2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
モトにゃママさん より調味料バトンが回ってきました。では早速。。【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。 ・目玉焼き → 塩コショウ ・納豆 → 納豆についてるタレ 又は 卵+ねぎ+醤油+味噌 ・冷奴 → しょうゆ 又は つゆ 又は ポン酢など ・餃子 → しょうゆ&酢&ラー油 又は ポン酢 ・カレーライス→ なにもかけない ・ナポリタン → なにもかけない ・ピザ → なにもかけない ・生キャベツ → ドレッシング ・トマト → 塩コショウ 又は マヨネーズ ・サラダ → ドレッシング ・カキフライ → 中濃ソース ゆずこしょう+マヨネーズ ・メンチカツ → 中濃ソース ・コロッケ → 中濃ソース ・天ぷら → てんつゆ 又は ポン酢 又は 醤油 ・とんかつ → 美味しい塩+レモン 又は 中濃ソース ・ご飯 → そのまんま【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?最近好きなのがゆずコショウとマヨネーズの組み合わせ。ゆずコショウは大好きで常備です。味噌汁に入れたり、揚げ物に使ったり、鳥を焼いたときなんかもイケます!【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?辛子とわさびが苦手なの。。。なので、おでんに辛子、とか揚げ物に辛子、とかは有り得ない!お刺身も刺身醤油だけでいただくの・・・ 子供です。小さいときに食べるな、といわれていたものはいまだに苦手で、コーヒーも自らすすんでは絶対飲めません!【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?このバトンもアンカーになっちゃいます*ごめんね。
2005年07月31日
先日から冷え性解消プログラムの一環で、筋肉をつけよう!とダンベル体操を毎日ちょこちょこやっています。そのお陰かな?肩凝りがだいぶマシになっているみたい!!物凄い肩凝りで、指が入らないくらいパンパンだったのが、すこーしやわらかくなりました。ダンベルといっしょに登場しているのは うさこちゃん*もうすぐお嫁に行くの・・・余りのカワイさにお披露目しちゃいました。。毎日、体にいいことを続けて行きたいなぁと思います。今日もお付き合いありがとうございました*イーグルスが勝ったので、今日はポイント2倍ですね*
2005年07月30日

ピンクの甘~いベビーシューズ に続いて、もう一足完成しました。じゃん。こちらはハーフリネンです。底は最近お気に入りの細かい花柄。これも女の子用です。。ベビーのものは、眺めているだけで幸せな気持ちになりますね*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・冷え性追放のために最近色々と取り組んでいるのですが、昨日読んだ本に興味深いことが書いてありました。『心の冷えを無くさなければ冷えは治らない』ストレスや不満を心の中に溜め込んでいてはいくら色々な対策をしても冷え性が治ることはないって。。心からリラックスすること、感謝の気持ちを持つことの大切さを改めて感じました。今この本に書いてあった靴下3枚履きをやってます。足があたたかくてとても気持ちがよいです!!今日もお付き合いありがとうございました*
2005年07月29日

夏でも足が冷えてしまいます。特に気をつけなければいけないのは夏の冷えだそうです。なるべく早く冷えを追い出したい・・・毎日足湯をすることにしました。足湯用にポチリとゲットしたのが、野田琺瑯のラウンドストッカー24cm。琺瑯のたらいもかなりかわいかったんだけど・・・足首までの足湯ではもの足りないから、もうちょっと深いのを探してたんです。kochiは足のサイズ22センチで体脂肪率も18%程度の虚弱体形なのでこのサイズがピッタリでした!ついでにサイズ違いで米びつ用とぬか床用もポチリポチリ。。ぬか床は今朝仕込みました。今度こそ続けるぞぉ~内フタがついているし、ホーローのフタもまっすぐなので積み重ねが可能!持ち手もついてるし、フタはトレイにも使えそう・・・買って良かった*こちらを利用しました。10000円以上で送料無料でした。(なので思わずポチポチ・・・^^)今日もお付き合いありがとうございました*
2005年07月28日

ベビーシューズを作りました。ピンクのチェックで、かなり甘い雰囲気です*底はハーフリネン、ストラップは麻テープです。ボタンはくるみぼたんに挑戦!・・ボケてるけど。。ベビーシューズを飾ると幸せが訪れるそうです。これからもちょくちょく作っていこうと思ってます。もう一足途中なので、また出来たらupします*菊池しほさんのこの本を見て作ってます。かわいいものがいっぱいの本です** ベビーシューズ * 今日もお付き合いありがとうございました*暑くなりました。熱中症に気をつけてくださいね
2005年07月27日

kochiは子供の頃からの冷え性です。冷えは万病のもと!冷えを追い出すべく、最近色々と頑張っています。玄米食を始めたり(美味しく食べてますよ!!)、毎日のウォーキング。。今日は朝から雨降りだったので、家の中でダンベル、ヨガ、更家ウォーキングをやりました。汗だくになってしまったので、シャワーですっきりした後おやつタイム!今日は黒蜜をたっぷりとかけたきなこ団子。。白いお砂糖は体を冷やすそうなので、黒砂糖で糖分補給です!黒蜜を200ccほど作ったのでまだまだ食べられそう♪黒蜜大好きです*エクセサイズをやりすぎて、tikutikuがあんまり進みませんでした。ちらっと見せちゃいます!明日くらいには完成すると思います* これやってるの! キキマスよぉ これもやってるの! この先生、人間とは思えないようなポーズが出来るのです!!すごいです**一つ目の日記 で、チョコミントさんからのステキなカウプレを紹介させていただいてます*よかったらのぞいて下さいね。今日もお付き合いありがとうございました*
2005年07月26日

またまたkochiのもとへステキなプレゼントが届きました*お友達の チョコミントさん のカウプレに当選したのです!! 念力が通じました^^当選者のイメージで作品を送ってくださるってことだったのですが・・・バキューン っと心臓を打ち抜かれちゃった!!全部がkochiのツボでした。。一番奥は編み物入れ。バケツ入りのピンクッション、花柄のカットクロス、ミニウッドピンチ、ウッドのスケール、かわいいミニチュアのマグネットそして四葉クローバーのアロマキャンドル・・・なんてステキなのかしら。。うっとりです*編み物入れはとっても細かい作りになっていて、編み針やハサミのポケットもあるのです。 皮の持ち手もかわいい!!早速いれてみました。。うわぁ~ とっても使いやすい!ますます編み物が楽しくなりそうです。ステキなプレゼントをたくさんありがとう*これからもどうぞよろしくお願いしますね。今は少し雨がおさまってますが台風が上陸するかも!今のうちにべランダのハンギングなどを片付けておかないと。。ずーっと雨なので朝からtikutikuです。。もうすぐ出来そう。またアップしますね*今日もありがとうございました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マクロビオティックをカジって玄米食を始めてからとっても体の調子がいいです!
2005年07月26日

旦那様のお友達に待望の赤ちゃんが誕生しました。またまたお祝いにスタイ作りです*ソフトさらしで作ってみました。kochiくまリトルちゃんも一緒に撮影です。。kerorin*ちゃん のカウプレで頂いたリボンも使ってみました*ありがとう。。ハギレでかわいいパッチが出来ました。ちょっとアップにすると・・・うふ。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実は今私たち夫婦の出身高校が、高校野球地方大会で快進撃を続けています。甲子園なんて全く縁の無い学校なので、こんなに勝ち進んでいることが信じられません。何でも本気で優勝を狙っているらしい!!! わぉわぉ!!(古い。。)そんなことがあったら・・・ 行っちゃいますよぉ、甲子園!!頑張れ! 後輩たち。。応援しているぞぉ!!!今日もお付き合いありがとうございました。*最近ずっとコメントのお返事も書かずにすいませんでした。やっと気力が充実してきたのでお返事書かせていただきます!!今までコメントくださった方、ごめんなさい。そしてありがとうございました。
2005年07月25日

麻ひもでポットマットを作りました*もともとは、お散歩用ポーチでも作ろうかなぁ、と思って編んでいたんですが、一目かのこでかなり厚みが出て、これはポットマットにいいかも!っと急遽変更です。麻ひもは今回色々なところでお見かけする無印のものを使用してみました。なるほど、ニオイがかなり少ないように思います♪麻のひもで編むと、とっても味が出るので、力はいりますが楽しく編んでいます*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日関東で大きな地震がありましたね。交通が大混乱して・・・ 被害に遭われた方、お疲れ様でした。。このところ大きな地震が本当に頻発していて、本当に怖いですね。最低限の備えはしておかないとな、と思っています。簡易トイレ サニターII 【防災用品・防災グッズ/地震対策用品】すっごく現実的なのですが、一番困るのがトイレ。kochiは体験しませんでしたが、設置される簡易トイレは ・・・(!!!)(阪神淡路で実家が被災しています)だからこれ欲しいなぁと思ってます。今日もお付き合いありがとうございました。
2005年07月24日
![]()
今年も無事、梅干作りが終わりました。土用干しも雨に降られずに、出来ました。紫蘇漬けしない、塩漬けだけの梅干なんだけど、素朴でとっても美味しいんです**作り方はこちらです*今年は10キロ漬けました。数えてみたら・・・ 472個!!いっぱいでした^^洗ってヘタを取るのが一番大変だったかな?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガラクタ捨てれば自分が見えるという本、オススメします!!一気に読めます!西洋人が書いた風水による整理術なのですが、お部屋のガラクタを片付けることにとどまらず東洋的な視点から、心や体のガラクタをなくすことの素晴らしさを説いています。すっごく参考になりました!!早速要らない荷物、心の重荷のクリアリングを開始しようと思います。今日もお付き合いありがとうございました*
2005年07月23日

お友達の chatte_blancheちゃん からステキなプレゼントが届きました*ページでよく拝見していた、エッフェル塔とmerciのはんこ。。この前作ったページのはんこ。ビスケットのはんこ。さすが副部長殿! 消しごむはんこが大活躍♪ちょっと大きめのカフェオレボウル用コースターキャンドル ピンクッション クロス ちっちゃなバケツとシャベルも。。こんなに盛りだくさんなプレゼントをどうもありがとう*これからも仲良くして下さいね。今日はお友達の チョコミントさん のカウプレにも当選するし、いいことづくしです*ルン♪注文していた本が届いたのでこれから読みたいと思います。評価で大絶賛の嵐の本です。読んだらすぐにお片付けがしたくなるみたい。。。楽しみです*ガラクタ捨てれば自分が見える今日もお付き合いありがとうございました*
2005年07月21日

白玉粉があったので、おやつに白玉だんごを作りました*きなこをたっぷりかけて、ゆであずきと一緒に。。マクロビオティックを少しはじめたので、おやつにも気をつけてみようと思いました。和風なおやつも美味しいね*からだの中からきれいになるマクロビオティックこの本を読んでマクロビ勉強中です。。さて、だいぶ日が落ちてきたのでお散歩してきまーす^^今日もお付き合いありがとうございました。
2005年07月20日

先日注文していた、無農薬ニンジン5キロが届きました。土がついていて、とっても新鮮!早速ドリンクにしたり、蒸して食べたりしてみましたが、味が濃くてすごく美味しい!!31本も入って送料込みで1,480円だったので、お買い得でしたヨ*最近ちょっとずつ始めたマクロビオティック。頑張って続けていきたいです。【送料無料】特別栽培・無農薬にんじん5kgkochiのところは昨日梅雨明けしました。昨日は溶けそうな猛暑でしたが、今日は32度ぐらいで、風もあって とても過ごしやすいです。無事梅雨も明けたので土用干しをしました。今年は10キロ漬けたのでかなりの数になりました!お天気が続くといいな。。
2005年07月19日

お買い物の時、カゴにセットしてレジを通してもらえば自分で袋つめしなくっても そのまま帰れちゃうというエコバッグ。やっと完成しました*販売されているエコバッグの寸法をもとに、菊池しほさんの本のビッグトートの作り方を参考に作ってみました。サイドは両面ポケット付きです。中身はこんなかんじ。なんとリバーシブルになっちゃう!!先日タグが可愛いと褒めていただいたので、今度は思い切って外側のポイントに取り付けてみました!かなりヘニャーっとしているんだけど・・・可愛く出来たので満足度は高いです*旦那様が、しみじみ“こんな才能があるとは思わなかった。お裁縫は出来ないって言ってたからこういうのは無理なのかと思っていたよ。”っと言ってくれたのですごく嬉しくて!!眠れる才能が少し開花してくれたみたいで良かった*ブログでステキな作品を色々と見ているからだと思います。皆さんありがとう*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、先日スタートしました玄米食。昨日はじめて彼も一緒に食べました。反応が怖かったんだけど・・・ 『おいしい!!』 って。よかったぁ。。kochiは玄米100%で炊いてます。炊きたてが一番美味しいけど、オリーブオイルで軽く炒めて塩コショウしたのも結構イケましたよ。。今度は黒米を混ぜるのをやってみようと思います* 今日もお付き合いありがとうございました。楽しい連休をお過ごしくださいね*
2005年07月17日

今日は久しぶりに暑かったです。バナナを食べようとバナナホルダーから1本取るつもりが・・・6本落下!冷凍保存分を除き、1本半を贅沢に使ってバナナジュースを作りました*kochiはバーミックス愛用者。バナジューはマグカップに直接バナナと牛乳を入れてバーミックスでジャーっ!!あっという間に出来上がります*お片付けが簡単なのでバーミックス大好き!コレ一台で、料理の幅が広がります♪バーミックス 多機能ハンディフードプロセッサー送料込み!¥25500 安くなってる!ビシソワーズやかぼちゃのスープもお鍋にバーミックスを直接いれて作れるからとってもいいですよ*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■ 昨晩の衝撃の出来事 ■深夜、残業を終えて帰ってきた旦那様としばし談笑していると、壁に黒い物体がうごめいていました。kochiは震え上がりました。ゴ、ゴ、ゴキブリやぁ~!!!二人ともゴッキーを自宅で見るのが15年ぶりぐらいだったので驚いたのなんのって!!!どっから来たのよぉ?!でもこのままでは夜もぐっすり眠れません。あまりの恐怖に、半泣きで3mぐらい腰が引けていたわたし。ダーリンが男を見せてくれました!!さすがわが夫! 勇敢にゴッキーを退治してくれました。あぁ、怖かったよぉ1匹いたら100匹いるとかいうけど・・・そんなの有り得ないよぉ~ほんとに彼が帰ってきてから出てきてくれて良かった^^長々と恐怖体験でした。お付き合いありがとうございました*
2005年07月15日

先日冷え性をなおしたいという日記を書いた時、玄米とマクロビオティックがいいよ!! っと教えていただきました。早速マクロビオティックについての本を借りて少し勉強してみました。厳格に行うとなると、『玄米菜食』なので、鶏肉と白身のお魚以外は食べちゃいけないみたい!そんなのは無理なので、とりあえず玄米食だけははじめてみよう!と今晩は玄米ご飯にしてみました。ステンレスの5層鍋で沸騰してから約25分ホタル火で炊いてみました。うん!思っていたよりもちっとしていて美味しい。。プチプチした食感が“穀物食べてるよぉ!!”っていう感じでいいです。これからはちょっと高いけど、お野菜もなるべく有機栽培のものを買おうかな、って思っています。ネットで買えるから今はとっても良いですよね!ニンジンジュースを飲もうと思って、無農薬人参を注文しました!!皮も食べちゃうぞぉ~ 悩んだ末、今回は見送り。人参を食べてから考えます*・・・もうすぐ夏休みですね・・・ 今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月14日

旦那様がセカンドハンドのお店で、新品の501を見つけ購入しました。でも、ジーンズショップじゃないから裾上げしてくれない・・・ミシンワークもだいぶ上達してきたkochiは頑張って裾上げに初挑戦しました。見えるかな?コレ、バイヤステープを使っているのです・・・なぜって?短く切りすぎちゃったの!!冷や汗タラタラでしたが、何とか上手くごまかせました。良かったぁ~パンツはシマロンのものが好きでよくはいています。フィット感がいいですよねぇ! 背が低いので足も短く、既製服のパンツは必ずといっていいほど裾上げが必要な私たち・・・シルエットが悪くなるから切りたくないのにぃ~。。ジーンズ切ったことないよ っというお友達、うらやましいです!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日お友達のところで見かけたお買い物エコバッグを作り始めました。スーパーでレジを通してもらいついでに、カゴにセットしたエコバッグに詰めていただく!というスグレモノ!!あしたぐらいに出来るかな?・・・ポチっとしようなぁ? コージーマムさんのスタジオMのテープたち。。かわいいなぁ・・・ 今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月13日

だいぶ前に作っていた麻ヒモバッグ。このところお出掛けに持つことも多く、なかなか好評でした。でも、中身が丸見え!やっと目隠しを取り付けました。表は細かいギンガムチェックです。裏にははんこでタグを作ってつけちゃいました*いい感じです* あれ!アフェリの画像が大きくなっているよぉ!! びっくり。見やすくなりましたねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日の冷え性について、私も!っていうたくさんのコメント、ちょっとびっくりです。皆さんほとんど冷えを体験されているのですね・・・ほんと頑張ってなおしたいです。
2005年07月12日
![]()
kochiは子供の頃からの冷え性です。冬などは足先の感覚が無くなってしまうほど冷えてしまいます。冷えは体に良くないと分かっているものの、5本指ソックス、腹巻、パンツ着用など冷えない努力をしているのに状態が改善しないので、冷え性は治らないのかなぁ・・・ っと思っていました。でも、先日漢方薬局へ相談へ行って、頑張って冷えを追い出そう!という気持ちになりました。kochiは特にアレルギーとかは無いのですが、朝方ひんやりとした空気を吸うと、鼻が敏感に反応し、くしゃみが止まらなくなり、その日は一日中ティッシュ片手にくしゃみと鼻づまりと戦わなければならないという事があります。以前はごくたまに、だったのが、最近では週1回ぐらい(夏なのに!)になり、これはおかしいぞぉ!と思っていました。漢方薬局では詳しい説明をしなかったにも関わらず、極度の冷え、冷えのぼせの状態が出ていると指摘され、びっくりしました。早速調剤してもらった漢方を飲み、プラスしてちょっとサボっていた養命酒、頂き物の高麗人参茶、生姜紅茶をはじめました。絶対冷えを追い出すぞぉ!!10日ぐらいで肩や首の張りが楽になるよ、といわれたので楽しみ。。何せ、中学時代からの肩凝りなので・・・ (指圧や整体や針治療でも治らなかったのです)がんばります*■ 冷え性を治したい ■ 今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月11日

先日出産した友達に、スタイとピンクッションを作りました。さわやかな感じに仕上がりました。ここでもポイントは はんこをペッタン。画像が悪くてよく見えないけど・・・これにベビーの名前をはんこで作り、いっぱいタグを作って同封しました*画像は載せられないんだけど、とっても可愛いのが出来ました!喜んでくれるといいなぁ・・・今日もうなぎが食べたくて!このお店、気になります。。関西はうなぎをそのまま焼きますが、関東風は一度蒸してから焼くので身がふっくらとして、美味しいのですよねぇ~あぁ、よだれジュルっ 今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月09日

通帳ケースとはぎれでコースターを作りました。手前が妹に。奥が母用にと思って。コースターは妹夫婦用です。はんこでイニシャルをぺったん!SとM。(!)私の関係者はやたらとこのイニシャルの人が多く・・・活用できそうだわぁ!!もうすぐ土用の丑の日。kochiはうなぎが大好物です。うなぎは関東と関西でさばき方から焼き方から違うのです。うなぎにかぎっては絶対関東風が好き!!うなぎを食べてスタミナをつけなきゃなぁ~。 最近やたらとおなかが空いてしまいます。魅惑の商品がいっぱい! 今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月08日

先日、kochiのカウプレの残念賞をお送りしたdecola*ちゃんからサプライズでとってもステキなプレゼントが届きました!!とってもかわいいハンドメイドがぎっしり!!!興奮してしまった^^では早速。。。盛りだくさんでしょー?!もう嬉しくってドキドキしながら開封しました!!鍋つかみ、ピンクッション2種類とかわいい木製品。。decola*ちゃんの布合わせのセンス、大好き* とっても可愛いでしょ。。ピンクッションにははんこがポチリ。kochiの『K』かなぁ? 嬉しい♪巾着袋は昨日のdecola*ちゃんの日記で誰かに送ったって書いてあったもの。きゃー!!! うちに来ちゃいましたよぉ。。鍋つかみとピンクッションは裏表で柄行が違うの!!なんてかわいいんでしょう・・・decola*ちゃんステキなプレゼントをありがとう*これからも仲良くして下さいね♪湿っぽいお天気が続いて、なんだか気分がすぐれなかったのですが、今日はステキな贈り物も届いてかなり元気になってきました。。 (ゲンキンな私!)tikutikuに気持ちが向かない間、ほとんど読書にふけっていました。不思議系ミステリーを立て続けに読みました。すっごくオススメなので良かったら読んでみて下さい。。 これはちょっと前に読みました。最後の方とっても泣けました これもすっごく良かった!ドラマにもなったみたいですね。 有り得ない!と思いつつ引き込まれていきます。面白かった!今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月07日
久しぶりの更新になってしまいました。。*shiibu*ちゃん からいただいたミュージックバトンもそのままになってて・・・ 遅くなってごめんねぇでは早速いってみまーす!Q. Total volume of music files on my computerA:ゼロです。PCで音楽を楽しむとかは全然付いていってない!っていうかMDの時代で私は時が止まっていて、、ipodとかPSPとかもう意味不明!Q.Song playing right now (今聞いている曲)A:あぁ・・・ 特にこれといっては無いです。FMからながれてくる音楽を聴いています。Q.The last CD I bought (最後に買ったCD)A : 福山雅治さんの『虹』 古いって?レンタルが出来るので、全然買っていないのです。。このCDを買った頃はファン倶楽部に入ろうかと思うほどのましゃファン。最近はだいぶ沈静化していますが・・・キシリシュのCMを見てうっとりしています。。Q.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)A : 好きな曲を挙げるとシャニースのI love your smile久保田利伸のLa La La LOVE SONGスティービーワンダーの曲What a wonderful world 日常の素朴が幸せだと歌っている歌詞が大好き。キョンキョンの あなたに会えてよかったまだまだいっぱいあるけど・・・懐かしい曲ばっかりになっちゃう。最近だとオレンジレンジの 花 がいいかなぁ~ちょっとこのところ気持ちが落ち込んでいて、ほとんど本ばかり読んで過ごしています。。日記の更新もなかなかです。遊びに来てくれるみなさん、ごめんなさい。しばらくお待ちくださいね。バトンの方は私がアンカーでおしまいにしちゃいますね*
2005年07月05日

消しゴムはんこ倶楽部のイベント 二日目です。昨日はとってもたくさんのコメントありがとうございました。なかなかお返事に伺えずごめんなさい。でも一言一言、ありがたく、楽しんで読ませて頂いています。どうもありがとう*さて、二日目はオリジナル版。。ひっそりアップします。絵が全然思うように描けなくて、こんなんしか出来なかったんです・・・無念だぁーーー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月02日

あっという間にやって参りました!消しゴムはんこ倶楽部 の期末試験。。今回のテーマは、人間と仲良しなロボットです。中間テストに続いて難しかったです。。。絵がかけないんです・・・ (TT)kochiの1日目はキャラクターのお力を拝借して、アトムくんを彫ってみました*普段もペタペタ押せるように、にっこりアトムくんです。。自分でデザインしたのは明日ひっそりとアップすることにします。部員の皆さんの力作は、テーマ: 消しゴムスタンプ好きさん、集合ー! に投稿されます。是非遊びに行ってくださいね*個性のある作品がひしめいています!!そして、貴方も消しゴムはんこはじめませんか?けしごむはんこ倶楽部に興味のある方はバナーをクリックしてみて下さいね♪ めだか*さんが顧問殿です。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こまけいこさんの 晴れときどきはんこ かわいいモチーフがいっぱい!布にも押せるスタンプ(ファブリコ)。 いろんな色をそろえたいですね! ファブリコ いつかは欲しい!消しゴムはんこ用の消しゴムです はんけしくん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日もお付き合いありがとうございました。ブログランキングに参加しています。今日は何位かなぁ?? ポチっとご協力をお願いします^^++人気blogランキング++ ++楽天ブログランキング++これからもkochiの日記をよろしくおねがいします☆ ・ Setuyaku Oshare ショッピング ・* トップページ *
2005年07月01日
全25件 (25件中 1-25件目)
1