西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

あくびネコ @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
家族で眼鏡 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! お地蔵様だけではない、、、宝篋印塔と融…
mimi2385 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんにちは 地域の人々をお守り していた…
neko天使 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
トンカツ1188 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! こんばんは 化粧地蔵と 宝篋印塔の 組…
みぶ〜た @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 今晩は 全ての者を救ってくれるのですね…
jun さん @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New! 胸上げの化粧地蔵は 究極の救済地蔵様なん…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その3 化粧地蔵と宝篋印塔の融合(05/13) New!  化粧菩薩と宝篋印塔の融合とは言い得て…
クマタツ1847 @ Re:【化粧地蔵考】 その2 持物の変化(05/11) New! 🍙を持つのは人間のなせる業でしょうが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.09.21
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

高見彰七の観音像の分類2は厄介です。
分類2は作風が一定していません。
それは試行錯誤のためとみられ、比較的初期の作品と推定しています。

【分類2の特徴】
a)造形
 微笑みのない表情。
 指の造形などが簡略化。
 x)直立形が主。

b)材質
 モルタル中の粒度が粗い。
 経年劣化が激しい。

c)造形
 前面と背面に継ぎ目状に亀裂がある。

分類2の例です。

「割目池」 地蔵菩薩像と並び立つ




「吉浜 柳池院」 




「妙楽寺」 子安観音




「妙楽寺」 劣化が激しい




分類2は、大形像はないように思います。
また全て無銘です。

【 ナイトライト 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.21 18:34:54
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
成長の過程とか見れたら面白いですね

(2024.09.21 00:29:20)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
 おはようございます。大谷は3打席連続ホームラン、10打点、2盗塁。51本塁打51盗塁、まさに大谷デーでしたね。
 試行錯誤で作風が安定していないのですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.09.21 07:07:13)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
marnon1104  さん
「妙楽寺」の子安観音像は
劣化が激しくはありますが良い作品ですね。
表情に優しさが感じられます。 (2024.09.21 07:48:10)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
おはようございます

芸術家の作品 年齢順に 作風の

違いが 展示される事 有りますが

ピカソは極端 ですが

高見彰七作品も 当初から 比較しますと

発展したのでしょうね (2024.09.21 08:11:23)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
難しいですね
劣化が激しいと判断がつきにくくなりますからね。


(2024.09.21 08:16:37)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
風とケーナ  さん
おはようございます♪いつも本当にありがとうございます!
作風の変遷がうかがえる作品群も尊いですね。
21日の応援pp☆ 
(2024.09.21 08:47:43)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
なるほど~
こういう修行を続けて、あの斜めフォルムが完成したのですね(*^-^*)

応援★ (2024.09.21 09:28:08)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
作風も、最初の頃と後々とは、違ってきているのですね。
劣化していて、はっきり見られないのは残念ですね。
こちら今日は、お天気悪い日となりそうです。
朝、時間があったので、久しぶりに
ちょっぴりですが、ガーデニングしました(^^ゞ
今日もよい一日でありますように…
応援☆

(2024.09.21 10:26:38)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
jun さん  さん
今日は14:00から ヘルパーさんが2時間来ます 風呂や台所 父の部屋の掃除や父の好きな柔らかい料理を作って貰います 終わる迄私が立ち合い最後に確認のサインします 今日は21:00迄父の介護夫婦交代で頑張ります 応援📣オールポチ (2024.09.21 11:02:02)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

なるほど、、、劣化がはげしい、、、残念ですね。

でも、、、初期なのだとしたら、ういういしいともいえるのかも。

応援 (2024.09.21 11:03:16)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

厄介でもここまで詳しく書かれているのは凄いよ。 (2024.09.21 11:47:48)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます!
こちらは曇り空で蒸し蒸ししています。
P!☆
(2024.09.21 14:02:09)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
子供を抱っきしてる子安観音さまの表情柔らかく優しいです。
応援📣 (2024.09.21 16:19:44)

こんにちは  
mogurax000  さん
>ワンちゃんも散歩には暑すぎるのでしょう。
脚が短いので、地表の熱をまともに受けるから日中は厳しいようです。
乳母車に乗せて木陰のところまで連れてくる人もいましたから。
(2024.09.21 17:18:01)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は早朝から親子ゴルフでした。もう20年程続いています。
大阪の長男、東京の次男とラウンドしました。(三男は体調不良です)
余り熱くなく、雨も少ししか振らず、無事にラウンドを終えました。
今回は、長男の優勝でした。(^-^)
 この後、表彰式を兼ねた夕食会です。
慌ただしくしております。ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.09.21 17:36:59)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
>それは試行錯誤のためとみられ、比較的初期の作品と推定しています。
●なるほど、さまざまな試行をへて材料の質が安定し、顔の表情が確立していったとお考えなんですね? ^^^)


●9/21 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2024.09.21 19:05:29)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

最初に紹介の割目池のはちょっといつものお顔と違う雰囲気ですよね(*'▽')

吉浜 柳池院のは高見氏作品のお顔なので安心します(笑)
でも
モルタルが雑な感じがしました。。。

作った年代とかで違ってきてるのかしら(?_?)
分類って難しいですね(*ノωノ)

応援☆

(2024.09.21 20:56:39)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
目の感じに特徴がありますね

(2024.09.21 21:10:43)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
こんにちは(^^)
今回のお顔も優しいですね(^^♪
私たちも癒されます(^^)/
ポチと応援完了です。 (2024.09.21 21:21:56)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
エンスト新  さん
こんばんは
試行錯誤中もしくはスランプというか壁にぶつかっていた時期だったのかもしれませんね。 (2024.09.21 21:42:35)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
mimi2385  さん
こんにちは
なるほど厳しいのですね
本日も応援ポチッと完了しました (2024.09.21 21:46:04)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
こんばんは。
なかなk難しい分類ですね。
明日はこちらも大雨になりそうなので、樋の掃除などをしておきました。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024.09.21 23:07:10)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
みぶ〜た  さん
今晩は

本当に能登は心配ですね。
復旧の遅れも影響したのでは??
今回は早い復旧を望みます。


夜がようやく涼しくなりました。
このまま秋になってくれると良いですが。。。

いつもありがとうございます。
9/21応援完了です! (2024.09.21 23:29:30)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
風とケーナ  さん
おはようございます☆いつも本当にありがとうございます。
石川県の洪水被害、とても大変な状況で心配ですね…。
22日の応援pp☆  (2024.09.22 07:44:14)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
 おはようございます。能登の大雨、地震の復興も進まない中で、さらなる追い打ち、言葉も出ないですね。
 初期の作品群なのですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024.09.22 08:16:29)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
家族で眼鏡  さん
こんにちは

コメントありがとうございます。

本当に、、、石川県の洪水被害、、、心配ですね。

こういうことが続くとは、、、

応援 (2024.09.22 11:26:05)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
jun さん  さん
高見観音様の特徴が良くわかりました
ありがとうございました 応援📣オールポチ (2024.09.22 12:03:54)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらは午前中は曇って涼しかったですが、
お昼を過ぎて蒸し暑くなってきました。
素敵な日曜日をお過ごしくださいね^ ^
P!☆
(2024.09.22 12:43:25)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21) …LEDナイトライトの方に注目が向いてしまいました。  
ひよこ? 鯨? ハロウィンのグッズが店頭に並び始めている頃なのでお化け?…など。すみません。

表情が分かりにくい観音像もありますが、一番下の観音像の横顔は、もの悲しそうだという印象です。
写真からも、ひびが入っているのが見えるので…今後保全策が進むことを願います。 (2024.09.22 14:50:39)

こんにちは  
mogurax000  さん
>栗拾いは活発、カメラマンは沈黙。
今日は日曜日なのに天気予報が芳しくなかったせいか、カメラマンは下に一人上に二人でした。
カワセミは活発だったのですが。 (2024.09.22 17:00:14)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
flamenco22  さん
こんにちにゃん^^
いつもありがとうです😊
子安観音さまに会ってみたいです。
応援📣 (2024.09.22 17:51:42)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
LimeGreen  さん
初期だから一定しないということなのでしょうね。 (2024.09.22 19:11:34)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は遅くに起きて、すぐに外出、
先ほど家に帰ってきました(^^;
外は、半袖ではいられない寒さでびっくりでした。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
応援☆

(2024.09.22 19:52:24)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
●9/22 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2024.09.22 20:08:30)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
みぶ〜た  さん
今晩は

劣化は残念ですが、仕方ないのでしょうか?

今日は午前中は強風で洗濯物が飛びそうでした。
午後からは落ち着き、爽やかな秋の陽気となりました。

いつもありがとうございます。
9/22応援完了です! (2024.09.22 22:19:09)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
こんばんは。
静岡も一時BSが映らないくらいの雨になりましたが、割と早く止みました。
風は強かったですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024.09.22 22:43:14)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

妙楽寺の高見観音は放置されているから傷みが激しいんでしょうね…

応援☆
(2024.09.22 23:27:33)

Re:高見観音の大分類 (分類2)(09/21)  
harmonica.  さん
連休最終日、どうぞ今週もお元気で
季節の変わり目です
体調ご自愛くださいね♪ (2024.09.23 07:48:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: