K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2022.10.05
XML




このまま使うと中途半端な広さの隙間があるので板を全部分解します。
木工接着剤を使っているので、熱湯をかけて放置しておくと・・・・・


こんな感じで分解できます。接着剤は樹脂製のへらなどでこそげ落とすと綺麗に落ちます。


すのこ2枚分をばらして綺麗にしたら乾燥します。


100均グレードなので、板の長さは結構バラバラですね。組み立ててからカットするか削るか考えます。


と、そこまでは横浜でやったのですが、板を圧着するための長いハタガネが三ッ峠のほうにあるので部材を持ってきました。
接着は、耐水性のある木工用接着剤を使います。幅が40㎝以上あるのでハタガネで押えても微妙にずれが出ましたが完全に硬化してからサンディングするつもりです。
とりあえずは今回はここまで。表はニスでも塗って保護するにしても、裏をどうするか・・・・




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.05 07:50:05
コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…
K爺 @ Re[1]:ジョウビタキがやってきた(12/26) りぃー子さんへ 冬の間は野鳥がたくさん来…
りぃー子 @ Re:ジョウビタキがやってきた(12/26) 庭に来る小鳥は可愛いですね。 ショウビタ…
K爺 @ Re[1]:ダイコン…大根(12/11) hanaさんへ 僕の場合、三浦と山梨が野菜の…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: