2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全50件 (50件中 1-50件目)
1
日記タイトルが、yahooオークションの出品みたいですなー◆読み返すと、ここまでの2件の日記の中で 楽しかったーとか かわいかったあぁああぁぁーとか 面白かったとか、ほとんど書いてないね。 そんなの言うまでもないじゃない? 出演者みんな、堀内賢雄への敬意もって 求められるモノを全力で出してる…そんな温かいイベントだったよ。 昼の部のあと、 祝杯あげたくなったの …自分的にはそれで、言い尽くしてるかな(なんだろう、軽く“うるっ”ときたようなねー 遊佐さんは、もちろん、めっちゃめっちゃ可愛くて、にゃあにゃあしてたんだけど(なんだよ、それ ゆちゆち言うだけの感想じゃあ あの温かさは書けないもん… ◆ でもここでは、 ゆちゆち言いまくってやる! コメディドラマでは、マヂ可愛いかったんだもんにゃあ! 正確には 「堀内法律事務所 事件ファイル117・・・ おやじギャグ不当解雇事件」 配役の紹介は花輪さん~~ ほら吹きホリケン弁護士・・・堀内賢雄 判事・・・声だけでいかせる速水奨 寒いダジャレが迷惑だと解雇された元営業部長・・・いつも元気な遊佐浩二 被告代理人・・・胸囲110の男(夜の部で108cmに訂正・・・ないしょ あ、服装は 昼の部 ゆっちーは、よくイベント写真で見かける、ひざともものところを抜いたジーンズに 白い開襟シャツ、黒いジャケット 速水さんは、薔薇を織り込んだボルドー系のロングジャケット(秋のライブでも着ていた衣装) 賢雄さんは、黒いスーツ。スリーピースだった気が。 夜の部、 ゆっちーは、ブラインのジャケット、インナーはカーキ色でキラキラがついてて サイドに白っぽいラインの入ったブルー系のパンツ。 速水さんは、赤いブラウスシャツと同色のチーフを胸にさしたチャコールのジャケット パンツはシルバーに見えた(うろ覚え 賢雄さんは、普通なかんじのスーツ(どんなだ ◆ 判事のハンマー、持ってないのに とんとん手を振る速水さん、SEと合わない。動きが可愛い(笑 ラッコみたーい 判事にうながされ、どんな事件なのか説明する賢雄さん。 判事の気まぐれで オカマ口調で言ってとか、次は京都弁で、鹿児島弁でーって、玩具にされる。 「それは、大阪弁ですよ」とゆっちー 正しい京都弁を披露。(嬉 ここは、夜の部では、鹿児島弁→青森弁に変えたりして 速水さんが遊んでいたけど、 夜も、京都は京都だったから、ゆっちーのために用意されたところかなー 速水判事に呼ばれ、原告代理人が登場 胸囲で紹介されたサプライズゲストは、 もりもりだーっ 服装は白いターバンみたいな帽子、白いトレーナーっぽいもの。 なんていうか・・・可愛い。ころんとしてて、大きな幼児って感じ(笑 夜も、帽子だったなあ。 顔が良く見えないよー もりもりを呼び込むところ、夜の部では、速水さんが迷子になってて もりもりが出とちっぽくなってたよー(笑 速水さん、いたずら思いつくと言いたくてたまらない感じー 証拠調べ、もりもりに言われて、寒いダジャレを再現する遊佐元部長・・・ この辺のゆっちーは、よっぱらいのおっちゃんみたい(笑 速水判事「僕にSEをやらせてくれる?」 電話の鳴る音、やたら重々しい、リリリリリン、とか 夜は「着信です。着信です。」会社の電話なのに? 寒いダジャレのあとの、ひゅるるるるー などなどー 威勢のいい居酒屋の店員とかー 遊佐部長のコーナー(笑 でんわにでんわー 酒の席では)好きなお酒は ウィー好き(ウイスキー ものまねも聞かせるんです、無理やり)森進一ですっ 若者にこびてるんです)あゆでーっす あゆっていってもさかなじゃないよー (いつか、訴えられるぞと、もりもり うげーー、可愛い(笑 ここで、夜はおすぎもやってた・・・ とりあえず似てるのはおすぎだけだったような(笑 賢雄さんの弁論。 裁判フォー (フォーのポーズ間違ってるから(笑 ヒロシねたも披露。(あのBGMもかかって 笑いは相対的なものだからー 遊佐部長のダジャレより、最近のギャグの方がつまらないと思う・・・ つまらないからといってみんな解雇していたら、大変だーと。 原告優勢、「なかなかやりますね」と、もりもり めがねかけてないのに、かけ直すしぐさ。細かいねー 次回公判へ もりもりが被害者のようすを再現、技名ひとり芝居。。。 だじゃれ被害者のOLと彼氏。 「さよなら私の笑顔・・・こんにちは、私の涙・・・」 不眠症患者は、舞台に寝転がって再現。。。 寝ているもりもりの頭上で、呪いのだじゃれを投げかけるゆっちー。 なんだか嬉しそう(笑 でも、 「こんばんは、おすぎです」ってそれは森進一でしょ?(笑 妻と娘も被害にあっていると証言(もりもりがまた、おんな役ー 嘆く遊佐元部長・・・ けんゆー「なぜ元妻にそんなことを?」 ゆち「元じゃないです!」 賢雄さんの間違いにはすかさずつっこむ(笑 いったいなぜそんなことをしたんだ? 台本で顔を隠して、賢雄さんの耳元で、もにょもにょ説明するゆっちー。 もれ聞こえてくる“もにょもにょ”が、めっちゃ可愛いんですけどー。 賢雄さんの弁論。 遊佐氏は、殺伐とした場をなごませようとしただけだー。 でも本当それだけじゃない (え_?と遊佐氏が不安そうに) 世のお父さんは 疲れてる、居場所もない、寂しい。。。 速水判事も、今大変でしょう?もうすぐ、九段(SSDS)があるし・・・ 「僕を分かってくれるんだねー」と涙ぐむ、速水判事・・・ 家に帰ったら、お父さんに声を掛けようというまとめ(どんなだよー、笑 そして、勝利! ゆっちーと賢雄さん抱きあう (ここは、ゆるかったです。萌えません(コラ! もりもりも、最終弁論に感動してー みんなに背中向けながら、小さく前えならえのポーズでチョコマカと拍手。 (おまえさんは小動物ですかー?笑 事件ファイルなんたらーと、賢雄さんのナレーションで終ります。。。 ◆ 常によっぱらいテンションの遊佐部長 人をいじって遊ぶの大好きな速水さんにとっては、宝の山か(笑 もりもりは、基本男前声で、ひとり芝居では可愛く(シューマイ君みたいなー 賢雄さんが、いちばん普通だった(ほめ言葉!((笑)) 生アフレコと生ドラマが、声優イベントの醍醐味ですね。 歌も好きだし、ゆちゆちは見た目も可愛カッコイイし、 奨さまはいつもセクシィだし、 そゆとこは、なんというか、付録であって やっぱり、声で感じさせてもらうのが好き・・・♪ ◆ 昼の部、このコーナーの最初 その前の歌詞カンペ読むメガネと、台本読むメガネが、違うのかな? ちょっと変な間が空いたとき 上手から、トコトコ近づいてきた速水さんが、賢雄さんにだまってメガネを差し出して 何事もなく、始まったのー。 「しょうちゃん」とけんゆうーさんの関係がちょっと出ていたような気が。 ・・・ナマモノ萌えしていいですか・・・? (このレポも次が、最終回ね。次はフリートークから~) ◆わたしは、ここに出没する予定です。多分平日に。吉井春樹の東京ひとり展「クドキ文句」あなたを落としたい言葉。あなたと落ちていく言葉。●日程/5月20日(土)~6月3日(土)まで(日曜:会場定休)●場所/早稲田「うるとらカフェ」詳細はここhttp://plaza.rakuten.co.jp/harukiyoshii/diary/200605010000/
2006.04.30
コメント(3)
ちょっとペースをあげていきましょーネタバレバレなので、30日に参加される方は読まないでね。◆29日、前説の後の、構成はこんな感じ。◎賢雄さんの歌(アコギ一本を伴奏に、バラード)◎ごあいさつ~◎賢雄さんの歌(ノリノリ系・笑)◎司会の二人がタイトル、人物紹介。◎コメディドラマ。法廷コント。 「堀内法律事務所 事件ファイル117・・・ おやじギャグ不当解雇事件」 ここでサプライズゲスト・もりもりが参加 ★コメディドラマの話は、次の日記で。◎いすが並んで、フリートークのコーナー 昼は、賢雄さんとの出会いについて 夜は、賢雄さんにやめて欲しいことと、お願い事◎花道にスタンドマイク…ひとりずつの朗読 賢雄さんのエッセイから、1編ずつ。 賢雄さんの分だけは、書き下ろし作品。 ★朗読のお題は、この日記のいちばん下に◎そして、ちょっと反省会(笑 昼の部 朗読してるときうしろに原作者=賢雄さんが見てるので緊張したという話から ゆっちー 「僕はプレッシャーに負けました」(噛んでいたからね・・・ けんゆう 「もっと自由にやってもいいよ」 ゆっちー 「そういうことは前もって言ってくださいっ」 で、夜の部は、もう少し自由な感じだったかも。◎ゲストがはけて花道で、年表持ってアニメ代表作を振り返るコーナー 作品やキャラ紹介と、セリフをひとことずつ。 (このコーナー、夜の部は、昼より駆け足だった)◎抽選会(賞品は、賢雄デザインの金太郎飴と、賢雄さんとのツーショットポラ撮影)◎賢雄さんの歌(新曲~)◎ゲスト再登場、奨さんから花束 ひとことずつコメント 昼の部 なりけんぐだぐだのまま 花輪くんが締められず(笑) 速水さん「ばっちぐーだぜ、堀内賢雄 本人「きょうはまじだぜ 会場「ダサー で締め(変なのぉ・笑) 夜の部では、なりけんが少し成長(笑 速水さんの掛け声の部分は、もりもりにチェンジ◎アンコール ◆いちばん最初のところでファンファーレのあとバックライトの中に立つ、賢雄さん雷鳴と雨、そして、小鳥の声のSEが入って曲にいったんだけどそれって。。。秋に見た速水さんのライブの冒頭と同じ!この企画が出来たのは、「奨ちゃんがやろうよって言ってくれたから」だからこの演出は、絶対 速水奨への気持ちみたいなものだと思うんだけどどうかな?◆賢雄さんの歌った曲は・・・昼:愛としか呼べないGlamourous Venus(曲名不明)(昼の部で新曲といった曲は、曲名聞き逃したー)アンコールイベントのための新曲 銀の波(すいません、銀の涙かも・・・夜:ずっと離さないオールナイトオールライト君を抱きしめてアンコールイベントのための新曲 銀の波(すいません、銀の涙かも・・・速水さん、賢雄さんが、いままでになく たくさん歌うのでリハを見守ってて胃が痛くなったといっていたーでもなんとかなったね、みたいな(^^◆朗読のお題昼:フィールドオブドリームス…もりもり オスカー様がもしも野球をしたら・・・ 聞きやすい、安定した声量、男前だ~新人声優時代…ゆっちー 緊張してるの分かった(^^;; ちょっとどきどき 上手く笑えない賢雄さんにアドバイスする、たてかべ和也さんの台詞は ジャイアン声で。 「きょうたてかべさんいなくて良かったねーあれ、似てたね~」って 速水さんが言ってた 甘いもので行こう…速水さん 言うまでもなく巧いのぉー!流石の音圧なの 僕の愛しいモンブラン・・・書き下ろし…いいひと…けんゆうさん 夜:わが馬主人生…もりもり ウイニングポストに夢中というお話炎の1ヶ月…ゆっちー のどにたこができて、声が出せなかったときのお話 噛み噛み一切なし、こんどは完璧でした。炎と光のライブ…速水さん 速水さんのラフォーレライブにゲスト出演したときのお話 賢雄さん視点での速水さんの様子を、速水さん自身が読むという。。。 やっぱり、このイベントで、速水さんはスペシャルゲストなんだなー、と。 面白かった。書き下ろし…二度振られた男…賢雄さん(次の日記につづく・・・ コメディドラマの話~)
2006.04.30
コメント(0)
早めに支度ができたので、ちょっと考えて、銀座ルートでヤクルトホールに向かう。歩行者天国でも、歩道を歩いちゃう人、多いなあ。(わたしもねーそれでも、この街を歩くのは好きなので。天國だ、博品館だ、どこでお昼にしよう?きょろきょろしてる間に、汐留シオサイト(日テレとかあるところ)に着いてしまう。 ヤクルトホールはこの並びというか、裏手というか、すぐ近くだ。ここにしよう、1階のカフェバーでランチ“サクラ・ラテ”なるものを頼む。ふつうのカフェラテなんだけど・・・最後の方で急にチェリーブランデーの味が。サクラってそういうことかよー?昨年暮れ、SPIDDM(緩徐発症タイプのインスリン依存型糖尿病)を発症して以来断酒してきたのにーこんな形で、なにより好きだった酒を出されるとはね。これが呼び水になって (酒飲みなんて、飲む理由をいつも探してるものだからねー5ヶ月間の断酒、あっけなく終わってしまう。「今日はお祝いだし、いいや」みたいな。昼の部終了後、夜の部開場までの間に、おなじこの店でレポするための元ネタを携帯に打ち込みつつベイリーズアイリッシュクリームがたっぷりかかったアイスクリームを肴にアプリコットクーラーをいただきました。美味しかったです。健康っていいなー。(…。◆新橋界隈、2時ごろ急に雨が降り出した。2列に並んでいた入場の列を3列にしする係員。ホール建物内になるべく多勢収容する。列にいるのは、100%女。他に、返金の列(とてもテキパキしてていい感じ)とグッズ購入の列。(グッズ購入はチケットのない人、通りすがりでもできる。)ひとりで来ている人は、購入後、入場の列に並びなおす。 私は、いつも通りプログラムだけは買う気で並んで… 価格2500円にめげて、速攻引き返す。 (マキシと思われるCD付きだから、けして高くはないのだが…)何が売られているかよく見ないで引き返しちゃったことをこのあと、かるく後悔することになる・・・◆ここから、バレ含みます。30日に参加される方はスルーしてねー列が動き出す。ホールの階段にそって置かれた花輪をチェック。小杉さんの花輪があるじゃあ、今公演には来ない…と判断できる?でも、その隣に、発表済みの29日ゲストの速水さんからの花輪もある。じゃあ、来ないとも限らない? 会場の花輪たち 小杉さん 速水さん たてかべ和也さん 関さん中尾さん(連名) 岩永哲哉 あの阿部さん ボイスニュータイプ ランティス コーエー メディアファクトリーなどメディア関係多数◆席に着く。あれ?あれはー自分の前の子が、さっきのグッズ売場で見かけた包装の中からゆっちーの写真を取り出した。(暗い中でも、見えるんだよね、そういうのはそんなもん、売ってるのかー開演、10分まえくらいだったか、荷物引っつかんで階段を駆け下りる(私の席は最上段だ・・・花輪の階段も駆け下りる。あったー♪2枚ずつのセットが2種類、計4ポーズ。生写真っぽいブロマイドというやつですね。1セットが700円ですよ。もちろん、買いましたー。すべて、賢雄さんと遊佐さんのツーショット。 (写真を写メして載せるのは、あまり好きじゃないんだな…賢雄さんは黒いカーディガン、遊佐さんの黒の皮ジャンにジーパン。 ・賢雄さんの肩を揉むゆっちー ・賢雄さんが、なぜかゆっちーの後頭部を触ってる(笑 笑顔バージョン ・上に同じ、真顔バージョン ・フローリングにしゃがんでるふたり、頭と頭がぶつかっている(笑 ゆっちーVサインの、4本です。◆開演5分前、1ベル舞台下手から、司会の人が登場。「賢雄オフィスの花輪英司です」おおー、こないだ聞いたCDに出ていた人だ(^^(昼の部では、けっこう歓声上がってたよ)「携帯の電源をお切り下さい」そこで、携帯が鳴り出すSE携帯を耳に当てる花輪さんこんなときに、かけてくるような空気の読めない人は・・・あの人です(笑電話で会話を続けながら、下手から成田剣さん登場!「電源切らないと、こんなことになってしまうんです」注意事項をふたりで言うことになったんだけどこの日は、花輪くん、試練の一日だったんだね。うん、よくがんばってた(笑撮影・録音禁止。なりた「でも、今の僕たちなら、撮っていいよー」とポーズをとる。(夜の部では、花輪くんもいっしょにやってた気分悪くなった人は、係員に・・・なりた「僕らを呼んでくれたら、お姫様抱っこで運んであげるからね ロビーに捨ててくるからねー」一番の注意事項は、この人の暴走に注意なの(笑ふたり下手にはけて、いよいよ開演。
2006.04.29
コメント(0)
意図的に違う話題を挟んでいるので分かりにくいと思いますが私も、遊佐祭りの真っ只中。。。そして、明日は賢雄さんのイベント。ゆっちーゲストの回に行ってまいります(^^)もしかしたら、レポあげるかもー。◆初めて聞いたBLCDが「この愛にひざまずけ」どうやら、濃いところから入ってしまったようです(笑そして、『ビッグガンを持つ男』◆運悪く鬼畜4兄弟の家に拉致られ、住み込み家政夫として雇われた男。プロローグで、失業したサラリーマンだと分かるけど年齢不詳な感じで、変てこりん。・・・千葉進歩鬼畜4兄弟は、上から、成田剣、遊佐浩二、高橋広樹、山口勝平それぞれ一芸秀でた、華麗なる兄弟、でも鬼畜。仲良くじゃんけんで順番決めて、毎日ひとりずつ、不運な彼を攻める。そして、順番譲り合って、不運な彼に攻めさせる。可笑しいですよ。変ですよ。私は、ドSで鬼畜なので「なぜ、順番?」思いましたですーそんなもんいっきになんにんでやってもいいじゃないですか?(爆なんてお行儀のいい人たちでしょう!? 育ちの良さですかね(笑それとも、互いのそういう姿は見せ合わないという約定でもあるのでしょうか?謎だ…。(←そうか?◆成田さんは、わたしのなかでは、殺生丸様でしたがーイメージが、どろどろという音を立てて溶けて崩壊していきますなあこの前「パスコレ2005」DVDも見たばかりだし。。。もしかして、成田さんが攻められてるこのCDって、一種の珍品なのでしょうか。。。(まだこの世界で、右も左も分かりませぬ…)ゆっちーは、この中では薄い感じ。薄いというか、普通な感じ。(そう感じる私はもう…汚染されてる…?広樹クンは、今回初めてこの声きらいじゃないな、って思ってしまいました。いろんなプレイ・パターンの中ではお医者さんごっことか、この人のコーナー(お医者さんです)がいちばん笑えましたし。勝平さん。かわいいな。最近のアニメでの勝平さんは、猿ばっかでつまらないよ。こんな風に可愛いのやって欲しいな。ところで、もしや、勝平さんが攻めてるこのCDって、一種の珍品なのでしょうか。。。(まだこの世界で、以下同文…)お話はあってないようなもんですねーさすがにちょっとあきますが楽しんだ者勝ちですなー◆続編では、5男が登場。これも鬼畜。・・・宮田幸季試聴、聞いたのですが、鬼畜というか…黒いね~真っ黒だ♪ 腹黒勘ちゃんを思い出すよー彼の声色(?)の中で、この声は大好きだよ。末弟だけど、ショタ声じゃなくて、このくらいの高さで受け攻めするのかな。◆なんかなー 濃いところから入って回数こなすところに来ちゃいました。さて。次は…。
2006.04.28
コメント(3)
最初に言うけど。。。辛口です。これは、おすすめできない。。。「primavera」の方がいいです(きっぱりまず、ライブ・歌がないのが寂しい。2の方が、値段あがってる…。Amazonで割引価格で買ったけど、それでも高いと感じる…。◆おすすめできるとすれば…・お金があり余ってこまってる人。・コルダ関係、乙女ゲー、ネオロマなど、とにかくモノを集めることに こだわるコレクター・その人が何してても嬉しいって思える声優さんが、ひとりでもいる人。 素でバイオリン弾いてるの見て喜べるなら。。。 シチュー作ってるの見て喜べるなら。。。 コーエーさん声優さん集めていろいろやり始めて、ずいぶんになるのにーこんな企画しかできないの?ゲームの販促にもならないし。芸人じゃないんだから、フリートークで盛り上がらなくても責められないよね。もっとさあ、声や演技が活かせる企画って でないのかな?もったいない…このつまらなさは、声優さんの責任ではないのだ。。。◆ある意味ネタバレ。フリートーク収録に、メンバーがそろわなかった模様。トークのお題振り→伊藤さんが、いつも最初に答えて→消える→伊藤さんのいた場所に、最初にいなかった福山登場。この繰り返し。なんだかとっても見づらい。ゆえに、フリートーク中は、伊藤さんが誰とも絡まない。。。◆無意味にはっちゃけてる岸尾が、いちばん「役者」している気がした。あと、コニタンがちょっとカワイイ。石川さんが、素が出てておかしい。谷山君は、がんばっている。そんな感想であります・・・バラエティDVDと名乗ってるけど、バラエティ番組として、大失敗だと思われるーー。なんだかなー って感じ。
2006.04.28
コメント(0)
![]()
●問題篇 学校・会社で 友達と遊ぶ(昼) 友達と遊ぶ(夜) デート(昼) デート(夜) 食事の約束 合コン スポーツするとき 就寝前 何も予定のない日 …に、よくつけるフレグランスは? ♪ ●悲しい回答篇 会社…定職ない 友達…いない デート…男に縁がない 食事…そんなお金はない 合コン…呼ばれない スポーツ…テレビで見るだけ 何も予定がない日…起きないから… だから何もつけない もしもなにか匂ったら …それは多分生活臭 (以上。) (フィクションです) (本当にフィクションです!)♪ ●ホントの回答篇学校・会社で (基本つけない) 友達と遊ぶ(昼) Light Blue(D&G) 友達と遊ぶ(夜) 上に同じ いちばん手近に転がってるから デート(昼) Pure Poison(C.D) デート(夜) 上に同じ お出かけの相手が異性のときは、 支度に時間をかけるので、手近に転がってないフレグランスをつけることが多い(どんな理屈だ? 食事の約束 ドルチェヴィータ(C.D) 合コン しないよー スポーツするとき しないよー 就寝前 ユーフォリア(CK) 何も予定のない日 いろいろ気ままにつけてる。予定のない日って好きかも(寂しがり屋の一人好き… 朝つけ忘れた日は、練り香水を使うことが多い ロクシタンのローズ、マグノリア。マジョヴィタル。 ♪ これは、バトンじゃないので、次の人を指名する設問がないのだ。 好きに拾っていってくだされ。(いつもの私と同じことだねー
2006.04.28
コメント(0)
今回は、まじで「セントビーストニュース!」by妖精・宮田っち今日更新分「第53回」は、森川さん、宮田っち、鳥ちゃん。「突然ですが、最終回」だって。あらまあ。◆予感はあったんだよね・・・◆でも、次回更新は2週間後 5/11(木)と書いてある。(おそらく同じURLで)リニューアルして続けていくようだ。リニューアル・・・つまり、テコ入れ?早い話、メンバーチェンジ?(外伝化して無理して続けてる弊害だ…)個人的に、残ってほしい人、入ってほしい人、いるけど。でも、やめないで欲しい人への想いの方が強いなあ…◆このWEBラジオのいいところは、過去分を全部いつでも聞けたこと。53回分、通して聞く(26時間半かけて…)荒業も今なら出来る!これができなくなるかも。だから、当面の問題は「朝起きて、女体化してたユダ」とか「カンニング見つかって、カンニング竹山化しそうなユダ」とか珍しくはっちゃけた石田さんを・・・すること。(自粛モード発動…)こんな日が、いつか来るとは思ってたけどさ。さあ、がんばろうっと。追記。URL書き忘れた・・・ここ http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_029.html
2006.04.27
コメント(0)
なまじ、CDドラマなんか作るものだからキャスト変更について、ぐだぐだ言いたくなっちゃうんだよね。罪作りな…(誰が?ほとんどしゃべらない銛先輩や、なんとか半分こで継承してる双子やとりあえず仕方ないハニー先輩・・・たちは、ともかく。。。(タマキさんは、いろんな意味で私の眼中にない…)旧キャストとの違いが、いちばん際立ってるのが鏡夜さんだよー。私は、諏訪部様・松風さん、どっちもかなり好き~なのでどっちが良かったという感想みるのは、変な感じ。いいんだけど。◆今週は、鏡夜さんお当番の回だった。ゲームの中の鏡夜さんもどきの松風さん、良かったああ。おねえさん、ちょっとくらっときたよー(笑で、リアルの鏡夜さんの方は、がんばってるにゃにゃにゃ~ん、って思った。高飛車なところはもっと悪くてもいいのに。。。うーん。松風さんだと、意地悪なやつに見え諏訪部さんだと、悪いこと企んでる奴に聞こえる。そんな感じかな。全然タイプの違う声だけどわたし的には、ふたりともいけ好かない惡をやってもらいたい。。。ねちねち。柳沢様(松)と茶坊主(部)とか頼朝様(部)と景時(松)とか。。。腹に一物ありまくりん。諏訪部さんは、よく芳忠さんがやってるような絡みつくような惡役も似合うような気がするなあー。(今日は松風さんのこと書くんじゃなかったのか!?
2006.04.27
コメント(0)
いっこ前の日記の続き。 続編。「この愛に溺れろ」 組員も警察も、対立する暴力団にも 恋人同士だって認められたらしいふたり。。。 なのに、なにか隠し事・・・ どうして、大事なことは言ってくれない_? って葛藤する。 でも、なんだかんだで、愛は深まる…というお話。 ◆ BLCD批評はいろいろ目にしてるんで、 この続編は、前作に劣るっていう、否定的な評価が多いのは知ってる。 だから、どうかなーって思って聞いたけど こっちのお話の方が好きだな。 体に教えるシーンが減った分、 モノローグで考え込む抱え込む表現が増えてる。 ゆっちーの声がちゃん聞ける。 いたしてるときの声より、ゆっちーを感じるっていうか(照 (なぜ照れる… 好きなんだもん。 てへ。 ◆ 温泉で、旨い酒が飲みたくなるお話でもある(シクシク...
2006.04.26
コメント(1)
人生最初に聞いたBLCDは「この愛にひざまずけ」となりました。 不運な美人弁護士(27歳、いうまでもなく雄(オス))が 主人公でございます。 3つ年上の幼なじみの男@広域指定暴力団の頭がお相手です。 お前は俺のものだって、言い張ってます。 お前は俺のものだって、体に覚えさせるんだって。 だって、ずっと好きだったんだもん。 俺の伴侶はお前だ、って決めたんだって。 いいねー、こういう強引さ。 と、ひとごとだから(ってゆーか、フィクションだから)思う訳ですねー。 ◆ きららん@興味津々、目が爛々。 AV男優とか、こういう声ださないよねー(どういう声だよ 男の人って、男同士だと こういう可愛らしい声を出すものなの??? うーん 確かめようがない… ◆ 「いろいろあって、恋人同士なるまでのお話。」 でも、これだけでは説明不足。 「それなしではイラレない体になるまでのお話。」 そして、もう一行。 「組員に、姐さんと認められるまでのお話。」 でした。 ◆ 遊佐さんは、組み伏せられてる方の弁護士さんの役 乗っかってるのは(そういう言い方は…) 中井さん(ワンピのゾロの人) 感想。そうだなーーー。うーーーん・・・・ 話、面白かったけど 繰り返し聞くのは、いろんな意味で辛い(笑 ゆっちー、いじめられてる時の声が、きれい。かわいい。 いじめに参加したくなるなあ(Sですもんね… 男前のセリフは、声に熱があって、折れない感じ でも、これを聞いてると、 冷たい刺さるような声も聞きたくなるー 甘いもん食べると、ちょっとしょっぱいものを口に入れたくなる、次甘いもん…その繰り返し(で、太る) それと同じ法則かも。
2006.04.26
コメント(0)
むすめふたりの好みがまったく違うのでいろんなコミックが転がっている我が家…私:『あまつき』って知ってる?姉うさ:ほい! (単行本、頭上の持ち上げて見せてる私:ドラマCD化だって姉うさ:へぇ~私:主役、じゅんじゅんだって (最近毒されてきて、じゅんじゅんなどと呼んでしまう(恥 ちびうさ:わーい!!(ぴょんぴょんしている (彼女はじゅんじゅんファン、というか、追っかけ 姉うさ:福山はもういいよ 私:紺ってひとは、遊佐さん 姉うさ:わーい!!(^^)v (遊佐さんのイメージだったそうだ。ぴょんぴょんするほどのファンではない… 私:見せろ~~ (単行本を借りる。。。 …。平和だね~♪◆ZERO-SUM誌上通販 月刊コミックZERO-SUM(4/28発売)ドラマCD『あまつき』 原作:高山しのぶ <キャスト> 鴇:福山潤 紺:遊佐浩二 朽葉:朴ろみ 沙門:中田譲治 野島健児 諏訪部順一 森久保祥太郎 小杉十郎太 進藤尚美 石田彰 ◆こちらで情報をいただきました。⇒ yusa@net blog
2006.04.26
コメント(2)

雑誌で見かけて。 すぐドラッグストアに飛んでいったのだー 買いたかったのは白系だけど 実際買ったのは、金銀系。 これいい! ◆ 実際手に取ると 軽くて かなり華奢な(チープな・笑 容器。 鏡もない。 1色の量も少ない、ベースにするやつだけ極端に多い。 よく言えば合理的な使い切りサイズで、1470円 一瞬、5つ全部買おうかと思っちゃった・・・ 海外ブランドの4色シャドウに、7000円くらいは普通に払うよな…って考えて 『この金銭感覚はおかしい!』と気づいてやめた(^^;; それより、新・女優肌を買うんだ(それもおかしいから ああ、でも、もう一個だけホワイトは買ってしまうかもしれないなあ。 ◆ コンセプトはウエディング それぞれの名前は、左から フラワーガール ジューンブライド 金糸銀糸 お色直し メランコリー(結婚後の憂鬱がテーマだって…至れり尽くせりね 行った店では、メランコリーが売れていた。。。
2006.04.25
コメント(4)
送ったよーっていうお知らせって、嬉しいものですね(^^)ありがとうございます。ペコリッ <ここまで私信某Amazonからも(どこが某だよ送ったよメールがきました。『ブリーチ DVD 救出篇5巻』いよいよー奨さま@惣さまの熱演を、ゆっちー@ギンの、ほろ苦甘い声も 「ご免な」明日からは、何度でも何度でも聞くことが出来るのですねーうれしいなーちょうどうちのビデオデッキが壊れていた時期だったんで放映時に1回見たきりなのねだから 首を長くして待ってるところで、今回の特典DVDってなに? ずっと情報出ないの 不思議だな。。。◆むすめが買ってきたジャンプをこっそり読む「ム」チャド君にもなにか秘密が?「卍」喜助さんの卍解…これは伏線? いつか発動するのかなー「桃」哀れだね。まだ、惣さまが付けた首輪で繋がれてる...「冬」少し身長伸びた? アニメの日番谷は、等身低すぎなのかも
2006.04.24
コメント(4)
昨日ベランダで すっ転んだ・・・片手に水をたっぷりいれたジョウロを持っていたので手を突いて踏ん張るべきところをひじで支えた・・・めっちゃ痛い・・・(涙左足首と親指のとこが腫れ気味で、早朝コンビニのバイトに行ったんだ。体重重すぎ~ どんどん悪化する~あやややや~ あまりのことにジャンプの立ち読みせずに帰ってきちゃったじゃん!あやややや~◆「2学期」初めて見た。夕方から深夜に移ったから、どんなもんだろう?と期待して(←なにを?見たんだけど。全然普通じゃん。こん銭湯シーン、夕方でいいじゃん(笑兼ね役だからきっと出番があるだろうと期待してた「安元洋貴」も昨夜は出てなかったみたい。残念至極。◆昨日のわたしの転び方は、なんとなく播磨してたなーと思いました。いたたたた。
2006.04.24
コメント(0)
今期見ているアニメについて、まだ書いていないのもあるけどあえて奨さまのことを書くわ!2ちゃんねる見てたら、「演技下手」とか書かれててムカツイター(大人げないぞ…2ちゃんにレスするのも、さらに大人げないのでここに書くのだ。たまたま、求められる役割が同じような役が続く・・・と演技が・・・とか、ワンパターンとか、言われてしまう。それはおかしい。「きみは奨さまの何を知ってるの?」(←おまえもなー)◆それは歌に関しても一緒で。ライブでのエンターティナーぶりを一度でも見ちゃえば評価が変わるんじゃないかと思うんだよね。まあでも、チケット取りにくくなるから、無理に奨めはしないけどさー◆千葉進歩さんとやってるwebラジオ、今月からリニューアル。奨さまが、女の子キャラを演じる、『ナンシーちゃんの部屋』も始まったよ。絶対、聞いてみるべき!WEB S.S.D.S.〈愛の解体新書〉◇S.S.D.S.とは、声優速水奨が、原作・シナリオを手掛けている医楽ドラマです。◆雲母的思い入れ・奨さまキャラ BEST5藍染惣右介(BLEACH)山本副長(無責任艦長タイラー)明智光秀(戦国BASARA)マジック総帥(南国少年パプワくん)薬師寺天膳(バジリスク 甲賀忍法帖)
2006.04.23
コメント(0)
![]()
最近、コミック含む本というものに、ご無沙汰だったのですがー気まぐれに買ってみました。古本屋で、2巻まで。(2巻で最初の話が完結していたんで、ちょうど良かった)これも、遊佐さん関連です。京都弁キャラの、方言指導をしたっていう。同じ柴田亜美作品でPAPUWAのアラシヤマをやったご縁だとか。(縁を大事にするのね、フリーだもんねっ、オトナだもんねっ)CDドラマ化が決定だとか。キャスト当てイベントがあるとか。(いまいちよく分かってない。興味のある向きはぐぐってくだされ)でも、京都弁のキャラは、遊佐さんで決まりだよねー、みたいな流れになっているらしく。(やっぱりよく分かってない)うーん。絵が苦手。なので、その分差し引いて、お話は「きらいじゃない」かな。時代は明治。舞台は帝都、そして赤間が関(平家滅亡の壇ノ浦のあたりね)。伝奇モノです。最初のページで、誰か死んでて、話は1カ月さかのぼる・・・という書き出し。つかみはオッケー、というか。ここでダメな人は、退却するが吉、だと思う。ミステリーの要素ありなので、紹介しづらいなあ。濃いキャラばかり出てくる。。。それぞれの背景を知りたいと思わされたよー。最近、4巻が出たので、あと2巻分未読なんだね。すぐに買いに走るってほどは、はまらなかったけど 完結するのを待って、ネッカフェで全巻読みたいそんな位置づけかなあ。ああ、あと。この1~2巻の話は、桜の終わる今の時期に読んで正解だったよ。桜 って 狂 気 に、とてもよく似合うよね。
2006.04.22
コメント(0)
第3話にしてやっと、中井和哉さん演じる百目鬼静(ドウメキシズカ)クンが登場しましたねー待ってました(^^)口数は少ないけど、そばにいるだけで頼りになるような。いわゆる「いいやつ」とは違うんだけどいい性格してます。中井さんの(けして美声とはいえないけど)自然な声とぼそぼそした感じが、すごいい、この役にピッタリだと思う。。。セリフ少ないのに、存在感ありあり。剣士さん以上のはまり役かも。xxxHolic 公式サイト(TBS)今期アニメを何本見てるんだか、数えるのが怖いくらいだ(笑◆雲母的思い入れ・中井キャラ BEST5伊達政宗(戦国BASARA)ロロノア・ゾロ 剣士さん(ワンピース)百目鬼静(xxxHolic)デジモンセイバーズ(ガオモン) 土方十四郎(銀魂)◆プロフィールの年表を更新しました。
2006.04.22
コメント(0)
使い方がイマイチよく分からないけどー参加してみたいという方はご招待いたしますので掲示板に記入もしくは、メッセージを送ってくださいね。これまでの日記に感想を頂いたり、交流のある方に限らせていただきます<m(__)m>
2006.04.22
コメント(4)
ケロロは、3月に放送された3部作がすごく良くて録画していなかったのが、大後悔なのね。ケロン星からきた新たな小隊に、ケロロ小隊がやられちゃって地球もあっけなく征服されちゃう。3回目で、めでたく大逆転するっていう話。パロディ満載の丁寧な作り、アニメ好きな人ほど楽しめる。「クーックック」子安さん演じるクルルは、出番こそ少ないものの悪者の子安、イロモノの子安、2枚目の子安(敬称略・・・を全部聞ける。とってもお得なキャラなのだ。子安さんて、昔は棒読みキャラ(あくまでもそういうキャラだと思う!)が多かったけどいろもんにいって、悪者にいって、生き残ったよねー(←何様?母のように見守ってきた身としては(笑 とってもうれしいムウ・ラ・フラガやアイザックさん(マイネリーベ)みたいな軽いお兄ちゃんもいいけど きちくないろもんを続けて欲しいのだー♪◆雲母的思い入れ・子安キャラ BEST5ファウスト(シャーマンキング)黒やん(焼きたてジャパン)ムウ・ラ・フラガ(ガンダムSEED)夜叉王ガイ(天空戦記シュラト)道玄坂登也(アニメ店長)
2006.04.21
コメント(4)
この人、変ですね。(“いい意味で”っていうフォローなし)変にもいろいろあるじゃないですかー ・・・飛び道具とか、空回ってるとか、ぶちこわしとか、浮いてるとかそのどれでもなく、ただ単に変です。大勢の人前に出るとただの変な人になってしまう人にものすごく共感するんです。だって、わたしもそうなんだもん!最近、ネオロマのDVDを何種類か立て続けに見る機会がありまして私にとって眼中になかった彼が行く末を見守りたいひとりに昇格いたしました。がんばれー きらいじゃないぜ~っ!この人のBLものを聴いてから、再評価しましょうね(ワクワク)◆『金色のコルダ』このゲーム、いちお音楽コンクールがテーマなのでコルダチームに与えられたキャラソン楽曲が難しいのかな聴いてると頭の中が「?」だらけになる。落ち着かない。たぶん、歌唱力にバラつきがありすぎるのだ。。。むむむ。・聞いた中で好きな曲は月森蓮(谷山紀章) PRELUDE さすが、のひとことですー この曲、詩もいいね いつか、ちょっとだけ引用しようかな。柚木梓馬(岸尾さん)cendrillon サンドリオン、シンデレラのこと。 いい曲なのに台無し(笑 でも好き 原曲は、メヌエットだっけ(ビゼーの 王崎先輩(小西克幸)L'armonia~君がくれたもの~ 初めて聴いたコニタンの歌声。意外に色気がない(アセ イメージが・・・ぐらぐらぐら でも好き ジェケットプレイ。意外に色気がない(アセアセ でも可愛いからいいや(笑 原曲は、ラルゴ(ヘンデルの石川英郎さん めっちゃ歌巧いけど 曲がちょっと…だるだる 他の曲が聴いてみたいなー
2006.04.21
コメント(2)
春の終わりのある日 生まれたての恋 真珠貝に殖えるの 光射さぬ場所で 人知れず育つでしょうか いつか暴かれて 輝くでしょうか ◇----------------------+----------------------◇ e-mail http://kirara.rdy.jp/Melody/form.html+----------------------------◇----------------------------+ 配信システム: まぐまぐ( http://www.mag2.com/ ) 購読解除: http://www.mag2.com/m/0000151237.htm+----------------------------◇----------------------------+
2006.04.21
コメント(0)

食玩です。一個210円。ギンを出すために、5個買いました。(お店にあったの全部買ったんです、実は…安い割りに、なかなかいい顔してます。こういうデフォルメに耐えられる人相だ、ギン(笑写真では分かりにくいけど、身長の割りに「神槍」が大きい。ちょっぴり開放しているのかも。イヅルの幸薄い表情もちゃんと出ています。いまうちにあるのは: ギン・イヅル 愛染・桃 浦原・ウルル(ウルルも好きなキャラですが、ここは夜一さんに入ってほしかったな~) 白哉・恋次 一護・ルキア上から順に、見た目が整っている順です。(ダブらなかった~♪)最初に見たのが、一護でしたがこれがあまりにもひどくて全然期待してなかったけどー3番隊は かなりイケメンで良かったです(^^)vv
2006.04.20
コメント(2)

「花宵ロマネスク」携帯で配信されてる、恋愛ゲームなのだ。 選択肢をたどって、セリフで書かれてる小説みたいなのを読みつつ ちょっとしたゲーム性もあって お目当ての男性キャラとのラブラブ度を上げていく~ ってやつ。 このゲームキャラで、 ドラマCDやキャラソンCDが出ていたり 月末には、声優イベントもあったり ゲーム自体は無料配信だけど(通信料のみかかる) はまると、お金使っちゃう仕組みが出来てる。 で、ここから本題。正確にはユニットじゃないけど。ゲームキャラ、5人のキャスティング、これ選んだ人偉い!どういう人選が、豪華キャストって言えるのかー人それぞれの基準てあると思うけれどこの5人だったら、キャリアと人気と実力で誰一人見劣りする人がいない。すごくいいパワーバランス。鈴村健一、保志総一朗,、訳ありの双子緑川光、訳ありの次期当主遊佐浩二、諏訪部順一、現当主の次男、三男、もちろん訳あり。。。すごいでしょーー訳ありすぎて、訳分からない(笑◆もっと立派なキャリアのある人、もっと人気のある人、もっと巧い人・・・探せばいるかもって思うけどー声、バランス壊す声が、いっこも混じってない芝居、出すぎる子がいない、遠慮しすぎるおじさんもいない(笑こういうキャストのCDなら、ず~っと聴いていたいな(明るい話なら なおいいんだけど・・・
2006.04.20
コメント(0)
このブログの成分と、使用上の注意をトップに貼りました。いちばん多い成分は「・好きな声優さんを応援します。 ・・・・たくさん」これは、本人の希望です。あくまで希望(笑いちばんの注意事項「・猛毒注意 ・・・・不用意に触れると、危険です。」これと関係あるのです。私は、毒があること自体は、悪いことじゃないと思っています。(一般論)問題は、相手構わず、不用意にひとを傷つけてしまうことです。私は、自分の毒の濃さを知っているのでなるべく「応援する!」とか「ほめる!」とかそっちの方向に行きたいな~と(冷静なときには)そんな風に思っています。正直、きらいな声優さんもいますがその人のことを好きな物好きな人も(あ、毒が・・・)この世にはいるんだし全世界に向けたブログに書かなくてもいいや~ ってやっとそんな風に思えるようになりました(遅いよそんな方向性で「ゆっちー、好き好き!」言ってます。同じく勝手な物言いであっても「キライ!キライ!」言うよりいいでしょ?ダメ?◆だから、この日記に登場する声優さんのことは基本、みんな好きです。でも「こんな役やったら、もっと素敵なのに~」みたいな好きゆえのワガママは書きます。書きまくります(笑◆最近急に、アクセスが増え、おかげさまでお初のお客様をお迎えできるようになってきました。なので、こんな宣言みたいのを アップしてみました。宣言しておけば、暴走しないかも~ってことで(笑◆プロフについては、適当に埋めました。たいしたことは書いてない(←いつもじゃんトップをいじるついでに、自己主張と動く速水さんのバナーとか貼ってみました。速水さん、めっちゃ重い…自己主張の素材は、こちらでお借りしました。⇒http://princessx4.fc2web.com/voice-syuchou.htm◆毒濃度高め本音吐き日記は、mixiというSNS内で書いています。そんなもの好きはいないと思いますが、mixiをやってらっしゃる方はお読みいただけます。此処と同じく、月山雲母という名前です。
2006.04.20
コメント(0)
4/19の私は多分こうなる(はず)・在宅のバイト、今週分をちゃっちゃとやります・この日記の スタンスを書いておこうと思います・同じくこの日記の プロフィールをなんとか埋めようとおもっております・燃えるごみを捨ててまいります・お昼は、うな重でございます・時間は、待ってくれないのでございますでは。上から順にいっきまーっす。
2006.04.19
コメント(2)
その訳は ことばにできないような 不埒なうきうき ぷかぷか雲にも乗れるような うっかりにやけてしまうような ◇----------------------+----------------------◇ e-mail http://kirara.rdy.jp/Melody/form.html+----------------------------◇----------------------------+ 配信システム: まぐまぐ( http://www.mag2.com/ ) 購読解除: http://www.mag2.com/m/0000151237.htm+----------------------------◇----------------------------+
2006.04.18
コメント(0)
わたし、歯を食いしばって頑張っているらしいんです。 “らしい”というのは 寝ている間のことなので、よく分からない・・・という意味。 今朝も、奥歯を1本割って目が覚めました。 これで噛み砕いて、尖ってる歯が合計2本になりました。 この状態だと、口の中のお肉を噛みやすい。 口内炎になりやすい。 治さなきゃいかんでしょ。 ◆ テレビの音とか うるさいんです。 リビングで、家族が普通に見ているときの音量が こっちのPC部屋にいる私には うるさく感じて イライラしちゃうんです。 ああ。街宣車が2台通り過ぎてく、張り合ってる。 ああ五月蝿い。 投票なんか絶対にするもんか、 って思いますね。 ああ、耳が痛い。 喉も痛い。 経験的に、外耳炎だと思われます。 治さなきゃいかんでしょ。 ◆ 自然治癒力に期待 しても、無理でしょうか。 ヒーリングストーンも音楽も、優しく微笑む彼の写真も わたくしを癒してはくれないのですね。 悲しいですわ、奥様。 ◆ 真っ先に治すべきは オツムでしょうか。 ◆ 耳は相変わらず痛いのだ。 でも、 耳はなんともない、きれいなものだよーって 言われた。 だけど『いちおう薬だしときます』って その結果、5種類の薬を持ち帰るはめに。 これだから、医者きらい。病院苦手。 ◆ どうやら、風邪の引きはじめらしい。 ブラジャーとショーツと シャネルの5番(ここだけ嘘だ。。。)で寝ちゃうには 春宵、まだ早かったかな。 実際は、シャネルの5番じゃなくて、ドルチェヴィータ。 「シャネルの5番」っていうのは、「実質的に全裸」っていう意味があるね。 思うに、 全裸よりも「ブラジャーとショーツ」とか「A体のYシャツなのにブカブカ」とか 「短パンにガーターベルトの美少年」とかの方が エロがあると思うなー。 何を着てても着てなくても、私には、エロないけどねー。
2006.04.18
コメント(0)
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1015818きゃああぁ♪ ようやく聞くことが出来ましたvvvアムドライバーのときのキャラ歌。このアドレスで、ちょっとだけ聞けます。音質ひどいですが、とっても短いですがこの甘い声は、間違いなくゆっちーっにゃああ~ん♪ (←とけてます、脳が・・・◆きょうは、モバイルA&Gのムービー(ぎんがクンと共演)も更新日。とてもいい日でした。。。今夜は、いい夢見れそう(笑
2006.04.17
コメント(4)
フランキー役の矢尾さん、最高なんですけど!矢尾さん、アニキ、矢尾ちゃん・・・彼と神谷明さんがいなかったら、きっと声優さん好きには、ならなかった。私の人生を変えた人のひとり(笑『ワンピース』には、いろんな役で出てる。キャラソンも出してるよね。でも、今回のフランキーが、最高っていうか、すごいはまり役だね。やっぱ、ぼくらのアニキっていうキャラが、いいよー。私は、どことなく「漢と書いてオトコ!」っていう人が好きなのね。その原点が矢尾さん。きゅーんな心はゆっちーに浮気してても(浮気じゃないけどー!)アニキはアニキだから、どこまでもついて行きます!(笑
2006.04.17
コメント(0)
よっちんはちょっと高め、少しかすれたような、やんちゃな少年声が特徴。可愛い、元気いっぱい。そんなイメージが強かったけど。最近「巧い!」って感じるようになって、気になる声優さんのひとり。彼が 宮城カイを演じてる[BLOOD+]は、見てて疲れるアニメなのね(笑人物、場所、陣営、時代が、飛びまくるからマンガで言うなら、単行本でまとめて読みたいようなタイプ。なんとか話が繋がってて、見てられるのは宮城カイが前へ進んでるから~かもしれないな。この話で、いちばん成長するキャラだね。人間だもの。不死になって時を止めた弟―非人間を表してる気がするよ―も受け入れる。将来、いい男になりそう。(だから、カイには絶対死んでほしくない…)吉野さんのイメージと、ちょっとダブる。とってもいいやつで、きっといい男になりそうだよー。
2006.04.17
コメント(0)
独断偏見日記(いつもそうだけど あれを見ると、目が疲れて 必ず 偏頭痛が起こるんだ そのことが分かったから 家族が見てても 見ないようにしてた、昨夜 リビングを避けて生きる私・・・ ◆ 見なくても耳にはいる吹き替えの声 エージェントスミスとネオ 声がキャラ立ちしすぎだよーーー 画面を見ない私には 烏哭三蔵(ニィジェンイー)(大好き!)と ウェラー卿コンラートにしか 聞こえないのだ 嗚呼、脳内誤変換。 ◆ ネオ、いい声だーーー 息混じりの声がエロいーーー 少なく見積もっても キアヌ・リーブズの5万倍 いい声 森川さんは、声が男前部門:優勝だと思う!!!! でもでもでもでも!!!! いい声過ぎて、全然顔にあってないっっっ!!!! あのダメ救世主は、もっと たどたどしくて 濶舌悪くて 声に幅も深みもない 頭悪そうな 演技下手なヒトの方が合ってるって。 たとえば… (ここまで言ったら、誰が良いか指名できない…)
2006.04.16
コメント(0)
カタチあるモノは、いずれは手に入る。 カタチのないものは、機を観て捕まえて離すまい。 ・なぅおんせーる系(いつか自分のものにしちゃう。) 華は貴族に手折られる (BLCD) 悪魔の論理学 1.2(BLCD) ビッグガンを持つ男~朝な夕なに乱されて~(BLCD) この愛にひざまずけ (BLCD)*現在入札中* この愛に溺れろ(BLCD) 俺たちのステップ 1(ドラマCD) ブリーチDVD(ジャンプ誌上通販限定品) ・どこで出会えるの?系(見つからないのよー) PAPUWA(DVD) アムドライバー(アニメ&キャラソン) ---------------- 4/26 Voice actor 2(ムック本)日経BP社 4/28 爪先にキス(BLCD) 4/28 ブリーチ 救出篇・最終巻(DVD)*予約済み* 4/28 モモっとトーク・ドキドキCD1 (トークCD) 4/28 ラヂオ花宵ロマネスク(ゲスト出演) 4/29 堀内賢雄25周年記念イベント(ゲスト出演)*昼夜とも参戦決定* 4/30 花宵ロマネスク『君に逢ひし刻』 (イベント)(参戦予定なし) 5/6 Sony Music Anime Fes.06 BLEACH・銀魂(イベント)(参戦予定なし) 5/15 ビッグガンを持つ男 2(BLCD) 5/28 7/8-9 BLEACH SOUL SONIC 2006 夏祭(チケット発売) 6/10 Sony Music Anime Fes.06 BLEACH・銀魂(イベント・大阪)(参戦予定なし) 6月 花宵ロマネスク 宝生葵(キャラソンCD) 7/8-9 BLEACH SOUL SONIC 2006 夏祭(4公演のうちどれかに参戦) 8月 花宵ロマネスクDVD(4/30のイベントのDVD化) ----------------- BLCDは、↑の他にも、いっぱい出る、出てる、つーか出すぎだよー このリストは、私の食指の動いたものだけなのだ 追加5/25 ブロードキャストを突っ走れ!(BLCD) 杉田智和×遊佐浩二
2006.04.15
コメント(2)

昨日はwebラジオ「モモっとトーク」の更新日 その中で、この質問に答えてたの 「フリーのゆっちーは、どうやってお仕事をとってるの?」 「フリーのメリットとデメリットは?」 これこれ。これ私も訊きたかったんだ。 ◆ 自分で、関係各位に会って、お名刺配って、資料渡して、営業してるんだって。 もしかして、素のトークの妙に腰の低い感じは 営業しゃべりなのか? セールストークを構築していたり?(笑 異業種交流会で、名刺交換している兄さん、姐さんたちの姿が浮かんだ。いっしょだね。 あたりまえだけど フリーって、自由に好きなことだけを仕事に出来るって意味じゃない。 フリーになってぷっつり消息を聞かなくなった人って、 そこのところ分かってなかったのかななんて、 勝手に想像する。 ◆ メリットは :自分で自分のことだけしてればいいこと: それはメリットなのかー?と突っ込みたくなる。 “自分のことだけちゃんとする!”って案外難しいでしょ。 そう感じるのは 私の中の完璧主義者が顔を出すからかな??? この日記じゃ伝わらないかもだけど フリーに関するフリートークで 遊佐さんの大人の顔とやんちゃな顔が見え隠れしてて、面白かったな。 ◆ デメリットは :ファンレターの送り先が、住所不定: これは、ファンにとってのデメリットであって、本人に不利益はないような気も。 下手にあて先決めたら、ドッグフードやスニーカーが 嫌がらせみたいに、送られてきそうだしー。 ファンとしては オフィシャルのファンクラブや、サイトがあれば 事務所入ってなくても、問題ない。 速水さんのところみたいな しっかりしたファンクラブがあれば チケットも取りやすいしー 出演情報逃がさないで聞けるしー ファンクラブ主体のイベントって 企業ベースや番組ベースのイベントより 濃密な時間が過ごせるから好き… でも、遊佐さんの場合 そういう組織作りや、特定の人との濃い関係が 苦手な人のかなって、 また勝手な想像が膨らんでいくけど。 ◆ 結局のところ いい声が いつでも聞ければ 背景はどうでもいい でもでもでも! ホントに言葉の額面通り 「自分のことはひとりでやってる」としたら いい声でいい芝居を続けてられるのは 奇跡みたいに感じるよー イベント出演もレギュラーも ドラマCDも歌も がっつり続いてるじゃん そして、営業も? いったい いつ休んでいるんだー (全部追ってたら、全然 お小遣い足りないよー! ワンワン♪
2006.04.15
コメント(2)
えっとね。 髪をね、濃い青いブルーに染めようと思い立ったのね。 この意味は、遊佐さんを好きな人なら分かるはず (笑 でね。 ヘアサロンで、勇気を出して 「蒼くしたいんですっっ」って言ったのさ 担当さん、ちょっと唸ってた。 ちなみに今日は、そのお店でいちばん巧い(年長で丁寧)な人にあたったんだけど。 いったんブリーチしないと蒼くはならないって言われた。 今日は、ストパーもかけるので、相当傷んじゃうよー って。 「青い天使の輪が出来るだけでもいいんですっっ」 なおも食い下がる私。 もともとの髪の色が、黒髪じゃなくて茶髪だから 黒髪に青い天使の輪には、ならないらしい 残念。 その代わり、気合いいれてまっすぐな髪にしてもらった。 後姿、姫系。 (…主婦だけど・笑)
2006.04.14
コメント(1)
今回の主人公は、なんでも拳で解決しちゃう熱血系。かなりバカ。子分:アグモンとは、拳を交えて分かり合った仲だねっっっ。こういうキャラの保志くんは、いいと思う。悟空とかね。悟っちゃってるキラ・ヤマトとかふわふわしてる遙かシリーズのキャラだと下手に聞こえるけどこっち系なら大丈夫だ(笑次回、第3回、いよいよライバル登場ですねー金髪少年が連れてるデジモンの声、中井和哉さんでした。進化したとき、とても強そう!?
2006.04.13
コメント(0)
やっとしゃべった(笑そしてやっと名乗った(笑やっぱかっこいいわー、ワイルドな津田さんセトさま(遊戯王)のような、帝王声もかっこいいけどーこのキャラもイイ◆ガラスの艦隊 公式サイトストーリー的には、まあこんなものかな、って。(宇宙)艦隊戦とか白兵戦がないと、ちょっともたつく。法王の娘を嫁にしろ。。。とか、そういう展開は、必要なんだろうけど面白くないや。説明的、ってやつ。むしろ、ムダにバラの花びら、ばらまくような馬鹿っぽいシーンが好きだよ。
2006.04.12
コメント(0)
日記リンクさせていただいている、かなぴー。さんのところから拾ってきました。<遊佐浩二の好きなものバトン♪>質問篇 ☆PCまたは本棚に入っている遊佐浩二☆今妄想している遊佐浩二☆最初に会った遊佐浩二☆特別な思い入れのある遊佐浩二☆バトンを回す5人回答篇☆PCまたは本棚に入っている遊佐浩二 PCには、画像が入っているよ。音は、いまは入れてないの。 拾ってきた画像、お気に入りは、銀牙さん・・・ 携帯には、ぎんが君のムービーや、着ボイスが。 これは拾ったのじゃなくて、ちゃんと買った(笑 「早く起きて下さい・・・」で始まるロングボイス、好き。 本棚には、本はなくて、DVD置き場になってて。 パスコレライブと、ブリーチイベントのDVDの中に、ゆっちーが。 あと、ブリーチ(アニメ)のDVDが3本、 ギンが登場する回は、全部見られる(^^)v ☆今妄想している遊佐浩二 賢雄さんのイベントで、私の席の近くの通路を通ること(じみな妄想やなあ 目が合うのは必然。 ☆最初に会った遊佐浩二 会ったのは、ブリーチイベントで。(会ったと言うのだろうか? いい位置に座ってくれて、よく見えたよー 最初に聞いたのは、たぶん、銀牙さん。(「超者ライディーン」見てました。矢尾さん好きだったんでー) 名前と声が一致したのは、パステルコレクション(ラジオ)で 収録後座談会。☆特別な思い入れのある遊佐浩二 藍染とふたりっきりのときのギン。 あとー、ももっとトーク、初回のぐだぐだゆっちー。大好きだ(笑☆バトンを回す5人 ご自由に!
2006.04.11
コメント(3)
自分をたとえる・・・バトン 【Q1.自分を色に例えると?】 【Q2.自分を動物に例えると?】 【Q3.自分を好きなキャラクターに例えると?】 【Q4.自分を食べ物に例えると?】 【Q5.次に回す5人を色で例えると?】 回答篇 【Q1.自分を色に例えると?】 『ゆっちー・きゅんきゅん熱』に侵されてるから、サーモンピンク 【Q2.自分を動物に例えると?】 月にいるうさぎ、か、月夜の狼 【Q3.自分を好きなキャラクターに例えると?】 スロース (『鋼の錬金術師』七つの大罪の名を持つ7人のホムンクルスの1人。名前の意味は怠惰) 【Q4.自分を食べ物に例えると?】 中華の桃まんじゅう(ぽっちゃりしてるから) 【Q5.次に回す5人を色で例えると?】 ご自由に!
2006.04.10
コメント(1)
![]()
ネタがないので 大事なお知らせなので(笑 日下事務長からのメールを転載。■■■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◇ ☆■■◇ Joy三郎記念聖ラフォーレ病院 友の会 会報17号 ☆■◇◆◇◇◇◇◇・・・・・・・・・・・・ <2006年4月10日発行> ★ ◇◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◇ ◇◇ ◇ ┏┓ ┗■ 【Web S.S.D.S.愛の解体新書 4月11日(火)リニューアル!】 ■Lantisネットラジオ http://www.lantis.co.jp/ ┏┓ ┗■【初夏の診察会】 ※実は、私、当日券狙ってます。無茶だ。。。■日 時 2006年5月27日(土) 昼「daySUPPLE/萌え」 14:30 開演(13:45開場) 夜「nightSUPPLE/燃ゆ」18:00 開演(17:15 開場)■会 場 九段会館ホール■出 演 13号医局の先生方+事務長+中管制官(管制室より参加) (関俊彦、高橋直純、千葉進歩、中博史、速水奨、檜山修之、 堀内賢雄、松本保典)┏┓ ┗■「愛の解体新書 revolution3」絶好調発売中! <CAST>速水 奨、高橋直純、松本保典、檜山修之、森川智之、大谷育江、千葉進歩、中 博史、関 俊彦、堀内賢雄、富田構生、青野武、桐本琢也、根谷美智子※大谷さんの名前がある。。。個人的にとても嬉しい…---------------------------------------┏┓ ┗■ヴォーカルアルバム2「Ten Supplements」※S.S.D.S.公式サイトで「Ten Supplements」全曲試聴可能!公式HP http://www.ssds-world.com※友の会メールを受信できる、友の会(患者の会)に入るには、⇒通院してみる
2006.04.10
コメント(0)
そして、ボクはそうぞうする でろでろに溶けちゃうまで、いっしょに飲みたいな、って 記憶が飛びかけたところで、いちばん訊きたかったことを 訊いてみるんだ ボクは にもつになっていませんか、パパ ◆ あたりまえのようにみえて あたりまえじゃない ひとのすがたにみえて ひとじゃない それはそうきめたときに それになるから かぜになりたい ほのおのとなりで あたりまえのようにすぎる あたりまえはない ボクはいぬ、パパはひと いつかぎゃくてんしないとは かぎらないでしょ?
2006.04.09
コメント(0)
![]()
日記テーマを選ぶとき「頭から離れない曲、ありますか?」「詩と詞」「今日聴いた音楽」「◎ 好きな歌詞のフレーズ ◎」・・・どれにしようか、迷いました。結局のところ、『恋人へのラブレター。』 に致しました(ぽっ◆曲が・・・・・・慣れるまで、ちょっと辛かったけれど(それも3曲全部が、かなり、無理っぽいというかこれを「歌」として成立させてる、市丸ギンさんて、すごい歌唱力なんじゃなかろうか。。。一回、通して聞いて、それっきりかな、って最初思った。でもね、これがね。トランスみたいにね。慣れると、病み付きに…。◆1曲目。第一声。きれいな声やぁ。背中からドスで刺されるみたいな、きれいな声やなぁ。2曲目。女声とデュエットなんだけど、男声のギンの方が高音で張ってるのね。バイオリンとチェロのデュオみたいだ。高い声で口説かれるんも 悪くないやろ。3曲目。ららら~♪ は ここで出てくるんよ。あんなあずっと沈まない夕焼けの中で うちと並んでブランコに乗らへん でなあ ずっと いっしょに ららら~♪ って唄うんよ。ははぁ、笑うことないやん うちほんきやから◆ここの歌詞が好き『笑顔以外に なれへん』そやね
2006.04.08
コメント(0)
【恋時記】『このひとだよ』(ゆっちーに捧げます・照)◇----------------------+----------------------◇ 【恋時記】[コイトキ] LoveWords vol.120◇----------------------+----------------------◇ ボクを抱き上げて 高い高い してくれる 顔、ボクの真っ正面にある・・・ 優しい目をしてる 手はおっきくて、その手に包まれてボクは 安心できる、ちからつよい とても暖かいんだ・・・ いつも遊んでくれる、お仕事に行くときには置いてかれる でも、優しいんだ 世界中のだれも知らないこと、ボクは知っているよ 本当だよ、とても優しいんだ・・・ ◆ すき。すき。だいすき。 だけどね。 ボクは、あなたにお嫁さんがくる日を 待ってるんだ。 女の人たち、知らないのかな。 おっきな手の暖かいこと、 顔を上げれば、優しい顔で・ ボクと遊ぶとき、赤ちゃん言葉になることも・・・ ボクは、この家にお嫁さんがくる日を 待ってるんだ。 留守番、ひとりでできるようになったけど ゴミ箱ひっくりかえさないのも、覚えたけど 置いていかれるの、やっぱりイヤなんだもん。 「このひとだよ」ってはやく紹介してね。 ♪ワンワン♪ ◆ ペットを飼い始めると、ヒトと逢う時間、減ってしまいますね。 ボク、ボク、言ってますけど、雌なんですよ、コイツ。 かまってあげるのが、楽しくて仕方なくてね。 ああ、そういえば。 最初のバイク買ったときも、当時の彼女と逢う時間削ってまで 寝る時間も忘れて、いじりたおして。 それが元で、結局振られてしまい・・・。 後部座席に乗せてやる約束は、別れる日にやっと実行したという ああ、ていたらくです。ったく。 2006-4-7 from Kirara (C)T:Kirara Tsukiyama◇----------------------+----------------------◇ 後記。 月山 雲母 おひさしぶりです。(最近いつものこの挨拶ですね・・・) お元気でしたか? 最近凝り始めたのが、左右違うソックスで外出することです。 それではまた。 ◇----------------------+----------------------◇ e-mail http://kirara.rdy.jp/Melody/form.html+----------------------------◇----------------------------+ 配信システム: まぐまぐ( http://www.mag2.com/ ) 購読解除: http://www.mag2.com/m/0000151237.htm+----------------------------◇----------------------------+
2006.04.07
コメント(2)
このアニメ、あまり話題になっていないけど。今期もいろいろ出演される石田さんの『代表作になるんじゃ?』と思うような凛として美しいキャラでしたよー青い目・金の目で、(なんんていうんでしたっけ?ヘクロ・・・?)声も自然な高さで、美しい響きでした。 ガラスの艦隊 公式サイトお話は、宇宙を舞台にしてて旧体制貴族を倒した新・帝国の石田さん。人々を解放するんだーと、いっしょーけんめいになってるお姉さん。(声。甲斐田ゆう子さん)との、戦いみたいな?あっさり捕まっちゃったお姉さんをなぞの美形が救出に向かってる???すっごいスピードで!!!このシーンで、以下次号。(よーするに、「銀英伝」みないな設定と思えば、理解できそう)絵が丁寧できれいだし壮大ぶってる感じが、微妙かもしれないけどーわたしはもう一回見ようと思ってる石田さんの美形・青年キャラ大好きなんだもん◆でね。この作品をチェックした一番の理由は「津田健次郎さんが主役」だからーでもね。最後のシーンで、飛行艇(?)でぶっ飛んでくるだけで今回は台詞なかったーどんなヤツなのかも、説明なかったーすごい拍子抜け orz...この人が救世主らしいということはお姉さんのモノローグで推察できるんだけどそれ以外は、まだヒ・ミ・ツって感じー今の時点で私の中では、石田さんの陣営(帝国側)を応援したくなってる次回、逆転するかなー?
2006.04.06
コメント(0)
今期は、深夜アニメをバリバリ予約してる。予約してるだけじゃなくて、ちゃんと見てる@暇人ちゃんと見て消さないと、HDD満杯になっちゃうから、っていうのもあるし...あの大メジャーな『NANA』はスルーして(ナナ役の、朴王路美さんがしゃべってるシーンをちら見しただけ。 ろみさん、良かったよー ただこのお話は好みじゃないので、パスね)『いぬかみっ!』初回を見ました。基本的には、煩悩満載の高校生・犬神使い(♂)と犬娘たちが、霊障を退治していくお話らしい。公式web http://inukami.jp/全裸の男子が走りまくってましたーあはははは、ゾウさんゾウさん(笑平成の「うる星やつら」諸星あたる、ですかーラムちゃんの電撃のかわりに、主人公男子が真っ裸にされちゃうって。アホです(笑◆わたしがこれを見る理由は、ただひとつ(きっぱり内閣官房庁直属・特命霊的捜査官・仮名史郎役で速水奨さんが出てるからでーす。見た目渋いイケメンです、おじさんですがー。おちゃ目です。トレンチコートです、この時期に。霊剣みたいの出せます。(役に立たなかったけど次回予告も、速水さんでした。無駄に「いい声」だしてる(笑 ←ファンなら分かるよね怪しすぎー、ある意味。エロカッコいい声だ ぁはははは(笑多分来週も見ると思うーでも、いっこだけ文句言っていっすかー?公式にこのキャラの画像が無いのは、どういうことだよーーー!?プンプン!
2006.04.06
コメント(0)
PASH! といういまいちマイナーな雑誌ながら巻頭カラー、遊佐さんのインタビュー記事が載っておりまして縦横ナナメから 眺めまわして 堪能しておりまーすhttp://www.shufu.co.jp/topics/pash/index.html発売元web(主婦と生活社)はにかんで笑う遊佐さんの写真、小さいけどここで見られます。記事は4ページ、インタビュー中心で写真はそんなに多くないです。集めた靴がいっぱいのお部屋の写真をいつか公開してくれないかなーと思いましたですーーワンワン♪
2006.04.06
コメント(0)
けじめなさい 今、我が家でいちばんホットな(死語?)アニメ 『銀魂』(ギンタマ、イントネーションは“ユンソナ”と同じ)の OVAの中のネタ 『マッチさんの名曲「けじめなさい」をお願いします』 ◆ この台詞に対して、主役:銀さんがボケてるんだけど このボケがちゃんと聞き取れない。 聞き取りその1 『毛ずね、ダサい』 その2 『ケツ毛、the shy』 ◆ どっちなんだーーー ◆ わたしってば…生まれて初めて ケツ毛、って言葉を 公衆の前で使ってしまったわ(いやん... ----------------------------- 『銀魂』は、この日記にときどき登場してるスギこと 杉田智和サンのゴールデン初主役作品。 舞台は、UFO(黒船じゃないよー)襲来で混乱の幕末、 江戸なのに、しんせん組が常駐(漢字違うパラレル くっだらないギャグアニメだけど、応援してね できれば、できるだけ、できるでしょ? ◆ 『銀魂』昨日は、初回1時間特番 スギのファンとして、ハラハラもせず 普通に、あほらしく楽しめたー いい滑り出しと思った 銀さんは、「血糖値高め、医者の命令でおやつは週一回、糖尿寸前」って OVAでは紹介されてた気がするんだが テレビでは「糖尿寸前」がなくなってたような。 ははん、「糖尿」って言葉は、やばいのかい?(苦笑 そのあとの番組、『BLEACH』にも、スギは脇役で出ていて こっちは無口なキャラだけど、そこそこしゃべってたー こっちも、キャラたってて、良かったー ストーリー的にはイマイチだったけどねー
2006.04.05
コメント(0)
昨日、四月三日は、四(し)三(み) しみの日なんだそーだ そんな知識いらなあい。 しみはもっといらなあい。 しみ消し化粧品の押し売りはさらにいらなーーーいぃ (安ければ欲しいのだが…
2006.04.04
コメント(0)
月山雲母の成分解析結果 : 月山雲母の40%は嘘で出来ています。 月山雲母の34%は宇宙の意思で出来ています。 月山雲母の20%は記憶で出来ています。 月山雲母の4%は罠で出来ています。 月山雲母の2%は勇気で出来ています。
2006.04.03
コメント(0)
「この人がボクの彼です(照 」 ・・・って紹介できるときって、うれしい それ以前に、「ボクたちつきあってるんだよねー」って 確認できたときって、うれしい うれしさに隠されているけど それは軟禁状態の始まり、なのさ 恋する心を縛られて、慕情恋情劣情を 軟禁されちゃうのさ そこにさらに加えて 「ずっと縛っておきたい」 「ぎゅっと縛っておきたい」って、言葉責め (出来れば見下した目で魅せてください) ◆ 『鬼畜な貴方が好き (奴隷なボクは、ジブンが好き…)』 『俺も好きだよ、 新しい鳥籠、きれいだろ? オマエのために用意したんだ (なすがままか…そろそろ飽きてきたかな…)』
2006.04.02
コメント(0)
目が冴えてきちゃった 貫徹しそうな勢いだーね ◆ 「ライブパステルコレクション 2005」っていうDVDを買ってきたのねー パステルコレクションっていうのは、とある会社の BLCDのレーベルなのね。 BLCDってなぁに? って人は、ぐぐってねー。 ライブでは、BLCDドラマの一部を 出演してる声優さんたちが、それぞれ朗読したり、 何人かで演じてみせたり。 おホモだちごっこのコントを、やってみせたりするわけ。 2005では、ドリフみたいな、教室の先生・生徒のコントで 稽古なし、ぶっつけ本番、台本持ちながらもアドリブ&内輪うけ満載のドタバタでしたー。 くだらないけど、「役者やのー」と思う、さすがに 演じるキャリアを積んだ人たちは、楽しませることにも長じているね。 でも、見る人を極端に選ぶDVDですがー。 実は私も、 「遊佐さんが出てるから」だけで、買ったんだよね。 ◆ ゆっちー、鬼畜な台詞を、本当に人を見下した目で言うんだー ゾクゾクする(アセアセ 「俺を満足させてみろ」とかさー 本当の濡れ場は朗読しないけれども 逆に 想像力、ぃゃ、妄想力をかきたてられまくりー ちょうどその作品は、 腐女子の人たちのチャット(参加しとるんかい)で奨められた作品で 買おうか買うまいか迷ってるところに あの声を聞いちゃあねー 財布の紐も緩むってものでー まったく、他愛なく敵の手の中に落ちてるさ 正直言うとね それっぽいお話のCDドラマは たまに聞いてるんだけど 絡みのあるお話のは、まだ全編を聞いたことはないので BLCD処女(照 一線を越えると、自分がどうなるかー、ってところに 興味あるのよねー でもね、それだけじゃ 何千円も出して、手に入れるほどの動機にはならなかったのね でもね、あぁーん ゆっちーなら、わたしを満足させてくれるかしら? やだー わたしってば、何書いてるんだかー ◆ そろそろ寝ないと、マヂで腐った脳になってしまう(笑
2006.04.01
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1
![]()

![]()