2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
アメリカに来てからもうすぐ二週間が過ぎ、けど私はホームシック状態のままです。毎日メッセンジャーでお母さんと何時間も繋がってるけど、もちろんうるさいと思うときもある。でも、やっぱり台湾にいるときとは全然違う。。。こんな歳になって初めて家を出る私には、妹がいることを心の支えだと思ってた。でも、厳しい妹は優しく慰めることなんかできない。自分のためにも頑張らないとね。。。
April 27, 2004
コメント(0)
私もこっち来たら始めて知った言葉なんですが、アメリカでは生まれてくる赤ちゃんをお祝いするのはその赤ちゃんが生まれる前に行うんだそうです。。。それをBaby showerと言うんです。今は午前十時、今日は妹の先輩の子供のためにお祝い会を開くの。参加する人はそれぞれひとつの料理を持って行くんです。ちょっと不安だけど、私たちは二人だから二品を用意する。開陽白菜(白菜と干しえびの炒め)と洋葱炒牛肉(玉ねぎと牛肉の醤油炒め)を作る予定、うまくできるといいね。。。こっちに来てから、料理のことで妹に結構文句言われてるからね。そうそう、昨日は初めて一人で出かけて見たの。歩くこと15分ぐらい離れてるスーパーで母の要求で宝くじ買いに。。。今一等賞は34 Million Dollarだから、買いたくなるでしょう。。。じゃ、今日はここまでね。Bye...
April 24, 2004
コメント(0)
日本はもうすぐ一日が終わったけど、こっちはまだ始まったばっかり。。。で、今日は妹の誕生日、午後五時半ごろに、彼女のお友達が家に隠れる予定です。そして、ここで夕食、その後はほかの先輩の所にケーキの食べる。。。妹が家を出たら、私は仕事開始、まず、床の掃除、昨日は紙箱の整理で床が大変だったから。そして、甘い飲み物と食事の準備。あと、昨日失敗した味噌汁を改造しなくちゃね。。。(味噌が足りなかった。。。)今日も、一日忙しそうね。。。じゃ、朝食食べます。PS・掃除機は山ほど重いから、今日も腰やられるな~
April 20, 2004
コメント(0)
妹との生活は一週間が過ぎて、やっぱり妹の性格が悪いね。。。友達には優しいのに家族には厳しいというか私は尊重されてないと思う。。。プライドとか全然ない。。。末っ子のせいでもあって、態度はまったくでっかい。。。姉としては情けないけど、妹はこっちでの勉強は学位に関わるから、プレッシャーもすっごく大きいと思う。。。だから、ずっと我慢してる。。。でも、このままじゃ、私大変です。。。ごめんなさい、日記は愚痴になって。。。で、今日は、新しいオフィスチェアを買ってくれた、もともと、学校の研究室のピックニックが開催されてて、チェアを買ってから行く予定だったんだけど、チェアを安いチェアの店に行くのに時間が掛かりすぎたから(地図を見ながら道を探していた)公園に行ったら、駐車場が車満々でやめて帰ってきた。。。椅子の組み立てが終わったころにこの日記を書いてる。椅子の組み立ては難しいことじゃないから、この前日本に出張のときにどれぐらいやったのかも覚えてないくらいからね。ちなみに、今日は久しぶりに日本語しゃべってよ。妹が日本食のレストランに連れてってくれました。味はまぁまぁだけど、久しぶりに日本の文化に触れたことに感動した。。。じゃ、今日はここまでね。また。。。
April 19, 2004
コメント(0)
妹がこのアパートに引越ししてばっかりの時から洗濯機が壊れたから、おおやさんの代理人に連絡して、新しいのを設置してくれました。で、昨日はその予定日。妹は学校があるから、私一人対応するということになった。今はどこに行っても、私のだめだめな英語で、人に「My English is not very good.」って言います。そしたら、話速度も単語も簡単になる。でも、やっぱり分からない所だらけ。。。で、昨日は新品の洗濯機なのに、傷がついてて、今日でやり直しということ。ちなみに、接触した人は大体メキシコ人が多いですね。。。下にすんでるおばさんもメキシコ人、昨日と今日来た人もメキシコ人。。。まぁ、スーパーに行ったらアメリカ人がいるけどね。。。昨日の夜は妹の友達の家でケーキを食べたり、お話したり。。。今日の夕方もそのメンバーでチャイナタウンに行く予定。。。じゃ、洗濯機設置後の片付けを続けますね。。。また、日記書きます。。。
April 16, 2004
コメント(0)
ほんのちょっとだけだけど、妹は試験が終わったら、車で私を学校の学生事務係のところに行ってきました。話した言葉は全部英語だから、私はさっぱり分からなかったけど、とりあえず新入生説明会の時にゆっくり理解しようと思ってる。その後は、スーパーにとオフィス商品の売り場に行きました。ちょっと買い物して帰りました。報告は以上。ちなみに、妹の運転はちょっと怖い。。。自分もちょっと台湾に帰りたいです。。。>_<
April 13, 2004
コメント(0)
アメリカに到着した日、すごく疲れてて、でも時差がないように頑張って寝ないことにした。テキサスは温度差が大きくて、昼間は暑いのに、夜は結構涼しくなる。そのときに感じていたの、アメリカの風って強いな、いつもそうだと思っていたから、妹にも聞かなかった。でも今朝彼女の友達の話を聞いて、昨日は竜巻だったそうだ。今はまだ荷物と部屋の整理をしている、それに多分何日もかかると思う。まだ時間差がすごくて、今朝はこっちの朝四時に起きて、十二時でまた寝ちゃいました。早く慣れて普通に生きたいと思う。。。それじゃ、今日はここまで。。。
April 12, 2004
コメント(0)
日本時間昨日4/10の午前二時ぐらいにヒューストーンに到着しました。今、荷物の整理で苦戦中です。。。初日は大変です。。。。また、報告しますね。。。
April 10, 2004
コメント(1)
おとといにノートパソコンを購入しました。やっと自分のパソコンが持つようになったの。嬉しいけど、高かったな。。。一番重い機種で、安いと言われてるけど、私にとってはやっぱり高かったです。金曜日でアメリカに立つの、今は心に不安だらけです。昨日は墓参りに行って、大好きなおばあちゃんの所に大泣き。本当に未来はまったく知らないの状態です。まぁ、今は考えようにしてます。そうだ、私の紹介で大親友のも今度私が行った美容室に行くことにした。美容師さんが日本人だから、私も一緒に行くことになりました。で、明日、美容室に行って、ちょっと買い物して、うちに泊まる予定です。友達の中に一番離れたくない人です。私は買い物なら一番先に考えた人だし、コンサートとかもいつも付き合ってくれた。。。別れって悲しいことですね・・・じゃ、今日はここにしときます、荷物の整理はまだ少し残ってますから。また。。。
April 4, 2004
コメント(0)
みなさん、ごめんなさいね、最近は留学のためにバタバタしててなかなか更新できないです。明日は丁度台湾でパソコンの展示会がありまして、そこでノートブックを買う予定です。昨日は台北にいる友達でもう一回食事会を開いた。一番の親友が泣いていて、私も泣きました。彼女は自分なりに一生懸命私と一緒に居たかったから、わざと私が推薦した高い美容室に行くことにした、4/5に。もちろん私が一緒に行く。実は、私は先日行ったばっかりだから、今度は私はそばに見ているだけだけど、それでも嬉しかった。それと、デジカメも購入する予定、自分の写真を撮って、私に送るからって。私もウェブカメラを買うから、向こうにも私のことを見えるようにする。残っていることは母の手術(腎臓に結石ができたお母さんがその石をぶち壊す手術を受けるから)に付き添うことと墓参りと荷物の整理ね。別れって辛いね。。。だんだん実感してきてるところです。強くなりたいんです。。。不安がいっぱいだけど、強くならないとね。。。PS:今、硬い式コンタクトを適応中です。じゃ、また時間があったら日記書きますね。
April 1, 2004
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1