはんに行く?」ってニョーボが言うんで『イナちゃんでいいじゃん?』・・・でも・・・やってるかな?って思って、買い物の帰りにお店の前を通ったら?《営業中》って大きな貼り紙があった。まだスキーから戻らないセガレたちにLINEして、招集をかけてみた( ̄ー ̄)ムスメ夫婦も、少し遅れるけど行ける!ってことでイナちゃん飯店で新年会、兼送別会、兼正月お疲れ様の会(大謎)ココは・・・から揚げが有名なお店でしてd( ̄  ̄)柔らかくて美味くて安い( ̄ー ̄)いろんなメニューをみんなでシェアして戴いて若ヶ~~衆には、焼きそばやチャーハンやラーメンも食べさせてその後は、近くのボーリング場で(*'▽')ボーリングを2ゲームwワタシは・・・ボーリングって、真剣にやったことがナイんで(^-^;オンナにも負けることがあるくらいですがセガレはカーブボールを駆使するほどの腕前・・・ムスメのダンナは、右でも左でもカーブボールをあやつるオトコ・・・ま、セガレには勝てませんでしたが・・・15年ぶりぐらいにやったのかなぁ・・・オヤジが生きてるときにみんなでやったような?まぁ・・・ワタシがやりたかったわけではないんですがみんなで楽しんで来ました( ̄ー ̄)トロが留守番してる自宅に帰ってセガレに飛びついたトロ・・・またしても?全力で《うれション》_| ̄|○トロは悪くないんです・・・人間の都合で、オシッコをワンコにガマンさせて・・・そのせいで、尿毒症や膀胱炎になるワンコも多いらしいのでね?今夜も、冷えてた部屋を、全力で温めてる薪ストーブです\(^o^)/ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! クレオソートリムーバー 452g/1個 薪ストーブ アクセサリー メンテナンス 煙突 クレオソート リムーバー 除去 煙突 掃除 煙道火災 掃除 簡単 便利 用具 用品 Rutland価格:2,970円(税込、送料無料) (2024/12/31時点)楽天で購入【1日は!枚数限定 最大1,000円OFFクーポン】Skeldings(スケルディングズ) Φ200煙突ブラシ ワイヤー SKCBW8 ワイヤーブラシ 清掃 大掃除 大そうじ価格:9,680円(税込、送料別) (2024/12/31時点)楽天で購入
2025.01.03
コメント(9)

おじさんちへ、お年賀にお邪魔する日です(*'▽')なんたって・・・ワタシら夫婦の仲人ですからね?(≧▽≦)ホントは行かない予定だったんです、昨日電話が来て「叔母さんの体調がイマイチだから」ってことでしたが、今朝7:00に電話が来ましてwwwwwww( ̄ー ̄)大丈夫だから、いつも通りにやりましょう!って・・・(^-^;ま、そんなこともあった日なんですが(^-^;今日の盛岡は、最高気温3.8℃、最低気温はー4.4℃だったそうです。今朝は文字通り?残り物を戴きましてwトロに留守番をオネガイし・・・・お昼ごろにオジサンちへ訪問・・・恒例ですが・・・禁断のお酒、ホンモノの【どぶろく】を味わいました~~(*´▽`*)毎年味はビミョーに違いますが・・・甘口ですね~~アルコール度はメッチャ高そうw密造酒なので・・・アルコール度がどの位なのかなんて?まったくわかりません(*´▽`*)秋田から取り寄せたガッコも美味い・・・2時間でお暇しようとしたんですが・・・おじさんに引き留められて2時間半・・・楽しい時間を過ごしました(*'▽')帰りに・・・田んぼに居る鹿を発見・・・オマエ、なんでこったなドゴさいだのよ?大きい鹿でした・・・・具合が悪いとかじゃ無かったらいいんだけど・・・帰宅して・・・火が落ちてた薪ストーブに点火~~~(*´▽`*)そのあと、酔っぱらいのテンションを保ったまま・・・ニョーボの運転で実家に行ってたまたま来ていた妹んちの柴犬と対面!「こんなにお利口さんでおとなしい柴は見たことがナイ!」ってセガレが絶賛してたけど・・・温厚なのは間違いないね?だっこもされてくれるし?あんまり強力に嫌がる素振りはしません。昨年の昨日、元日に生まれたので、名前は【がん太】なのだそうで(≧▽≦)トロとも仲良く出来ていたので・・・これから良いお付き合いが出来るといいなぁ~~~って思ったのでした!晩ごはんにはまた・・・お正月の残り物をた~~~っくさん!!せいろで蒸して戴きました!なんだかいよいよ?胃腸に疲れが来てるカンジなワタシです・・・食べる!呑む!・・・っていう行事は、今日ですっかり終わったので残りの日は・・・胃腸を休めつつ?好きなコトをしたいと思いま~~す!ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! クレオソートリムーバー 452g/1個 薪ストーブ アクセサリー メンテナンス 煙突 クレオソート リムーバー 除去 煙突 掃除 煙道火災 掃除 簡単 便利 用具 用品 Rutland価格:2,970円(税込、送料無料) (2024/12/31時点)楽天で購入【1日は!枚数限定 最大1,000円OFFクーポン】Skeldings(スケルディングズ) Φ200煙突ブラシ ワイヤー SKCBW8 ワイヤーブラシ 清掃 大掃除 大そうじ価格:9,680円(税込、送料別) (2024/12/31時点)楽天で購入
2025.01.02
コメント(11)

穏やかで・・・・マンプクな新年を迎えておりますかずまる@でございます(*‘ω‘ *)旧年中は大変お世話になり、まことにありがとうございました!本年も一層のご厚誼を賜ります様、お願いを申し上げますm(__)m一年の計は元旦にあり・・・2025元日の今日、盛岡は、最高気温3.8℃、最低気温は-1.4℃と暖かい元日となりました元旦のはじまりは・・・雑煮です(^_^)「はらこ買うの忘れちゃったの~~~」って母・・・「いえ、いいですよ~~(私は無い方がw)」ってニョーボが言う会話が台所で交わされてるのが聞こえ・・・イクラのナイ雑煮でしたん(*´з`)でも・・・いいんです!イ~~~んです!母のこの雑煮が、正月いちばんのワタシの楽しみなんですから!そして、この雑煮を【日本人の原点】と思っているワタシですd( ̄  ̄)(アンタの原点なだけだべ?)ニョーボが夕べ遅くまで掛かって下ごしらえして、今朝も早起きして、おこわを炊いたり、海老を揚げたりチキンカツを揚げたり・・・それを重箱に詰めてってやってくれて・・・【長男の嫁】なニョーボにも感謝です(^-^)実家の母のところへ行って・・・お重を拡げました。当家の雑煮の食べ方・・・雑煮に入ってる餅は、もちろんそのままでも食べますが添えてある小鉢に、雑煮の汁から引っ張り上げた餅を取り出しまして納豆を和えたり、ごまやクルミに和えたりして、雑煮とはまた別に頂くのも楽しみなんです。今年の雑煮も・・・完璧に美味しいなぁ~~~(^_^)ってやってたら?ムスメからLINEでおせち画像が(゚◇゚;)コレ・・・すごっっ!あのムスメは・・・やるとなったら、徹底的に極めるヤツなんですよねw母の作品を凌駕してますね(^_^;)コレを持って・・・旦那様の実家へ行くようです(^_^)(彼女も・・・長男の嫁です)母の特製おでんも美味いんですよ~~~雑煮とおせちで膨れたハラをさすりつつ・・・実家のカントクから依頼されて・・・ナイですが(^_^;)仏間の古びた蛍光灯を・・・(カバーは取り外してあったんですけど)ウチから持ってきたシーリングライトに交換し(蛍光灯ですが)この隣が母の寝室で・・・昨日は「明日1月1日到着」ってなってたAmazonは大ウソつきで今日注文履歴を見ると?「明日1月2日着」に変わってるwww最初から2日なら2日って言ったら良いじゃねえかよっ!・・・って元旦ですのでオンビソに行きましょうw「床暖房の不凍液が減ってるから足して欲しい」って母に頼まれたんで不凍液を200㏄ほど足しまして完了!このボイラーの電源を取っている屋外コンセントの取付けビスが錆びて折れて・・・コンセントがブラ~~~ん(>_<)ってなってるのを母が見つけて、修正依頼・・・ハイ・・・いったん取り外して離れたところに振動ドリルで穴を空けコンクリートビスを打ち込んで終了!こんなのカンタンじゃぁ~~~んd( ̄  ̄)って・・・いちばん大変だったのは・・・コンセントが抜けなくて(>_<)カチッと挿して、カチっと廻してロック・・・なんですがロックを解除しても・・・ぬ、・・・ぬ、抜けねえ~~~~って、20分ぐらい格闘して寒い中、汗かいちゃいましたw作業を終え初詣に昼過ぎに出掛けまして当家が詣でるのはマイドな桜山神社です。今回は・・・トロを連れて行って駐車場のクルマの中で留守番させてたのでいつもの喫茶店【リーベ】さんには寄れませんでした。まっすぐ帰宅して(^_^)母が・・・「あら?電源が入らないわね??」っていうのは・・・床暖房のボイラーのリモコンw『え?なんで??ちゃんとコンセント挿してあるけど??』・・・道具を片づけるとこういうことが起こるモンなんですよw機械屋の世界・・・外に出て、もう一回コンセントをバラして接続を確認したり、コンセントのプラグを磨いてみたり、延長コードで、違うコンセントから電源を引っ張ったりしてみたんですが、復帰せず(>_<)テスターが無いので、ホントに100が来てるかどうかわからないので・・・自宅にはオモチャのテスターがあるんですが・・・ワタシは、自宅へ戻る際は、手持ちの(仕事で使ってる)工具箱ひとつを自家用車に積み替えて持って来るんですが・・・今回はテスターは持って来ていなかったんです。ソレが無くても、用が足りるテスターは自宅にあるんですけど・・・実家に行くのに持って行かなかったんですよね。まさか・・・一般人がテスター持ち歩かないですからね?(^_^;)明日でも、もう一度診に行こうと思います。朝がゆっくりだったのと、たらふく食べたのでお昼はナシだったので(^_^;)17:30頃にまた・・・・美味い雑煮とおでんとおせちを戴いて今夜は18:30頃に自宅へ戻りました。昨日の紅白の感想をひとつだけ坂本冬美が被災地から「御陣乗太鼓」の保存会の人々と共演しましたね?最初、鬼の面を着けた保存会の方々の演舞が素晴らしいなぁ~~って思いながら視ていましたが・・・太鼓を叩かないで、間奏を聴いているとき・・・坂本冬美がゆっくり被災者の方々の方へ歩いて行く様を、彼らが見ながら・・・その瞬間の鬼の面々の表情が、仕草が・・・素晴らしかった!フッと・・・首を傾げたり、坂本冬美を見つつ目をそらすような仕草、哀しいような・・・嬉しいような・・・複雑な心持ちを、面なのに表情が変化するようにさえ思える頭と身体全体のわずかな動き・・・そこをじ~~っと見ていたワタシはなぜか・・・涙がこぼれそうになって、ティッシュで目を覆いました。今回の紅白の出演者の中で、最高に素晴らしかった!も一度見たいです・・・。ただ・・・伝統的芸能の、太古の叩き方?だけじゃない、その心を持って、こういうシーンに臨めば・・・そういう仕草も、自然に表現できる人たちなのでしょう・・・被災地輪島から、感動をありがとう!紅白で歌ってる・・・おねーちゃんのグループや、オニイチャンのグループがたくさんありましたがコイツらには「御陣乗太鼓」の保存会の人々の感性のカケラもねえ画面下に出る歌詞を読んでも・・・ぜんぜん意味が分からないしこんなのがなんで紅白に出るんだべ?って思っても・・・仕方が無いのでただ、現代の紅白はこういうんだ?っていう思いだけで観ていました。ゆく年くる年で・・・首藤アナの顔を見て・・・なんだか安心したワタシです。現代にそぐわない?時代遅れな?この紅白を支持しない世代が・・・このニッポンを支えてるんですよ?ッテ思った2024締めくくり(^_^)きょうから新しい年が始まりましたが・・・はやくしないと!また次の正月が来ちゃいますからwまた一年・・・頑張りましょう~~~~(^_^;)ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! クレオソートリムーバー 452g/1個 薪ストーブ アクセサリー メンテナンス 煙突 クレオソート リムーバー 除去 煙突 掃除 煙道火災 掃除 簡単 便利 用具 用品 Rutland価格:2,970円(税込、送料無料) (2024/12/31時点)楽天で購入【1日は!枚数限定 最大1,000円OFFクーポン】Skeldings(スケルディングズ) Φ200煙突ブラシ ワイヤー SKCBW8 ワイヤーブラシ 清掃 大掃除 大そうじ価格:9,680円(税込、送料別) (2024/12/31時点)楽天で購入
2025.01.01
コメント(11)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


