全7件 (7件中 1-7件目)
1

最近話題のメイク涙袋そんな涙袋のメイクが簡単にできちゃうのが、これレレバンス 涙袋ハイライトライナー繰り出し式のペンシルタイプでとっても使いやすいのウォータープルーフでいつの間にか涙袋が消えちゃってたっていう心配もなしです涙袋メイクの効果はたくさんあるんですよ1.デカ目効果涙袋をぷっくりと目立たせるだけで、たちまちデカ目の印象に!涙袋をメイクすると、涙袋を含めた全体が目の大きさとして認識されるので、見た目にも大きな差が。涙袋メイクをした場合、目の大きさの印象は150%増し!下まつげやラインで濃いメイクにしなくても、“ナチュラル&デカ目” が実現します。2.フェロモン効果涙袋は別名フェロモンタンク。今や可愛さ&セクシーさの象徴として涙袋メイクは欠かせません。ぷっくり潤んだ涙袋はフェロモンたっぷりでセクシーな魅力も格段にUP!人相学的にも、涙袋のふくらみは恋愛運上昇のカギを握っているんだとか。このフェロモン効果を利用して、涙袋で究極のモテ顔に。3.小顔効果ぷっくりとした涙袋のデカ目効果で、顔全体の目の割合が大きくなって、自然と小顔の印象に。フェイスラインが気になる人も、相手の視線を目元に持ってくることで小顔だと思わせることができます。面長で悩んでいる人にもオススメです。4.ウルウル効果うるうるキラキラの瞳は女性みんなの憧れ。パール粒子入りの「涙袋ハイライトチップ」なら簡単に潤んだ瞳が完成します。ギラギラしすぎないオトナ女子にぴったりのパールなので、ナチュラルな瞳のうるうる感が完成。ハイライト効果もあって、白目の色もキレイに見せてくれます。5.クマ隠し効果いくら涙袋があっても、くすんでしまっていたら意味がありません。クマもくすみも一気に解消できる「涙袋ハイライトチップ」で、ハリのある健康的な印象の目元に。クマ隠しはもちろん、美容成分のスキンケア効果で塗れば塗るほどクマを根本からアプローチ!6.保湿効果見た目のうるうるキラキラ感はもちろん、「涙袋ハイライトチップ」には実際に涙袋を保湿できる美容成分がたっぷり。お肌の弾力とハリを保つ“コラーゲン”、保湿成分の代名詞とされてる“ヒアルロン酸”、そして肌代謝を促しみずみずしいハリをつくりだ“スクワラン”を配合。内側からぷっくり弾力のある涙袋に!色はナチュラル重視のパールベージュとゴージャズ感重視のパールゴールドの2色私はパールベージュをお試ししました普段ウォータープルーフタイプはあまり使わないんだけど、やっぱり落ちにくくていいですね目元が明るくなると印象が全く違って見えますよね私の場合くすみ隠しが1番のお気に入り効果かな株式会社クリオスファンサイト参加中1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/18
コメント(0)

毎年なかなか思うような収穫ができない芽キャベツ懲りずに今年もチャレンジしますよ~昨年は水耕栽培で育てましたが、今年はプランターで育てるつもり今年は南向きの日差しをいっぱい浴びてたくさん育ってくれるといいなぁ植え付けたら、またご報告しますね日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/11
コメント(0)

暑~いこの時期、足先のムレやニオイが気になりませんかそんなときはこれ 足の肌着インナーソックス足は「コップ1杯分の汗をかく」と言われるほどの汗っかきその汗は、ムレやニオイの原因となりますそんな足先の汗を、すばやく吸い取り、発散してくれるこのインナーソックスは、シルクと綿の天然素材で作られているので、サラッとして肌触り抜群普段の靴下の中に履くだけで5本指の先がないタイプで、スニーカーソックスのような感じこのインナーソックスの上から、いつも仕事で履いている靴下を履いてみました黒とクリーム色なので、どうかなと思いましたが、意外に違和感なく見えますこれにいつものスニーカーを履いたのですが、全く問題なしごわつく感じもないし、窮屈な感じもしませんでしたそれに指が適度に開いて気持ちいいんですパパは5本指ソックス愛用者なのですが、私は見た目が気になってどうもダメ5本指ソックスの履き心地や効能もわかってはいるんですけどねぇでもこのインナーソックスなら、見た目も履き心地もGOODですこれからの季節は、ブーツのニオイ対策として必需品になるかもそれに冷え性の私には、冬の冷え対策としても活躍してくれそうなアイテムですブラック以外にも、ベージュ、ブルー、ピンクの4色があるようなので、重ねるソックスとの色を合わせるといいかもしれませんね温むすび ファンサイトファンサイト参加中日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/06
コメント(0)

『秋茄子は嫁に食わすな』ということわざがあるほど美味しいイメージがあるのですが、我が家のなすは、それには程遠いようです 意味には諸説ありますこちらは千両2号ですご覧のようにたくさんの実が付いているのですが・・・その実のすべてが、全く艶が無く、デコボコしているんですとりあえず収穫してみました収穫量は6個で大量ですただ・・・ホントに艶が無く、硬いんです見るからに美味しそうではないのですが、もったいないのでちゃんといただきましたよ~味噌炒めにしてみたのですが、やはりちょっと硬かったですこちらはしっとり漬けナスですいくつか開花しています今度は柔らかくてツヤツヤのなすが生るといいなぁ日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/05
コメント(0)

お隣のプランターにまでツルを伸ばし、生長を続けているきゅうりの北進(2)こんな姿になりながらも、先端にはこんな立派なきゅうりが生っていますしかし それもそろそろ限界のようですこの1本の収穫をもって、きゅうりは撤収することにしました北進(2)の収穫量は、全部で9本でした先に撤収した北進や昨年の収穫量からすると上出来ですさて、今日の収穫はきゅうり1本、ちいさなももこ2個、ししとう1個、赤ピーマン1個、黄ピーマン2個でしたお気づきかとは思いますが、カラーピーマンがびっくりするほどの小さいのちいさなももこと比べると、その大きさが分かるでしょうかカラーピーマンもそろそろ撤収の時期が近いかな日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/04
コメント(0)

パパのベランダ菜園からお引越ししてきたイチゴの苗さちのか当初は茶色い鉢だけだったのですが、たくさんランナーが伸びてきて、ポリポット10個以上の株に生長しましたイチゴはなかなか思うような収穫ができなくて、着果してもみんな枯れていく始末まだ1個も満足のいくイチゴに出合えていませんこんなにいっぱいの苗があるんだから、今年は期待できるかなそのためには時期を見てポリポットから鉢に植え替えてあげないとね日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/03
コメント(0)

昨年1月に植え付けたムスカリ数年は植えっぱなしでいいとの事で、開花後は水をやる程度でほったらかしていたのですが、最近チラホラ発芽し始めましたいつも葉っぱがビロ~ンと伸びてしまうラーメンムスカリになってしまうのですが、今回はどうでしょうかちゃんと開花してくれるといいなぁ日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2013/09/01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1