PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
April 21, 2016
XML




封筒+送料=180円

別の用で行った時に、見つけて覚えていたの。

IMG_4982.JPG

今までは、100円ショップで厚手の封筒を買ったり
プチプチで包んで普通の封筒に入れてから
郵便局へ出しに行ってたのですが、
郵便局へなかなか行けない時もある。

スマートレターは、レターパックの小型版。

タブレットくらいの大きさの封筒を180円で買って
中身を入れて送るシステムです。


この日は、DVDと送付先を書いたメモを持って窓口へ。
購入し、宛名を書き、封をして、そのまま発送の依頼をしました。

不器用で梱包も下手な私にとって、カンタン、キレイは嬉しいです。
しかも、窓口に依頼しなくてもポストへ投函が可能なので
前もって買っておけば、いつでも送れて便利。

梱包する時間がなかったり、窓口行く暇なくて
何日も送りそびれて、イライラしていたのが解消されます(^o^)

IMG_4980.JPG

プチプチなくても、厚手のボール紙。
DVDはプラケースにいれておけば、それが緩衝材がわり。
万が一、割れたとしても、ケースだけ交換すればいいし。

厚さ2センチ、1キロまで。

CD、文庫本などは余裕で送れます。
気軽にタイムリーに送れる。コレは私には使い勝手アリ❗️

今までは、コンビニからメール便を送れて便利でしたが、
無くなってから困っていたの。

メール便は定型便サイズが80円。
180円でA4サイズまでOKだったので、たいていの書類は送れました。
そのかわり、書類以外だと厚さ1センチまで、という制限がネックでした。
DVDを送る時、プチプチで薄く包むのはけっこう難しい。

そして、コンビニで、送る際、メール便に不慣れな店員さんにあたると
時間がかかって、他のお客様にも迷惑が及ぶ時もあるのがリスク。

ちなみに、スマートレター、投函の翌日、埼玉の友人宅に無事到着しました。

紛失時などは、自己責任ですがお手軽ならば、コレ!って感じかな。

全国一律164円のクリックポストというサービスもあります。
プリンタが必要だったり、ネットにアクセスしたり、手間がかかります。
面倒と感じない方は
クリックポスト(長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下、
重量1キロまで)
がオススメ。


クリックポストも ゆうメール
追跡サービスあり。
ゆうメールは速達などのオプションも利用可。クリックポストは日祝の配達アリ。
ただし、ゆうメールは印刷物を送るためのもので、
クリックポストもゆうメールも手書きの お手紙は同封できません。



☆☆★☆☆スマートレター注意事項☆☆★☆☆

・スマートレターはポストへ投函可能です

・信書(お手紙)同封できます

・速達等のオプションサービスを付加することはできません。

・日曜日および休日の配達は行いません。

注意事項

追跡サービスはありません。
 追跡サービスが必要な場合は、レターパックや書留等をお使いください。

・現金は送付することはできません。

・万一配送途中に事故があった場合でも、損害賠償は行いません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 30, 2016 12:52:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[じぇり☆暦【暮らし+想い】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: