西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.17
XML
カテゴリ: ***** 科学 *****

冬にビールは、似合わない気がするからかもしれません。

ビールと言えば夏ですが、ビール自身は夏が嫌いなのだろうと思います。
なぜなら、ビールは強い太陽の光に弱いから。

ビールに、長時間、太陽の光を当ててはなりません。
それはビールが、光を遮る褐色のガラス瓶に入っていることからもわかるでしょう。

ビールには、ホップが入っています。
ホップに含まれるイソフムロン類は、太陽光の紫外線に当たると分解します。

すると、硫黄を含むチノールが生成して、とても臭いにおいが出ます。
だからビールを、長く太陽光に当ててはなりません。

それでもビールは夏と思う人は、10分以上、太陽光にビールを曝してください。
そして、どうぞ、臭いビールを召し上がれ。

私は、さっさとビールは飲むことにします。
私がビールを素早く飲むのは、臭うビールは嫌だから。

けっして、酒好きだからではありません。
そういことに、しておきましょう。





募金支援、お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.17 20:21:27
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
私も最近はビールを飲む機会が少なくなっています
もともとそんなに好きでは無いんですけどね
娘たちが泊りに来ると時々ちょっとした宴会になるけど、最近はチューハイとか日本酒の事が多いかな~笑

(2018.01.17 23:43:32)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
ザビ神父  さん
最近、ビールは飲まなくなりました。

せいぜい、350ml缶1本ってところです。 (2018.01.18 02:33:25)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
恭太郎。  さん
ビールは夏が嫌いなのね。知りませんでした。 (2018.01.18 05:29:03)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
marnon1104  さん
お正月に孫たち(9才と4才)が
こどものビールなる物を
コップについて飲んでいたのですが
それが見た目本物にそっくり!

今の時代、色んなものが作られているのですね(^.^) (2018.01.18 06:33:01)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
こんにちは(^^)

ビール大好きで、夏はよく飲むのですが・・・
確かに、寒くなるとワインに移行します。
やっぱり、ビールと言えば「夏」ですね(^^)

とは言え、ぬるいビールのまずさはよくわかっております(^^;
なので、大ジョッキで頼むよりも、グラスでマメに頼んだほうが美味しい
ですね~。

(2018.01.18 11:32:32)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
天星音1005  さん
こんにちは。

私はビールより日本酒(吟醸酒)の方が好きですが、
薬の関係で禁酒となりました。
冷凍庫の中にビールが1本入ってます。
いつ飲めるかな~と思ってます。 (2018.01.18 12:58:21)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
LimeGreen  さん
私は全く飲みませんが、ビール瓶は必ずしも褐色ではないですよね(コロナなど)、あの違いはなぜなんでしょうね?

個人的には緑のビンが好きですが…ハイネケンとか、ステラ・アルトワとか。 (2018.01.18 20:35:55)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
mamatam  さん
そういえば、ドイツ土産のビールジョッキはガラスより光を通さない陶器製のものが多いですね。
そういう理由だったんですね。 (2018.01.18 23:14:21)

季節はともかく…  
今の職場が新しいオフィスに移転した時、代表の知り合いからお祝いにビールとジュースの詰め合わせが届きました。
とはいえ、さすがに就業中の飲酒はダメ、ということもあり、何となくビールだけ何か月も冷蔵庫に残ってしまいました。
(欲しい人が持って帰ればよかったのでしょうが―後からなら何とでも言えます)
その後、その年の年末を迎え、納会の時に開けたら、賞味期限切れで激マズだったんだそうです。
かくいう私は飲みません。 (2018.01.19 22:25:34)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
yorosiku!  さん
太陽光にビールを曝すと臭くなるんですね~知りませんでした。
最近の若い方は あまりビールを飲まないようですね。

(2018.01.20 00:20:08)

Re:ビールは夏が嫌い - ビール -(01/17)  
10分でだめになるのですか
アウトドアでは気をつけないといけませんね
(2018.01.20 11:36:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: