2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今週の週末はパン作りの週末だ。いつもはケーキも作ったけど、おじいちゃん全然食欲ないから、ケーキも食べてくれないし、パン作りにしました。まだ初心もので、初めてピーナッツあん入りのパンに挑戦した。本当は写真をアップしたいけど、デジカメが電池切れ。。。パンはケーキより時間がかかります。なので、おじいちゃんの様子をチョコチョコ見て、ネットでLOSTというアメリカのドラマを見ながらすごした。おじいちゃんといえば、状況が本当に良くない。家に帰ったといっても、状況は良くない。一日寝込んでも疲れるって言うし。。。今は危険期、山って感じです。もうそんなに持てないって、そう思うたびに涙が出てきます。。。寝込んでる姿を見て、本当につらい。。。記憶があるころ以来、ずっと一緒に住んでいるから、本当に心配です。思えば、おばあちゃんがなくなった時、高校一年のときだった。ICUにいるおばあちゃんがきっと乗り越える、きっと治ると信じてたのに、なくなりました。だから、あんまり実感がなくて、後から、すっごくさびしい思いをした。今だって、弱くなったときはおばあちゃんの写真の前とか、一人でおばあちゃんと話をしているように、ばあちゃん、なんでいなくなったのよ。何で私と一緒にいるのはいやになったの?と泣いて聞くの。そんなさびしくて悲しい思いはもうしたくない。。。あぁ、じいちゃん頑張れ!!!
March 31, 2008
コメント(0)
おじいちゃん、昨日退院しました。しかし、体力がまだ身につけない状態なので、家まで移動することも一苦労したみたい。あんまり食べ物も食べてくれないので、病院にいるときと同じ、チューブを鼻から胃に入れたままで退院しました。暫く栄養を補充して、体力が回復したら、抜こうと思ってね。し・か・し、昨日の夜、母から電話があって、チューブはもうおじいちゃんに抜かれちゃった。。。もう、何やってるのよ、じいちゃん。これじゃ、もう一回挿入のつらさを我慢しなくちゃいけないじゃない。しかっりよ。。。今日の午後からちょっぴり出張。工場のほうで、新商品の説明会があるから。。。うちの会社がね6月に、初めてシカゴの展示会に参加することになった。私が行く可能性もあるから、しっかり聞いておかないと。てか、シカゴ行きたいですね。代休をとって、少しだけ先に出発できたら、妹と合流して一緒にいられるしね。さぁ、頑張るぞーじゃ、又アップするね。
March 27, 2008
コメント(0)
おじいちゃんが今度下痢をしてきたから、退院の予定はとりあえずそれを治ってからにすることになった。まぁ、私のそうしたほうがいいと思うし。大変なのは、お母さん。看病でずっと病院泊まりだから。お母さん、お疲れ様。。。もうちょっとの辛抱で家に帰れるからね。。。
March 25, 2008
コメント(0)
今日の朝から、母さんから連絡があって、おじいちゃんの退院が月曜日に決まったって。。。よかった。96歳にして二回目の肺炎を乗り越えたって、やっぱスーパーおじいちゃんだ。でも、今日はこの一件以外、ほかにはいいこと一件もなかった。もうこんな時間だから、時間があればその腹が立つことをまたアップするね。
March 22, 2008
コメント(0)
退院してわずか1週間ちょっとなのに、おじいちゃんはまた肺炎再発で再入院しました。私もまたもや、定時で会社を出て、病院に毎日お見舞いする生活になってしまった。そう、本当に定時で退社するの。仕事なんて、かまってやれないからさ。会社と病院両方通ってるから、体くたくた。。。2月の末から台湾国内の展示会。週末休めなかったし。んなわけで、先週の水曜日、以前の同僚が会社に見えたから、夜は女同士で会社の近くのレストランで食事会することになった。疲れが溜まってて、胃腸炎も治ったばかりだから、ついに、レストランでダウンしちゃった。。。食べ終えた時点で、耳鳴りがして、そしてめまいがして、ちょっとトイレに行って来ると言って、レストランの後ろの廊下でめまいがひどくなり、後ろに向けて、床に倒れた。誰もいないみたいで、意識が戻ったら一瞬自分がどこにいるか分からなくなってて、5秒ぐらいして、自分の居場所が分かったから、トイレに入って、座って休んだら、すごい冷や汗が出て、少し体力が戻ったら、鏡に映る自分の顔が真っ青だった。(初めて真っ青顔ってどういう顔が分かったの)席に戻ると、同僚たち、みんな心配そうに私を見てた、すごい長かったよ、顔色悪いね、大丈夫なのとか、言ってくれた。だんだん吐き気がしてきたら、最後は部屋まで送ってもらって、部屋に帰ったら、すぐ吐いちゃった。翌日はがんばって、会社には行ったものの、やはり気分が悪くて、午後は休んでお医者様に見てもらいました。そのとき、おじいちゃんが再入院した連絡が入ったから。すぐまた、おじいちゃんのいる病院に駆けつけたの。そして、先週の土曜日も台湾の自転車展示会で支援で自転車組の客先が台湾のメーカーと打ち合わせに通訳をしました。そして、その夜は母に代わって、病院泊まりで看病しました。ずっとこういう生活だから、休めることなんてできなかった。今は、やっと、少しずつ回復しているおじいちゃんに「ケーキ作って、明日持ってくるから、ちゃんと食べてね」と約束したから、ケーキを焼いてる。待ち時間だから、ちょっとアップします。それでは、また、時間があったらアップしますね。ではでは。
March 21, 2008
コメント(0)
またまた長い間サボりました。いつもいつも更新しようと思ってたけど、なかなか時間が作れなくて。。。最近おじいちゃんの調子が悪く、去年の11月に一回転んで骨にひびが入っちゃったから、手術して入院してた。で、今年の旧お正月の休み明けてから、今度は感染症肺炎で入院、先週の土曜退院したばかり。最近の一番いい出来事はやっぱりアメリカに行ってきたことかな。有休を6日も撮って、2週間休みました。アメリカでもいろいろあったけど、ヒューストンはやっぱり観光地として最悪でしたね。今日は急性胃腸炎で休み撮ったから、更新します。でも、いろいろありすぎて、何を書いたらいいのかもわからなくなったので。やっぱり、新しいスタートが必要かな。でも、今の会社にずっといると、多分無理だと思うわ。。。
March 11, 2008
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


