2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今夜キミは恋人を演じた天使さ・・・スタートワガママもあります。都合のいい時にだけ、誰かにソバにいてもらいたくて、そうじゃない時には、いてもらいたくない。ココロが弱いのかもしれない。慎重になったのか。。。新しいことを踏み出すのに、鈍い。光当たれば影ができる。1日の半分は影を背負う。。言葉にはあまりしない。具体的なことは自分にもよくわからなかったりする。バランスを保つために、嫌いなこと7割好きなこと3割。3割のために嫌いなことを日々こなしていく。。それが、たぶん。人間の日常。
May 29, 2006
コメント(0)
誰かに寄り添って、ナニカを頼って毎日暮らす。。。スタート笑いを追及すると、悲しさ・・というかソレに似たような感情が襲うことがある。相手も人間。思うように動いてはくれない。ねよう・・・・ぐっすりと。。。
May 27, 2006
コメント(0)
キミのせいで大勢の前で恥をかいた・・・スタート外国の3流映画の台詞。恥。。恥を俺がかくだけでいいなら、いくらでもかいてやるよ。幸せになれるんだろう?ただ、俺をおとしめたいだけならば、それでもいいさ。俺を小馬鹿にしてもいい。それで、キミが満足ならさ・・見栄なんてはるから、重たくなるんだ。どうにでもなるから、どうでもいい。そんな曖昧な思考回路を手にいれよう。
May 22, 2006
コメント(0)
やっぱり、日曜日があまり好きじゃナイ。。スタート日曜日は大抵の人が休日である。まぁ、サービス関係の人とかは出勤日なんだけどさ、逆に。どこに出かけても混雑する。夕方になると、少し寂しくなる。「ちびまるこ」ちゃんとかでセツナくていい話やってるとさらに気持ちが沈む。いい話=沈むではナイケドさ・・・以前から、なんとなく終わるという雰囲気がしてて。休日が終わる。日曜出勤の生活をしてても、この「終わる」という感じは抜けなかった。学生時代に染み付いてるんだろうな。。最近、日曜日になると考え込むことが増えた。1週間の反省をする。調子にのりやすいから、細めに反省する癖がある。月曜日は逆に好きである。始まる感じもするし。また、来週も日曜日はくる。たぶん、俺は来週の日曜日にまた反省を繰り返すんだろうなぁ。。。。
May 21, 2006
コメント(0)
不幸なことに不幸を知らずになんとなく生きているんだ・・・スタート1流の人間は2流もしってる。2流は1流の世界を見たことがないので知らない。生涯、1流ということはない。2流を知らずして1流を語ってはイケナイ。見えにくいものだけどさ。。。1流気取るなら、2流を知る。ふと、思ったけど・・・2流から1流はイケルけど、逆って結構むずかいいよな・・・不幸があまりないことは不幸なんだなぁ。
May 16, 2006
コメント(0)
あふれた感情は単純にこぼれる涙★スタート芸術を作り出す人間は素晴らしい。とても素晴らしい。芸術を作り出す人間。。。偏見なのかもしれないけど、少しストイックな人が多いと思う。人のナニカの感情をゆさぶるためには、必要以上に掘り下げなければならない。。と、そう思うから。深夜番組で、アマチュアミュージシャンのドキュメントやってて。。若さが眩しいのもあったけど、応援の意味で、涙でた。偉くなったりすると、シガラミがあって。。成功するには、そういうものから抜け出さなきゃならなくて。。ベリー大変なんだよなぁ。成功を妬んでしまったりするもなぁ。。。と~りあえず、自分だけを見つめなおして、努力をしてみようか。。
May 11, 2006
コメント(0)
昨日は、酒のまされてで、ソファでTVつけっぱなしで眠りについてしまいました。スタート亀田兄弟のボクシングの試合みて・・で、金曜ドラマみて。その辺から記憶が曖昧になりはじめて。眠ってしまったようで、気づいたら朝の4時ころで。ロデオなんたら・・というダイエットにいいという商品の通販TVが延々と繰り返されてて。ダイエットですごく苦しんでいて、朝から、普通に仕事してなんだか眠れなくてその時間まで起きてたら、つい電話に手がのびてしまうだろう。TV見ながらデキル。電話しながらデキル。退屈しないのはわかるけど、電話しながら・・って深夜放送は魅力がいっぱいだ。。。目を覚ましてしまったので、DVDを見ながら朝を待つ。朝6時に白米が炊けたので、昨日のBBQでこっそり頂いた、あまりの肉でカルビ丼を作成。おいしく食べて・・・・る途中で胃に不快感を。。。朝から、肉はもう食べれないのかなぁ・・茹でたりしてれば?ハムなら?そのあたりはきっと大丈夫だろうなぁ。泥酔した次の日ってこともあるか・・メシ終わって、ニュースみたり新聞に目を通してそふぁに寝転んで漫画を読んでると知らずに寝てしまったらしく。TVをつけたまま寝るということが普段ない。そして、夢をよく見るので?理由はわからないけど、夢をいくつも見た。耳からはいった情報を勝手に夢にしてくれたのか。レム睡眠とノンレム睡眠。覚醒状態の眠りだったから、そんなことが起きたのか。そんなことを思いながら昼頃、今日2度目の起床を迎えた・・。
May 6, 2006
コメント(0)
今日も明日も今もそのまま。スタート昼、親戚とBBQをやりました。酒を勧められ・・断ることもできなくて、飲まされました。ここのところ。アルコール摂取が過剰だったので、少し飽きていたのも事実。。。チビッ子と遊びながら、おいしい酒を飲みました。夕方の現在・・・・ふらっふらの状態に陥って、少し、今日を後悔してみたりしてます。。。
