2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
日記はずいぶんサボったね。交代とか色々あって、大変です。ずるいかもしれないけど、私の仕事内容は一週間で全て交代できるものじゃない。新人さんも貿易の素人だし、私から一方的に内容を押し込まれて、かわいそうだと私も思う。。。しかもその新人さんは仕事をしている間はちょっと油売ってると思うし。。。(シーここだけの話。。。)一週間だけ頑張れば終わるからと思って、私も我慢してきた。。。まぁ~今日は最終日だから、ちょっと悲しい気分もあり、動労のみんなと離れるのがかなり辛いかな。。。昔旅行会社を離れた時と違うのはなぜだろうな。。。自分もちょっと成長したのかな。お別れ会は来週の月曜日の夜でやる予定。。。焼肉大会をやるみたい、私は泣いちゃうかもね。ちなみに、お別れ会、月曜日でよかった、火曜日は歯医者さんの所に行って、歯を抜いてもらいます。一番奥の歯が生えてきて、痛いです。アメリカで治療するのが高いから、台湾で先に治療しておこうと思って。。。友達の北上も3/13.14に決めたし、忙しくなるな~荷物の整理。。。そう、国際運転免許はもうもらった、でも実際未知に運転することはまだないから、練習しないとね。。。これから、色々個人のことで忙しくなるけど、頑張ります。。。4/9を迎えるまで、後一踏ん張りかな。。。じゃ、今日はここまでね~
February 27, 2004
コメント(1)
社長が旅行と出張に帰ったのは、昨日退勤15分前でした。いつもこういう時間で帰るのってなんで。おかげで又、台湾時間八時過ぎまで残業しちゃった。辞表を出してから、社長が会社にいる限り、私は必ず夜八時にならないと帰れなくなってる。昔もよく残業をするけど、こんなひどくなかったんです。社長はあんまりにもひどいと思います。だから、23日まで我慢して、新人さんが来た日に、もう一回社長に言うつもりです。「今月の25日まで」って。今日同僚に注意されました。期限日までに必ず何日に延ばされるから、早めに社長を注意した方がいいって。で、25日だったら、何日を延ばされても28日つまり月末には終われるはず。とは思ってますが。アメリカに行く為にまだやることいっぱいあるし、*ノートブックを買う*髪型を伸ばしてもおかしくない方に変更(アメリカの美容院はバカ高いのに腕前がひどいと聞いてるから。その前に自分の好きな美容師に髪型を変えてもらおうと思って。。。)*メガネを新調する(今のメガネのレンズがもうぼろぼろです。出来れば、コンタクトもするつもり。)*スニーカーを買う(今履いてるのはもうぼろぼろ)*歯医者さんの所に行って、歯に関する今の虫歯とかちゃんと治す。(アメリカでは歯に関する費用はすごく高い)*車の国際免許を申請する。(テキサスでは車がないと大変です。今はアメリカで車の購入手続きに入ってる妹の出迎えの為でもあるから)*文房具を買う(アメリカの文房具は高くて種類も少ないから)あと、やることいっぱいある。友達との食事会、日本語の先生との食事会、同僚とのお別れ会、昔の同僚との食事会、みんなとは会いたいけど、お金いっぱい掛かるのが大変です。あぁ~ダサくなるけどやっぱり言います。お金って大事ですね。
February 13, 2004
コメント(1)
今日は日本の休日で、社長もいない。だから、会社でメッセンジャーに通して、楽天で知り合った友達と楽しいお話をしましたよ。KinKiの情報も交換したし。すごく楽しい。。。今日は社長が居ないから、同僚みんながフジテレビ公式ページのゲームで盛り上がりましたよ。でも、腹立ってることがあります。社長の中国出張なんだけど。移動時間の計算が合わなさい、しかも、超合わない。これじゃ、お客様に迷惑なの。明日の便で帰るけど、飛行機に間に合うかどうかはまだ疑問だってメーカーから連絡があった。自信満々で時間計算したのに、メーカーの連絡も私からやったけど。確認まだ出来ないのに旅行に行くなんて、信じられない。まぁ~話したら、愚痴ばっかになるからやめる。じゃ、今日はここまで、ばいばい。。。
February 11, 2004
コメント(0)
今日朝から頭とお腹が痛くて、またまた遅刻です。そして最悪なお知らせ、2/17来る予定の新人さんが来られないかもしれないって。同僚のお友達と言うことで、連絡も早い。今の上司が辞めることを認めないということだって。私本当大変です。金曜日は母の切片検査手術が終わったばかなのに、又いやな知らせが来るなんて泣きたいです。心を込めて、木曜日の母の検査結果がいいお知らせであるように祈ります。もともと乳癌があった母が又胸に何か発見したから、すごく心配です。それにお医者さんの態度がすごくでかいから、今でも怒ってます。私は母が痛みに敏感なので、やさしくやってくださいとお医者さんに言いました。そして、すごい態度でやさしくしたら手術なんで出来ない。出て行け!と言われました。口だけでもいいから、患者さんの気持ちをもっと察しろつーの。では、又仕事に専念します、結果が出たら又報告しますね。今日は残業しなくて、KinKiの新曲を買えるように頑張ります。バイバイ~
February 9, 2004
コメント(1)
先ほど、辞表を出しました。社長がなんとも言えない表情でした。私は社長に注文書類をサインしてもらった後に辞表を出した。「社長、これ。。。」「何でー」社長が困りそうな顔。「アメリカに留学するので。。。」「ダメダメ。。。それ絶対ウソ。。。」「本当です。今、そっちに妹が一人で大変ですし、私もそっちに行って勉強しようと思いまして。。。それに手続きも済みましたし。」「じゃ、証明書類を見せろ。。。」「いや、書類はアメリカ協会に取られてしまったので。」これは本当です。それにさっきアメリカ協会から電話が来て、費用の支払い領収書をもらってないと言うこと、それを渡して欲しいって。金曜日に持ってきたのに、もらわなかったのはそっちでしょうか。ちょっと怒ってるけど、明日の昼休みにもう一回行くことにした。「いつまでなんだ。」「出来れば二月中で。。。」「無理無理!せめて新人が来て少し訓練してからじゃないと。」「はい、アメリカに行くのは三月で、新人が来てからです。」三月なんてウソです、実際は四月なの。「・・・・・・・」社長が無言です。そして、仕事の話を持ち上げました。私もそのまま社長室を後にした。***************************でも、新人が来るのに後半か月かな、社長は北海道の旅行をする予定で、その後又すぐ中国に行かなくてはならないし、面接できるのは中旬ぐらいなの。それじゃ大変になるけど、ま、やめられるだけでも嬉しいから。じゃ、今日はここまでね。バイバイ。。。
February 2, 2004
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1