2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

イタリアではパルマハムが有名なのですが、最近聞いたところによれば幻のハムが存在するというのです。実は以前も書いたのですが、“クラテッロ”という名のハムで、確か10月から3月までしか手に入らないもので数も限られているらしいんです。250キロ以上の豚のお尻の肉の上質の部分のみが原料になります。整形した肉に岩塩をすり込み、まるめてひもで縛った後に豚の膀胱に詰め、さらにひもで縛り上げつるして20~24ヶ月間熟成させます。熟成庫で床にワインをまくのが特徴。 こうすることによって、生ハムの風味づけと湿度の管理ができるのです。こんなハムがあると聞いたら食べないわけにはいきません!早速、ネットで購入しました☆あいにく、風邪をひいてしまったのでお預け状態なのですが・・・。年末年始の楽しみにとってあるので早めに食べなきゃ!!デスネ~(*^。^*)
2005年12月29日
コメント(0)
24日夜から今日28日まで風邪を引くという最悪な日々を過ごした私。やっと復帰できてうれしい限りです。今日は、1年近く買っているワインショップの紹介をしたいと思います。ワインに興味を持ったのと同時にワインを買いだめするようになった私・・。(前から読んでいただいている方はご存知と思いますが私もワインショップに勤めていたんです。)買う商品のほどんどがイタリア産だったのですが(イタリア好きなので)、このショップのセットだけは別物です。フランス、スペイン産のワインも入っています。値段もお手頃で、買いやすいのもGOODです。あと、ここのショップのコメントが買う気にさせるのも理由の一つですが・・・。もちろん人気の店なので安心して購入も出来ますし。ちなみにワタシは、夏のバーベキューや友達家での飲み会に持っていきました。普段からワインを飲む子も中にはいましたが、その子達にも大変好評であっという間に1本、2本なくなってしまいました。これで、おつまみがあれば最高ですね☆☆☆
2005年12月28日
コメント(0)

明日、地元の友達が結婚式をするということで何をあげようか迷っていました。(1週間くらい前のことでしょうか・・・)“ワインセットなんてどうだろう?”と友達と言って調べたのですが、最初に考えていた生まれ年のワインはなかなか手頃なものが見つからず新郎新婦二人の生まれ年のワインを揃えるのは無理でした。でも、手の込んだものが良いと思い他にも調べてみたのです。ラベルに記念日の日にちと名前が印字出来るなんてオシャレですよねー。結局、ペアのワイングラスと一緒にプレゼントすることになりました。喜んでくれるかな?
2005年12月22日
コメント(0)
![]()
最近、めっきりネットショッピングにはまってしまったワタシ・・・。出不精気味の身でありながらも食欲は衰えることはありません。朝は余裕があればベーグルを焼いて食べるし、おやつとして夕食前に1つ焼いてみたりして楽しんでます。水に浸して、レンジで約30秒。後はオーブントースターで5-7分焼くだけ。焦げないように上下にアルミホイルを敷くとmore betterですなー☆プレーンは王道ですが、お勧めは乾燥トマト入り。どの種類も、元は冷凍保存で送られてくるので冷凍庫に入れておけば慌てて食べなくても大丈夫!
2005年12月21日
コメント(0)
久しぶりのカキコですな・・・。どうも冬ってのは寒くてやる気をなくさせる季節です。少なくとも私にとっては。昔は、どちらかというとのんびりできる冬が好きで、こたつに入ってみかんを食べるのも楽しみだったし鍋も大好きでした。それが今は、夏が大好きということで・・・。こんなにも人間、好みが変わるもんなのかなーと思ったりもします。夏の蒸し暑さがホントに好きになりました。最近キャミとか薄着でいることが多いからなのかなー。そもそも冬が嫌やなのは、冷え性がひどくなったからかも・・・。中学のときなんて手が暖かくて、よく「あんたは手が暖かいから心が冷たいんや」と言われたのに。今はどっちでもいいから手足が暖かくなって欲しい!!と心から祈ってるところです。昨日の夜から喉が痛いです・・・。風邪でしょうか。喉から始まる風邪が多い私なので心配。しかも、金曜に友達の結婚式を控えているから大変です。場所が地元ではなく、山梨で行われるのデス・・。一泊するのでちょっとした旅行気分☆楽しみにしてる分、風邪なんか引きたくないのです!!おっと、こんなことしてるうちに冷えてきた~!!眠りにつきます(^_-)-☆
2005年12月20日
コメント(3)
昨日からの大雪でテンションは↓一方です。12月にこんなに雪が降るなんて何年振りでしょうか・・・。5年程前に正月早々大雪が降ったのを思い出しました。その時に小学校の同窓会があったからよく覚えています。そういえば同窓会って最近ないなあ・・・。また10年後くらいにあるんだろうけど、行くと大抵幻滅して帰る羽目になるから期待は出来ません。
2005年12月14日
コメント(1)
昨夜から周辺で大雪です・・・。おかげで、外に出る気力もありません。しかも雷もなり始めて・・・、結局テレビも見れませんでした。人間は電気を使えない生活だともう生きていけないかもしれませんね(-_-;)
2005年12月06日
コメント(1)

最近は名古屋に出かける回数も減って、もっぱら岐阜のお店ばかりですね。岐阜にも美味しいお店はたくさんありますよー!!(^。^)NEW OPENのお店を一軒紹介しますね。岐阜の本巣郡北方町(北方町のアピタの交差点を南に進むと左手に見えてきます。)にあるお好み焼き屋で“サーカス”という変わった名前のお店です。OPENして一週間位しか経ってないので穴場だと思います。私はまだ行った事がないのですが、友達が行った時に店長さんが優しかったそうでまた行きたいと言っていました(^○^)話が弾んだら一品かドリンクサービスしてもらえるかも?!しれませんよ。ぜひ挑戦してみては☆★☆もし岐阜に来る事があればぜひ寄ってみてほしいです。(電車が通ってないのでちょっと不便かも・・・)店名:サーカスtel:058-324-9992
2005年12月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1