2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
コミュニケーションの大切さを実感した一日でしたね。会話はキャッチボール・・・お互いに聞きそして話す・・・その基本を忘れないように・・・気をつけてゆきましょう◎
January 31, 2004
時には、忍耐をしなければならないようなシーンが楽しい仕事の中でさえも、出てくるものですね・・・まずは・・・相手の話を丁寧に聴くことから始めて正解だったことを嬉しく思います◎
January 30, 2004
仕事の待ち時間に訪れた電化製品店でホームシアターをしばらく見ていました(笑)映画館よりもリラックスできていいですね♪
January 29, 2004
懐かしい友に会えたことに感謝ですね(^^)学生時代からの多くの共通の歴史と友情をこれからも大事にしてゆけますように◎
January 28, 2004
今日は電車の中に小さい三人兄妹がお母さんと一緒に乗っている微笑ましい光景に会いました。一番上のお兄ちゃんは・・・まだまだ甘えたいのでしょうけれど・・・さらに小さい子の前ではもう我慢することを教えられていたことが新鮮でした。”男でしょ”・・・とは、いろいろなシーンでこれから先彼も長男として聞く機会が増えるのでしょうね・・・
January 27, 2004
パソコンを使っての新しい可能性が見えてきたのは有り難いことですね。日々の時間を有効活用できますように◎
January 26, 2004
気兼ねなく会える弟の存在に感謝ですね(^^)懐かしい話もしながら、将来の夢を語り合いました◎可能性を信じつつ、力をあわせてゆけますように・・・
January 25, 2004
ちょうど1年前になりますね・・・久し振りに訪ねた街並みは懐かしいものでした(笑)ここから始まった夢を今年こそは大きく叶えることができますように♪
January 24, 2004
懐かしい映画「Shall we ダンス?」を見ました・・・たしか社交ダンスのブームを作った映画でしたよね。日々の暮らしの中で、趣味の大切さも感じますね◎
January 23, 2004
懐かしい街並みを訪ねてみました。伯母の快癒をお祈りしつつ・・・またゆっくり訪ねてみたいと思います。
January 22, 2004
久し振りに駅前の蕎麦屋さんに入りました(笑)かつて親友と食べたうどんの味も懐かしいですね。またいつか、連れ立って来てみたいと思います(^^)
January 21, 2004
一日一日を大事にしてゆくことの積み重ねをこれからも心がけてゆきたいものですね(^^)そして大切な仲間達からの嬉しい知らせに心からの喜びを伝えてあげられますように♪
January 20, 2004
思いがけないところで知り合いは繋がるものですね(笑)まさかと思うところで、仲良くなれることの素晴らしさをまた感じた一日に感謝です(^^)
January 19, 2004
叔父宅からの帰り道・・・神戸大学のキャンパスからセンター試験の受験生がちょうど帰るところでした・・・手渡されたのは、予備校のパンフレット(笑)そのくらいの年代に見えたのでしょうかね?!複雑な心境でさらに六甲へと坂を降りて行くとセンター試験のアンケートを求められました(笑)いやはや・・・今一度学生に戻るにはちょっと遅いかもしれませんね・・・(^^;
January 18, 2004
兄弟ならではの本音の話ができたことはとても嬉しいことですね。お互いに笑顔で会えるその時をいつも楽しみにしつつ・・・この大変な時代を、励ましあいながら乗り越えてゆきましょう◎
January 17, 2004
毎週金曜日は、いつもより豊かな気分を味わえることを感謝したいですね。心も身体もさらに温まりますように(^^)そして・・・大切な人たちも温めることができますように♪
January 16, 2004
年に一度の顔合わせには、新しい顔も大勢いて組織も変わってきていることを実感しますね・・・時代の流れにうまく乗ってゆくことができるよう優先順位も変えてゆくのが正解でしょうね◎同じ立場での情報交換はとても有益でしたね♪
January 15, 2004
スタンドバイミー♪という曲を聴くと思い出すシーンがありますね・・・友とのかけがえのな青春の日々・・・時がどんなにたってもいつまでも・・・
January 14, 2004
新しい人の話を聞くことで、またリフレッシュされるという久し振りに、またそんな気持ちになれたことに感謝です◎毎日の喜びが回りの大事な人たちにも伝わってゆくよう今年こそは、良い結果を積み重ねてゆきましょう!
January 13, 2004
成人式の是非については、今さまざまかもしれませんね・・・そして今年は気のせいか・・・少し街中も静かな気がしました・・・できれば自然な気持ちのままに・・・新成人の門出を祝いたいものですね・・・
January 12, 2004
山の父を訪ねてバスに乗りました・・・見慣れた風景に新しい風景が増えて不思議な時の流れを感じますね・・・いつかまた・・・きっと帰りましょう◎
January 11, 2004
コンビニでの買い物からの帰り道・・・住宅街の一角から音楽が聞こえてきました。何と・・・いつのまにかそこにビアホールが・・・近いうちにぜひ・・・訪れてみたいものですね◎
January 10, 2004
何度見ても感動の「アルマゲドン」◎同じようなテーマの映画もありましたね。壮大な人類の生きる力に拍手を・・・♪
January 9, 2004
帰りの電車の中でインターネット雑誌を見ていると隣の女子学生たちも興味を持ったようですね(笑)まさに娘のような年頃のその子たちがとても可愛く思えて思わずそのページを開いておいてあげたくなりました(^^)インターネットの世界へようこそ・・・みんなで楽しくますます活用してゆくことができますように♪
January 8, 2004
どこかで見たと思っていたら、チャーリーズエンジェルの映画でしたね(笑) 今夜の映画も楽しい役柄でした◎また、あの明るい笑顔に会えることを楽しみに・・・
January 7, 2004
鉄は熱いうちに打て・・・まさに至言ですね◎年の始めにまた、熱いエネルギーを吸収できたことに感謝です(^^)新しい街も、同じ志を持っている人々と会えばいつしかとっても身近になりますね(笑)
January 6, 2004
仕事始めの一日は、新しいアイデアがいっぱいの一日で有り難いですね(^^)さっそく周りの人たちにも知らせてあげましょう♪今年はますます良い年になりますように☆----- Original Message ----- From: To:
January 5, 2004
今年最初の氏神様へのお参りは例年以上にスムーズでしたね(^^)三が日を外して正解だったと言えそうです(笑)破魔矢を飾り・・・今年一年の無事を祈りましょう◎----- Original Message ----- From: To:
January 4, 2004
今年初めて近所の大手家電ショップへ行きました(^^)思えば歩いて行ける距離にあるのは有り難いですね◎今年はDVDドライブもぜひ導入しましょう・・・(笑)それにしても、ホームシアターは素晴らしいですね♪
January 3, 2004
年が明けて、ますます兄弟のコミュニケーションが密に取れるようになったのは、嬉しいことですね(^^)今年はぜひ、皆で良くなれますように・・・そしてさらには従兄弟たちからも、良い情報を広めてゆけますように・・・
January 2, 2004
☆謹賀新年☆今年も子供の頃から慣れ親しんだ味のお雑煮がとっても美味しかったですね(^^)叔父さん、叔母さん、毎年ありがとうございます◎来年こそは良いご報告ができるように、みんなで力をあわせて頑張ってゆきますのでね・・・♪
January 1, 2004
全31件 (31件中 1-31件目)
1


