西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…
ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.12
XML
カテゴリ: カレイドスコープ


健康に良いはずがない地下鉄の硫黄臭を好んだ人々。
現代でも、健康に関しては誤解があることでしょう。
実際、温泉地の硫黄臭も、硫化水素の発生で危険な場合があります。

蒸気機関車の地下鉄、どれほどの臭いかは分かりません。
地下鉄に下水が流れ込んだりもしたそうですから、さらに臭いはひどかったでしょう。
そう考えると、現代の地下鉄は綺麗です。

しかし現代も、別も問題があります。
駅のホームで後ろから押された経験があるかたも。
残念ながら、それも警戒しなくてはならない時代。

過去は今より、健全だったのかもしれません。
少なくとも精神面は。
体は硫黄臭にさらされても。


【日記】  下水鉄道で 健康に -地下鉄-







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 06:29:39
コメント(33) | コメントを書く
[カレイドスコープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
1番手?・
またよろしく。 (2009.06.12 06:45:06)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
こちらの地獄谷・・・まさにそうでしょうね・・・!

今日も肌寒いお天気ですよ・・・・週末まで雨が続きそう・・・!

金曜日・・・素敵な一日になりますように・・・(*^_^*)ノ☆ミ (2009.06.12 06:58:38)

おはようございます  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
確かに、地下鉄に限らず、最近の駅は物騒ですよね。
アブナイ人もいるのでしょうが、混み合っているのに
急いで前に出ようとする人なども危険な存在になりえます。

またオジャマしますね。
(2009.06.12 07:25:08)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
毒を以て毒を制すですか… リラックス効果の為の温泉地というよりも実際特殊な病の治療目的の温泉地も多い様ですものね。

素敵な週末をお過ごしください(^^♪ (2009.06.12 07:41:05)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)   
250000ヒット、おめでとうございます。

(2009.06.12 07:42:15)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
250000万ヒット
(*・x・)/。・:*:・゚´★゚・:*:・。☆Congratulations ;*・'゜☆v(*'-^*);*・'゜☆
凄いですね。
これからも頑張って下さい~♪ (2009.06.12 07:54:13)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪  
REALIST  さん
確かに昔よりも痛ましい事件があまりにも多すぎますね!人々の心がすさんでいるのでしょう。地域コミュニティーの崩壊や表札のない匿名性の高い家が増えているように感じます。

いつも・・Danke schoen!!
昨日は、梅雨らしからぬ青空でさわやかな一日でした。若干、蒸し暑さもありましたが、不快さはなく、今朝も朝日がまぶしいお天気ですね。
あなたにとって良い一日でありますように!
★☆感謝の応援完了!★☆

(2009.06.12 07:57:19)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
過去に殺人で刑務所に入り 出所

してきた人に お金を要求され

やはり電車待ちの時 後ろから押されても

知らないよ さらに25万で海外の人が

暗殺して その日に帰国すると 犯人は

掴まらないよとか 脅かされて ・・ (2009.06.12 10:14:52)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
ミーコ0204  さん
健康法にはいろんなものがあって中には怪しげなものも・・・。
でも結局のところ本人が納得していて元気であればいいのでしょう!?

でも心の健康だけは損ないたくないものです。

昨日は買い物ついでに健康コーナーで“ストレスチェック”を受けました。
結果は“極めて良好!”でした。(よかった~)

(2009.06.12 14:01:06)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
fellow  さん
便利さと引き換えに・・・食も危険にさらされています(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

精神的な・・・危険が多すぎるかも┐('~`;)┌
(2009.06.12 16:21:18)

こんばんは  
mogurax000  さん
>カメはゆっくりしか動かないので、カモも安心
この状況では、カメは甲羅干しですから
よほど驚かさない限り動くことは無いですね
(2009.06.12 18:38:12)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
itchann  さん
心の財というものも、体の害には敵わないかもしれません。
たばこが良い例でしょうか(^_^;)

(2009.06.12 19:14:10)

こんばんは  
学生時代に乗っていた地下鉄は、電車待ちでも寒くなく、冬の間はとても助かった思い出があります。夏も比較的涼しかったですね~~

信州伊那谷には地下鉄なんて無いですし、1時間に1本のローカル線がのんびり走っています。後ろから押す輩も今のところいそうにありませんね・・・
あぁぁ~~田舎で良かった(笑)
(2009.06.12 20:23:55)

におい・・  
マックス爺  さん
今晩は~!!

