2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全22件 (22件中 1-22件目)
1
スタバのチルドコーヒー、ドトールのチルドコーヒー、そして老舗のMtレーニアのコーヒー。結局飲んだ後の舌に残る味は同じだ。高い分だけスタバが不利かな。でも株を持ってるので頑張って欲しいが・・・。同じ事は缶コーヒーにも言える。今朝はいいチルドがなかったので缶コーヒー(拙いので最近は飲まない)のコーナーに。今は缶コーヒーでもプレミアのが出ている。UCCに「ハワイコナブレンド」が出てたので、「コナ」は好きな香りだし購入してみた。・・・・う~んやはりただの「缶コーヒー」。少しは「コナ」らしい味わいがすると思ったけどそれさえも感じられん・・。残念。これはインスタントラーメンやカップめんの後味(風味は違うが麺とツユが)が同じであることやコーラやサイダーの「カロリーゼロ」の後味が同じ(化学甘味料?)の場合も同じだ。それは重々気付いておきながらの今朝の失態。我ながら残念でした。与党、野党のマニフェストが出て盛んに批判合戦をしているが(自民は50%以上達成と言っていたが半分しか守れなかったのかという見方もできるし)、是非公明党には「政教分離」について語ってもらいたい。でないと「幸福の科学」のようなオウムのような団体(宗教に身を隠した犯罪集団)を許すことになる。犠牲者からの教訓を「生かしていない」ということになる。ホリエモンの選挙回顧録を読んだが、「安倍」ちゃんに会った時に「こいつにできるなら俺にもできる」と思ったそうだ。(凄い自信なのか、その後の安倍氏を見ると現実はお坊っちゃんだったのか)また民主に「霞ヶ関を解体できるのか」という疑問も呈していた。彼の言はいつも半分は共感して半分は反感を覚える。「子供手当て」について子供のいない人は国民と見做さないのか?とか高速無料は渋滞で環境悪化をもたらすとか・・。もちろん僕も本当の無料で無く少々有料の方がよいと思っているが、これは前回の「郵政選挙」のような「道路利権;ETC含む」を炙り出すためのものだし、「子供手当て」は移民で無く自前の国民を増やそうという趣旨なので賛同できる。そこの部分、記者の突っ込みが足りなく不満に感じた。NHK爆笑問題の「経済ゲーム理論」。久々に噛み合わない、盛り上がらない対談であった。さすがの爆笑も理解できてなかったように見えた。広島は実は梅雨明けなのか?
2009年07月31日
コメント(1)
「あれは正式なマニフェストじゃなかった」はいい訳として最低で「ツッコミ」どころ満載だろう。麻生の失言があれほど取り上げられるのだから、自分らはもっと気をつけるべきだ。せめて「あれは基本マニフェストで、肉付けで挿入したい」とか言えば良かったのに・・。少し残念。いいブレインは民主党にもいないのか?原口君はどうしてるのか?「後出しじゃんけん党」よりはいいが、切磋琢磨して「民が良い生活」ができる方を選びたい。これは家族状況、収入状況、生活状況によって人それぞれだろう。自分の生活にとって有効な政策を選べばいいのであり、他の政策を批判する事とは意味が違う。それはそれで良いと思う人がいるのだから・・。遠慮はいらない!基本的には消費税20%でも安心の老後と子育て環境ができるならOKなのだが、今までの自民党を見ると「税が道路に変わりそう」で安心できない。そもそも竹下が消費税を導入した時は不意打ちだった上に「どうしても福祉に使わせてください」と泣き落とし演説をしたのでは・・。それで今日の現実だから。無駄は官庁や〇〇協会と仕事をしていれば無数にあることはすぐに判る。ネットやマスコミでなく現場で経験で情報は集められる。なので民主党の言う「無駄を省いて予算化」は充分可能である。産経新聞。プリンスホテル日教組集会を拒否賠償命令事件。本質は日教組でもプリンスでもなく、日教組の会合を糾弾しようとする「右翼街宣車」だろう。プリンスはそっくりそのまま街宣右翼に賠償金を請求すればいい。泣き寝入りは必要ない。『「警察当局などと十分な打ち合わせをすることで混乱は防止できる」とした裁判所の仮処分の判断を尊重し、集会の開催に協力すべきだったのではないか。』ということなのだから。田母神氏の講演が8月6日。というのは「何をしゃべってもいいから頼むから他の日にして下さい」という市の請願は決して『市長名の文書には表現の自由を尊重するとのくだりもあるが、日程変更の申し入れは言論・集会の自由に重大な制限を加えようとしたとされてもやむを得まい。』やむを得ないことは断じてない。60年以上闘って来た未だにその地獄絵が忘れられずにいる被爆者にとっては屈辱、挑発だろう。広島893も被爆孤児が多いのでそちらも相手にするか。現場を知らない他地域の人の戯言のように感じるのが市民感情だろ。(内容に賛成か否か派別)シャレオ(赤字続きの中途半端な広島の地下街、といより通路)にセブンイレブンができた。通行人は多いが(通勤)入る、入りたくなる店が無いという欠点が、コンビ二なら通勤導線上にあれば関係なく客は入るだろう。ただし八丁堀方面に行くリーマンにとってファミマかセブンかの選択を迫るね。今週は雨マークだったのにずっと「晴れ」。梅雨前線は微妙に横たわってるが晴れて梅雨明けのようだ。週末は町内のお祭りなので晴れて欲しいが・・・。
2009年07月30日
コメント(0)
共働きで子供が小学生と保育園。これは大変です。自民党でも民主党でも良いので金でなく「人手」という部分での施策も必要だと思う。まず、病気。次に雨天の警報。3に病気。4に原爆の日の市関係の休み(児童館が休みになる)・・・など毎日何かにぶち当たる感じで、共働き世帯には心配事や肉体的社内的キツイ問題も起こる。昔の僕らのように「ジジババ」の所へ預けられればよいが、今は年寄りで爺さんがいないのでそれも無理だ(これが晩婚の欠点)。また友人の子供ももう歳が離れているので遊び相手にはならない(これも晩婚のデメリット)。なので日々生きることに格闘って感じです。そういう家庭も多いだろうし、うちはまだイザとなればそれでも駆けつけてくれる「ババ」がいるのでいいが、本当に実家が遠い家庭などは大変だろう。こういう現実を知っての政策を望むのだが・・・・。(なので昨日書いたようにイデオロギーよりも政策だ。)自民の「後出しじゃんけん」のようなマニフェスト。まだ出てない。パクリが心配だが、赤字国債を確かな(曖昧でない)財源と言ってる政党じゃけん、信用はならんし、だからこそこの状況に陥ってる、ということがまだ口撃してる閣僚には分かってないのか・・・。(彼らがいちゃもんを付ける度に赤字国債の件は書き続ける、むしろ自分の首を絞めることになるだろう)雨が近い曇り空です。
2009年07月29日
コメント(0)
よく出来損ないの上司あるいは経営陣が「経営者のつもりで」働いてくれ。という訓示をするのだが、それは君らの仕事だろ。社員はあくまで社員の働きやすい仕事場、あるいは賃金を要求すればいい。同じ事。ヘンにイデオロギーに左右されず庶民は「明日食う、今日食う」ものを目当てにすれば良い。イデオロギーってのは戦わせるためのただの洗脳道具だから。人を酔わせる・・・。目標、つまりマニフェストを実行できなかったら辞めると言ってるし。行政、国が競争して、安くていいサービスを受けようとするのは当たり前だろう。公務員改革で「民間の意識を」というのならなおさらに。なので民主党のマニフェストにバラ色のことが書いてあって庶民が食いつくのはアリだと思う。1.無駄を省いて・・という批判→目標値を設定するしないとでは本気度も実現度も違う。 なので目標としても必要。 そもそも自公政権でこの10年で赤字国債いくら出したのか?300兆?(財源不安を 言う権利はない)2.政治家を100人、各省に入れて官僚政治を政治主導に。全く良いし今までの与党にない 発想。(パクるなよ)事務次官会議を廃止も明確な手法を示しているので良し。3.国家戦略局、行政刷新会議など国家ビジョンをやっと掲げて、なのでこういう政策と明確 に意図がわかるようになる。 →社会全体で見渡した時に、自民党みたいに箱物に税を使うのか、民主のように予算の構造改革 によって福祉に比重を置くのか、法人や富裕層からとって消費税を無くすのか(共産党)そうした選択。どういう日本の社会を望むかで税金の使われ方が違うのは当たり前。そしてそれを選ぶのが国民。自民党首脳陣は躍起になって民主党のマ二フェストを批判しているようだが、自分たちが今なぜ否定され解散に追い込まれているのか分かってないのか、既に野党気取りか・・。今日の広島は曇り。梅雨明けして欲しい、夏は暑くなければ・・。
2009年07月28日
コメント(0)
土日は雨模様の広島。どこへ出かける、という気分もワクわけがなし、お茶を濁す為に子供を連れてアルパークへ。で、僕はユニクロのクールビズ(自民党政権で唯一評価している政策:ノーネクタイの定着)のシャツが安かったので購入。wowowではあの「マッハGOGO:スピードレーサー」の実写版を観た。観たのだが・・・「えっ!」という感じ。そこまでアニメ調な背景や画のトーンにするならば、実写の意味が無いじゃん!アニメでいいじゃん、という感じ。「マトリックス」の監督が制作と言われても「遊び?」と思うしかない。それに比較し「スパイダーウィックの謎」の方が断然面白かった。西洋らしい「妖精」のファンタジーで・・。チャーリーとチョコレート工場の少年が主役で頑張っていたし、色はカラフル(スピード・レーサーと違い、美しく目障りでない)で、少年たちが「立ち向かう」ストーリーの必然も自然で「ナルニア」の不自然さと「面白くなさ」と比較しても10倍は観る価値はある。満足感は少なくともあった。なんでプロモーションもしてないのか?「ナルニア」よりよっぽど面白いぞ。・・と我が家ではランク上位の「スパイダーウィックの謎」だった。高評価です。宮里藍アメリカで優勝。「夢がかなった」とインタビューにあったけど、「夢を叶えた」その努力、継続力が素晴らしい。やはり異国でいろんな意味でアジャストするのが難しかっただろうが、途中どうなることかと思ってたが結果が出て良かった。いい見本。旧広島市民球場跡地利用計画問題フォーラム。参加してみた。「折鶴ひろば」なんて現在の「平和公園内に作れば済むし。平和学習の場は平和公園内に集約した方が、むしろ外から来る人には都合が良い」と思ってるし、シャレオが潰れたら市民として借金を抱える事になるし、シャレオの活性化と共に、球場跡地問題は見過ごせない問題である。しかし事が進んでいる以上、今さら「ああだこうだ」と内容について議論してる暇はない。それだけでいろんな考え方の団体(サッカー専用場、と言っても平和祈念の建物や僕のアイデアであるオール広島スポーツミュージアム構想も、一部の座席を残す、というのも入っていた)があるので「一つにまとめる」のも大変だ。市長主導で進んでいるそうだが、市長は市民が「直接選挙」で選んだ首長なので、市長はむしろ市民に(議員でなく)意見を聞く「責任と義務がある」ことを、会議の流れで「議員さんにお願いする」という空気が見受けられたので、指摘しておいた。なので、とりあえず各団体はまずは跡地利用計画を白紙にするか違う、という指摘を全面に出し、市民として市長へ物申すべき、それが民主主義のルールだと。その際には「ドリームフィールド」計画とか「グリーンパーク」計画とか、内容を縛らない、かつ夢のありそうなネーミングに変えて闘うべきだと思う。短い時間で議員がしゃべりすぎで、「討論に至らない」グダグダの会議であった・・。残念。自分の「サッカーシニアリーグ」に参加せずにこちらに「参加」したのだが・・。(まあ、もっとも大雨で出かけるのが億劫だったこともあるが)
2009年07月27日
コメント(0)
まずもって栃木あたりで潜伏・・・という情報が警察のマヌケ加減なのかあるいは犯人を安心させる為のウソリークだったのか?2番目は逮捕の瞬間を捉えているTV局があったことだ。相当警察はマークしてたようだから、上記の問題は偽情報のリークだったのだろう。しかしTVクルーもその場にいたなんて。3番目は女性が怖がるそぶりや飛行場でも逃げなかったことだ。経緯の解明が待たれる・・・ていうか興味深い。日経新聞より。『目玉政策である高速道路の無料化は「原則として無料」としつつ、渋滞路線は「社会実験(5割引き、7割引き等)を実施して影響を確認しつつ無料化」との手順を示した。』→現実路線へ転換した、というけれどこれは正解。なぜなら「無料は困る」と民主党へは提言メールを入れていたので、それが良いと思う。また防衛問題でも現実路線というが、本当は自民党成否よりもっと明確に(あやふやでなく)「政府解釈を変える」「憲法改正に踏み出す」のが小沢氏の持論だから。まだ正式なマニュフェストも出てないので「ぶれる」という問題でなく、それからがスタートだろう。当然財源案にも「模範解答」を用意してるだろうが、弱みは「実際政権を担ってみないと見えない癒着や無駄が潜んでいる」ことくらいか・・・。広島公共交通マネーカード問題。広島だけでないのだが、バスなどの運賃支払いが「現金」「バスカード;5,000円で5500円分」だけで「整理券」「カードリーダー」という箱物がバスの入口に付いて狭いしややこしかった。その上にICカードの登場だ。そのためにまたバス1台づつにハードを取り付ける。象徴的な無駄モノ行政と(民間であっても)言える。あまりに酷いので旧来の「バスカード」は廃止されるそうだが(そうすると安売りチケット屋が泣く)、カードとICカードでどれほどの差もなかろう。なぜおかしいのか?それでも「現金払い」は残るから、いたずらに導入する必然性が無いことだ。利権なのか、商売上手なのか。まったく田舎の公共交通には必要ない。デジタルがどんなに不便で面倒臭いかはDVDとビデオにおける使い方を見れば明らかだろう。広島はまた曇り。梅雨は明けないのだろうか・・という感じです。
2009年07月24日
コメント(0)
日食の観察は昨日無事済んだ。その中(報道)で気になっていた点をズバリ指摘していたのがなんと産経新聞!たまにはやるね。『今回の皆既日食で考えさせられたことが、もうひとつある。「専用の日食グラスを使わないと失明の恐れがある」という警告の大合唱だ。煤(すす)をつけたガラスで眺めた今の大人の世代や途上国の子供たちが失明したのか。教えるべきは、長く見続けないという常識であり、望遠鏡でのぞくといった絶対にしてはならないことだ。社会全体が過保護になってしまっては、人間に必要な判断力の成長をゆがめてしまう。』→これには100%同意。多分僕らは黒い下敷き状の物で観た記憶がある。また今回は絶妙に雲がかっていたので、『肉眼』で三日月のような日食が観れたし・・。コロナはガスが湧き出すように白く輝いていたし、爆発のフレアみたいな赤い炎もTVカメラでは観察できた。まったく宇宙は面白い、興味の尽きない世界だ。日食の黒い太陽、赤い太陽は日の丸、あるいは太陽信仰、卑弥呼などを象徴するのだが、黒い太陽を見たとき、時代の変化もあるのかな?と思った・・。民主党の現実路線。まあ当然と言えば当然だが、「選挙前に出す」ことが今までの政権と違い、取った後あれやこれやといじる姑息さとは違う。そもそも予算の組み直しなど、政権内部でないと解明できない事も多いだろう。@橋下知事や東も言ってる「民主党さんの財源の根拠」は「行政の長であるお前らの方が詳しいだろう」と思うね。2重行政や3重行政、無駄な箱物指向とそのランニングコスト・・。実際に現場で体験してるはずだから・・。民主党も「財源案の明確な答弁の仕方」「現実路線への転換の意味」を突っ込まれないように、しっかり予習しておくべきだね。それはそうと「幸福党」って幸福の科学?オウムと同じじゃん!と言い切れないところに創価学会、公明党の影が潜んでいる。多くの信者を小選挙区に立てて、不気味だねえ。大雨が空けると梅雨明けのような天気の広島である。
2009年07月23日
コメント(0)
やっとというかついに解散、衆院選に。あれほど党内で騒いでいた議員たちも「麻生総理の反省の弁」で一挙にシュンとなって、収まってしまった。中川と麻生の握手なんてまるで茶番劇を観てるかのような不快度だった。とにかく40日の間、公示が来月の18日!(それまでは何待ち??)というロングランなので、小沢が病で倒れるとかいろんな不測の事態も予想され、新聞に書かれているほど単純には行かないだろうと思う。ただ、あの小泉選挙の時でさえ、公明党の支援がなければ自民は得票数で民主と接近してたので厳しいことは厳しいだろうと思う。地元の「人物」に焦点を当て、政党や世襲というレッテルを貼らずに判断して国会に送り込みたい、というのが本音。本音と言えば広島には「だからダイスケ」意外に民主の有力な「人物」が見当たらないのが欠点。弱い面ばかりで・・・。本部はもっと考えるべきだね。夏の酒。ラムは「マイヤーズのダーク」、日本酒は「賀茂金秀の特別純米生」、焼酎は西酒造の「芋麹全量」と泡盛「カリー春雨」。これと第3のビール、やギネスビール、ワインをローテ、あるいはチャンポンで飲る。どれも味わいが深いのでツマミなしでも舌で転がして愉しめる。(ラムはコーク割りなどでガーっと飲むけど) 今日の日食は果たして見えるのか、今現在の広島は曇りだ。10時前、携帯で。(丁度雲がいい具合に出てて肉眼で三日月状に見えたのだが) 広島八丁堀附近。硫黄島からの中継をPCで。
2009年07月22日
コメント(0)
金曜の晩は週末気分を満喫する為にワインや日本酒を飲んだあとにさらに「芋麹全量」を開けて飲んで味見をした、芋の素晴らしい風味。 3連休はとりあえず土曜日の昼から帰省した。朝は息子が小学校で育てていたという朝顔が綺麗に咲いていた。午前中に朝連をしてたので肉体的には辛かったが、親父の墓はその途中にあるので花を買いとりあえず墓参りに立ち寄り、須波海浜公園で海に浸かりそのご子供プールでさっぱりして2時間弱を過ごした。須波から見た瀬戸内海国立公園。 その後実家に戻って冷えた桃とジュースで休んでいると・・・冷戦状態の奥さんはなんと!「1歩もうちの玄関を跨がない」、だからうちの婆さんから「気の強い女じゃけえ負けるな」と言われるのに・・。なのでその夜は三原には宿泊せず西条に移動して恒例のBQ。ビール2本とワイン1本を空けて満足。(僕は平気なので、そんなこと知らん、という顔で対応してた)で、日曜日には広島に戻った。雨の予報だったが。しかし動く元気は既になかった。wowowでまたもやインディ・ジョーンズ(吹き替え版)を観た。2.1サラウンドも慣れると普通に聴こえだした。ただし音楽はいい感じに聴こえる。月曜日の海の記念日は広島は大荒れ。雷と土砂降り。その間隙をぬって買出しに。あっという間の3連休でした。国会は解散詔書に署名も済みいよいよ選挙祭りモード。夏祭りと相まって「祭り」な選挙になりそうだ・・・ええじゃないか祭りか??
2009年07月21日
コメント(0)
天気図を見るとしょぼい前線が山陰沖にあるだけで、太平洋高気圧がせり出して来てるので、すっかり梅雨明けかと思ったが、今朝は雨。しとしと雨です。このまま梅雨明けは延びるのか、それともいつの間にか梅雨明けとなるのか。この週末は帰省を考えていて、そこで海&プールに連れて行ってやる予定なのだが・・・。今朝の通勤バス。たかがこの程度の雨で大渋滞。バス専用レーンがあるにもかかわらず、いつもより20分遅れで到着。遅刻ギリギリだった・・。政策より政局の政界。去年麻生総理になった時(つまり安倍→福田→麻生)に既に「選挙の顔」として選ばれたはず。そこを我が侭で「総理」を堪能するからこうなった。と言える、言われても仕方ない醜態だろう。その昨年の9月末には衆院選のコンペ、入札があったのだが、年度を越えても今回の衆院選ではそこで勝ったところが随意契約でやるようだ。既に選挙用紙も印刷してたし・・・。PRの表現はネタ。ネタが半年以上寝かせても通じるのかな?広島県の選挙広報が楽しみである。日食の日が楽しみだ。子供の頃に黒い下敷きみたいなものを渡されて観た記憶がある。なので知識も増えた今ならどう自分がそれを観て感じるのかも興味深い。カープがあっという間にいつもの借金地獄。結局変わらなかったなあ、ブラウン監督さん。
2009年07月17日
コメント(0)
野党の不信任案を否決した(全員で)のに、その後でああだ、こうだと反麻生を言う。これは組織としてもう機能不全に近い。上意下達も、多数決も関係ない、下克上の様相。与謝野氏がああいう行為にでるとは思わなかったが、直談判とは・・・。よほど都議選の得票率の結果が衝撃的だったんだろうね。これで友党である公明の支援が無ければ亀井氏の言う「自民党解散選挙」になりそうな・・・。外から見る分には面白いが・・・。三宅一生さんの被爆体験の告白。思い出すのも話すのも嫌だという「語り部」さんも多い。しかし寿命が見えて覚悟を決める人も多い。村上春樹氏のイスラエルでのコメントといい、三宅氏のコメントといい日本人の有名人もやっと「声を挙げ」はじめた、という感じ。もう小野洋子だけでない。そういう世界的な人の発言は一国の総理の発言より世界に拡がる、伝わると思う。雨予報の広島ですが先ほどは太陽が出てました。まあ50/50の雨予報なのでどうなることやら。
2009年07月16日
コメント(0)
児童館とのやりとり、ラジオ体操、そして急な悪天候や病気、それらに対応しつつ、こちらは日常の仕事をやっていかねばならない。昔家が自営業だから尾道の「おばあちゃん家」に預けられたその意味がようやく分かった。一日中家に子供がいると「面倒臭い」し、よく考えると自営といっても「共働き」だし・・・。教育費と医療費が金銭面では支援が必要だが、こういう世帯の子供(鍵っ子)を上手にフォローできる「しくみ」を作って欲しい。まずはマンション内自動館、みたいにやれることからやることが肝要だと思うが。僕に意見を聞いてくれ、子育て支援行政の人。で週末3連休から子供は夏休みなので早速昨日「ゴマちゃん浮き輪」に空気を入れた。すべて息で入れたので倒れそうだった・・。酒を飲んだ後だったし。多分、三原へ帰って須波で泳ぐ予定。無料だし。最近寝苦しいのもあるがうまく睡眠を取れていない。その上今朝などは例の初恋の人に会い、「まだ想ってる」と告白する、胸が締め付けられる内容で、とてもテンションが下がった朝だった。現実逃避をせずに過ごさなくては。NHKで「科学者自身が観察した自身の癌闘病記」を観た。途中仏教学者との対談で「死について」訥々と聞くところが、そしてそれを科学者の視点で理解しようとする点が面白かった。「無が理解できない」「別の世界があるのかないのか?死ぬ瞬間まで観察したい。」「でもそれを伝える術が無いのがつらい」などなど・・。慄然、呆然とするその気持ちは「生きる」を考えている人間にとって良く分かる、分かりすぎる内容だった。あと、「がん患者自身による症例、感想、症状の記録」のデータベースが足りない、必要ということも、普通の病気で「ネットで例を参考にする」我々にとっても無視できない観点だと想った。爆笑問題。舌の科学。面白かったが人間は確実に舌は進化しすぎて情報に踊らされている、あるいは情報をも「味わう」の領域に取り込んでいる、というのが面白かったね。今日は雨ではなかったのか?今朝の広島は相変わらず蒸し暑い晴れ/曇りだ。
2009年07月15日
コメント(0)
そもそも麻生内閣は与党内のたらい回しの安倍→福田と首のすげ替えが限界に来て「人気の党首」で選挙を打つのが使命だったはず。それを延ばしまくって中途半端な(任期満了でもなく、早期解散でもなく、引責解散でも少しおそく)タイミングで解散宣言!だと。どこまでも(宣言?という手法も含めて)判断力の無い(小派閥の悲しさか)総理だった。しかし「総理」は日本の代表なので、ひたすら恥かしいというのが一国民の感想。@橋下にも認識不足を指摘され、石原に大声で「ダメだ」と言われ解散。去年の入札業者が随意で選挙公報をするみたいだね。(選管)育児支援の基本は「教育費」と「医療費」の無料化または激安化だろう。実際子育てにかかる費用はこれが総てとも言える。少なくとも贅沢さえしなければこれでなんとかいけるだろう。その前に「少子化対策」に対して「人口8000万人時代の暮らし方」を研究するのもアリと思うのだが、どこかの大学の先生か官僚の頭の良い人にやってもらいたい。サントリーとキリンの合併か、どちらも好きなブランドなんだけどねえ。EUで圧倒的なカールスバーグを日本で定着させる事ができなかったし・・。昨日はそごうの地下にある「ボストン」でパイナップルを半分そのまま使ったケーキを買った。先週末に欲しかったものだ。やはり「ある時に買わないと無くなる」の法則に先週負けていたので、昨日は即買い。広島は梅雨明け目前の暑さ&蒸し加減。外はサウナ状態です。
2009年07月14日
コメント(0)
与野党逆転でかつ民主党が第一党へ。しかし公明党も死守。う~ん、これをどう読むか。公明党組織が強いのは警戒しなければいけないことだとしても、1人区で自民党が惨敗した事実は、国民の空気を現しているのかな、と思う。しかし都政を考えても「築地移転問題」「オリンピック招致問題」「都銀問題」と大きな政策上のイエス・ノーがあり、それらに対してNOを突きつけた結果でもあろう。で、内閣不信任案を出せば「賛成すれば麻生で選挙」「反対すれば解散」になるという、自民党・与党を揺さぶる作戦なので面白い。また、麻生総理が自ら解散しようとしても閣僚の反対(不署名)で解散もできないという事態、あるいは強引に閣僚を罷免してまで解散するという荒業。いずれにしても何代も選挙も無しに首相の首だけすげ替えてきた自民党の姑息さの終焉か。民主、鳩山氏が「危機管理(朝鮮問題含む)」にため、政権移行時に「連絡協議会を設けたい」と言ってるのは賢明だし、現実的なアプローチだと思う。(なのにネットでは国を売るとか言われているが)麻生氏のG8.初日の服装にNGが出されていたが(ドン小西から)、2日目以降は合格だったそうだ。さて肝心の中身。期待された「北方4島」ロシアとの間に成果が無かったのは痛い。日曜日はwowowで「インディ・ジョーンズ」特集をしていた。土曜日にDEODEOから届いた2.1サラウンドシステムスピーカーで堪能した。しかし考古学の最後がオカルト(オカルトの語源を解説して予防線を張っていたが・・)で終わるとは・・残念。科学チックなリアリズムとファンタジーの融合、そしてアクション・アドベンチャーで織り成す映像とストーリーが魅力だったが、ストーリーが破綻した感じだ。最近朝連すると次の日が(当日の午後ももちろん)とてもだるい。自分の肉体をイジメルということができなくなっている・・・なのでダイエットもできない。しんどい。サンフレもカープもここにきて失速中・・・。サンフレはレッズに良い試合をしてたのだが、2点目が決めれなかったことと、審判のレッズ贔屓(あまり言いたくはないが)が効いた。カープは5割ラインまで来ると連敗で自滅。もう何十年もこんな感じ・・。新球場でも外国人監督でも変わらないのがねえ。広島地方の土日の雨の予報は見事に外れて晴れた。(ただし昨晩はスコールがあったが)
2009年07月13日
コメント(0)
今朝は広島に大雨・洪水警報が出ている。確かにレーダーにも赤いマークが映っているし、僕自身今土砂降りにあったばかりだ。しかし良く天気図や予報を見ると雨→晴れ、80%→20%になっているではないか。システマティックな対応も必要だが、人間だから判断できる、ということもある。この辺りがいわゆる「お役所仕事」。まあ、何かあったら大変で最近はマスコミもそれにすぐ感化される人も多いし、仕方ない部分もあるけど・・・。→結局休校だって??息子の昼飯はどうすんの?学校ってそもそも「避難場所」じゃなかたっけ。むしろ安全な場所だと思うのだが。預るかそれとも一人一人家まで(自由か管理かどちらでもいいが)送っていくかどちらかにして欲しいね、昔と違いたった2クラスだし。マンションを出る時に息子の同級生が家に誘ってくれて助かったのだが、自宅待機は有り得ん。台風の季節はいったいどうなるんだろうか。ウイグル、チベット。中国のアキレス腱。大幅な警察・軍の派遣をしたようだが、天安門のようにはできないだろう。世界の目が違うしインターネットもある。これについてはテレ朝の報道ステーションが客観的で鋭い取材を行っていて、一部のネット馬鹿による偏見は当たらないようだ。
2009年07月10日
コメント(0)
今朝の読売新聞から。『「私を総裁候補にするなら…」とコケにされても、自民党は東国原英夫・宮崎県知事の衆院選出馬に執心している。見栄もなりふりも捨てた姿には、「そこまで、お困りか」と哀れを誘うものがある◆知事の特異な発信力は認めるにせよ、マイクの性能だけ高めても自民党の歌唱力が上達しなければ、聴き手の耳には大音量が逆に迷惑だろう。日本郵政問題や閣僚補充人事で露呈した“世論音痴”をマイクでごまかすのは誠実なやり方とは言えない』→目が良いから良い画家になれるとは限らない。耳が良いからと言って、いい音楽家になれるわけでもない。この場合はなんと言えばいいのやら・・・。しかし読売新聞にしては「気の利いた」コラムだったねえ。緊急雇用対策。ハローワークなどで貼りだしているが・・・。様々な予算が、つまり税金が無駄に使われているような・・・。まだ書けませんが。一事が万事。あらゆる省庁でこういう予算はあるんだろうし、目に見える箱物やそれにかかる「ランニングコスト」以上に、庶民の目に見えない無駄は多いと思う。書けるようになればその資料は提出してもいいくらいだ。カープは弱いのやら強いのやら・・。1イニングに15点も取られる投手陣なのにここにきて4連勝。う~ん、分からん。サンフレは失速気味だし(あのサッカーを夏場に貫き通すのは困難なので、夏場仕様を考えるべきだ。監督さん。)NHKの台湾番組集団訴訟問題。どうなったんだろうね。たまたま僕も観ていたのだが、台湾なので「親日的」なストーリーかと思いきや、戦時中日本人として戦った人の中に「そうでない人もいる」という内容で、予想と違い少し戸惑った記憶がある。「戸惑った」ことが先入観なのか、捏造なのか?ハッキリできるものならさせて欲しいね。雨は止んでるけどその分蒸し暑い。しかし半袖シャツを洗濯してもらってないので今日はなんと長袖。めくり上げても暑い。
2009年07月09日
コメント(0)
単に人気取り、といってしまうのも単純だし、イデオロギーに左右されない「政策優先」というのは「アリ」だと思うが、タレント議員に振り回されてる与党という図式が少し物悲しい。与党(公安委員長)も野党も(鳩山代表)もスネに傷があるので、ややこしい。どちらも「生活が大事」から「選挙が大事」にシフトしていて、麻生総理が野党を攻撃するのに「政策より政局」と言っていたが、それも今では逆のような・・・・。火付け殺人者が広島出身だったとは。会社で聞いたが同級生はいなかったようだ。「素直」という親から付けてもらった名前を汚さぬように生活はしてたようだが、どこで切れたのだろうか?単に社会の責任とか社会の歪の膿とかでなく理論的な説明はないのだろうか?「命」の軽視。は自分も他人も大事にしていないから。言うのは簡単だが、結局社会構造上「核家族」なので「お爺ちゃんやお婆ちゃんの死」を現実体験として観る機会がないからだ。葬式に出席しても親だけ(離れて暮らしてる場合)、墓参りをなぜするのか?僕でさえ小さい頃はピンとこなかった。がしかしそこに「親父が眠ってる」と思うと全く違う心象風景に変化する。つまり「死の体験」がないので「命を実感できない」ということだろう。しかし「親がいなかったら自分は存在しない」ことに気付けば親に反抗などできないし、「自分がされて嫌なことは他人にするな」という家訓が分かっていればそうそう悪いことはできない。(部活で上級生になったら、今まで通りパシリをさせるのでなく、一切無駄な声出しや先輩面をするのは禁止した、という実績があるし)七夕は残念ながら曇りで星は見えませんでした。子供が持って帰った短冊には「いい子になりますように」と書いてあったが、扇風機に付けて風になびくようにしてやった。マイケル・ジャクソン。追悼番組の感想。SH(シュッ;カモンをシャモンと発音したり)で「スピード感」を歌詞で出している・・・ビートルズのカム・トゥゲザーを出すまでも無く母音で韻を踏むばかりか子音を続けて「発音の気持ち良さ」を出している事例は多くあり。またベースとギターリフのユニゾンはストーンズのサティスファクションを出すまでもなくこれも事例多し、しかもナックのように1発屋ではない。(ビートルズのデイ・トリッパーもあるし、元々黒人のR&Bにある)ムーン・ウォーク。MJでなくJB(ジェイムズ・ブラウン)ですでに奇声&ダンスでムーン・うォークの原型がある。しかしだからと言って彼の音楽を否定はしないし、一時代を築いたスターであることは間違いない。ビートルズがチャック・ベリーやプレスリーを下敷きにしてスーパーになったように、原型があってもそれを飛び越える「オリジナリティ」まで昇華させているわけだから。(なのでアノ番組が浅いかったので腹が立ったのだ。NHKだけど。前例との比較の中で彼自身の音楽性やカリスマ性を浮き立たせる深い番組を観て見たい)彼はやはり幼少期からスターだったので精神的に問題があったのかな、とは思う。広島は今日は梅雨空である。
2009年07月08日
コメント(0)
Y学園。そして県立病院の看護士!まで感染が出ている。爆発的に拡がってはいないが、確実に中心部に迫っている。看護士の件は最初の若い看護士にうつった感染経緯が明らかになっていないのが問題。子供などは結局「海外旅行」が原因だったりすることが多く、説明がつくのだが・・。ただもう特別騒ぐ事ではない、感染力は確かに強いけど病気としてはほぼ「普通の風邪」程度なんで、騒ぎすぎの感はある。無差別殺人。他人を巻き込むなよ、己だけで自己完結しろよ。無差別殺人にいとも簡単に垣根を越えられる、その事の分析、専門家と言われる人はそこを研究して欲しい。中国ウイグル自治区抵抗運動、先夏のオリンピック前の「チベット騒動」に続く中国のアキレス腱。これらの動きで「イスラムテロ」に発展するのは好まないが、台湾独立問題ともリンクしているので、注視したい。ただ経済的には安定していて欲しいんだけどね。ビートルズオフィシャルサイトでは例のリマスター新譜のニュースや好きな曲アンケートやレア映像が観れることになってて、少し愉しめる。広島は連日の暑さと蒸し暑さ。昨日などは梅雨明けか?と思わせる暑さだった。いつの間にかアクセスが10万を超えていた・・。
2009年07月07日
コメント(1)
夫婦冷戦状態は続いていて、保育ネグレクト状態なので、土曜日は朝連に連れていき、帰って昼からは三菱に車の点検、そしてマリーナ・ホップへ。意外なことに空き家が多いままのアウトレットモールなので人が少ないと思っていたのだが、この日は多かった・・。少し乗り物に乗せて帰宅。途中古江駅前の和菓子屋で団子や桜餅を購入。日曜日は朝から湯来温泉方面へ。石ヶ谷峡で川遊び。網で魚を追いかけて、ズボンは濡れたがメダカみたいに小さいのを1匹ゲット。水は冷たかったが水量は最近の雨で多かった。帰宅途中、やまめ・ます釣堀があったので参戦。30年ぶりに釣竿を持ったが「釣れた分はお買い上げ」という文句にビビッて2匹鱒をゲット。息子にもとりあえず「釣り」をさせたので「経験」は出来たと思う。危なっかしい娘に注意ばかりして疲れた。昨晩は「ラスベガスをぶっつぶせ」をwowowで観た。この主役はポール・マッカートニー似で、多分「アクロス・ジ・ユニバース」に出てた青年では?
2009年07月06日
コメント(0)
昨夜の楽しみはBSであった「荒野の用心棒/クリントイーストウッド」。次元のような風貌(次元がマネしたんだけど)と寡黙さ、カッコよさいいねえ。山本晋也監督などによる上映後感想を聞くと「ジョンフォード/駅馬車」→「黒澤明/用心棒」→「荒野の用心棒」→「バックトゥザフューチャー/マイケルJフォックス」というオマージュというか流れが面白い。・・・・鉄板を服の下に隠しているシーンね。いやあ、若い頃のクリントも凄いが(この後ダーティ・ハリーでブレイク)その彼が監督をしてさらに名声を高めて、名俳優名監督に成れる!を実証したのも感服。娘と僕の寝室で観ていたのだが、英語/字幕なのでスーッと寝たので邪魔もされずに映画鑑賞ができた。しかし昨日も書いたが僕個人はモノクロの(後追い経験の)黒澤作品より「西部劇」の方がしっくりくるし実際楽しめて面白く感じる。その要因を分析すると・・・。カラー!だね。原作に在るものを「置き換える作業」での正解が多いのだろう。それこそが監督の感性であり、嗜好性でもある。東野英治郎!(水戸黄門)の役をバーのマスターに置き換えてそのキャラがまた良い、正解なのだ。今朝も広島は晴れです。川口氏からアホ呼ばわりされた(褒めてた勝谷もガツンとされてたが)「田母神後援」のポスターがさすがに広島の爆心地に近い企業、そうデオデオから外されていた。広島人としてイデオロギー以前に恥だし。やくざでさえ親が被爆者という土地柄を理解してないと思う。ヤクザで思い出したが昨日「893」でなく「389」とナンバーのそれらしいレクサスを観た。笑った。
2009年07月03日
コメント(0)
政府の補正予算のバラマキ(昨日参照)は目を覆いたくなるような酷い物。税金が消えていく・・・なので仕事で取り返すしかないが一般の人はどうすればいいのかな。現場で働いていれば無駄、無茶な予算は限りなくあるようで、ある意味民主党の言ってることは絵空事ではない気がするね。日経新聞。『国立メディア芸術総合センターなるこの殿堂、補正予算で突如117億円が計上された。文化庁は「クールジャパンの発信拠点に」と意気込むが無駄遣いを心配する声も強い。それにどんな作品をどう集め、どこに造るのかさえ定かではない泥縄ぶりだ。とりあえずハコモノのポンチ絵を描いてみた次第だろうか。▼官に頼らず、世界に誇れるソフトパワーに育ったのがこのジャンルだ。下手に博物館に閉じ込めたりせず、作家をのびのび育てるためにカネを使うのも一案だろう。そもそもマンガやアニメには毒がある。ポンチ絵の元祖、ワーグマンの風刺だって実に強烈なのだ。おとなしくハコに収まるとは思わない方がいい。』→漫画であろうとアートと言えば反体制も多いのに、「国」が箱物でという発想、感性そのものが既におかしい。石原都知事はどういった意見なのかな。首長で作家なので聞いてみたい。 産経新聞、主張。『人事は、衆院解散の判断と並び首相に与えられた最高の権限に属する。それを封じられた格好の首相は著しく指導力、求心力を失わざるを得ないだろう。』→さらに「自民党」は「自分党」になったと書かれている。最大の応援団メディアに・・・。ご愁傷様というしかないのか。あの「シンキロウ」に説得されたという「麻生」。支持政党を明らかにすることを断念した「橋下」。楽して「閣僚入り」を狙ったが失敗した「東国原」。ここにきて「力の勝負」になっているような・・。そもそもどれだけの人が覚えているのか分からないけど「麻生総理」は「選挙管理内閣=多くの首相が辞任したのに民意を問うていない」だったはず。それを延ばすから、責任は己にある。鳩。説明責任、と記事に書くなら記者諸君「聞きたいことを痛いことを聞いて取材して記事」にすればいい。つまり記者の「取材不足」じゃないのか。ジャーナリストの恥だと思う。NHK-BSで「夕日のガンマン」「シェーン」「荒野の用心棒」を夜に放映している。小学生の同級生にジュリアーノ・ジェンマが大好きな西部劇好きのガキ大将がいた事を思い出した。アラン・ラッドの背筋のピンと張った立ち振る舞いは日本の歌舞伎などの影響下にあるのだろうか?因みにマイフェイバリットは「荒野の7人」である。子供心に「何で外人なのに侘び寂びや阿吽の呼吸が分かるのだろうか?カッコ良すぎる=メンバーを集める時」、と思ったものだ。大人になって「7人の侍」が下敷きになっていると知って「なるほどね」と思ったが、その良さを外国人も表現できると言う事も驚きだった。マイケル・ジャクソン。ビートルズ好きは有名で版権を持っていたりポールと共演してたのは知っていたが、http://news.aol.jp/news_entertainment/story/96530/?feeddeeplinkNum=0『「バッド」のビデオで共演したときのマイケル・ジャクソンとショーン・レノン(左)(1986年11月28日、ニューヨークのブルックリンの地下鉄)』は知らなかった。ウェブでもムーン・ウォーカーでしか引っ掛からないし・・。久々の晴れの広島。水不足も一段落かな。
2009年07月02日
コメント(0)
子育て支援、育児支援が言われて久しいが、学者に拠れば一気に元には戻らないから100年は(増加しても)かかるという話がある。結局は発想の転換で「人口8000万人でもやっていける社会」を築き上げた方が早いのでは。もちろん現在の生活者を支えるための施策として時短、ワークライフバランスなどは必要だと思うけど。(というかさっさと実行しろ。苦しいのは小学校3年までだ。アッちゅう間だぞ。)人口が少なければ入る税金も出る税金も少なくてすむ。また土地は余る。頭の良い官僚は上手にその辺りの事を考えて試作してみるべき。これは「子育て」関連の会議に出席して、あまりにも多くの立場があり議論がまとまらない様子をみて思ったことだ。政府の緊急〇〇予算。県庁の誰も知らないような課に予算が下りてきて見積りを取る、という仕事があった。県のたった一つの小さな課でさえこの「バラマキ=意味の無い仕事、今は書けませんが)」。これが国。市町村と「バラマキ」が行われているのだ。酷い税金の扱いだよね。現実に仕事をしているとこういうことはすぐ判るのに、官僚は賢いのか馬鹿なのか・・。東国原知事。へっ?閣僚?解散するのに、顔だけでしょうか。まあ、無茶苦茶ではある。鳩。さすが資産家でもよくある「秘書の責任」は安易。でも世襲議員の良い所は「金持ちなので金に汚くない」所だと思っているのだが。利権・・・もあるか。さすがに8/6の「田母神講演in広島」は不味いだろう。小川和久に幼児のようだ、と扱き下ろされてた意味も分かろうと言うもの。「波紋を起こす」程度の反感でなく、また日本人として厳粛に死者を弔う日なのに、あえてケンカを吹っかけるなど、子供じみている。市長もさすがに「何をしゃべっても良いが、この日だけは勘弁して欲しい」とお願いしたようだが・・。「核を持たないと国際的に発言権がない」ならば、朝鮮が持つ格好の理由付けになるだろう。またその他のテロ支援国家に対してもNOと言えないだろう。馬鹿な。で、彼の論理は破綻してるとつくづく思う。広島は/です。
2009年07月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1