May 5, 2006
コメント(0)
面倒なことが起きてます。えぇ・・スタート不規則な生活のせいか、非常に眠りたいです。しかし、やらなければイケナイこと、やりたいことがあって。まぁ、とりあえずこのままのそのままの感じで毎日すごします。
May 4, 2006
コメント(0)
文字にするとわかりづらいですが一応B’zのノリでタイトルを黙読してください。スタート今日は疲れた~~。慣れないことをすると、楽しくても疲れる。再確認!!突然だけど、成長について。ドラマでも言い尽くされたように先に進むだけが成長じゃなく、とどまって、戻る成長もある。俺の自論では、勝手に成長なんてものは行われている。なくしてしまうものも多い。なくしたくないものを、もう1度確認する。あの頃の気持ちなんて、簡単に数ヶ月で忘れてしまうから。俺は1冊の本をとりだす。時には1枚のDVDをとりだす。1枚のCDを取り出す。全てに当時が詰まっていて、フラッシュバックする。ピークなんてものを迎えたのかどうかもわからん。いいことなのか、わからないけど振り返る。振り返る。さらに・・・・・後悔とかがヨミガエル。楽しくないこともあった。辛い過去を今では笑えるもの、そうでないものもある。DVDを見た。当時感じた印象もある。しかし、今感じることもある。今が正しい!!なんて言えない、けど当時の印象の受け方の良さもあり、それからで、変わった俺が違う印象を受ける。変化なんてたいそうな言葉じゃないけど、毎日、知らずに繰り返してる。そう、毎日。僕たちは毎日を精一杯生きる。生きないときもある。そして、それで悩む。それを繰り返す。あぁ・・・まとめきれないのに、いろいろ幅ひろげちゃった。スガシカオぱくってまとめよう。。。。パクルの2回目。。。きっと僕らの明日なんて始まりも終わりもなく。所詮、考えたってちっぽけなんだよね。。。
May 3, 2006
コメント(0)

懐かしい感覚に溺れてみたりなんかしたりしてさ。。。スタートパソコンにしろ部屋にしろ、恋だって・・いらないものを整理していくことが必要です。ということで、時間あるのでパソコンの整理・・・・おもしろいSSと気に入ってるSS。懐かしい・・・・・相方がくるまで、ソロで狩りしてる風景。このころは、この「こんばんわ」が狩りいけますよ~~ってサインみたいなもんで。。こんな状況で、やってましたわ。MHだったので整列させて、おいしくいただきました。LKとかにはおよばねぇけど。。んで、こいつは先日、ぴかーってなったLKの旦那さんがぴかーってなったあとにとったやつ。個性があって非常に好きな1枚。この角度でSSとったのもハジメテで。。基本、あんまり撮らないんだよねぇ・・2年くらいするまで、このSSシステムしらなかったし。1年くらいは臨時というシステムすら知らなかったし。ROに向いてないって言えばそうなのかもな。。基本的なことを相方に教えてもらったりしてるそんな状態だしね。。相方、Gメンバいなかったら続けてないだろうなぁ・・・。最近、相方の本性が少しずつバレてきて・・。金がすべて・・・。というくらいにお金が好きで。。。そんなキャラを作り上げた?(元からなのかも)相方もうらやましいし。俺はいまだに、俺で、ゲームの世界に存在してる。うわぁ。。。楽しむゲームなのに、ゲームでのキャラ人生悩むとは。。。。もうすぐ、モンクがぴかーってなれそうで。1日12時間レベルあげしてね^^なんて相方には言われるし。最近リアル落ち着いた、数年前に時計3Fで声かけてくれたアサクロさんにも狩りにさそわれるし。楽しいことが多すぎる。弓職の存在に悩んだりもしたけど、Gvとかでのことだし。通常の狩りでは、そこそこやる!!程度には育成されてるし。相方が弓職でTOP5にはいる!!なんて言ってくれたし。すげぇうれしかったな、コレ。思い出にひたってる間にメンテ終了に刻々と時間が近づいていくんだ・・・・。
May 2, 2006
コメント(0)
ずっとそばにいて君だけがこの胸の気持ちを 今溢れる想いにかえてくスタートケツメイシのDVD見てしまって・・。頭の中に蝿がいます。みんないるけど、気づかないようにします。ふと、存在に気づくと羽音が五月蝿くなります。迷いとか、わずかな自信を失います。蝿に気づきたくないから、忙しさとかに身を委ねたりします。一人で暮らしていると、なんでもしなきゃナラナイ。苦手・・といってもゴキブリでれば退治しないとイケナイ。ひとつだけ解ったこと、私は強い・・・。一人でいるとき実感する。誰かといると弱くなる。体調を崩したとき誰かが看病してくれる。誰もいなきゃ自分でどうにかする。期待なんてしない。選択肢が生まれるから。ひとつだけ解ったこと、私は弱い・・一人になったとき実感する。。。。これは俺の解釈であって、モチロン逆も通用する。誰かといてチカラもらえることもあるだろう。誰かがいなきゃ弱くなることもある。全ては頭の中の蝿の気分。。強さもいらないから、弱さに負けない。そんな平均目指してたんだけどさぁ・・。どうにも、そうはいかないみたいだ。隠語っぽいのが多すぎるな・・。
May 1, 2006
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