私が子供のころ(昭和20年代)、車の排気ガスは
とても良い匂いがしました。あれはアルコールか
エーテルのような匂いだったのでしょうか。

だから子供達は車が通ると、その後ろを追いかけて
行ったものです。道路は未舗装で、履物は下駄や
ゴムで出来た短靴といった貧しい時代でしたが、
とても楽しかった思い出です。 (2009.06.12 20:37:42)

こんばんは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
朝のラッシュは怖いです。
ホームも満員で、電車とすれすれの時もありました^^!
現代の方が危険かもです。
良い、今宵を。
では。 (2009.06.12 21:44:53)

こんばんは  
cream38  さん
kopandaさんを見失ってしまい、今Editaで探してきましたよ^^こんばんは

プチお久でした
「誤解」ですか
いつかそれが解ける時があるといいけど
誤解のままっていやですね

byマッチャ ☆ (2009.06.12 22:10:39)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
こんばんは。
本当ですね。
ウチの娘は、かなり小さな頃から一人で交通機関を使ったりさせました。
その旨、おかしな人もいることを教えねばならぬ
病んだ世界になりました。

いつもありがとうございます。
(2009.06.12 22:47:44)

こんにちは!  
マグcup  さん
誤解・・・

 過去には、常識だったり正論だったりしたものが
変わること...たくさんありますね!

今で言えば、つくられた情報に踊らされないよう
 自分スタイルを持っているべきですね!

  頑固は あまり好ましくありませんが...。

(2009.06.12 23:45:57)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
mr.leon  さん
ふと思いますねぇ、今日この頃は・・・

健康も安全もただではないのですよね!

自己防衛も・・・お互いに♪ (2009.06.12 23:52:37)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
こえめ  さん
長寿国になって、チューブにつながれて
生きていても、そんなのは人生といえない。
命の時間が長くなるにつれて、
いつか終焉がくる事を忘れる時間も長くなりました。
今日の記事を読んで、
あえて命の尊さを教えなければいけない時代(?)になってきたのかなと感じました。 (2009.06.13 00:32:38)

思い込み  
(*^-゜)v  さん
悪い結果をもたらす事もあるけど、
プラシーボ効果のように良い結果をもたらす事もありますね。
地下鉄の硫黄臭を好んだ人々はどちらの結果が出たんでしょうね。 (2009.06.13 03:47:05)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪  
REALIST  さん
確かに別の意味で、過去に大変な誤解を受けた苦い記憶を思い出しました。

今日のあいさつに参りました。
今朝は曇り空です。
今日は仕事です。

★☆感謝の応援完了!★☆ (2009.06.13 07:18:28)

こんにちはっ  
硫黄と聞くと温泉が浮かんできますけどね
万座、草津、日光などの温泉は、硫黄臭が凄いです

地下鉄の蒸気機関車なんて、どんな光景なんでしょう
想像してしまいますが
やはり、臭いのには耐えられないと思います

東京の地下鉄は、地下までの距離が長く
おまけに駅員不足で、ひと気のない時間帯は、怖いですよ
ご多忙のようで、梅雨時は体調にお気をつけて下さいね (2009.06.13 09:56:32)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
こんばんは!
いつも有難うございます。
確かに現代のホームは物騒ですね。
もう旅行に出かけた後でしょうか?
良い週末をお過ごしください。 (2009.06.13 19:12:01)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
rei 1025  さん


増えているようですね

昔と今 どちらが自分に
合ってるでしょうか?

(2009.06.13 21:10:23)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
しろくま009  さん
この頃よく思いますが昔よりホームの幅が狭くなったのでは?幅は変わらなくても、柱の出っ張りや駅員の事務所のでっぱりの影響だと思うのですが・・・。 (2009.06.13 21:23:04)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
uribo-zu2874  さん
健康とは少々ズレますが(いやズレはしないか?)ダイエット情報も日に日に変化していきますね(^^;
ん~ 確かに自転車で走ってても たま~に『通りすがりに誰かに刺されたらどうしよう?』など変な妄想しちゃいます(--;
おかしな世の中です。
私の妄想もおかしいです( ̄▽ ̄; (2009.06.13 21:50:03)

こんばんは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
今日も晴れました。
のんびり過ごせた一日でした^^
良い、今宵を。
では。 (2009.06.13 22:28:36)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
takanori6466  さん
いつもお立ち寄り本当にありがとうございます。
明日の東京はお天気がくずれるかも
梅雨時期 気持ちが沈みがち 
しかし明日も元気にがんばります。 (2009.06.13 22:46:56)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
250000達成おめでとうございます・・・!!

ニアピン・・・とっても光栄ですよ・・・(^_-)-☆、これからも体調に気をつけて、ブログ頑張って更新してくださいね・・・・☆ミ (2009.06.13 22:49:50)

かたちあるものいつかは・・・  
monofreak  さん
形あるものいつかは崩れる。どんな物事も1秒1秒終わりに向かっているということですね。文明も例外ではありませんね。ただ、地球の幸福だけは膨らんでいくことを願うばかりです。崩れる時に後悔しないように。 (2009.06.14 01:09:14)

こんばんは  
cream38  さん
ひょう(スベリヒユ)やアケビの皮は
息子が住む地方で良く好まれるものらしいです
変わってますね^^

byマッチャ (2009.06.14 01:34:56)

Re:健康 昔と今 -「地下鉄」へのコメント-(06/12)  
LimeGreen  さん
リンクの件、基本的にリンクフリーです。ご自由にどうぞ。事前じゃなくて事後に「したよー」と一報いただければよいかな、と思うぐらいです。

ニアピンなんて全然気づいていませんでした。光栄に思います。これからもどうぞよろしく。
(2009.06.14 09:53:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: