2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
なんとなーく暇な感じがしてるので更新してみようっと・・スタートとりあえず今日の出来事。。26年間生きてきたなかで、ベスト3にはいるくらいの腹痛に見舞われて。。。イタタタタタとなって。。。なんか年末、体調が突然悪くなるのよ。。。なんででしょうか。腹痛と闘いながら、部屋の掃除をする。俺エライ。。普段整理なんて絶対しない場所。CDの整理もなんとか終え・・・何枚か行方不明になってたけどね。。それでもなんだか達成感があったりして。明日は友人が遠方から遊びに来ます。ぜってぇ盛り上がるんだ。。というか、俺が盛り上がっちゃうんだ。。。楽しみなわけですわ。正月の予定??呑んで呑んで呑んで。。。そのくらいしかないよ。。チラシを見てて、お雑煮用の合鴨肉100g500円。雑煮に鴨肉いれる習慣は我が家にはない。味噌で煮込まれてる。豚汁に餅はいってるよ。。そんな感じ。ちょっと本格的に出汁とって、醤油味でまとめてみようかなぁって思ってるのよ。家族にうまいっ!!って言われるのは、もうなんか慣れてるので誰かに食わせて感想を・・・って、うまいしかないしね。味のIT革命やああああああそんなリアクションはイラネ・・・なんかちゃんと料理してみよ。焼きハゼとかで出汁とって・・・んー。料理ってやっぱ楽しい!!さて、新年の抱負やら目標やらを考えてみようかと思います。ゆるゆるの目標なんだろうな・・俺。
Dec 30, 2006
コメント(0)
すいません。。今月いっぱいでこの仕事辞めさせてください。。。スタートもう今年で35歳の男はそう言って辞表をつきだした。上司は理由を尋ねた。「やはり、歳も歳ですし。。賃金とかは申し分ないんですよ。 それは十分なんです。しかし、体力的なものが・・・。」男は残念そうな顔をしながら答えた。上司は言った。「他の部署にいく気はないのか?なんだったら移動願いとかで どうにかなるかもしれないぞ?」「ええ。それも考えたんですよ。他の事をやれば、まだ この会社にいられるんじゃないか?そう何度も自分で シュミレーションしたんですよ。」「で、どうなったんだ?」「やはり、もう無理かな・・・。なんか自分のプライドみたいな ものが邪魔して、他に行く気しないんですよ。。。」「ふむ。。しかし、キミというエースが抜けるとなると 会社としては痛手だなぁ。。次の若い子もなかなか 育っていかないし。。。」「・・・・」「やはり、ココの仕事ってのはさ、体力も必要だけど、 メンタル、精神力が非常に大事でしょ。キミみたいな 万能の人間いなくなるとねぇ・・・。はい、そうですか。 で納得できないよ。引き止めてしまいたくなるよ。」「そうですかぁ。。」「考えなおす気はないのかね??」「えぇ。。」彼は少しイライラしてきた。エースと言われるのは嬉しいことだが、自分のカラダのことは自分が一番知っている。もう無理なのだ。引き止めてもらいたくもなかった。「ほかの部署で頑張る気はないかね?」この質問で彼の怒りは頂点に達した。「もう!!!ミッキーには入れませんっ!!ドナルドの部署に 移動するのも嫌です!!辞めさせてください!!!!」・・・・・・・・・ディズニーの裏側を考えてみたのよ。。。
Dec 29, 2006
コメント(1)
今回の作品はとってもあなたらしくて素敵ですね!!!そうですか、そうなると今回は失敗です。スタート脱自分をしたかったんだろうね・・・。さて、ある女性の話。彼女の今年の冬のトレンドは白である。白っぽいパンツスタイルに白のトレンチコート。白でまとめすぎるとセンスがないのでマフラーなどの小物を赤とか派手な色でまとめている。いつもの起床時間に目覚めて、そして身支度。化粧はそこまで入念にはしない。普通の人よりゆっくり眠っていられる。駅までの道のりを歩く。今日、消化しなくてはイケナイ仕事を考えながら・・いや、もしかしたら昨日の夜の電話のことを思っているのかもしれない。電車を乗り換え、少し歩いて会社に到着。いつもどおりの時間にタイムカードをおした。紹介が遅れたが、彼女は27歳の独身の女性である。スラっとした美人な感じの女性である。ここ数年、彼氏はいない。会社は5人しかいない、オジサンばかりの職場なのでさほどの出会いも期待できない。いつものように仕事をこなす。そして終業の鐘がなると赤いマフラーを巻いて帰る。ふと立ち寄った店でケーキを購入。家に帰る楽しみが増えた。彼女には双子の妹がいる。妹は2年前に結婚して子供もいる。結婚式ではお姉ちゃんなのにねー。と、さんざん言われた。こういうときの双子ほど、バツが悪いものはない。ましてや妹が先に嫁にいったものだから・・・少し、マフラーに顔をうずめるようにして歩く。暖冬という言葉がいつから世間に浸透したんだ。暖かい季節といえば、11月前半まで。冬が暖かい??そういえば霜柱も最近みてないな・・・そんなことを思いながら、帰路に着く。。・・・・・・・すいません。。面倒になっちゃいました。。。街ですれ違った女性を勝手に妄想で膨らませてみたんだけど。めんどくせっ!!!
Dec 27, 2006
コメント(1)
今日はとりあえず寝てみようかと思ってます。Zzzzzzz・・ってんんなことあるかあああああ!!のスタートみんな忙しそうだ。そうなの?俺だけ?暇があるのは。暇を有効に使ってるつもりの俺としては、まったく問題ないんだけどさ・・・。忙しくないの忙しそうにするなっ!!とにかくそれが一番腹立つ!!最近いそがしーんだよねー。いつから忙しくなったのですか??具体的にどうぞ!!そんなことに答えてくれるハズもない。そうさ。そこまで忙しくないのだから。忙しいってのは、24時間中18時間束縛されてから言え!っと。しかし、プライベートの時間も持ちたいので、それはそれで忙しいで成立するよね。そんなもん。。
Dec 26, 2006
コメント(0)
天使のような悪魔の笑顔。マッチ~~~~スタートいつごろからだろう。お店を立ち上げたときはそこそこお客さんは出入りしていた。店内は活気付いていた。美容室の独立は成功に見えた。ココ数ヶ月、すっかりお客さんは来なくなった。アルバイトも雇えなくなるほど経営は悪化していた。夕方過ぎ、今日もお客さんは誰も来なかった。「どうしてなんだろう。腕が悪いのかな」そんな独り言を小さくつぶやいた。商売道具の手入れをしていると、カランカラン。お客さんだ。「いらっしゃいませー!!」久しぶりのお客さんで気合も入る。入り口に向かうと腰のあたりまで伸びた白髪のじいさんが立っていた。髭もただ、だらしなく伸びきっていた。客は「まだやってるかね?一度来てみたかったんだが、なかなか 機会がなくてね・・。店主は答えた。「もちろんできますよ。」椅子に座らせてどのようにカットするかを尋ねる。そして決まったところで、シャンプーをする。シャンプーを終え、いざカットにとりかかる。「お客さん、普段はどんな仕事を?」そんな会話を投げかけてみる。「むぅ。信用してもらえるかどうかはわからんが、 私は神様なんじゃよ。」言われてみてハッとした。そういえば、この風貌は神様にそっくりだ。客は続けて言った。「どうにも、人間たちの想像通りすぎてあまりにも 信用されなくて困ってしまうんじゃ。」店主は随分おかしな客がきたもんだ。まぁ、お客には変わりない。そんな気持ちで仕事を続けた。「へぇ。神様ですか。普段はどんなことをしているんですか?」「そうじゃなぁ。人間の運命を少し変えたりしてるかの。」「運命を変える??」「うむ。不幸な人間に救いの手を差し出したりな・・・」店主は冗談っぽくこう言った。「運命を変えられるのですか。お恥ずかしながら私、この店を 構えたはイイのですが、なかなかに繁盛しなくて。 もし、あなたが運命を変えられるのなら変えてみてください!」「ふむ。。そうだったのか。ならば、髪を切り終えたら おぬしの運命をちと変えてあげるかの。」店主は喜んだ。さっきまでの疑いの目をした店主は藁をも掴む思いのせいか、この人を完全に神様だと信用した。そうこうしているうちに、髪を切り終えた。店主はせかすように神様にお願いをした。「私はどうすればいいですか?」「そうじゃな・・そこの真ん中に立って目をつぶれ」言われるようにした。目をつぶって立っていると、神様の呪文のような小さな声が聞こえる。店主の気持ちは高ぶった。そのとき、店主の耳にゴツン!!という音が聞こえ、そしてその場に倒れこんだ。神様は杖を持ってそそくさと店をでた。街に溶け込んだ神様は、「まったく、人間というのは信用しすぎじゃのー」その時刻、地球の反対側の戦争がやまない地で悪魔の格好をした男が「愛」を説いていた。しかし、その恐ろしい風貌のせいか、耳をかたむけるものは誰もいなかった・・・。わりぃ神と良い悪魔の話。
Dec 25, 2006
コメント(1)
世間とズレてるのかなんというのか・・平々凡々ですわ。スタートえっとですね・・・・大好物ができちゃいました。。。。「カシューナッツ」まじでうめぇ!!!でもしかし、カロリーたけぇのよ。。。食いすぎてます。。太るかも。。。。。ハッピィメリークリスマスでありますように。
Dec 24, 2006
コメント(2)
ええ。軽くヤケクソです!!スタート過去最大級の大炎上ですわ。麻雀人生でここまで負けることってるのか!?というほどでした。大人になると立ち向かって戦うことばかりじゃないのよ。酒を飲んで忘れる器用さも持ち合わせないとね。そんなこんなで酒。。。
Dec 22, 2006
コメント(0)
付き合いが非常に増えたことによって、金がどんどん減っていきます。スタート趣味とか、欲しいものがある。誰もが、それを目標にしたり。そして金を消費する。DVDを買いまくっていたわけですよ。ほぼ毎週1枚。そういうの我慢できるようになりました。なんとなく成長。そうプラスに思うことにした。
Dec 21, 2006
コメント(0)
最近、たまに考える。そして考える。また考える。スタート年齢とかじゃなくてさ・・・人間的な濃さ。つまり、いかにいろんな経験して、密度を高めるか。それによって人間だから学習するし。年上の人間の幼稚な発想。こういう人は薄い人生しかないのよ。10年長く生きてたって、この差ってやつは埋まらないの。どうやって密度を高めるか??そこになるよね。多くの人間と接して、そしてケンカしたりして。すれちがったり、仲直りしたり。そういう当たり前のこと。バイトでトップを数年やってました。こういう人はあまり積めてない気がする。自分の思い通りになってしまっているから。さらに、下積み時代こういうことされたからやり返してやろうという復讐心。そういう人もあまり積むことができない。自分がされて嫌だったら、それを伝統にせずに断ち切る人間。新しいマニュアルを創造したわけで。そういう人は倍の密度を得られる。そういうことをもう少し考えてみてはどうでしょうか。。。世間の人間たち。。
Dec 19, 2006
コメント(0)
さみしーよー!!寂しくなるよー!!俺、お前のことが大好きだああああ!!!スタートまぁ。。携帯で連絡とればいいんだが。。彼とは価値観とかが合いそうで。。マジで親友になれる関係だと思ってます。そのかれが同じゲームやってて・・・休止。。さみしーぞおおおおお!!世の中は思い通りにいかないことのほうが多い。嬉しいことより悲しいことのほうが多い。こればっかりはしょうがない。。俺!!キミに会いにいきます!!とメッセージ残して。。。坊ちゃんの話でもして〆るか。。。週末限定で金髪にしました。そして日曜に黒に。。。。坊ちゃんはその作業を興味深々にみてたのよ。。坊「この前黄色にしたから、今度黒にするんだよねー」俺「そうだよ」坊「で、今度は白にするんだよねー」俺「しねぇって・・・・」坊「えー。でも、似合うと思うけどなー」俺の毛根殺す気かあああああああ!!!!
Dec 18, 2006
コメント(2)
あとちょっとなんですよ。。。じっとしてます。スタート風水とかそういうもの信じてはいないがさー。風水って言えば、平安京だっけ??あれの構築も風水に基づいてたとか。。満へぇだなこりゃ。。自分。。。。厄年なんすよ。。後厄??ってやつ??なにかにブツけたいだけなのかもだけどさ。。。んま。。。。会社のツレ連中と遊んだわけですわ。かるーく朝仕事こなして。パチンコ屋へ、れっつごー。これ・・・隣とかで打ってるけど遊んでるになるの??んまぁ・・・きっちり、そのあとメシくったりさー。そんなことしましたわ。ただ・・・パチンコはボロ負け。二度としねええええええええぞ!!!ただ付き合いはしょーがねーってな感じ・・の勢いなんでよろしくー!!!PS.僕の携帯の電池パックのふたが紛失しました。 ドコモショップに問い合わせたところ420円でした。
Dec 16, 2006
コメント(0)
あぁ!!痛い!!!痛いっすー!!!スタート現在。。。ブリーチをしとります。髪の毛もだいぶのびてきたので、クセ毛の俺は選択肢が二つに分岐する。1.パーマをかける。2.ダメージヘアーにする。髪にダメージを与えるといい感じにバッサバサになるのです。。金欠病なので迷わず「2」の選択をした。ドラッグストア行けばよかったんだよな・・・。まぁ・・ハイブリーチEXと書いてある、強力そうなやつを頭に今塗ってるわけで・・。5分経過しましたが、なにも変化がありません・・・・やっぱ2本買っておけばよかったかなー。。。とりあえずダメージダメージ!!!ぼちぼち、お洒落小僧に変身しなきゃ!!クリスマスになってまう!!(遅というテンション高めの話がひとつありまして・・・。話をゴロっと変えるので・・・・2Rあの・・・ちょっと・・勘弁してくれないか??スタートいつものように朝目覚める。会社に行く準備をする。車に乗る。会社の駐車場に到着する。車から降りて少しの距離を歩く。と、ココ!!!!ここで異変です。会社の人が駐車場で待ってるのですわ・・・俺より2ヶ月くらい早く入社したらしいんだが。。。たいした能力もない人なんですが、最近同じ「課」になって・・・まぁ、2~3くらいしか「課」はないんだけど。。その人がいっつも待ってるのですよ。。こえええええええええ!!!なにを企んでいるのですかっ!!仲間内では、彼は完全に「ホモ」というもっぱらの噂。。こええええええええ!!!トークもおもろくないんだコレが・・・。というか・・・うざったいのですわ。。距離感。距離感を履き違えてるのね。。僕は、小中高と同じ学校にいったトモダチがいます。彼が僕にツッコミとして「うぜぇ」と言いました。それは全く問題ない話。。。そのおもろない人が、その会話のやりとりを学習(?)して、僕に「うぜぇ」とツッコミをいれました。これは、全然意味違うからね。。ココロの距離あるうちに、そんな言葉使っちゃダメだからね。。。徐々にさ、自分のこと、アナタのこと。そういうことを会話して、同じ時間を共有することが増えていって、そして、一緒にいるのが楽しくなって、なんでも言える関係になって。。。そこまでいくまでの段階ってのがあるわけで・・・距離感を掴めない人間。。。つまり、空気の読めない人間。。。僕は徹底的に!!!!!嫌っていきます!!!と。。。。。20分程度経過しました。が!!!!!全然、色おちねぇ・・・もう1本ドラッグストアもしくわ、コンビニで購入してきます。。。
Dec 15, 2006
コメント(0)
目覚ましで眠りから覚めた。。 スタート ぼさぼさの髪をかきむしりながら、とりあえず水分を補給した。 少しづつではあるが覚醒が始まる。 テレビの電源をつける。最近売り出し中のアイドルが画面に映し出された。 彼女はグラビアの出身で、絶大な人気を誇った。 三部作の写真集はどこの家庭にも一冊はあると言って過言ではないくらいだ。 その後グラビア活動に終止符をうち、タレント活動または、女優業に毎日を追われている。 そつのない?とでもいうのか、司会者ね意見に添ったことしか言わない。 彼女の主張は番組にはいらない。そこに存在していれば役割の大半を終える。 そこに臨時ニュースが飛込んできた。政治家の汚職で強制捜査が行われるとのこと。 緊張がはしる。。。 しばらくの沈黙。 その沈黙を彼女が破った。 この人って、参議院の人ですか? 彼女にとってそれは純粋な質問だったのだろう。 その政治家の名前は誰もがシッテイル名前だった。。 ただ、存在していればいいだけの仕事を彼女はこの発言で失った。 今まで好意をもっていた人すら抗議の電話やらメールをした。 朝の慌ただしい時間に知識のない人間なんていらない!! 情報を発信する人間ならば、ある程度勉強しろ!! 彼女は一年もしないで、画面から消えていった。。 あの一言が命とりになったのだ。 数年後、ヌード写真集を発売する。 しかし、まったく売れず彼女の芸能生活は完全に絶たれた。 自分が今、どの役割なのかがわからない人間と話するとツレェよ・・・。 ってことが言いたい妄想ストーリー。
Dec 14, 2006
コメント(2)
違います。。。。サボってたわけじゃないんです。忙しかったんですよ。。スタート週末がハードスケジュールで。。。金曜の仕事中に電話がなった。よかったら飲みにいかないか!?先輩の誘い。。まぁ、気も使わない飲みでたのしいので・・あと2~3回は断らない男を演じておいたほうがいい。そんな俺はOKをした。0時頃まで飲んで帰宅。。そして、土曜。午前中はゆっくりとした時間を過ごす。。午後は社員旅行があって・・熱海にいってきました。。普通に混雑もなけりゃ、1時間もかからずに行ける距離なんですけど・・・渋滞につぐ渋滞!!2時間ちょいかけてなんとか到着。。とりあえず風呂。。。宴会が始まる。新人の俺は、挨拶まわりをすることに・・・ビール瓶を片手にお酌をして回る。まずは社長。。自分が持っているグラスにビールを注いでもらった。勢いよく飲みほした!!ごちそうさまです!!!いいなっ!!ほれっ!グラスには再びビールが注がれる。。。恐縮です、、いただきます!!再び飲みほす。もうないじゃないか!!ほれっ!!え・・・・・俺死んじまいますよ。。。グラスには並々となったビールがある。ふぅぅぅぅぅっぅぅ。。いただきますっ!!!!ヤケクソだ!!そしてなんとか飲みほす。もう本当にありがとうございました!!グラスを両手で持ち、頭の上で掲げた。こぽこぽこぽ・・・・頭をあげてみると、そこには満タンに注がれたビール。。俺は、きっとここで死ぬんだろう。。。こ・・・これでごちそうさまです。。なんとか飲みほす。。。ごちそうさまです!!!一目散に逃げ出す。。宴会もある程度終わり、2次会。なんとなく、まったりとした雰囲気。。これ絶対盛り上がんねぇぞ・・・・もう、死んでしまえ・・・ヤケクソの俺が奮いたった。。。。がんがんに騒いだ。騒ぎきった。もう限界です。。。意識は飛んだ。。。そんなこんなで日曜は帰宅して死亡状態。。。そして今日。なんとか・・僕生きてます。ゆっくり寝まっさー。
Dec 11, 2006
コメント(0)
俺らしさ・・俺らしぃねぇ。。そんな話。スタート仕事中、尿意をもよおした。トイレまで歩いていく。ドアを開ける。ファスナーをあけて、ようをたす。普通の毎日の光景ですが・・・ふと見ると、トイレなのに「歯ブラシ」が置いてあった。現代では、使い古しの歯ブラシを掃除用具として用いることもあるので、それほど不思議な光景ではないのかもしれない。。。そこで俺の頭がグルグル活動した。ミスマッチすぎるとオモシロイんじゃね??トイレにあって、不自然すぎるもの・・・・トイレに・・・・雑誌。。普通か。。トイレに・・・・コンポ。。まぁおもろい。トイレに・・・・トランプ。。これだ!!一人きりの空間なのになにしてんの!?トランプ占い!?それって、トイレでやることじゃないよね。。もちろんエスカレートしていく。。まてよ・・・歯ブラシを掃除用具として決め付けていたが、果たしてそうか!?いろんな人いるわけで・・トイレじゃなきゃ歯磨きできない!!そんな人がいてもおかしくないよね。。。それは、そこまで変なことじゃないし。例えるなら、音楽がなきゃ勉強に集中できない人。それも似たようなもんじゃないか!?違うか・・・。まぁ、、、似ていることは似ているとして・・ユニットバスなら、トイレでハミガキしてるわけだしさ・・そこまで変人じゃないわけよ。。その人はトイレでなければ歯磨きに集中できない人だったのよ。そんな癖があったのよ。先入観というか、自分の常識で物事計ってはいけない!!そんな気分に至ったところで・・・・完全に掃除用具デスカラ・・・。
Dec 7, 2006
コメント(0)
坊ちゃんの名言を・・残そうと思います。スタート坊ちゃんがインフルエンザの予防接種の為、病院に連れてかれた。注射にはチビっ子はビビってしまうので、騙し騙し・・・・。いざ注射!!!泣きもしなかった。。しかし、その後坊ちゃんの口からとんでもない言葉が・・「ねぇ。。。この穴はいつふさがるの?」え!?穴????注射の針をさすことによって、人体に穴(?)があきます。。。穴あく??あくかぁあああ???注射の痛みより穴の問題デスカ・・・・注射器ぬけば、埋まってるよ。。そう伝えてみました。自慢げに穴あいたと言っておりましたとさ・・。
Dec 5, 2006
コメント(1)
お前はなにやってるんだっ!!ちゃんとやってたのかああ!!すいません。。スタートこちらにも言い分はある。しかし、言わないほうがいい。そのトークを広げないほうが、傷は浅くて済む。。これが、社会にでて学習したこと。まぁ、俺はお調子者である。仕事はわりとキッチリやるタイプだけど。お笑い大好きだしね。。休憩時間はトークを回す。ボケたらツッコム。そこは確実にする。それが、どうにも社長にハマらなかったらしく。。休憩時間にふざけていると、仕事も遊び感覚でやってるんじゃねぇか!?という疑問を抱かせたらしい。。そんなことあるわけないじゃん。。必死だよ!!!新人なんだからっ!!!いい大人だよ。。そのくらいの分別はつくよ。。。社長の説教のベスト2を記しておく。。。第2位。。社「お前の持ち場、ラクだろ!!??」俺「いや・・比較対象がないので、なんともいえませんが・・」社「ラクなんだよ!!半日あれば終わる仕事なんだよ!」わかってるなら、聞かなきゃいいじゃん。。。しかも、半日でなんて終わらねぇし・・・シャチョーがそんな目で見てるんじゃぁさ・・・・なんとも。。。。第1位。俺「すいません」社「いいか!ちゃんとわかってるのか!?」俺「はい。」社「はい!じゃねぇ!!!」ええええええええ~~~~なんて言えばよかったんですか。。。答えを!!答えを!!教えてくださ~~~~いい!!!!ちょっと酒のんで早めにねよ。。。
Dec 4, 2006
コメント(0)
高校生のときのお話です。スタート高校3年生の当時。。。もちろん進路相談とかそういうのを担任とやる。もう、2年のときには料理学校行きたいなぁってそう思ってたから、たいした勉強もしなかったさ。ティーチャー(以下T)は僕に進学か??と聞いてきたよ。専門学校行きたいです。と俺は答えた。T「むりだな。。」俺「え!?なんで!?」T「お前、料理学校いってもさ続かないぞ!」俺「そんなことないじゃん。好きなことをやるんだよ!! 毎日ちゃんと登校するよ!!」T「んまぁ、お前が言うならそれでいいよ」もちろん、学校には合格した。その後の学生生活は・・・・ティーチャー・・・・あんたの言うとおりにロクに学校いかなかったよ。好きなことをやる!!だけどね・・好きなもののなかにもキライなものが生まれてくるの。。。そのことをティーチャーは言っていたんだよ。。俺の考えが浅かったよ。。ただ、結局好きなものだけじゃやってけないじゃん。キライな部分をいかにストレスとしないか・・・そういうことだと思うのよ。。その感情は絶対生まれるから。。。恋愛とかもそういうもんなんだよね・・・違うか!?
Dec 3, 2006
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1