こまた☆たまこのジュネーヴ通信
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
突然ですが・・・・・、ただいま、親子3人で日本の実家に滞在中ですっ!今回の一時帰国は4週間の滞在予定で既に前半が終了してしまいました。2歳3ヵ月児にして、日本滞在5回目のちびたまくんは、ベテランさんの風格です。(笑)前回の昨年夏の日本滞在時からお世話になっている保育園に元気に通っております。ちびたまくんは誰よりも早起きです。天気の良い日には、庭で三輪車に乗ったり、ぞうさんのジョウロで庭の花にお水をやったりと、人一倍日本の春を満喫している様子です。気が付かないうちに随分と成長しているんですねぇ~さて、今回の日本帰国、いつも利用している某日系航空会社ではなく、安さに釣られて某ヨーロッパ系航空会社を利用したのですが・・・・・・・、子持ちの方にはオススメしません。つい最近まで、チェックインラッゲージで大混乱していた某巨大空港での乗り換え時間は一時間半。普通にいけば、汗かかずに済むスケジュールですが、ジュネーヴ空港出発時に50分遅延しました。予定到着時刻より遅れること一時間弱。空港到着時、成田までのフライトのゲートクローズまで残すところ、20分を示しています。慣れたフランクフルト空港や小さな空港ならまだしも、ターミナルが4つもある巨大空港。もちろん、成田空港までのフライトの出発ターミナルはまだ分かっておりません。バスゲートにつき、ターミナルまでの移動時間で既にゲートクローズまで残すところ10分。隣のたまおさんを見ると、イライラが最高潮に達しています。(笑)そして、ボードで成田までのフライトの出発ターミナルを確認すると・・・・・・、も ち ろ ん 別ターミナルとなっております。ふぅ~ターミナル移動のバスに乗り込んだときには、既にゲートクローズの時刻を指しておりました。ところで、このバス、ドーバー海峡まで行っちゃうの?っつーくらい、地の果てまで来ちゃった感のあるずーーーっと端にある第四ターミナルに到着したわたし達。すぐさま、ボードにてゲート確認してみると、な ん と 一番遠いゲートです。そして、無情にも、わたし達の前に立ちはだかるセキュリティーチェックの長蛇の列。これって、障害物競走かなんかですか?(苦笑)(わたしは)ベビーカーを押しながら、(たまおさんは)両手に荷物を抱えながら、ターミナルの端から端まで、走った、走った、汗かいた、間に合った!って、まだ、搭乗も始まっていないんですけど!?(苦笑)これって、何かの罰ゲームかなんかですか?(笑)卒業旅行かな?と思われる日本女子達の集団の中に国際結婚かな?と思われる汗だく夫婦のわたし達。ちびたまくんは、ベビーカーの中で周りの搭乗客にニコニコと愛想を振りまいています。「はーい。調子はどう、良い?、グゥ。レッツラゴー、あら、素敵な笑顔でチャーミングー、あなたはグー、わたしもグー、~ ~ 中略 ~ ~あー、グーグーグーグーグ、あー、ホップ・ステップ・ジャンピングー、グーグーグーグーグー、あー、わたしはアンチエイジングー」「グーググーググー、グーググーググー、グーググーググーグー、コォー」たまこの日本滞在はつづく~
2008.03.31
コメント(12)